- 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:43:24.59 ID:6mheHGFY0.net
-
だってさ、木村拓哉として世に出てきて、
圧倒的な木村拓哉で加速度的に木村拓哉を増して木村拓哉に登りつめた訳だけど
木村拓哉は木村拓哉でなきゃならない訳よ
24時間365日、木村拓哉であり続けなければならない訳で逆に木村拓哉以外の人間も木村拓哉を常に木村拓哉として扱わなければならない
これは木村拓哉も木村拓哉に押し潰されてもおかしくないと思うんだよ
しかも木村拓哉はもう20年も木村拓哉である訳
いくら木村拓哉と言えども瞬間、瞬間を切り取ってみれば木村拓哉よりも木村拓哉な存在もあったかも知れないけど木村拓哉だけは木村拓哉で居続けてる
流石に20年経って木村拓哉も木村拓哉でいることが厳しくなってきてる、しかし、木村拓哉は木村拓哉でなくてはならないんだよ、絶対に
これからの木村拓哉はどう木村拓哉していくんだろうか
- 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:43:48.24 ID:6+/RGYUR0.net
-
ゲシュタルト崩壊
- 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:44:44.62 ID:Jv0DJ4FQ0.net
-
ネタ抜きでこれは本当に凄いと思うわ
- 5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:44:45.10 ID:axu1vP1P0.net
-
40超えてるんだから言葉遣いには気をつけるべきだと思います
- 55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:02:56.59 ID:6mheHGFY0.net
-
>>5
そこも含めて木村拓哉という木村拓哉なんじゃないかなぁ
- 8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:45:08.65 ID:CGK7c4Nw0.net
-
木村拓哉はこの世のどこに逃げても木村拓哉の呪縛から逃れる事は出来ない
木村拓哉が生としての最後を迎える時にやっと木村拓哉から解放される
- 10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:46:17.56 ID:MAmFN18L0.net
-
何新コピペ誕生?
- 11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:46:23.57 ID:FBfnZwth0.net
-
よくわからんからキムタクで例えてくれ
- 24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:48:50.30 ID:WFwwH4V80.net
-
>>11
例えば木村拓也が木村拓也だったとするじゃん?
そうなると木村拓也としての木村拓也が求められるわけだ
それをキャリア通じて実行してるわけで一貫して木村拓也やってる木村拓也はすごいってなるだろ?
- 64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:07:27.98 ID:6mheHGFY0.net
-
>>11亀レスですまん、キムタクで簡潔に説明すると
キムタクってキムタクとして世に出てきて、圧倒的なキムタクでキムタクを増してキムタクに登りつめた訳だけど
キムタクはキムタクでなきゃならない訳よ
24時間365日、キムタクであり続けなければならない訳で逆にキムタク以外の人間もキムタクを常にキムタクとして扱わなければならない
キムタクもキムタクに押し潰されてもおかしくないと思うんだ
瞬間、瞬間を切り取ってみればキムタクよりもキムタクな存在もあったかも知れないけどキムタクだけはキムタク続けてる
20年経ってキムタクもキムタクでいることが厳しくなってきてる、しかし、キムタクはキムタクでなくてはならないんだよ
- 13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:46:56.19 ID:BHAvF/5j0.net
-
でもすぐ不機嫌になったり不貞腐れた顔するよね
- 14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:47:37.04 ID:MAmFN18L0.net
-
>>13
それも木村拓哉が木村拓哉である由縁
- 15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:47:49.54 ID:DjhzjXou0.net
-
深夜の木村拓哉は木村拓哉してなかったけど、あれも木村拓哉といえば木村拓哉だし、
木村拓哉の木村拓哉たる所以を見せていて、
木村拓哉が木村拓哉でなくなることはなく、いつまでも木村拓哉であることが分かった
- 16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:47:50.30 ID:d2tislek0.net
-
まあ木村拓哉だし木村拓哉らしいんじゃない木村拓哉
- 19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:48:17.98 ID:XTLJlMVe0.net
-
HERO見て思ったが、八嶋もどのドラマに出ても八嶋
- 21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:48:20.60 ID:01Lx+CbK0.net
-
演技なんて一切しないからな
木村拓哉が木村拓哉役で出演してるようなもん
古代進なんて欠片も残ってなかった
- 25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:49:13.80 ID:kuKADTti0.net
-
これ俺にも当てはまるよな
つまり俺=木村拓哉
- 27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:49:24.41 ID:YzmoXFfm0.net
-
森が言ってたよな
会ったときからずっとかっこいい(かっこよく振る舞う)って
作ってるわけじゃなくて天性のやつじゃないの
俺らがやってもキモがられて終わりよ
- 31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:51:07.96 ID:CGK7c4Nw0.net
-
>>27
木村拓哉が木村拓哉をやるのはいいけど
俺らが木村拓哉をやってもキモいだけだもんな
- 29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:50:36.94 ID:JBGZQfv50.net
-
家ではさすがに木村拓哉じゃないだろ
- 30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:50:59.80 ID:MAmFN18L0.net
-
声に出して読みたい日本語
- 33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:52:35.30 ID:RddrsBSc0.net
-
木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉木村拓哉
- 34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:52:58.12 ID:U8HB9oQ/0.net
-
個人的にはその木村拓哉っぷりが好きでないから木村拓哉がどんな木村拓哉であろうと木村拓哉を好きになることは今後ともないと思うわ
いい加減木村拓哉は木村拓哉以外の木村拓哉になる事覚えた方がいいんじゃないのそろそろいい歳こいた木村拓哉になるんだからさマジ木村拓哉にはウンザリする
- 36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:53:49.88 ID:MAmFN18L0.net
-
木村拓哉は木村拓哉を超えたいのかも知れない
だが木村拓哉が木村拓哉を超えることは決してない
- 37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:54:04.11 ID:jbiNCmL1i.net
-
何に出てもチョマテヨだからな
作る側からもそれを求められてるし見る側もそれを求めてる
- 110:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 17:01:17.91 ID:ZKYLBHqg0.net
-
>>37
バカにするひともいるのもわかってて
木村拓哉は木村拓哉として木村拓哉を
木村拓哉のようにやってるんだから
木村拓哉って木村拓哉なんだろうな
- 38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:54:47.59 ID:6mheHGFY0.net
-
木村拓哉より木村拓哉な存在ってこれから出てくるんだろうか
木村拓哉になるべく木村拓哉が必要だろ、そろそろ
- 39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:55:28.03 ID:RddrsBSc0.net
-
松本潤は木村拓哉に成れないまま終わりそう
- 44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:57:44.83 ID:WFwwH4V80.net
-
>>39
そりゃ松本は木村拓也じゃないんだから仕方ない
問題は木村拓也が木村拓也っぷりをいつまで維持できるか
木村拓也以外が木村拓也できるかじゃなくて木村拓也が木村拓也できるか
- 40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:56:00.23 ID:z8ocZzOfO.net
-
木村拓也は常に皆の理想の木村拓也してる
- 41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:56:34.89 ID:MAmFN18L0.net
-
お前の見ている木村拓哉は本当に木村拓哉か?
- 42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:57:19.12 ID:CDTC0JP+0.net
-
プライベートでも間違いなく木村拓哉をやってるのが凄いよな
- 43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:57:20.19 ID:93x+o68K0.net
-
木村拓哉が木村拓哉じゃなく
木村拓哉の家で木村拓哉のベットから起き上がり一度長い伸びをして
木村拓哉の洗面台で顔を洗い
木村拓哉の歯ブラシに木村拓哉の歯磨き粉をつけ木村拓哉の歯を磨き
木村拓哉のコップでぐちゅぐちゅぺをして
木村拓哉の服に着替え木村拓哉の家のドアを開いて
木村拓哉の家の鍵を閉め木村拓哉のクルマに乗り木村拓哉の仕事場に行き
木村拓哉をしてるんだよな
木村拓哉すげー木村拓哉だわ
- 45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:57:44.58 ID:zM/w1zWVi.net
-
木村拓也が木村拓也してるのは
周りが木村拓也は木村拓也であって欲しいと思ってるからだよな
- 47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:58:43.99 ID:/SKoxPfK0.net
-
拓哉でも木村でもダメだよな
木村拓哉じゃなきゃ木村拓哉じゃない
- 50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:00:33.26 ID:0AWCmclT0.net
-
まあつまり木村拓哉は木村拓哉で居続けなくてはならずそれを変えることができるのもまた木村拓哉でありるということか。これからも木村拓哉は谷亮子であり続けるだろう
- 51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:01:12.18 ID:6mheHGFY0.net
-
若い頃、それこそ木村拓哉が木村拓哉を離れて木村拓哉したころ、木村拓哉であることの重圧に苦しんだらしいね
それでも、どこかのタイミングで木村拓哉であることを受け入れたんだよな
もう望むと望まざるとに関わらず木村拓哉を求められるようになっていたし、木村拓哉として木村拓哉していくことを受け入れた
- 53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:01:56.81 ID:gPo0Sryk0.net
-
香取や草薙や中居は
たまに香取や草薙や中居じゃない時があるけど
木村拓哉は常に木村拓哉なんだよな
- 57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:04:28.73 ID:w4eMKNGU0.net
-
>>53
誰か減ってないかい
- 52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:01:49.55 ID:HE83oESY0.net
-
このスレに一人木梨憲武が混じってても気づかない自信がある
- 56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:03:18.46 ID:gPo0Sryk0.net
-
なんだろう舞城王太郎の文章を彷彿とさせる
- 58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:05:14.74 ID:mMDZqbX/0.net
-
だってさ、藤原竜也として世に出てきて、
圧倒的な藤原竜也で加速度的に藤原竜也を増して藤原竜也に登りつめた訳だけど
藤原竜也は藤原竜也でなきゃならない訳よ
24時間365日、藤原竜也であり続けなければならない訳で逆に藤原竜也以外の人間も藤原竜也を常に藤原竜也として扱わなければならない
これは藤原竜也も藤原竜也に押し潰されてもおかしくないと思うんだよ
しかも藤原竜也はもう20年も藤原竜也である訳
いくら藤原竜也と言えども瞬間、瞬間を切り取ってみれば藤原竜也よりも藤原竜也な存在もあったかも知れないけど藤原竜也だけは藤原竜也で居続けてる
流石に20年経って藤原竜也も藤原竜也でいることが厳しくなってきてる、しかし、藤原竜也は藤原竜也でなくてはならないんだよ、絶対に
これからの藤原竜也はどう藤原竜也していくんだろうか
- 69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:09:27.43 ID:93x+o68K0.net
-
>>58
ど゛う゛し゛た゛ら゛い゛い゛ん゛た゛よ゛ぉ゛お゛!゛!゛!゛ん゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ぁ゛ぁ゛あ゛あ゛!゛!゛!゛!゛ら
- 74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:11:15.16 ID:6mheHGFY0.net
-
>>58
それは違う、木村拓哉は木村拓哉を期待されて木村拓哉を背負って木村拓哉を引き受けて木村拓哉であり続けてる
これは木村拓哉だけ
木村拓哉以外は木村拓哉以外であるだけで背負ってはいないし引き受けている訳ではない
木村拓哉だけが絶対的に木村拓哉として木村拓哉を木村拓哉していることを把握して欲しい
- 61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:06:06.41 ID:/zxqis/F0.net
-
木村拓哉が未来の木村拓哉にバトンを渡す為に昨日の木村拓哉より木村拓哉しなきゃならない
つまり今日の木村拓哉は昨日の木村拓哉より木村拓哉ってるってこと
- 65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:08:00.23 ID:WFwwH4V80.net
-
>>61
いや後にも先にも木村拓也は木村拓也だけだろ
木村拓也も木村拓也を繋ぐなんて消極的な木村拓也意識なはずない
木村拓也をやるには木村拓也に集中しないと無理だし
木村拓也以外から木村拓也を追われたら渡すつもりならそれはもう木村拓也じゃなくただの木村拓也だ
- 66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:08:20.95 ID:gyoC874Y0.net
-
タイプは違うが大滝秀治がずっと大滝秀治で居ることに似ていると思う
どちらも役を演じ分けるというタイプではないが
その個性がそこにいればいいというようなタレント木村 役者大滝
- 70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:09:36.34 ID:kZjBjZIh0.net
-
それにくらべて
お笑いも、役者も漫画も
そして映画監督もできちゃう
品川さんってすごいよな
- 73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:11:02.50 ID:FBfnZwth0.net
-
>>70
お前品川じゃね?
- 76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:11:21.93 ID:mJGjInGm0.net
-
>>70
ネタ抜きにすると笑いも含め全部二流止まりなんだよな
器用貧乏と言うか
- 71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:10:29.13 ID:RddrsBSc0.net
-
木村拓哉とキムタクの違いについてを卒論のテーマにしよう
- 72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:10:58.56 ID:93x+o68K0.net
-
>>71
それ本にしたら割と売れそう
- 116:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 17:05:05.65 ID:FC0SsUL00.net
-
>>71
わりと本気でありだとおもう
- 79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:11:30.48 ID:w4eMKNGU0.net
-
分かったよHERO見りゃいいんだろもう!!
- 82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:14:03.69 ID:Vtj6vdRp0.net
-
でもさぁ木村魚拓哉はカリスマ養分なんだぜ
- 98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:33:16.04 ID:Lf1lUWhJ0.net
-
>>82
それはパチスロライター
- 83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:14:24.69 ID:olBCXfuL0.net
-
木村拓哉ってだけで何とかしてくれそうな気がするよな
で実際何とかしちゃうからあーやっぱり木村拓哉は木村拓哉だなって思う
- 90:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:20:13.65 ID:Hfi8o1KL0.net
-
>>83
でもそれこそが木村拓哉であり続けることの苦しさだろうな
ピンチのときに木村拓哉が現れたけど助かりませんでしたってなったら木村拓哉じゃなかった場合の17倍がっかりする
- 84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:14:25.17 ID:9FXHPk/R0.net
-
木村拓哉ほど木村拓哉している木村拓哉はみたことない
- 86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:16:00.33 ID:WFwwH4V80.net
-
>>84
そりゃ木村拓也は木村拓也だけで他の木村拓也が木村拓也やっても木村拓也じゃないしな
- 89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:18:54.87 ID:9FXHPk/R0.net
-
>>86
でももし仮に木村拓哉以外の木村拓哉が木村拓哉をしても木村拓哉ほど木村拓哉な木村拓哉にはならない
- 92:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:22:59.53 ID:WFwwH4V80.net
-
>>89
そりゃ木村拓也以外が木村やれると仮定するなら木村拓也以外が木村拓也やることもあるだろうよ
問題は実際には木村拓也以外は木村拓也できないのに木村拓也をやる仮定で木村拓也と比べるのは酷ってこと
木村拓也だから木村拓也やれるのであって木村拓也以外の木村拓也が木村拓也やっても木村拓也ほどにならないのは当然
- 107:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:57:41.79 ID:9FXHPk/R0.net
-
>>92
所詮木村拓哉以外は木村拓哉ではないってことか
- 91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:21:20.49 ID:6mheHGFY0.net
-
木村拓哉ゆえの木村拓哉が木村拓哉にはあるからな
- 94:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:23:51.01 ID:93x+o68K0.net
-
逆に木村拓哉が木村拓哉じゃなくて田亀源五郎だったらやっぱり木村拓哉は木村拓哉なのか?
- 100:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:34:37.96 ID:Hfi8o1KL0.net
-
>>94
それは木村拓哉が田亀源五郎になって田亀源五郎が田亀源五郎になるんじゃね?
- 97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:31:27.03 ID:/zxqis/F0.net
-
【レス抽出】
対象スレ:木村拓哉ってずっと木村拓哉しててすごいよな
キーワード:木村拓哉
抽出レス数:39
まぁまぁ木村拓哉ってんな
- 115:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 17:04:22.10 ID:oKbCi/v30.net
-
>>97
木村拓哉は木村拓哉だとおもってるんだけど
木村拓哉を木村拓也として受け取ってる人間も一定数いるからな
- 121:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 17:13:44.19 ID:/zxqis/F0.net
-
>>115
それが全てじゃないか?
確かに木村拓哉は現実にいる
でも自分からみた木村拓哉が俺たちの見ている木村拓哉で俺たちにとって木村拓哉は俺たちを通してしか木村拓哉を感じることができない
俺たちの価値観を通して木村拓哉を感じる
それって俺たちの数だけ木村拓哉がいていい木村拓哉も悪い木村拓哉もHEROな木村拓哉も木村拓哉ってる木村拓哉もいてそれはすべて偽りではなく
人間にしか感じることが出来ない、人間だけに感じることができる俺たちの特別な木村拓哉が確かに存在する
それは現実にいる木村拓哉とは違う
なにしろ木村拓哉は木村拓哉を通して木村拓哉として俺たちを感じているから、それは間違いなく俺たちとは違う本物の木村拓哉、俺たちの持っている木村拓哉じゃない
でも俺たちがずっと木村拓哉に注意していれば、心に住んでいる木村拓哉が一歩ずつ種から芽が生えるように育つように木村拓哉の花が咲くように
本物の木村拓哉を感じることができると私は思う
- 99:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:34:24.27 ID:7D1qZ2bB0.net
-
文章として成り立っててわろた
- 106:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:56:21.39 ID:6mheHGFY0.net
-
>>99
それは木村拓哉が木村拓哉だから
- 111:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 17:02:11.18 ID:uROzh1d30.net
-
>>99
この>>1の文章が成り立ってるのが
もう木村拓哉なんだよな
木村拓哉が木村拓哉だから成立してる
- 102:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:44:28.24 ID:euPf/4Jf0.net
-
疲れないのかな
俺だったらアイデンテテーの喪失やらなんやらで狂いそう
- 108:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 17:00:08.51 ID:OMQjBz0U0.net
-
>>102
本当に疲れるとおもう
少し木村拓哉でいるだけでも疲れる
- 104:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:53:08.79 ID:RzwWjU+G0.net
-
これは巧妙なHEROのステマwww
- 118:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 17:07:59.14 ID:wubXfSr00.net
-
フジテレビさん必死ですね
- 114:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 17:03:28.15 ID:SNO7f8750.net
-
木村拓哉でいるのは相当な代償があるんだろうけど時代、時代の木村拓哉は必要だよ
- 119:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 17:10:17.30 ID:6mheHGFY0.net
-
木村拓哉が木村拓哉である自覚が足りないとそういう木村拓哉にもなり得るってことだよ
- 123:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 17:33:42.38 ID:6mheHGFY0.net
-
オレ自身じつはそれほど木村拓哉が好きな訳じゃないんだよ
ただ木村拓哉が存在してオレが物心つく位に木村拓哉という現象となってそれがいままで木村拓哉のまま寄り添っているということに木村拓哉を感じているだけで
そういう意味での木村拓哉に非常に興味があるんだよな
- 88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:17:53.96 ID:7RwIIJbL0.net
-
ちょ待てよちょ待てよ……ちょ待てよ
- 80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 16:11:42.53 ID:euPf/4Jf0.net
-
なんだこのスレ・・・・
- 22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/04(月) 15:48:33.03 ID:wriTpAv30.net
-
本日の哲学スレ 俳優・木村拓哉の守護霊トーク 「俺が時代を創る理由」 (公開霊言シリーズ)posted with amazlet at 14.08.04大川 隆法
幸福の科学出版
売り上げランキング: 74,364
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1407134604/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 09:05 ▼このコメントに返信 たしかにどんな役演じても木村拓哉してるな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 09:07 ▼このコメントに返信 確かにテレビで見る姿はバラエティだろうとドラマだろうとどんな状況でも木村拓哉だな。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 09:09 ▼このコメントに返信 木村がゲシュタルト崩壊した
拓哉は大丈夫だった
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 09:11 ▼このコメントに返信 このコピペを最初以外木村拓哉からキムタクに変えたらキムタク怒るだろうな
だってさ、木村拓哉として世に出てきて、
圧倒的なキムタクで加速度的にキムタクを増してキムタクに登りつめた訳だけど
キムタクはキムタクでなきゃならない訳よ
24時間365日、キムタクであり続けなければならない訳で逆にキムタク以外の人間もキムタクを常にキムタクとして扱わなければならない
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年08月05日 09:15 ▼このコメントに返信 キムタクのネームバリューって特殊だよな
かつては社会現象レベルだったしただイケメンなだけじゃああはならん
かといって色々上手いって感じじゃないし、これがスター性ってやつなのか
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 09:15 ▼このコメントに返信 いうとることはよくわかる
木村拓哉は世間から「木村拓哉らしい」というのを求められていて、「木村拓哉らしくない彼」なんていうのは本当に知る限り見たことがない。
ある種スーパーマンみたいなものが「木村拓哉」に対する期待値であって、そして彼は20年その期待を裏切り続けてないんだよな。それはすごいことだとおもうわ。息がつまるだろ普通。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 09:17 ▼このコメントに返信 ドラマもバラエティも殆ど見ないのにSMAP4人の性格は何となく判るんだけどキムタクだけは判らない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 09:22 ▼このコメントに返信 ※3
時々拓也とかが混ざってるからだな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 09:26 ▼このコメントに返信 まあヒロミGOはもっとすごいけどな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 09:26 ▼このコメントに返信 人混みを「人をゴミ扱いとかマジヒドくないっすか」と言うところが非常に木村拓哉
他人には真似できない
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 09:32 ▼このコメントに返信 トム・クルーズもなんかこんなイメージだな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 09:32 ▼このコメントに返信 これで子持ちだからぬ。
娘だっけ。自分の父親が木村拓哉ってのはどういう気分なんだろうか。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 09:32 ▼このコメントに返信 コピペは無理やり作るものじゃないんだぜ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 09:33 ▼このコメントに返信 性別:木村拓哉
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 09:33 ▼このコメントに返信 木村拓哉は木村拓哉しかできないっていうか、そうでなきゃしっくりこない気がしてきた
だってMr.ブレインみたいに中途半端に木村拓哉してないドラマより
HEROとかGiftとか眠れる森とか空から降る一億の木村拓哉みたいに
木村拓哉めいた木村拓哉然とした木村拓哉の出るドラマのが結局面白木村拓哉
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 09:42 ▼このコメントに返信 木村拓哉の本名がなんとか族の勇者なんたら〜とかいう
スレがあってクソ笑ったなぁ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 09:43 ▼このコメントに返信 ドラマでも木村拓也役だもんな
検事になった木村拓也役、パイロットになった木村拓也役、レーサーになった木村拓也役
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 09:44 ▼このコメントに返信 言われてみれば確かにすごい
芸風の広さもすごいけどここまで貫き続けるのはすごい
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 09:45 ▼このコメントに返信 迷言はあっても失言は無いイメージ
これもやっぱ木村拓哉として木村拓哉たる為に木村拓哉こなし続けてるからだろうな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 09:46 ▼このコメントに返信 木村の木って木だっけ?
別の漢字な気がしてきた
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 09:48 ▼このコメントに返信 木村拓哉は全国の木村拓哉に対するイメージを木村拓哉に変えた点でまさに純然たる木村拓哉と呼ぶにふさわしい木村拓哉
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 09:48 ▼このコメントに返信 ※20
おまおれw
木村が溢れ過ぎてて違和感でてきたw
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 09:49 ▼このコメントに返信 まあジャニーズには東山も居るしなあ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 09:52 ▼このコメントに返信 木村拓哉は日本人だけど日本人ではない。
すでに、ジャニーズで、あのレベルの芸能人だと、生活スタイルは一般の日本人とは別世界。
我々とキムタクの距離は、我々とアフリカ人くらいの距離感はある。
キムタクは同じ日本人の我々より、北朝鮮の将軍の方が近い位置にいると思う。
北朝鮮の将軍の方が話も合うだろう。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 09:53 ▼このコメントに返信 半年分ぐらいの木村拓哉を見たからもうしばらくいいや
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 09:54 ▼このコメントに返信 これ名前変えていろんな奴で遊べるなw
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 09:54 ▼このコメントに返信 スクリームとの結婚が唯一の汚点だな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 09:59 ▼このコメントに返信 演技がちゃらくて古いってのもいいね
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 10:01 ▼このコメントに返信 これは誰でもそうなんだよ
若いころは他の誰かになりたいと願うけど
やがて自分は自分でしかないと自分を受け入れて
そのとき初めて自分になれるんだよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 10:05 ▼このコメントに返信 自分が世界で一番かっこいいと思い込んでる超絶ナルシストだから本人は大して苦労してないと思う。楽しんでるでしょ。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 10:07 ▼このコメントに返信 自然体のキャラに需要がある人って羨ましい
大抵は仕事とプライベートでキャラのオン、オフを切り替えてる人が多いし
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 10:07 ▼このコメントに返信 木村拓哉
↑
どっかの企業名みたいに見えてきた
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 10:08 ▼このコメントに返信 これがキムタクの凄いところであり、バカにされてるところでもあるんだよね
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 10:11 ▼このコメントに返信 当たり前過ぎてなんとも
芸能人はたいていそうだと思うよ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 10:14 ▼このコメントに返信 初めてゲシュタルト崩壊したわ。このスレすげえわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 10:15 ▼このコメントに返信 あれ?SMAPの妻帯者って木村だけか?
木村拓哉だからなのか?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 10:17 ▼このコメントに返信 ただかっこいいとかの時代と違いいろいろ言われたりしても凄く悪い方向に転んでいかないで自分を全く見捨ててない感じがなかなかいい
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 10:18 ▼このコメントに返信 イケメンキャラ装うのは飽きたから犯罪者役やってほしいな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 10:22 ▼このコメントに返信 確かに凄いんだけど
最近はさすがに飽きてきたし
あの年齢であれは見てて不安というか嫌な気分になる
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 10:29 ▼このコメントに返信 いやああああああああああああああああああああああああああ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 10:32 ▼このコメントに返信 しかしながら流石に限界きてるよな、型破りな若者キャラは
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 10:42 ▼このコメントに返信 俺の記憶にある一番古い木村拓哉はあすなろ白書なんだよな
でも、その記憶もだいぶ曖昧だ。あの頃から木村拓哉は木村拓哉をしてたっけ
木村拓哉が木村拓哉になったのはいつ頃なんだろうな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 10:49 ▼このコメントに返信 一度も髪短くしてえと思ったことないんかな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 10:55 ▼このコメントに返信 テレビだろうとプライベートだろうとどこに行っても木村拓哉だ
全裸で徘徊なんてできないょジャニーズ看板背負ってるから
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 10:55 ▼このコメントに返信 ロンバケ最近見たけど、今のキムタクほどキムタクっぽくないと思った。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 10:55 ▼このコメントに返信 訳わからんけど言いたいことは分かるのが面白いw
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 10:56 ▼このコメントに返信 米34
主演ドラマの視聴率が20%を割ったら落ち目・15%を割ったら爆死終了wwと叩かれる芸能人なんて他にいないだろ?
木村拓哉である以上、どんな理不尽なハードルを設定されても木村拓哉でいなきゃいけない木村拓哉だからこういうスレが成立するんだよ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 11:03 ▼このコメントに返信 元々特別なオンリーワンてこったw
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 11:06 ▼このコメントに返信 途中から木村伐採にみえてきた
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 11:09 ▼このコメントに返信 若い頃からバカそうだったけど、
30歳過ぎくらいで同い年の連中集めた特番やってて、
「あ、本当にバカなんだな」って確信した
発言が幼稚過ぎる
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 11:10 ▼このコメントに返信 数少ない、本当に選ばれた存在だけが為せる凄い事だと思うよ。俳優で言うと、高倉健とか田村正和とか?本人達はかなり大変だろう
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 11:10 ▼このコメントに返信 言いたいことは分かる。やっぱみんなもそうおもってたんだなあ…
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 11:15 ▼このコメントに返信 パイロットやっても、医者やっても、検事やってもキムタクなんだよね。ずっと大根だとおもっていたが、日本ではこういった「なにをやっても○○」という役者が受けるんだと気づいた。裕次郎も、健さんも、吉永小百合もそうだね。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 11:23 ▼このコメントに返信 そら凄いわな 40過ぎたおっさんでまともな言葉遣い出来ないしアホみたいにイキってるし持ち上げられてる底辺
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 11:36 ▼このコメントに返信 おい、頭おかしくなってきたぞ
もう木村拓也が木村拓也で木村拓也も木村拓也だわ
何を言ってるのか分からない
お前らのコメでゲシュタルト崩壊必須だわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 11:41 ▼このコメントに返信 そうそう
・北島サブちゃん
・矢沢えいちゃん
・ヒムロック
・キムタク
このあたりは完全にカリスマ
他にも探せばいそうだけど歌手業界ではこの4強
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 11:42 ▼このコメントに返信 実際すごいんだけど、特殊かって言うとそうでもない
ちょっと昔の俳優ってこういうタイプ多いよ
役柄に自分を合わせるんじゃなくて自分に合った役柄を与えられるような人たち
泉ピン子とか石原裕次郎とか竹内力とか柳沢慎吾とか挙げればいくらでもいる
むしろ凄さは一貫したキャラってとこじゃなく若いからこそ許されたキャラを続けてるとこ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 11:54 ▼このコメントに返信 でも巨人の木村拓也だって立派に
木村拓也やってたわけだし
そこまで大変でもないんじゃない?
それとも巨人の木村拓也は木村拓也として不足してたとでも言うのか?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 11:54 ▼このコメントに返信 凄いしタイヘンな苦労と努力の賜物だと思います。本当に素晴らしい人だと思います。
だからこそ、木村拓哉をアップデートして欲しいのです。もう少し大人な懐の深い木村拓哉の世界を表現して欲しい。
どんなに顔が崩れるようなバカ笑いしようがカッコ悪い思いをしようが、木村拓哉はこんな事さえカッコイイんです。木村拓哉ゆえに。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 11:58 ▼このコメントに返信 本村が本村たる所以は弁護士であって、
木村が木村たる所以は検事なのではないかと、
ここに一つの真実に至るわけだが。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 11:59 ▼このコメントに返信 さんまが言った
「キムタクやししゃーないやん」って話は好き
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 12:00 ▼このコメントに返信 すげぇわかる。
木村拓哉は木村拓哉のままだから木村拓哉なんだよな。
誰に共感得られなくても木村拓哉のままでいるからこそ、木村拓哉を好きな奴が絶滅しないんだよ。
「なんかむかつくなー」っていう同性の嫉妬もいつの間にか変わるんだよなー。
で、そういうの全部含めてそれこそが木村拓哉なんだよ。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 12:09 ▼このコメントに返信 たしかにそうだけど、腹出てたね。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 12:16 ▼このコメントに返信 木村拓哉ファクトとかありそう。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 12:19 ▼このコメントに返信 大人になりきれない、下らないことに熱くなる
ああいう風に、男も女も好きな「いい男」をあの歳でも変わらず生々しく演じられるのはマジで凄い。
合理じゃないんだよねモテるのってw
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 12:23 ▼このコメントに返信 ゲシュタルト崩壊しすぎて森林伐採に見えてきた
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 12:26 ▼このコメントに返信 わからんでもないあたり、日本語の表現の幅が広いのか、なんかもうそういうものとして認識してるのか。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 12:29 ▼このコメントに返信 古き良き素材も悪くないゴリ押し
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 12:30 ▼このコメントに返信 マジレスすると光ゲンジ目当てでアイドル雑誌買って
スケートボーイズとして紹介されていた頃からかっこ良かった
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 12:31 ▼このコメントに返信 > ここに一つの真実に至るわけだが。
悪気はないけどすごく頭が悪そうに見えた
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 12:46 ▼このコメントに返信 田村正和も同タイプだよね
うちのママンが昔、ホテルのエレベーターから田村正和が降りてきたのに出くわしたことがあるんだけど、古畑任三郎だったって言ってた
役もプライベートも雰囲気一緒だって
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:06 ▼このコメントに返信 結婚しても木村拓哉だもんなあ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:28 ▼このコメントに返信 元プロ野球選手が混じってる…
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:54 ▼このコメントに返信 米24
×木村拓哉は日本人だけど日本人ではない
○木村拓哉は日本人ではなく木村拓哉っていうオンリーワン種
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:55 ▼このコメントに返信 なんかコメントが、、すげえな。
それしか思い浮かばない。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:59 ▼このコメントに返信 有吉「人類皆木村拓哉チルドレン」
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 14:55 ▼このコメントに返信 キムタクってファンもアンチも満遍なくいるけどどっちもキムタクを認めてるよね
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:16 ▼このコメントに返信 信長の若い頃のうつけ者をやった時も木村拓哉だった時に
いっそ清々しさを感じて木村拓哉は木村拓哉以外の何者でもない木村拓哉なんだなと納得してしまった。
唯一、スマスマでキャプテンハーロックのコスプレコントをした時に、
木村拓哉ではないハーロックに成りきろうとしている木村拓哉を感じた。実際ちょっとハーロックになりかけてた。
しかしコントの演出で平野文さんが話しかけた時にハーロックは消えて完全に木村拓哉に戻ってしまった。
あれは不思議な木村拓哉体験だったなぁ。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:56 ▼このコメントに返信 そうだな、古代進役やってるハズなのに木村拓哉だったしな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:02 ▼このコメントに返信 温水洋一に置換してみろ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:17 ▼このコメントに返信 何をやっても木村拓哉は木村拓哉という現実の中で
唯一、木村拓哉ではなかったが「武士の一分」
山田洋次ぐらいの監督でないと自在に使いこなせない木村拓哉
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 20:08 ▼このコメントに返信 木材栽培に見えてきたのは自分だこじゃないはず
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 22:00 ▼このコメントに返信 普通に深いスレでワロタ
やっぱりカリスマ性あるよなあ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月05日 23:22 ▼このコメントに返信 うるせえよwww
でも本当木村拓哉凄いよな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月07日 00:02 ▼このコメントに返信 いっとき、あのトレンディなカッコつけが時代遅れに感じたことがあったけど、年取って落ち着いてきたからかまた時代にハマってきたような気がする
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月07日 00:10 ▼このコメントに返信 HERO見てると脚本てすごいなって思う
今作では事務官のフォローしたり他の検事のアシストしたり、と面倒見のよさを見せるシーンがおりこまれてる
木村拓哉は木村拓哉なのに、年と経験を重ねてきた中堅検事としての、前作よりずっと深みを増した久利生さんがそこにいる
変わらない木村拓哉を自然な程度にだけ変えて、でも木村拓哉でいさせてる
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月12日 13:05 ▼このコメントに返信 キムタクが60歳70歳80歳になってもずっと20歳のキムタクのようなオーラを纏うってこと・・・?