1: 2014/07/19(土)13:24:20 ID:kpOHvv2oh 

俺です

お調子者みたいなバカを演じてたせいで真顔になると「怒ってる?何かあった?」とか聞かれて辛い。



2: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:24:43 ID:B1FAzcRjT
きれんなよ

3: 2014/07/19(土)13:25:41 ID:kpOHvv2oh 
きれてないよwwww
最近顔の震えが止まらないんだ
もう疲れてしまった

4: 2014/07/19(土)13:27:57 ID:kpOHvv2oh 
子供の頃は本当にお調子者だったんだよ

イジメらてから人生が変わった
人の目をみて話すと瞼の震えが止まらなくて、唇も痙攣してたwwww





5: 2014/07/19(土)13:30:27 ID:kpOHvv2oh 

友達と思っていた子達にも簡単に裏切られた

遊ぶ約束した後集合場所に誰もいないことは何回もあって、俺よりかあちゃんが泣いてたのを覚えてるwwww

7: ムラムラソーセージ 2014/07/19(土)13:31:55 ID:xfeEcWP5B
>>5
それ俺もあったわ
小学校の時だけど

9: 2014/07/19(土)13:35:26 ID:kpOHvv2oh 
>>7
お、一緒一瞬w

6: ムラムラソーセージ 2014/07/19(土)13:30:56 ID:xfeEcWP5B
俺もいじめられてたけど
家族のなかでは無口な人間になってる
別に友達とは普通に喋るし

9: 2014/07/19(土)13:35:26 ID:kpOHvv2oh 
>>6
気を使っちゃうんだよ
イジメを引きずってると思われたくないんだ
心配かけたく無い


8: 2014/07/19(土)13:33:25 ID:kpOHvv2oh 
よくあるテンプレイジメを一通り経験したら、すっかり人間不信になりましたwwww
幼い頃は「馬鹿」の悪口すら言えなかったのに、もう簡単に「氏ね」って言える

10: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:37:00 ID:fIvL5tU2T
なんでいじめられたの?

17: 2014/07/19(土)13:40:40 ID:kpOHvv2oh 
>>10
元々イジメられていた奴が居たんだけど、その子を庇ったら俺がターゲットにされたwwww

ちなみにその後その子もイジメ側に回り、俺を蹴ったりしてたwwww

21: ムラムラソーセージ 2014/07/19(土)13:46:48 ID:xfeEcWP5B
>>17
クズやん
俺は小1の頃か虐められてたけど小3になる頃にはなくなってた
まぁ兄貴がそのとき守ってくれたんだけど
兄貴いなかったらいまどうなってたかわかんない

26: ムラムラソーセージ 2014/07/19(土)13:54:44 ID:xfeEcWP5B
>>24
おう
いなかったらどうなってたかわかんねーや
そのままいじめをズルズル引きずって共通の趣味をもった友達もいないだろうしな

28: 2014/07/19(土)13:58:56 ID:kpOHvv2oh 
>>26
俺も兄弟が居たら何か変わってたのかなぁ

29: ムラムラソーセージ 2014/07/19(土)14:00:25 ID:xfeEcWP5B
>>28
頼れる人間がいるかどうかの話だな

31: 2014/07/19(土)14:02:22 ID:kpOHvv2oh 
>>29
頼れる人間は居ないなぁ
裏切られそうで怖いよ

32: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:02:36 ID:WByT1cePr
いじめられてたやつ庇ったら代わりにいじめられたってよく聞くな
自分の場合はいじめてるやつが ぼっちしか狙えないヘタレだったから
いじめられてたやつと行動をともにしてみただけで手引いててワロタ

37: 2014/07/19(土)14:04:41 ID:WgPlHOFu4 
>>32
ぐっじょぶ!

11: 2014/07/19(土)13:37:44 ID:kpOHvv2oh 
で、高校入った後イジメもすっかり無くなったんだが、相変わらず無口な俺を見てかあちゃんが兎に角心配するのなwwwww

かあちゃんは明るかった俺が本当の俺だと思ってるからwwwww

15: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:39:44 ID:XCueI85Xs
堂々としてればいい

16: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:40:13 ID:WByT1cePr
意識せずナチュラルに人によって態度変わる(おちゃらけモードか大人しいモードか程度の変化)から
どれが素かがいまいち分からなくはなった

18: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:43:09 ID:P9nFNvawh
>>16
どっちも素のお前

19: 2014/07/19(土)13:44:20 ID:kpOHvv2oh 
で、俺は兎に角心配させたくなくて、明るかった俺を演じることにしたんだwww

一生懸命笑って、馬鹿言って、何も考えないようにしたwww

2chにはかなりお世話になったよ
面白いネタが沢山あるから、それ読み漁ってキャラ作りを始めた

20: 2014/07/19(土)13:46:11 ID:kpOHvv2oh 
友達もかなり増えた
うぇぇえいwwwwwな奴とか
大人しい奴とか
真面目な奴とか
誰とでも仲良くなれるようになったwwwww

22: 2014/07/19(土)13:49:19 ID:kpOHvv2oh 
でもガタが来るんだよな
最初は順調だったのに
顔の皮膚が痙攣するようになった

数ヶ月に一回から、
一ヶ月に一回に変わり
一日に一回から
一時間に一回に変わり

今じゃ人と会話して瞬間震えまくりですわwwwwwwwwww

25: 2014/07/19(土)13:54:20 ID:kpOHvv2oh 
最終的に人の話もまともに聞けなくなったwwwww
聞こう聞こうとしても、フィルターが掛かったようなボンヤリとした何かが頭の中を埋めつくしててさwwwww

27: 2014/07/19(土)13:56:16 ID:kpOHvv2oh 
笑顔をやめると痙攣が治まるんだよな

でも笑顔をやめると皆が反応する

30: 2014/07/19(土)14:01:37 ID:kpOHvv2oh 
何でこんなスレを立てたかと言うと、昨日明るくない素の俺を否定されたからなんだwwwww

ころころ気分で態度を変えるのをやめろ、いい加減大人になれって言われたwww

33: ムラムラソーセージ 2014/07/19(土)14:03:11 ID:xfeEcWP5B
>>30
誰に言われたの?

37: 2014/07/19(土)14:04:41 ID:WgPlHOFu4 
>>33
友達

34: 2014/07/19(土)14:03:37 ID:WgPlHOFu4 
急に真顔になったり無口になって、周りを心配させる俺が気に食わなかったみたいwwwww

まぁ構ってちゃんと思われたんだなぁwww

40: 2014/07/19(土)14:12:40 ID:WgPlHOFu4 
きっと全部話せば理解して貰えるとは思う

けどさ、
バカやってる俺を気にいって友達になってくれたんなら、素はこんな俺でしたーって言った瞬間離れてく気がするんだよな

45: ムラムラソーセージ 2014/07/19(土)14:18:11 ID:xfeEcWP5B
>>40
また素のおまえと友達になってくれるやつ探せばいいよ
先のことは先考えろ

47: 2014/07/19(土)14:20:44 ID:WgPlHOFu4 
>>45
恥ずかしい話、結構な年齢なんだよ俺

友人を新しく作るにはちと難しい

41: 2014/07/19(土)14:13:26 ID:WgPlHOFu4 
それならそこまでの関係って言ったら終わりだけど
割り切れないだろ

42: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:15:44 ID:hRGQljEbE
そんなん気にならんやろ
たまに笑うのででええんやで

44: 2014/07/19(土)14:17:54 ID:WgPlHOFu4 
>>42
それを実行したら「今日どうしたんだよ」「何からしくない」
で周りに迷惑かけたんだよな…

43: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:17:24 ID:fNLwpCC9X
それが素なんだよ、多面性のある性格を持つ姿が本当の自分

46: 2014/07/19(土)14:19:33 ID:WgPlHOFu4 
>>43
明るいのも暗いのも全部自分の素かぁ

何かいいね、救われる言葉だ

48: 2014/07/19(土)14:21:09 ID:WgPlHOFu4 
何よりかあちゃんがネックだ

51: 2014/07/19(土)14:24:24 ID:WgPlHOFu4 
あ、別に友達disってる訳じゃないぞwww俺の友達も本気でぶつかってくる奴ばっかだからwww

49: 2014/07/19(土)14:22:58 ID:WgPlHOFu4 
話聞いてくれてありがとう
初めて本音で話した気がする

こういう友達が俺に居たら良かった

50: ムラムラソーセージ 2014/07/19(土)14:24:07 ID:xfeEcWP5B
>>49
達者でな

52: 2014/07/19(土)14:25:47 ID:WgPlHOFu4 
>>50
其方もな


今日も頑張って生きるわwwwじゃあな!





おすすめ 


引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1405743860/