2: ニールキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 17:50:35.93 ID:AJXqGlEcO.net
マジかよセブン行ってくる!
3: 雪崩式ブレーンバスター(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 17:51:27.81 ID:+b4fJ6ck0.net
スレ立てるの遅過ぎだろ先月29日からじゃねえか
4: ボ ラギノール(西日本)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 17:51:59.19 ID:/OSK+A2/0.net
マジかよデイリーヤマザキ行ってくる!
6: キングコングラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 17:53:11.78 ID:/wFH8a5Q0.net
栗より美味い十三里
7: 16文キック(愛知県)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 17:53:24.16 ID:8vctm9No0.net
Lサイズって倍以上あるの?
2個買う方が割引率はお得に見えるけど
2個買う方が割引率はお得に見えるけど
17: ダイビングエルボードロップ(東日本)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 18:00:40.47 ID:afD0iwj20.net
>>7
元の値段を見る限り、2倍ではないな。
元の値段を見る限り、2倍ではないな。
81: メンマ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 02:54:26.41 ID:n01ic3Tg0.net
>>7
ファミポテ 150kcal
ファミポテL 240kcal
Lは1.6倍にすぎないのでノーマル2個買うのが正解
ファミポテ 150kcal
ファミポテL 240kcal
Lは1.6倍にすぎないのでノーマル2個買うのが正解
8: シューティングスタープレス(長野県)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 17:54:03.44 ID:P7dc+l+j0.net
これ何種類かのシーズニングあってうまい
11: ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 17:55:54.02 ID:p5i9seLK0.net
マジかよ!
業務スーパーで5キロの冷凍ポテト買ってくるわ!!
業務スーパーで5キロの冷凍ポテト買ってくるわ!!
12: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 17:56:06.19 ID:Jyh8P0hq0.net
もやし炒めにしろ(´・ω・`)
15: ミドルキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 17:58:56.73 ID:HfjlFahs0.net
儲かるんだよな、芋は。
バカがすぐ買うし。
バカがすぐ買うし。
18: エメラルドフロウジョン(中部地方)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 18:02:01.38 ID:ghchP41w0.net
Aマートに行けばいいんだな
19: 河津掛け(千葉県)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 18:02:56.70 ID:JtsmFMeq0.net
原価的な?
20: 急所攻撃(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 18:04:11.26 ID:wk+c2uch0.net
床に落ちてた肉にあきたらず
地面に埋まってた芋を使うのか
地面に埋まってた芋を使うのか
23: 16文キック(愛知県)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 18:05:43.60 ID:8vctm9No0.net
>>20
地底から湧き出した水なんてもっての他だな
地底から湧き出した水なんてもっての他だな
21: フルネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 18:04:55.16 ID:Qy5XEDP40.net
お芋さんも遺伝子組換えって爆弾があるな、
25: 腕ひしぎ十字固め(愛知県)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 18:08:26.67 ID:P9hZdD6M0.net
問屋スーパならキロ200円だぞ!
自分で揚げないといけないけどな!
自分で揚げないといけないけどな!
27: バズソーキック(石川県)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 18:10:43.64 ID:rK38YWa40.net
家に芋いっぱいあるから毎日飽きるほど芋食ってるので100円でも高く感じる
28: ローリングソバット(dion軍)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 18:12:24.67 ID:IMGlQokQ0.net
芋はファミマのが一番好き
30: タイガースープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 18:16:23.21 ID:q3ockWpo0.net
コンソメ味は正義
31: 栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 18:17:16.12 ID:UNW36+Fr0.net
マジかよ、やっぱりテロ朝は最低だな
33: 32文ロケット砲(愛知県)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 18:17:42.41 ID:XB8q6Oil0.net
芋は野菜だからヘルシーでいいよね (´・(00)・`)
35: パロスペシャル(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 18:20:57.18 ID:iPajqkGf0.net
ジャガイモはコロッケ以外認めない
36: スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 18:21:06.72 ID:cBwyC1ZK0.net
以前は味付け最初からしてあったけど
今は4種類のスパイス選べて食べる時にシャカチキみたいにするんだよな
岩塩の食ったらうまかった
今は4種類のスパイス選べて食べる時にシャカチキみたいにするんだよな
岩塩の食ったらうまかった
37: 栓抜き攻撃(奈良県)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 18:21:36.96 ID:09g9xVf00.net
芋に頼るって…なんか笑ったw
38: ショルダーアームブリーカー(catv?)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 18:22:38.13 ID:32eVB8hm0.net
そのポテトは発ガン性物質まみれというオチか
39: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 18:23:07.82 ID:GgQlnV280.net
飲食業界には苦しい時は芋に頼る、という諺があるからか
マックも芋キャンペーンやってるし、芋は利益率めっさ高いのよ
マックも芋キャンペーンやってるし、芋は利益率めっさ高いのよ
42: アトミックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 18:43:49.36 ID:kE/1WwkR0.net
ぶっちゃけ、ファーストキッチンのほうが100倍うまい上に、安心安全だから、こんなロット管理も出来んような、しかもたかがコンビニのスナックにこんな金出すかよww
ミニストップじゃあるまいし。
ミニストップじゃあるまいし。
43: 頭突き(奈良県)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 19:07:10.97 ID:nc1QIkwi0.net
まぁその辺に適当に埋めたら勝手に育って食える植物四天王だからな
ハーブ(ほぼ雑草)と双璧をなすぼったくり商品だって皆知ってるだろ
ハーブ(ほぼ雑草)と双璧をなすぼったくり商品だって皆知ってるだろ
44: 32文ロケット砲(愛知県)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 19:12:22.45 ID:XB8q6Oil0.net
>>43
雑草といっても、商品レベルには簡単にはならんぞ
うちもほぼ雑草な大葉とニラをプランターで作ってるけど、大葉は市販に比べて香りが弱くて悩んでる(´・ω・`)
雑草といっても、商品レベルには簡単にはならんぞ
うちもほぼ雑草な大葉とニラをプランターで作ってるけど、大葉は市販に比べて香りが弱くて悩んでる(´・ω・`)
46: 頭突き(奈良県)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 19:33:49.67 ID:nc1QIkwi0.net
>>44
十中八九プランターが原因だ
庭に植えたら勝手に増えすぎて近所の人にごめんなさいするレベル、それが香草(雑草)
十中八九プランターが原因だ
庭に植えたら勝手に増えすぎて近所の人にごめんなさいするレベル、それが香草(雑草)
48: ネックハンギングツリー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 20:13:39.47 ID:02c8cMgH0.net
セブンのチキン美味かったわ
49: ダイビングフットスタンプ(広島県【20:06 広島県震度2】)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 20:14:53.02 ID:njI1n2gi0.net
ただし遺伝子組み換えでガンになります
50: ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 20:22:38.39 ID:n8fTBj6p0.net
何処の芋だよ
車で営業してるけどあれからファミマの商品怖くて買えない
たまにトイレの時仕方なくファミマ行くけどメーカー品しか買ってない
一番お気に入りだったけど行かなくなったコンビニ
車で営業してるけどあれからファミマの商品怖くて買えない
たまにトイレの時仕方なくファミマ行くけどメーカー品しか買ってない
一番お気に入りだったけど行かなくなったコンビニ
52: ニーリフト(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 20:43:20.79 ID:so+yDifG0.net
北海道産のイモとかなら美味いんだが
どこかわからんイモはただ怖いわ
どこかわからんイモはただ怖いわ
56: かかと落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 21:04:01.88 ID:WaBRuUPC0.net
芋は安いもんね
58: ドラゴンスクリュー(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 21:21:42.04 ID:eOXI/HH00.net
ファミポテ2個orファミポテL1個
正解はどっち?
正解はどっち?
59: キャプチュード(家)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 21:23:11.82 ID:vTfecbzW0.net
>>58
Sは200g
Lは350g
Sは200g
Lは350g
60: ドラゴンスクリュー(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 21:32:24.79 ID:eOXI/HH00.net
>>59
サンクス
サンクス
66: ファイナルカット(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 22:17:55.64 ID:atxQXcjC0.net
8000円ぐらいのノンオイルフライヤー買ってから
外でポテト買うことなくなったな
フライドポテトだけじゃなくてハッシュドポテトもすぐできるし旨い
外でポテト買うことなくなったな
フライドポテトだけじゃなくてハッシュドポテトもすぐできるし旨い
68: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 23:20:09.17 ID:RLETIan00.net
今のファミマのポテトは結構美味いぞ。太めで味付けもセルフだし まぁ、正規の値段で買うほどかというと疑問だから、100円なら良いと思う
70: ニールキック(愛知県)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 00:00:38.41 ID:Wih/96/O0.net
最初にこれが出たとき、客に作らせるなよ!って思ったけど慣れると自分で味付け調整できるのは凄くいい
従来はコンソメがすぐ売り切れてたけどこの方式ならポテトさえ補充しとけば大丈夫だもんな
従来はコンソメがすぐ売り切れてたけどこの方式ならポテトさえ補充しとけば大丈夫だもんな
72: 32文ロケット砲(庭)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 00:13:02.78 ID:EUffSEbB0.net
ホットチリをかけすぎた時の絶望
75: キングコングラリアット(福岡県)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 01:20:01.44 ID:hDywlYjb0.net
フレーバーはサラダ味一択だろ
76: メンマ(庭)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 01:50:31.12 ID:ng9vF6hT0.net
量からして高い、通常50円L100円が妥当
77: 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 01:52:37.42 ID:jId7aT+T0.net
そんだけ利幅が大きいってこったろ
普段からぼったくられてるだけw
普段からぼったくられてるだけw
80: 32文ロケット砲(関西・東海)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 02:24:15.34 ID:Z4eXx/ARO.net
ポイント100P貰えるならポテトを買ってやる
82: バズソーキック(青森県)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 03:09:13.44 ID:H0g4GnJo0.net
>芋に頼る企業たち
ちょっと面白い
ちょっと面白い
83: アイアンフィンガーフロムヘル(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 03:52:19.86 ID:720ACQESO.net
発泡酒やビールとファミマの フライドポテト(サラダ味)はよく買った。
67: フェイスロック(沖縄県)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 22:25:12.86 ID:KWqp3ANK0.net
家で作ったポテトが一番美味かったわ
57: サソリ固め(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 21:06:22.40 ID:QT5o6JwJ0.net
今日買ったお 酒の宛にはいいですお
85: ドラゴンスリーパー(禿)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 10:34:15.97 ID:otKYILwLi.net
まじかスリーエフ行ってくる
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1406969276/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 17:35 ▼このコメントに返信 近場にローソンしかないぼくはどうすれば…
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 17:47 ▼このコメントに返信 芋は常時安くしろやぼったくりすぎ
50円くらいが妥当だわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 17:50 ▼このコメントに返信 芋は大昔から飢餓などから人間を救ってきたからな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 17:53 ▼このコメントに返信 まじかよポプラ行ってくる
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 17:53 ▼このコメントに返信 >米韓自由貿易協定(FTA)などの影響で、韓国内のジャガイモの価格が2年前の半値以下に下落し
ロッテリアもポテト食べ放題とかやってるんだよなぁ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 17:55 ▼このコメントに返信 それならサツマイモ最強だろうが
なぜジャガイモばかり
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 17:57 ▼このコメントに返信 ※6
甘過ぎんだよ!
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 17:57 ▼このコメントに返信 作る側としてはポテトはめんどくさい。太いのになってから廃棄が2hから3hになったけど2度あげで時間かかるのにすぐ廃棄か売れて行く
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:00 ▼このコメントに返信 汚染された土壌怖いお
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:01 ▼このコメントに返信 ※3 半分正解、貴族たちがうまい小麦を独占するため死ぬリスクの高い芋を市場に広めた。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:02 ▼このコメントに返信 どこの店のポテト買うよりも
スーパークリスピーが最強だという事に最近気がついた
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:06 ▼このコメントに返信
((☛(◜◔。◔◝)☚))ココ、大丈夫ですかァ〜??
、
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:06 ▼このコメントに返信 すいとんじゃ!すいとんを持てい!
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:07 ▼このコメントに返信 あれ以来ファミマ行ってない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:10 ▼このコメントに返信 マジか!
来月ファミマいくぜ!!
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:11 ▼このコメントに返信 韓国のセブンの運営会社は韓国ロッテと日経に書いてあった。
ファミマは、韓国撤退だし、グリコ森永事件を思い出す。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:20 ▼このコメントに返信 腐肉の次は汚染芋か?
つうかこのコンビに、あのチェック体制で問題がなかったって言ってまだ中国産の食品を並べていて、脳みそが腐っているのにまだ買う客いるの?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:21 ▼このコメントに返信 >15
おまえ、大丈夫かwww
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:22 ▼このコメントに返信 グリコ森永事件:
名立たる菓子メーカーが脅迫される中、ロッ○は脅迫無し
目撃された犯人と思われるキツネ目の男
あっ・・・察し・・・・
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:23 ▼このコメントに返信 >何処の芋だよ
韓国産に決まってるwwしばらくは惣菜コロッケも菓子も買えんわデンプンが入ってるしな。
汚染国からの食品輸入を規制しろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:27 ▼このコメントに返信 で、その芋の原産国はどこか尋ねても構わんかね。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:29 ▼このコメントに返信 生協だダンボール一個買っても千円しないからな。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:29 ▼このコメントに返信 ※6
安くて辺境の地でも育てられるタフさがある
さつまいもは結構育てるのが大変
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:29 ▼このコメントに返信 原価がクソ安いからな。天気が悪くても芋類だけは昔から丈夫だし、一度にたくさん取れるからな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:30 ▼このコメントに返信 栗よりうまい十三里はサツマイモ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:30 ▼このコメントに返信 ファミマではペットボトル以外買わなくなったな。他のコンビニが本当に安全かは知らんけど。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:32 ▼このコメントに返信 ジャガイモ輸入はせんだろ。却って高くつく。あれは安いけど重いからな。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:33 ▼このコメントに返信 韓国でじゃが芋がだぶついて半額になってるって記事を先月見たぞ
ロッテリアとマックが飛びついたんじゃなかったっけか
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:33 ▼このコメントに返信 サツマイモ育てるの大変なん?飢饉対策で作りだしたもんなのに?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:39 ▼このコメントに返信 袋変わってから買わなくなった
べちゃべちゃしすぎてる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:39 ▼このコメントに返信 マックポテト単品100円で売り出したらすぐ業績回復するよ
まじで
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:39 ▼このコメントに返信 チーズの粉があれば…
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:41 ▼このコメントに返信 無理矢理安売りセールなんざするな。
次はポテトの消費期限切れが出回る事になる。
根本を解決する努力をしろ。
いつまで同じ事を繰り返す気だ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:45 ▼このコメントに返信 意外とおいしかった
もしかしてガーリックも使っている?
安売りが終わってからも買うかどうかはわからないけど
けっこう気に入っている
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:46 ▼このコメントに返信 マックのポテトは残飯
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:48 ▼このコメントに返信 芋はフリードリヒ2世も頼った救世主だからな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:49 ▼このコメントに返信 どこ産かが大事
韓国産ならやってることはロッテリアと同じ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:58 ▼このコメントに返信 生協も危険なのに・・・
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 19:06 ▼このコメントに返信 近くのファミマではやってなかったわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 19:06 ▼このコメントに返信 韓国のじゃがいも相場が大暴落してからどこもポテトばっか売り出したな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 19:17 ▼このコメントに返信 ジャガビーうめぇ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 19:19 ▼このコメントに返信 マックやコンビニにいくようなガキにはポテトがお似合いなんだよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 19:49 ▼このコメントに返信 売ってる種芋って全部放射線照射してあるんだぜ。
米炊く時にジャガイモ入れておくと上手いぐらいに茹で上がる。しかも皮の成分が水をきれいにしてくれるんで炊き上がりのツヤも増す。若干イモ臭くはなるけどw入れる前にタワシでゴシゴシ洗って泥はしっかり落とせよ。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 19:53 ▼このコメントに返信 トップがあんな意見じゃ他のとこ行こうってなってもおかしくないわな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 19:58 ▼このコメントに返信 Lの存在意義の無さに草
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 19:58 ▼このコメントに返信 戦時中みたいな煽りでワロタ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 20:06 ▼このコメントに返信 ポテトはアメリカ産じゃね?
遺伝子組み換えっぽいけど
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 20:21 ▼このコメントに返信 芋る
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 20:32 ▼このコメントに返信 おいおい、ロッテリアの時に明らかになっていただろう
今年は「韓国で」ジャガイモが過剰生産により値崩れだと
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 20:41 ▼このコメントに返信 大正義芋www
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 20:49 ▼このコメントに返信 ミニストップは店内に座れるスペースあるから
カレーヌードルとフライドポテト買って、カレーヌードルポテトマシマシにすると美味い
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 21:00 ▼このコメントに返信 ポテトなんてスーパーで芋買ってきて皮剥いて切って揚げたらいいだけやん。
塩と粗びき胡椒振るだけでクソうまいし100円分も食べたら腹いっぱいになるわ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 21:01 ▼このコメントに返信 前のポテトに戻してほしい
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 21:09 ▼このコメントに返信 今のファミマのポテトって100円でようやくお得感感じる程度だよな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 21:29 ▼このコメントに返信 韓国のポテトだと丸分かりだなw
ロッテ、マック、そしてコンビニ
あとはファミレスだな。
テレビでもポテトサラダやコロッケやら
特集しだすだろうね。
スーパーも大盛りやってるのは危険
ジャガイモの場合、芽の問題があるから
加工だと本気でやばい
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 21:58 ▼このコメントに返信 米5
ワイもこの話がまっさきに浮かんだ
ただ単に余ってるだけだろ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 22:41 ▼このコメントに返信 家でやると油ギトギトになるのどうにかならんのか?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 22:44 ▼このコメントに返信 実家のご近所が芋農家で毎年余るほど貰ってる俺は勝ち組って事?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 22:48 ▼このコメントに返信 モスのポテトはアリやろ?
産地ちゃんと毎日黒板に書いてあるし
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月03日 22:59 ▼このコメントに返信 マックのポテト全サイズ150円キャンペーンが8月1日までだったのが8月12日までに伸びていたな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:18 ▼このコメントに返信 マックはちょっともう挽回不可能だろうな。
ここ数年散々悪名を積み重ねてきた挙げ句、とどめに今回の件ってのはあまりにキツすぎる
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月04日 11:54 ▼このコメントに返信 で、何処の芋だよ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月04日 14:27 ▼このコメントに返信 こないだファミマに行って、
お、ポテト100円か、レジ並ぶ
前のデブ「ポテト全部ちょうだい」(10個くらいあった)
オレ「・・・ファミチキください」
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月04日 16:14 ▼このコメントに返信 馬鹿ホイホイだから数字戻すには最適だよな…