1: ◆Wiil8eXQOE 2014/08/05(火) 17:41:46.89 ID:hRChq56S.net
携帯会社「7ギガ制限のことは言わないンゴ^^」
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:45:06.22 ID:Elay2esF.net
何のためのLTEなんだか
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:46:07.04 ID:N9oFWTFB.net
ワイ無能7GB制限を知らずにショップでぶち切れ脱糞
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:48:10.08 ID:+a4wuXZZ.net
ワイ「!?7G超えとらんのになんで重いんじゃ!」
3日で1G制限
3日で1G制限
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:43:59.36 ID:DyElTwU1.net
もうLTEが3Gなのか4Gなのかわけわからん
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:44:17.12 ID:YtQyvvXj.net
>>4
3.9Gや
3.9Gや
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:47:04.03 ID:93P+hu2P.net
>>5
4Gの方がええんか?
4Gの方がええんか?
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:48:46.85 ID:YtQyvvXj.net
>>9
せやで
LTE-Advancedいうのが4Gやで
せやで
LTE-Advancedいうのが4Gやで
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:59:27.09 ID:yxD0QeNI.net
>>19
ITU「3.5G以降の通信規格は4Gと呼んでええで」
ITU「3.5G以降の通信規格は4Gと呼んでええで」
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:44:20.81 ID:PSSCKJBN.net
三日で1ギガ制限も黙ってるやろ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:47:44.76 ID:hbEmEvCe.net
>>6
これガチで知らなかったわ
これガチで知らなかったわ
275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:31:47.55 ID:AJq3IWc6.net
>>6
これがクソすぎるマジで
これがクソすぎるマジで
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:47:13.56 ID:dbcMCh3n.net
でも実際月3GB行くか行かないか程度しいかつかわない
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:47:54.77 ID:P4Ysp/iz.net
>>10
わいもそれくらいやけど動画とか見るときはwifi使うからなあ
外で動画見れんわ
わいもそれくらいやけど動画とか見るときはwifi使うからなあ
外で動画見れんわ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:47:50.46 ID:cMAElsu2.net
サンキューワイマックス
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:48:33.16 ID:HUVd1Am9.net
>>12
なおワイマックスはなくなるもよう
なおワイマックスはなくなるもよう
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:05:47.57 ID:wYkqh55H.net
>>16
マジ?
マジなら3gから乗り換えるんだが
マジ?
マジなら3gから乗り換えるんだが
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:08:04.10 ID:Pl24MD8Y.net
>>125
ISPのやってるWiMAXは新規受付終了する会社増えたで
WiMAX2+でWiMAXモードは残ると思うけど
契約自体は2年契約メインの2へ移行するんだと思うで
ISPのやってるWiMAXは新規受付終了する会社増えたで
WiMAX2+でWiMAXモードは残ると思うけど
契約自体は2年契約メインの2へ移行するんだと思うで
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:11:21.78 ID:wYkqh55H.net
>>136
んー?
それって3g機に付いとる従来のwimaxはどうなるんやろ?
2は2でまた別になるんか?
んー?
それって3g機に付いとる従来のwimaxはどうなるんやろ?
2は2でまた別になるんか?
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:13:59.97 ID:Pl24MD8Y.net
>>150
2でもWiMAXエリア使えるんだし、同じようにそのまま使えるやろ
2でもWiMAXエリア使えるんだし、同じようにそのまま使えるやろ
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:18:25.31 ID:wYkqh55H.net
>>158
なら3G機のままなんが最強やな
なら3G機のままなんが最強やな
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:48:36.77 ID:fElffbIB.net
機種が悪いと通信すらしてくれなかったりするから高速通信とかどうでもE
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:48:56.39 ID:d+lOZt50.net
20日ぐらいで7G超えるンゴ…
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:49:36.20 ID:opTo7Pb/.net
うちのWiMAXより速いから重い動画サイト見るときはLTE使うンゴ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:49:57.44 ID:OzS18TKl.net
携帯会社「テザリング!動画!ヤリ放題やで!(制限は言っていない)」
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:09:14.12 ID:0gyGoSip.net
>>27
auカス月500円とか余計にとんなや
auカス月500円とか余計にとんなや
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:11:45.20 ID:LbnxyjDT.net
>>27
auは初年度無料契約からの解約忘れで小金稼ぎに夢中の模様
auは初年度無料契約からの解約忘れで小金稼ぎに夢中の模様
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:50:45.21 ID:fa6/USB3.net
WiMAX2に切り替えたけど来年の4月から制限かかりそうだから困るわ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:50:55.23 ID:JxFZ5Q2r.net
ワイ3G使い、1Gにも及ばず
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:50:57.31 ID:HUVd1Am9.net
ネットし放題(ネットし放題とは言ってない)
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:51:05.25 ID:O5mrG6Y8.net
マジでこの詐欺やめろや
誇大広告やろ
誇大広告やろ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:51:31.54 ID:Az8RN6Qc.net
駅でdocomoWifiに切り替わると遅くなるからいちいちwifi切ってるわ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:52:04.18 ID:W940KTZd.net
旅行行ったら待機だけで1日300Mいったわ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:52:48.26 ID:UdWweD+4.net
いつになったら動画とかも気にせず見れる時代が来るのか
金持ちにならない限り無理なのか
金持ちにならない限り無理なのか
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:52:51.84 ID:64XEgKao.net
しかも新機種買うともれなくついてくるからな
詐欺みたいなもんよ
詐欺みたいなもんよ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:53:42.94 ID:MUEw8IyO.net
LTE使わない人に専用に安いプラン作れや
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:54:22.96 ID:HUVd1Am9.net
>>47
格安SIMがあるやで
格安SIMがあるやで
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:55:18.98 ID:hZbJV05v.net
>>50
電話はAUがええんやけどなんとかならんかね
電話はAUがええんやけどなんとかならんかね
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:56:01.01 ID:O8BFtqX5.net
>>57
AU回線のもはじまったんちゃうかたしか
AU回線のもはじまったんちゃうかたしか
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:56:36.33 ID:hZbJV05v.net
>>59
ほーん、あいぽん6出たら携帯替える気やったしもう少し様子見るかな
ほーん、あいぽん6出たら携帯替える気やったしもう少し様子見るかな
321: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:38:22.65 ID:J/AAxB7a.net
>>59
mineoやね
KDDIとの強いつながりのあるケイオプティコムだからこそできたんやろなあ
mineoやね
KDDIとの強いつながりのあるケイオプティコムだからこそできたんやろなあ
325: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:39:28.78 ID:yxD0QeNI.net
>>321
mineoはプランがうんこすぎやろ
mineoはプランがうんこすぎやろ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:54:25.52 ID:iYlk5hGl.net
10G制限なら1月もつのに
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:55:04.53 ID:8W8D9aPh.net
一番いいのは安価のMVNOにして(主要)
電話だけはウイルコム(サブ)で2台持ち
料金的にはトータル5000円ジャストくらい(電話かけ放題)(ネットし放題)
電話だけはウイルコム(サブ)で2台持ち
料金的にはトータル5000円ジャストくらい(電話かけ放題)(ネットし放題)
219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:21:37.63 ID:pPXyLHrR.net
>>54
ウィルコムって今あるの?
ウィルコムって今あるの?
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:21:52.30 ID:SyUHWuYs.net
>>219
ワイモバイル
ワイモバイル
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:55:15.98 ID:gsT60qHO.net
サンキューWiMAX
サンキューHTC J
ほんまええ機種や
サンキューHTC J
ほんまええ機種や
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:16:45.42 ID:loMgnovv.net
>>56
最近のゲームはわりかしカクついてきたわ
寂しい
最近のゲームはわりかしカクついてきたわ
寂しい
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:57:19.33 ID:JWpn/2q6.net
だいたい20〜25日には制限される
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:57:39.66 ID:eAhJtfJf.net
新プランだと2Gだからなー
それ以上だと追加で料金かかるしな
それ以上だと追加で料金かかるしな
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:57:54.99 ID:Pl24MD8Y.net
7GBは金を払えば解決できるけど3日で1GB規制のソフトバンク
こいつは絶許や
こいつは絶許や
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:58:00.72 ID:R54pdtfO.net
自宅にネット回線がある前提の設定だよな
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:58:24.95 ID:1ONHTrEZ.net
ワイソフトバンクは1月くらいに携帯変えようと思ってるんやけどどうすればええの
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:59:31.88 ID:Pl24MD8Y.net
>>78
MNPで他社に行ったほうが幸せになると思うで
3日で1GB規制はソフトバンクは一律でやってるけど
他社は混雑する時間帯や場所に限るし実際規制されるのはまれや
MNPで他社に行ったほうが幸せになると思うで
3日で1GB規制はソフトバンクは一律でやってるけど
他社は混雑する時間帯や場所に限るし実際規制されるのはまれや
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:01:29.85 ID:1ONHTrEZ.net
>>90
なおワイのマッマの家族割ンゴオオオオオオオオオオオで縛られる模様
なおワイのマッマの家族割ンゴオオオオオオオオオオオで縛られる模様
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:03:32.33 ID:Pl24MD8Y.net
>>100
一人で使えばええやん
一人で使えばええやん
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:04:57.00 ID:1ONHTrEZ.net
>>113
一理ある
でも隣駅まで行かんとauとdocomoないんだよなぁ
SBはすぐ近くにあるんやが
一理ある
でも隣駅まで行かんとauとdocomoないんだよなぁ
SBはすぐ近くにあるんやが
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:05:54.63 ID:Pl24MD8Y.net
>>120
ワイは月月割が増税で本体価格減額した糞対応で二度とソフトバンクは使わんで
他社は5%時代の税込で丸々引くのに
ワイは月月割が増税で本体価格減額した糞対応で二度とソフトバンクは使わんで
他社は5%時代の税込で丸々引くのに
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:08:07.45 ID:1ONHTrEZ.net
>>126
まぁ今の時期ソフトバンク使う人あんまおらんしなぁ
ワイもそろそろ考えんとあかんわ
まぁ今の時期ソフトバンク使う人あんまおらんしなぁ
ワイもそろそろ考えんとあかんわ
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:00:51.63 ID:AEWdXzTJ.net
姉がSBに入ってもうたせいで他社に変えにくいから辛いわ。
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:01:00.73 ID:SyUHWuYs.net
イーモバイルでネクサス5 買ったンゴ
快適ンゴ
快適ンゴ
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:01:42.98 ID:S3vJ8vR7.net
>>98
ネクサス5どうなんや?
電池もちがどのくらいなのかが特に知りたい
ネクサス5どうなんや?
電池もちがどのくらいなのかが特に知りたい
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:03:00.75 ID:SyUHWuYs.net
>>101
位置情報オンにしてたら半日で無くなった
多分バグってるなこれ
位置情報オンにしてたら半日で無くなった
多分バグってるなこれ
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:04:11.66 ID:S3vJ8vR7.net
>>108
半日しかもたんのか・・・
スマホよりもたへんやんけ
半日しかもたんのか・・・
スマホよりもたへんやんけ
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:04:36.76 ID:SyUHWuYs.net
>>115
オフにしたらええんやで
オフにしたらええんやで
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:06:13.21 ID:S3vJ8vR7.net
>>118
サンガツ
画質はどうや?映画とかみたいんやが
サンガツ
画質はどうや?映画とかみたいんやが
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:07:43.15 ID:a5mbGkse.net
>>130
液晶はマジで綺麗やで
JapanDisplay製やし
液晶はマジで綺麗やで
JapanDisplay製やし
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:08:48.17 ID:S3vJ8vR7.net
>>133
いいね!
週末ヨドバシいってくるわ
いいね!
週末ヨドバシいってくるわ
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:02:11.47 ID:8lMrqKgM.net
自社で動画のサービスとかやってるのに通信量制限すんのは意味わからんな
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:05:02.83 ID:LbnxyjDT.net
>>103
携帯キャリア「同時にWiMAXに加入で公衆LAN接続で動画も快適ィ!」
こういうことやろ
携帯キャリア「同時にWiMAXに加入で公衆LAN接続で動画も快適ィ!」
こういうことやろ
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:02:42.62 ID:TP3GoEQy.net
なんで宣伝で不利な要素言わなきゃあかんのアホちゃう
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:04:27.94 ID:mlaiaFb6.net
カケホいらんし一月で2Gも使わんから安SIMでええかなあ
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:05:59.09 ID:SyUHWuYs.net
家族でMVNOに入ってパケット分け合えばぐう節約出来そう
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:08:10.47 ID:Az8RN6Qc.net
>>127
これ有能やな
これ有能やな
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:07:57.62 ID:LbnxyjDT.net
お上がSIMフリー増やせ言うとるけど利用者にはどういう恩恵があるんや
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:08:49.85 ID:a5mbGkse.net
>>135
一般人にはとくに恩恵ないで
一般人にはとくに恩恵ないで
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:13:12.13 ID:Pl24MD8Y.net
>>135
価格とかへの影響は全くないと思うよ
ドコモが発表していたSIMロック解除の利用者数も台数だし人数としては少なそう
外国でプリペイドSIM買う人ぐらいしか恩恵ないし
価格とかへの影響は全くないと思うよ
ドコモが発表していたSIMロック解除の利用者数も台数だし人数としては少なそう
外国でプリペイドSIM買う人ぐらいしか恩恵ないし
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:15:16.18 ID:S3vJ8vR7.net
>>135
海外で仕事するときとかSIMフリーにしてくれるとすごい助かる
海外で仕事するときとかSIMフリーにしてくれるとすごい助かる
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:14:21.69 ID:SyUHWuYs.net
シムロック解除って手数料取ってるんだろ
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:15:16.92 ID:yxD0QeNI.net
>>161
総務省「消費者の手に渡った時点でSIMロック解除されてないとあかんで」
総務省「消費者の手に渡った時点でSIMロック解除されてないとあかんで」
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:16:07.84 ID:SyUHWuYs.net
>>167
嫌ンゴ
手間賃貰うンゴ
嫌ンゴ
手間賃貰うンゴ
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:16:21.37 ID:aBMc2Ubc.net
>>167
総務省有能やと思うんやけど問題点って何があるん?
批判する人も居るみたいやけど
総務省有能やと思うんやけど問題点って何があるん?
批判する人も居るみたいやけど
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:17:32.74 ID:yxD0QeNI.net
>>171
キャリア「アカン今のままやと2年縛りもできんくなるし機種代の回収がでけへん・・・
値上げや!」
キャリア「アカン今のままやと2年縛りもできんくなるし機種代の回収がでけへん・・・
値上げや!」
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:17:46.33 ID:SyUHWuYs.net
>>171
囲い込み出来なくなるから端末高くなるとかなんとか
囲い込み出来なくなるから端末高くなるとかなんとか
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:15:01.60 ID:UMokei0b.net
ワイ「更新日明日で4gbしか使ってないから動画見まくるンゴww」
なお
なお
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:17:35.74 ID:ATUEuAdF.net
Wi−Fi使えばなんとかなる
使える環境がない人は・・・
使える環境がない人は・・・
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:17:54.49 ID:KSCRNhbs.net
3G<LTEなんか?
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:20:10.95 ID:ATUEuAdF.net
>>182
普段はLTEが圧倒的やで
通信制限はいったらもうアカン
まともに動かせるレベルじゃなくなるンゴ
普段はLTEが圧倒的やで
通信制限はいったらもうアカン
まともに動かせるレベルじゃなくなるンゴ
213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:21:08.47 ID:7eZ7RnPF.net
なおwillcomは1ヶ月1Gの模様
237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:26:05.33 ID:ATUEuAdF.net
制限はいると2ch見るのすらきつくなるからアカン
240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:26:43.28 ID:OzS18TKl.net
いや2chはなんとかなる
他は無理だけど…
他は無理だけど…
246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:27:03.94 ID:7Ls1f0Kr.net
スマホでそんなになに使うんや?
PCあるしノートあるし謎やわ
PCあるしノートあるし謎やわ
251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:27:52.70 ID:yxD0QeNI.net
>>246
家に回線引いてなかったりすると7GBで足りんとか言い出すで・・・
家に回線引いてなかったりすると7GBで足りんとか言い出すで・・・
256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:28:59.47 ID:JLqhgBLi.net
>>251
そんなやつおらんやろ
そんなやつおらんやろ
260: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:29:26.00 ID:yxD0QeNI.net
>>256
そう思うやろ?
結構おるみたいやで
そう思うやろ?
結構おるみたいやで
255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:28:26.82 ID:Mb8JTV1i.net
ワイも動画見まくったりして7GB以上使っとるはずなんやけどそんなに速度落ちないんだよなあ
通知も何も来ないし言うほど使っとらんのかもしれんけど
通知も何も来ないし言うほど使っとらんのかもしれんけど
258: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:29:04.42 ID:yxD0QeNI.net
>>255
キャリアによってアレやで
たとえば旧Emobileなんか7GBで制限するでって言いながら無制限やし
キャリアによってアレやで
たとえば旧Emobileなんか7GBで制限するでって言いながら無制限やし
267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:30:35.64 ID:Mb8JTV1i.net
>>258
auやで
auやで
259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:29:15.06 ID:vE1Gffjh.net
携帯のプランがよくわからん…一番安いのはネットの制限ありそうだし…
269: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:30:44.56 ID:/Ttm20gR.net
ワイ、テザリング2年割引終了をこのスレで気づく
サンキューやで
サンキューやで
278: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:32:09.51 ID:++TBIWLs.net
引っ越し直後に契約して1ヶ月で解約したら4万5千とか払うことになって草も生えんわ
普通に2年間払い続けても大して変わらないだろこれ
普通に2年間払い続けても大して変わらないだろこれ
288: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:33:27.75 ID:ScAINHEz.net
>>278
二年縛りの違約金くらいは知っとかんといかんでしょ
二年縛りの違約金くらいは知っとかんといかんでしょ
317: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:38:03.09 ID:sGHS8O1d.net
ワイ「LTE遅いンゴォォォ!もっとWi-Fi整備するンゴォォォ!」
334: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:42:20.96 ID:U0PMUXlw.net
200bpsで動画見るにしても待てや
人生そんなに急ぐこともないやろ
人生そんなに急ぐこともないやろ
348: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:44:48.48 ID:J/AAxB7a.net
>>334
ISDNも真っ青な速度なんですがそれは
ISDNも真っ青な速度なんですがそれは
338: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:43:22.59 ID:MlX6yhZ3.net
IT後進国すぎて草も生えない
362: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:47:05.07 ID:N4kgHKum.net
YouTube1時間見ただけで1G行くのに7Gってケチ過ぎる
377: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:49:05.71 ID:SLnkrApc.net
>>362
お前高画質設定で見てるだろ
お前高画質設定で見てるだろ
393: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:52:51.75 ID:U0PMUXlw.net
Fonが普及してたらな
キャリアがFon潰して情弱から高い金せしめようってのが日本の現状だわな
月に5000円とか払っとる奴はまあ頑張れとしか言えん
キャリアがFon潰して情弱から高い金せしめようってのが日本の現状だわな
月に5000円とか払っとる奴はまあ頑張れとしか言えん
432: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 19:02:33.53 ID:GpX+0vIv.net
>>393
fonてイマイチ分からんのやけどあれって自回線共有やないの
fonてイマイチ分からんのやけどあれって自回線共有やないの
437: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 19:03:35.82 ID:J/AAxB7a.net
>>432
自回線共有の代わりに他の回線使えるようになる
自回線共有の代わりに他の回線使えるようになる
416: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 18:58:34.84 ID:RUtRdVzR.net
オリンピックまでに整備されるやろ…
されるよな?
されるよな?
451: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 19:06:45.97 ID:DkKqpVSq.net
465: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 19:11:26.81 ID:ZpGSiYcZ.net
電源さえどうにかなればYahoo! BB Airとか使ってみたいんやけどな
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:54:42.35 ID:1ONHTrEZ.net
ワイ3G通信、高みの見物
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:50:00.98 ID:+t9dydwW.net
ワイガラケー、高みの見物
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:48:54.56 ID:ux+m5Yeg.net
携帯がないワイ、話がさっぱり
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1407228106/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月06日 22:34 ▼このコメントに返信 そもそも外で動画なんぞみないからな
発熱とバッテリー消費がパないから主に家でwifiと充電器つけながら動画やから7GBは行かん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月06日 22:36 ▼このコメントに返信 今月からmineoに変えたった。スマホで動画みんから1Gで余裕っしょ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月06日 22:36 ▼このコメントに返信 自社サービスは規制対象外にしろよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月06日 22:39 ▼このコメントに返信 スープが無くなり次第終了ってことだろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月06日 22:41 ▼このコメントに返信 そりゃ無制限にしたら自社で展開してる宅向け光通信の契約切られますやん
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月06日 22:43 ▼このコメントに返信 弩畜生会社『E-mobile』
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月06日 22:45 ▼このコメントに返信 なんJでワイマックスとかワイモバイルとかややこしい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月06日 23:04 ▼このコメントに返信 使いたいGB分スマホ契約すればええんやで。
なお
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月06日 23:08 ▼このコメントに返信 ワイガラケー、話がさっぱり
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月06日 23:20 ▼このコメントに返信 もう7G制限きた。
クソだわ。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月06日 23:26 ▼このコメントに返信 確かにLTE連呼してる割に7GB制限のことに関しては触れてないよね、契約時に初めて知るって感じ、立派な詐欺じゃん。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月06日 23:26 ▼このコメントに返信 何をそんなに見るんやお前らは・・・
この上携帯税とか足されたらかなわんでほんま
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月06日 23:34 ▼このコメントに返信 あと2週間あるワイ
間も無く7Gンゴ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月06日 23:40 ▼このコメントに返信 LTEなんて動画を見る以上のことしない限り必要ないのに、
月7G制限、3日で1G制限なんてものをやってる。お金出せば制限解除されるけど・・・
確かに通常のスマホでこんなに必要ないのかもしれないが、これではLTE自体に魅力は大してない。
少しだけストレスは緩和されるかもしれないってぐらい。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月06日 23:45 ▼このコメントに返信 iPhoneのアプデしようとコンビニへ行く。
どこのコンビニもWi-Fiが重いから
auショップに行くWi-Fi重い…
スピードチェッカーが中々終わらないくらい重いw重過ぎてタイムアウトも屡々w
名古屋市だが都心以外は田舎だからWi-Fiスポットなんぞコンビニくらいしか無いんやで?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月06日 23:51 ▼このコメントに返信 どこもはフリーWI-FI使うのにも金がかかる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月06日 23:55 ▼このコメントに返信 淀であうのLTE対応スマホに切り替えた時、普通に2GB制限の説明あって、
「どう言う事?」って聞いたら一日制限や制限解除の方法、料金など全部説明しれくれたわ
先月淀できのこに乗り換えた時は「今まで使ってたなら解りますよね^^」で大幅省略されたけど、
大雑把な説明はあったし、解らんって言えば説明する気は見られた
知らんかったって言ってる人は、聞いてないのか、ハゲの詐欺商法に引っかかってるのか?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月07日 00:10 ▼このコメントに返信 きっとこれで苦しんでるのは子供が多いんやろうなーとしみじみ
1日中外に居る様な事ばかりな奴ならそれこそモバイルWi-Fi使えばいい訳だし
大人にも関わらず家でPCもなくLTEのみでネットするって情弱以前の問題だよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月07日 00:10 ▼このコメントに返信 制限入ると普段早いこを売りにしてるだけあってその落差にlストレス
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月07日 00:15 ▼このコメントに返信 MVNO勧めてる奴いるけどあれ速度が3G並みじゃねーか
ちゃんとLTE使えるMVNOはそんなに安くないし通信制限は大手キャリアよりキツイじゃねーか
スマホでデータ通信用にMVNOってアホか
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月07日 00:16 ▼このコメントに返信 ワイ携帯コルセンのオペレーター
ショップや広告の不満をぶつけられる模様
なお会社に上申しても改善なし
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月07日 00:19 ▼このコメントに返信 通信料制限とか、2年縛りとか嫌なことばかり始める
ダラダラネットしてくだらない記事を見るのが好きなんじゃ
通信料制限クソ食らえ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月07日 00:23 ▼このコメントに返信 日本人は氏ね
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月07日 00:44 ▼このコメントに返信 ツイッターが出来たらそれで良いから安くしてくれ。LTEとかいらん。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月07日 00:52 ▼このコメントに返信 制限かけた後の通信速度が遅すぎだろ。
せめて3Gレベルにしとけよ。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月07日 00:54 ▼このコメントに返信 家にwifiが無い情弱なんているのか?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月07日 00:55 ▼このコメントに返信 通信量は無制限にして
低速で安いのと高速で高いのとその中間の三種類にすればいいじゃん
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月07日 01:17 ▼このコメントに返信 わい陸自の営内舎住まい。
部屋には回線引かれておらず、WiMAXのポケファイ必須。しかしド田舎な上に真上にある通信塔が邪魔で電波の入り悪し。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月07日 01:18 ▼このコメントに返信 auはマジくそ余裕で7Gこえるんよー
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:05 ▼このコメントに返信 暇な時2chまとめ結構見るけど2Gとか全然行かないな、結構使ってる方だと思うんだが
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:08 ▼このコメントに返信 7G超えてからの仕打ちが酷すぎるよあんまりだよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:41 ▼このコメントに返信 契約時テザリングすげー!とか思って昔の制限ないwifi解約したw
もう使い物にならん
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:06 ▼このコメントに返信 通信速度いくらだろうと計測してみたら800kbpsだった・・・
LTEの100Mとかマジかよ、もはや想像すら出来ない
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:45 ▼このコメントに返信 今月から新規契約は
パケット従量課金になるよ
パケ放題も、制限付けてるプランが生き残ってる状態
自宅回線持ってない奴は、wifi乞食確定
なおMNP長者潰しは、総務省通達あったので電話会社即対応
色々調べたが、パケ放題とか通話し放題は
無料ゲームと同じ収益構造っぽいな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:59 ▼このコメントに返信 7G制限なくなったら一人暮らしの奴は固定回線なくしそうだしいいんだけど
説明不足は詐欺だわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:18 ▼このコメントに返信 性能がよくなった回線がよくなったとしても所詮は電話機や
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月07日 19:41 ▼このコメントに返信 お姉さん「普通に使う分には問題無いですよ(問題無いとは言ってない)」
制限入ったらマジでアナログモデムも真っ青の速度になる
ソフトバンクに買収されてから全てがおかしくなった
38 名前 : 石井昭紀投稿日:2015年10月13日 07:16 ▼このコメントに返信 フジーイ健一郎、てめえは「僕は先輩だよ」とほざきやがるが、お前のどこに敬意を払える要素があるんだよ。1年あの会社でもたなかったオチコボレ低能未熟のくせに。コミュ障で中身がからっぽだから、尊敬してもらえねえんだよバ力野郎が。
男○色家に献ケツでもしてろ、クソ案件野郎。
クソ案件クソ案件クソ案件クソ案件クソ案件クソ案件クソ案件クソ案件クソ案件クソ案件クソ案件クソ案件クソ案件クソ案件クソ案件クソ案件クソ案件クソ案件クソ案件クソ案件クソ案件クソ案件クソ案件クソ案件クソ案件クソ案件