1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 22:47:53.85 ID:2O0YLWzu0.net
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 22:48:25.32 ID:uEwQEeus0.net
いやいや
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 22:50:35.04 ID:2O0YLWzu0.net
>>2
カレー美味いじゃん豚カツ美味いじゃん
それが合わさったカツカレーは超美味そうじゃん
でも、実際はカレーとか豚カツと大差ない美味さじゃん
カレー美味いじゃん豚カツ美味いじゃん
それが合わさったカツカレーは超美味そうじゃん
でも、実際はカレーとか豚カツと大差ない美味さじゃん
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 22:49:17.23 ID:LF3AM70K0.net
じゃあ超高級ステーキと大人気特大パフェが合わさればもっとやばくね?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 22:49:19.72 ID:+Ct1OgBTi.net
ウソ…だろ…
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 22:50:13.58 ID:UyiGj78/0.net
ガッツリ食いたい時のカツカレーは最高
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 22:50:51.71 ID:GL501GzB0.net
タッグとしての連携ができてないわな
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 22:51:00.89 ID:Hs3z07A+0.net
持て余してると言うより、1+1で2になれず1.5で収まってる中途半端感
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 22:52:18.27 ID:2O0YLWzu0.net
>>7>>8
そう!それが言いたかった!!
そう!それが言いたかった!!
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 22:53:18.27 ID:lXqDDTy+0.net
容赦無くソースをぶちまけてやるんだ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 22:54:46.85 ID:2O0YLWzu0.net
>>11
それをやるとカレーを軽視してるようで申し訳ない
よくやるけど
それをやるとカレーを軽視してるようで申し訳ない
よくやるけど
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 22:55:20.63 ID:ClrI5vAZ0.net
単体で食いたい
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 22:55:26.71 ID:hkTLZIn/0.net
キャベツ乗っけてほしい
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 22:56:09.05 ID:GL501GzB0.net
ではカレーのベストパートナーは誰かなのであろうか?
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 22:59:20.70 ID:oEtl2kGb0.net
>>15
強いて挙げるならハンバーグだろうか
強いて挙げるならハンバーグだろうか
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 23:01:02.00 ID:GL501GzB0.net
>>20
ハンバーグだったらカツだなー
ハンバーグだったらカツだなー
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 23:00:16.05 ID:kgBscsnl0.net
>>15
ナンだろうな
ナンだろうな
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 23:02:36.65 ID:GL501GzB0.net
>>24
ナンorライスはカレーの構成要素と認識してる
ルーだけで食うことないじゃん
ナンorライスはカレーの構成要素と認識してる
ルーだけで食うことないじゃん
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 23:01:43.33 ID:2O0YLWzu0.net
>>15
カレーも豚カツも白米がベストパートナーで完結してるのかも知れないな…
カレーも豚カツも白米がベストパートナーで完結してるのかも知れないな…
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 22:56:19.21 ID:WZDvdPTw0.net
美味いカレーと揚げたてのカツを合わせるより
普通のレトルトカレーとスーパーのタイムセールのカツを合わせたほうがしっくり来る
普通のレトルトカレーとスーパーのタイムセールのカツを合わせたほうがしっくり来る
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 22:56:38.00 ID:BDb7igDCi.net
1.5どころか0.8くらいじゃね?
どっちも単体のがうまいわ
どっちも単体のがうまいわ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 22:58:50.93 ID:kgBscsnl0.net
福神漬けは単体だと0,05ぐらいの戦闘力だけど、カレーにのると0,7ぐらいになる
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 22:59:59.72 ID:GL501GzB0.net
>>19
たしかに福神漬け、ラッキョウはカレー以外では食わんな
ただパートナーといえるほどの力ではないような
たしかに福神漬け、ラッキョウはカレー以外では食わんな
ただパートナーといえるほどの力ではないような
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 22:59:53.54 ID:2O0YLWzu0.net
価格で考えると
カレー350〜1000
豚カツ500〜2000
カツカレー600〜1200
価格を考えると中途半端になるのも妥当なのか?
3000円のカツカレーなら求めているカツカレーを味わえる可能性も…
カレー350〜1000
豚カツ500〜2000
カツカレー600〜1200
価格を考えると中途半端になるのも妥当なのか?
3000円のカツカレーなら求めているカツカレーを味わえる可能性も…
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 23:00:30.94 ID:Hs3z07A+0.net
むしろ福神漬けのカレー以外の食べ方を知らない
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 23:02:01.99 ID:1ODPuiB20.net
カレーにはアメリカンドッグ
騙されたと思って騙されてみろ
騙されたと思って騙されてみろ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 23:02:58.53 ID:aX/ref1DO.net
カツカレーって未知の喫茶店や定食屋での安全策じゃないの?
カツが不味くてもカレー、カレーが不味くてもカツで
二段構えで備えるわけだ
カツが不味くてもカレー、カレーが不味くてもカツで
二段構えで備えるわけだ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 23:05:19.41 ID:2O0YLWzu0.net
>>31
カレーと豚カツが既に安全策じゃね?
更に保険が必要そうな店にあえて入るなよwww
カレーと豚カツが既に安全策じゃね?
更に保険が必要そうな店にあえて入るなよwww
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 23:09:11.51 ID:GL501GzB0.net
カツカレーに限らず最強タッグと呼べるほどの組み合わせってそもそもあるのか?
ラーメン・餃子はなかなかだと思うが、最強ってほどではないしな
ラーメン・餃子はなかなかだと思うが、最強ってほどではないしな
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 23:10:28.45 ID:oEtl2kGb0.net
>>34
そばと天ぷらみたいな?
そばと天ぷらみたいな?
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 23:16:21.87 ID:2O0YLWzu0.net
>>34
確かに片方が炭水化物とか酒とかじゃないとなかなか良い組み合わせは浮かばないな
確かに片方が炭水化物とか酒とかじゃないとなかなか良い組み合わせは浮かばないな
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 23:11:26.12 ID:GL501GzB0.net
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 23:23:30.52 ID:2O0YLWzu0.net
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 23:01:26.30 ID:iMzJHuUf0.net
カレー単体でも戦えるしカツ単体でも戦える
それなのに合わさっちゃう、余裕
大人の余裕を感じる
それなのに合わさっちゃう、余裕
大人の余裕を感じる
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 23:03:19.34 ID:wla6enSU0.net
このさいカレーがかかったコロモだけでもいい
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 23:16:58.33 ID:GL501GzB0.net
いろいろ考えたらカツカレーって実はすごい気がしてきた
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1407505673/

◆今のレトルトカレーの二強時代どうにかしろよ
◆レトルトカレーって年々まずくなってね?
◆【朗報】「ボンカレー」が超進化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 箱ごと電子レンジで調理可能
◆【画像あり】夏においしいカレーを作るざんす
◆ 【画像あり】お盆だしカレー作ろうか
◆アメリカ人 「日本人はカレーを独自に改良した。カレーはもはや世界に誇れる日本の文化だ」
◆お前らこのカレー食える?(´・ω・`)
◆【画像あり】料理研究家・「園山真希絵」先生がTVで披露した焼肉カレー納豆丼を実際に作ってみたwwww
◆レトルトカレーって年々まずくなってね?
◆【朗報】「ボンカレー」が超進化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 箱ごと電子レンジで調理可能
◆【画像あり】夏においしいカレーを作るざんす
◆ 【画像あり】お盆だしカレー作ろうか
◆アメリカ人 「日本人はカレーを独自に改良した。カレーはもはや世界に誇れる日本の文化だ」
◆お前らこのカレー食える?(´・ω・`)
◆【画像あり】料理研究家・「園山真希絵」先生がTVで披露した焼肉カレー納豆丼を実際に作ってみたwwww
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 01:53 ▼このコメントに返信 主役は2つもいらん、正直カツが邪魔になるねん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 01:59 ▼このコメントに返信 確かに家でカツカレーなんかまず作らないな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 02:00 ▼このコメントに返信 どっちも食べたいなって時に食べるものなんだよ!
最初から調和には期待してねぇよ!
どちらも主役なんだ!わーい!
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 02:07 ▼このコメントに返信 カレー主食でカツ食べよ→カレールーかけたら旨そう→じゃあぶち込むか
みたいな感じだろうな
エビフライでもから揚げでもいける
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 02:11 ▼このコメントに返信 そりゃ美味いカツカレーを食ったことがないから
物足りないと感じる奴はカツかカレーのどちらか、もしくは両方がハズレだからだよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 02:15 ▼このコメントに返信 揚げ物は基本サクサクがいい
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 02:17 ▼このコメントに返信 そもそもカレーに肉要らんわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 02:20 ▼このコメントに返信 スキー場で食べるカツカレーのうまさ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 02:21 ▼このコメントに返信 トンカツ専門店みたいなカツに専門店のカレーがかかった本気のカツカレーはマジ旨い
て言うかカツカレーとかカツ丼マジで否定する奴って融通きかんな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 02:24 ▼このコメントに返信 なんでカツ丼が出てきたんだろ、そもそもカツカレーってスプーンでカツ食いづらくねーかってはなし
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 02:29 ▼このコメントに返信 深夜営業の定食屋に行って、デフォで特盛りのカツカレーを完食しちまった時の、得も言われぬあの背徳感。
あれこそが、俺にとってのカツカレー。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 02:32 ▼このコメントに返信 普通に1+1で3になれるコンビネーションだと思ってたけど・・・
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 02:33 ▼このコメントに返信 ポテンシャルを持て余している=食うとうまい
まったく持て余してないな
エビフライカレーと並んで、人気メニューというか他にメニューあるほうが少ない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 02:34 ▼このコメントに返信 別々に食いたい
とんかつにはソースとからしやで
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 02:42 ▼このコメントに返信 なおカロリーは突出してる模様
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 02:43 ▼このコメントに返信 カツとカレーの両方が主役ということは、どちらも一流でなければならない
そして、どちらも一流に仕上げられる料理人は少ない
さらに、組み合わせたときの相乗効果を生かしきれている料理人はほとんどいない
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 02:58 ▼このコメントに返信 ※4
カツは風味が強くないから合う。
カレーって味の主張が強すぎるからエビフライは風味殺しちゃうし、唐揚げは味つけが濃いと口の中で濃くなりすぎる。
合わないことはないけど、カツには到底及ばない感じ。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 02:59 ▼このコメントに返信 カツカレー最強に旨いだろうが!
世の中に美味い食べ物数あれど、カツカレーよりも旨いものなんか少ししか無いだろ?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 03:08 ▼このコメントに返信 ポテンシャルを持て余している、でも持て余してないでも
どちらでも「あわせて食べるとよりおいしい」という意味で通じるな
カツカレーの組み合わせで、単品ずつで食べるよりまずくなるはずが無いし
カレーのかかったカツ部分がそれぞれで食べるより断然うまい
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 03:10 ▼このコメントに返信 カツもカレーも食いたい
そんなときあると思います
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 03:10 ▼このコメントに返信 カレーが煮込み料理だということを考えると、カツを含め上にのせるだけの
トッピングというのはその特徴を生かせてない気がする。
まぁ味が悪いわけじゃないから否定はしないけど。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 03:15 ▼このコメントに返信 カツの戦闘力を高く見積もりすぎだと思う
カレーライスは単体でも戦えるけど、
普通、カツは何もかけずに食べないだろ
つまりカツカレーは、カツにかけるソースがカレールーに置き換わった形態の食べ物
単体で戦えるカレーを1、アレンジがあって初めて光るカツを0.5と見て、トータル1.5とするのが正しい見方だと思う
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 03:18 ▼このコメントに返信 コロッケカレーも美味い
エビフライカレーも美味い
チキンカツカレーも美味い
下手したらとんかつよりもチキンカツのほうがカレーに会うんじゃないかと思うくらい美味い
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 03:25 ▼このコメントに返信 カツは主食で成り立つが
カレーは単品だと成り立たない事はないが、微妙な感じになる。
だら、0,5+1,0=1,5なので問題ない。
カツとナスチキンカレーとか、野菜カレーとかと足すと
ボリューム感パなくなって、デブ以外あまり食べなくなる。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 03:25 ▼このコメントに返信 正直カレーにカツは余計
胃がもたれる
カレー食いたい時はカレーだけ、カツ食いたい時はカツだけ、がベスト
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 03:26 ▼このコメントに返信 食いたいけどカロリーが・・・
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 03:27 ▼このコメントに返信 カレー、カツ、ご飯 それに加えて野菜サラダ+ポテトサラダで学生の時よく食べていた。
学食のそれぞれが2流の出来でもお互いに欠点を補いあう。
おっさんになった今はもう無理。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 03:27 ▼このコメントに返信 カツカレーが人気あるならカレー味のカツとか人気ありそうなのに
あんまり見たことないけどなんでだろう?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 03:27 ▼このコメントに返信 勝手にカツの上からルーかけるから許せないんだよ
少なくともカツはルーの上に乗っけて欲しいんだ
インディアンカレーにカツを混ぜ込まないようにコントロールは俺にくれ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 03:29 ▼このコメントに返信 冷食のカツカレー好きだ
たぶんルーが甘い方が合う
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 03:30 ▼このコメントに返信 カツカレーラーメンがあるなら、トンカツ蕎麦があっても良さそうなもんなのに見たこと無いな。
鶏唐揚げが載った駅蕎麦はあるみたいだけど。
きつねもよく考えればさくさくに揚げた油揚げをわざわざ煮てクタクタにしている残念メニューなんだな。揚げたてサクサク至上派には許されない所業な気がしてきた。
唐揚げはあまりサクサク感は望まれてないのが救いなのか。
煮ようがサクサク感が維持される衣を開発すればノーベル賞もんだぞ(言い過ぎ)。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 03:31 ▼このコメントに返信 カツもカレーも食いたいって欲求を無難にこなして値段もお手頃なカツカレー最高
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 03:33 ▼このコメントに返信 トッピングはトッピングしろよと
カツは吸収が早過ぎるのに何をカレーの底に沈めてんだ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 03:41 ▼このコメントに返信 チキンカツカレーこそ最強
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 03:45 ▼このコメントに返信 カレーとカツが致命的に合わない
ソースかけるんだったら分けて食べた方がおいしいよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 03:52 ▼このコメントに返信 俺はカレーうどんでコレを思うわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 03:54 ▼このコメントに返信 カツカレー食べたことないけど、豚より軽いチキンカツの方が合う気がする。あとは食感的にオニオンリングとか。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 03:59 ▼このコメントに返信 両雄並び立たずってやつか…
39 名前 : 名無しにかわりまして妹Vがお送りします投稿日:2014年08月10日 04:02 ▼このコメントに返信 Yes,チキンカツカレー!
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 04:05 ▼このコメントに返信 カツカレーのがっつりした感じは他の食べ物じゃ難しいと思う
お肉を食べたという感じと、カレーと揚げ物の油が混じった旨みは普通のカレーとはまた違った物だし
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 04:40 ▼このコメントに返信 カツはスプーンで食べにくいからテンション下がる
大きめの肉の方がうれしいかな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 04:42 ▼このコメントに返信 どこのメーカーか忘れたけど冷凍食品で、カレートンカツっていうのがあったな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 04:50 ▼このコメントに返信 なんか7+8=15のコピペを思い出した
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 05:00 ▼このコメントに返信 俺はココイチでカツカレー食う時はトッピングでキノコを追加している
いつだったかオススメのトッピングとしてココイチのメニューに載ってて試したらキノコの食感がよくて気に入った
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 05:00 ▼このコメントに返信 超おいしい(カレー)+超おいしい(カツ)=超おいしい(カツカレー)でしかない
だけど、まあまあうまい(カレー)+まあまあうまい(カツ)=マジうまい(カツカレー)になる
つまり安いカレーと安いカツを腹いっぱい大満足でおいしく食べるためにカツカレーが存在する
うっすいカツを単体で食ってもイマイチだけどカツ丼にしたら化けるのと同じ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 05:34 ▼このコメントに返信 カツカレーに対するそれぞれの解釈だけで、ここにコメしてる人達の体脂肪率が量れるような気がしてきたww
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 05:40 ▼このコメントに返信 ライス(炭水化物)+ルー(炭水化物)+肉(たんぱく質)+衣(炭水化物)+油(脂肪)
考えてみたら恐ろしい程のカロリー爆弾だな・・・
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 05:48 ▼このコメントに返信 カツ丼「俺には遠く及ばないな」
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 06:26 ▼このコメントに返信 仮にカレーのルーに入ってる肉を減らしてそれをカツにしたらなんかお得な感じに騙されるじゃん
つまりカツカレーってそういう食い物なんじゃない
外食の小手先の悪知恵っていうか
たぶん肉もカスみたいなやつ使ってる
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 06:28 ▼このコメントに返信 これは全力同意。カロリーだけ無駄にあるイメージ。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 06:37 ▼このコメントに返信 確かにうまい、そこは全面的に同意する
まあカツどうこうよりカレーが万能選手すぎるんだよな
パートナーが多すぎて、しかもどれもカレー味にするから
しかもうまいっていうカレーの万能感たるや
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 06:38 ▼このコメントに返信 カツもカレーもどっちも単品でエースの主役級だからケンカしてる感は否めない
カツ丼はカツを主役に据えてるから上手く纏まってる
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 06:42 ▼このコメントに返信 蕎麦屋のカレー丼にカツを載せたカレーカツ丼なら美味しいかもしれない。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 06:49 ▼このコメントに返信 カリッカリの衣をまとったカツの半分ほどかかったカレールーのカツカレーが
最高じゃねーか。
二つ合わさって限りなく2.0に近づいている。
カツ丼、せっかくの衣を溶き卵とつゆでべちゃべちゃにしてて、カツの存在を見事に消しているから
0.8位になっている。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 06:52 ▼このコメントに返信 カツカレーはカツがスプーンで食いにくいせいで
『カツカレーを食ってる』
んじゃなくて
『カツとカレーを食ってる』
風に感じてしまう
カツが一口大に切ってあればもっと上へいけるハズ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 06:58 ▼このコメントに返信 カレーにカツを入れても、無駄にカロリーを摂るだけだし
豚の旨みがカレーに消されて台無し
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 06:59 ▼このコメントに返信 トンカツをカレーソースで食べつつ、カレーライスも同時に食べていると考えれば、一枚の皿に二種類のメニューが同居する。
なんだかお得感が増す。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 07:57 ▼このコメントに返信 大阪にある炙りチャーシュートッピングのカレー食べたらカツカレーがどれだけ不味いか理解した
とんかつとカレーは致命的に合わないわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 08:07 ▼このコメントに返信 カツカレーは美味しいよ
でもそれはなんでも美味しくするカレーの器の広さのおかげ
カレーを美味しくする効果はない
カレーに美味しくされてるだけ
美味しいカレーにするという点ではむしろマイナス
カレーに味を主張する余計なものを混ぜてもプラスになることはない
具にされることが多いジャガイモですらカレーの味をジャガイモ味なんかに貶める負の具材
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 08:19 ▼このコメントに返信 カレーのどこが うまいんだ???
よく味わえよ くそまずいだろ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 08:30 ▼このコメントに返信 ダイエット中なのに、カツカレー食いたくなってきた。
やっぱりカツカレーは、食欲の凶器。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 08:37 ▼このコメントに返信 カツは具。店によるが固形の具が殆ど入ってない。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 08:50 ▼このコメントに返信 大抵はカツカレーのカツはそれ相応のカツだからしょうがないんじゃねえの?
カツカレーのカツは単体で食うもんじゃない
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 09:14 ▼このコメントに返信 それぞれのクオリティによる気がする、超高級なカレーとカツは個性失いがちだけどレトルト+安物のカツは大幅にポテンシャル上がる。2どころか3倍以上と言ってもいい
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 09:30 ▼このコメントに返信 カツカレーにソースかけたら世界が変わった
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 09:32 ▼このコメントに返信 メンチカツカレーを忘れるな〜
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 09:41 ▼このコメントに返信 メンチカツカレーはうまいと思う。
とんかつはソースで食いたい。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 09:51 ▼このコメントに返信 ものすごく質の悪い肉でも、衣つけて揚げて味の濃いものをかければ
それなりにごまかしが効くってのがポイントだし
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 10:13 ▼このコメントに返信 単体でさえ2つともうまいからもうねwww
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 10:30 ▼このコメントに返信 卵かけご飯に福神漬けうまいよ
カツカレー最高
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 10:40 ▼このコメントに返信 ハンバーグは好きだった
もうむり
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 10:51 ▼このコメントに返信 チーズinハンバーグみたいにカレーがカツの中から出てくればいんじゃね?
衣はザックザク、カレーがどろーりでうまうま
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 11:20 ▼このコメントに返信 カツカレーは食い手を選ぶ
こっちの懐の大きさが試される
持て余してると感じるならそういうことだ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 12:19 ▼このコメントに返信 お互いがお互いの良さを壊してるよな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 12:50 ▼このコメントに返信 味が喧嘩とか1.5だとかお前らおかしいは
あの湿った衣の感じ、ガッツリ感、全てが最高だろうが!
もう何も信じられない
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 14:59 ▼このコメントに返信 金沢カレーはいいぞ、
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 17:08 ▼このコメントに返信 カツカレー大好きなんだが
むしろ1+1=3だろ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 17:26 ▼このコメントに返信 外人には大好評だぞ、カツカレー
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月10日 18:40 ▼このコメントに返信 0.6くらいのカレーと0.6くらいのカツで1.4くらいになるんだよ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 03:01 ▼このコメントに返信 まぁ言いたいことは分かる
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 11:41 ▼このコメントに返信 カツカレーが美味い店を見つけるのは至難の業
従ってカツカレーに対する評価が落ちるのも無理のない話