2: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)15:50:01 ID:D6lwmcfRt
どういうことだってばよ
4: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)15:50:31 ID:RGvhbN3a1
わざと満席にしてるのか?
5: 義輝◆wKL6Umw4kQ 2014/08/10(日)15:51:14 ID:imgolPu1e
>>4 それが学歴フィルターである
3: 義輝◆wKL6Umw4kQ 2014/08/10(日)15:50:26 ID:imgolPu1e
同志社なら申し込めるのに、京産だと常時満席ンゴwwww
7: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)15:53:07 ID:XtETnR3Wq
こういうのってムカつくわ。
最初から早慶未満はお断りって言われるなら納得出来るけどこういう嫌がらせの様な排除する企業は潰れろや
最初から早慶未満はお断りって言われるなら納得出来るけどこういう嫌がらせの様な排除する企業は潰れろや
8: 義輝◆wKL6Umw4kQ 2014/08/10(日)15:53:29 ID:imgolPu1e
>>7 その通り
9: 義輝◆wKL6Umw4kQ 2014/08/10(日)15:53:41 ID:imgolPu1e
元からいらないと言えってんだ
10: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)15:54:05 ID:RGvhbN3a1
関東が気になるところ
11: 義輝◆wKL6Umw4kQ 2014/08/10(日)15:54:29 ID:imgolPu1e
関東もマーチ未満は同じですぞ
12: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)15:56:15 ID:RGvhbN3a1
やっぱmarchでスタートラインか
13: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)15:56:16 ID:J2JsOMgkX
応募出来て時間を無駄にするより親切じゃん
こんなのずっと昔からあるのに何言ってんだ
こんなのずっと昔からあるのに何言ってんだ
15: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)15:57:38 ID:XtETnR3Wq
>>13
別に学歴で差別するのはありだろ。
ただ堂々と言えよって思う
別に学歴で差別するのはありだろ。
ただ堂々と言えよって思う
14: 義輝◆wKL6Umw4kQ 2014/08/10(日)15:57:35 ID:imgolPu1e
だがまあ、こうまじまじと見せつけられると怖いでござるな
16: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)15:59:13 ID:b9bcz0A0L
本音と建前ってのを知らないのか
17: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)15:59:16 ID:jbYGfVRqT
こないだ関東でもこんな話あったじゃん
日大の女が満席で申し込めなかった〜ってぼやいたら
上智のダチ女がえ?普通にさっき申し込めたけど
って言われて固まったって話
日大の女が満席で申し込めなかった〜ってぼやいたら
上智のダチ女がえ?普通にさっき申し込めたけど
って言われて固まったって話
18: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)16:00:03 ID:igsWXp2Z6
京産大っていい大学やん
駄目なん?
駄目なん?
19: 義輝◆wKL6Umw4kQ 2014/08/10(日)16:00:43 ID:imgolPu1e
>>18
最近落ちているらしいじゃん
最近落ちているらしいじゃん
20: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)16:01:35 ID:XtETnR3Wq
>>18
俺も別に悪くないけどって思うのは俺の学歴が高くないからだろうか?
俺も別に悪くないけどって思うのは俺の学歴が高くないからだろうか?
21: 義輝◆wKL6Umw4kQ 2014/08/10(日)16:03:24 ID:imgolPu1e
まあ、良くはないが悪くもないな
22: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)16:03:33 ID:1PA6DAitR
どんぐりの背比べだと思うわ
23: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)16:03:54 ID:bGSn1jpDJ
信託銀行からしたらいらんてことかな
24: 義輝◆wKL6Umw4kQ 2014/08/10(日)16:04:11 ID:imgolPu1e
>>23 そういうことだ
27: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)16:10:34 ID:VqFK4i8Zi
中小企業にも学歴フィルタあるのか?
28: 義輝◆wKL6Umw4kQ 2014/08/10(日)16:10:51 ID:imgolPu1e
>>27 あるところはある
29: 義輝◆wKL6Umw4kQ 2014/08/10(日)16:11:07 ID:imgolPu1e
逆に大企業でもないところはない
25: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)16:06:38 ID:bGSn1jpDJ
商社百貨店金融はこんな感じて昔から言われてるもんね
30: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)16:11:43 ID:VqFK4i8Zi
学歴フィルタ無いところを受けたらいいじゃん
26: 義輝◆wKL6Umw4kQ 2014/08/10(日)16:07:29 ID:imgolPu1e
恐ろしい世の中である
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1407653353/

◆【学歴フィルター】日大に通う女子学生が大手企業の採用説明会に申し込もうとするもすでに満席 上智大の友人「えっ、満席になってないよ」
◆アメリカ名門大学卒の平均年収wwwwwwwww
◆これで学歴が分かるぞwwwwwwwwwwwww
◆アメリカ名門大学卒の平均年収wwwwwwwww
◆これで学歴が分かるぞwwwwwwwwwwwww
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:01 ▼このコメントに返信 何が恐ろしいだよ当然だろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:03 ▼このコメントに返信 どこから見つけてくるんだこんなの
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:04 ▼このコメントに返信 無駄な面接されるよりマシじゃん?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:05 ▼このコメントに返信 学歴でふるいにかけられるのが嫌なら受験の時にもっと頑張れば良かっただろ。楽をしたツケは後から回ってくる
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:08 ▼このコメントに返信 働かない言い訳にならない
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:10 ▼このコメントに返信 それが嫌だったら高校生の時にしっかり勉強しとけよ
あとで後悔すんの自分だからな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:10 ▼このコメントに返信 人事も暇じゃねえんだから有名大に絞るのは当たり前だろ
慈善事業じゃねえんだよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:11 ▼このコメントに返信 京都産業大って東京で言うニッコマと同等かそれより下くらいだろ?
そりゃそうなりますわ
無駄な時間もお金も抑えられるから非常に良いと思うけど
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:15 ▼このコメントに返信 「だって学歴差別すんなってうるさいんだもん」
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:16 ▼このコメントに返信 京産大は一時期不祥事やらかしまくったせいでイメージ悪いんだと思うわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:17 ▼このコメントに返信 フィルターない企業なんて腐るほどあるんだからそれ受けろよって話ですよね
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:20 ▼このコメントに返信 (マーチ以下の枠は)満席
ってことだろ なにも問題はない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:21 ▼このコメントに返信 ふるいにかけるのはいい
建前とかいらんから最初からそう言え、って話じゃないの
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:24 ▼このコメントに返信 大手とか8割は有名大学しか取らねえからなー
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:24 ▼このコメントに返信 某証券なんか東大京大とかの経済学部とか法学部とかまで指定だぞ
日本で3桁しか応募資格者いないって凄いわw
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:27 ▼このコメントに返信 こんな風に本音を隠すクソ社会で働きたくねえわ
ニート万歳
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:28 ▼このコメントに返信 最初から言えというがいったらいったでバッシングするくせになw
建前と本音は分けるのは社会では当たり前でしょ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:30 ▼このコメントに返信 本音と建前とかしょうもないわ
さっさと某出版社が「コネ無いといとウチ受けさせないよ」って言ったように
要綱に学歴明示しとけ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:31 ▼このコメントに返信 無駄な時間をお互いに使わなくてすむな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:31 ▼このコメントに返信 昔からわかってることなんだから、大学扱いされる大学に行けばいいだけの話。何を甘えとるんだね。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:31 ▼このコメントに返信 これチェックボックスの横の番号違うから学歴フィルター関係ないって結論出てなかったっけ?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:32 ▼このコメントに返信 銀行とかエリートっぽいの選ばなければ大体はどこでも雇って貰えるぞ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:38 ▼このコメントに返信
まあここで粋がってる奴ら全員ニートなんですけどね
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:38 ▼このコメントに返信 人事も暇じゃねぇってこった
25 名前 : 舛添リコールデモ、次は24日!投稿日:2014年08月11日 21:39 ▼このコメントに返信 舛添リコールデモ、次は24日!
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:41 ▼このコメントに返信 最終とかその一歩手前の面接で落とされるより傷が浅くていいだろ…
これより許せんのは
学生にはシャカイジョウイキガーっつっときながらサイレントお祈りしてくる企業だわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:43 ▼このコメントに返信 中小零細だけど、東大生(学部までは知らん)が応募してきたときは
オーバースペックすぎて落としたとか言うてた。うちの会社
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:44 ▼このコメントに返信 MARCH以下のポンコツとか書類送られるだけ迷惑だろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:49 ▼このコメントに返信 できる人の割合は学歴に比例してるからしょうがない
マーチレベルでもゴミだらけだし
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:50 ▼このコメントに返信 満席って書き方だといつ空くんだろうって無駄な期待とチェックする時間が失われる
それならそれでおまえいらねーからって最初から言っとく方がよほど親切
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:50 ▼このコメントに返信 「言ってることは正しいのかもしれないけどそんな言い方しなくてもいいじゃないのよ!謝ってよ!」
みたいな面倒臭さ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:50 ▼このコメントに返信 米26
すでに送ってるデータで落とせるのにわざわざ面接でそれを理由に落とすとか糞の所業だよな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:51 ▼このコメントに返信 これだから、ジョブズは生まれないわけだ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:55 ▼このコメントに返信 ワイ、旧帝工 高みの見物
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:55 ▼このコメントに返信 ジョブズと学歴関係ねえし
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:58 ▼このコメントに返信 学校の入学試験じゃねんだぞ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:58 ▼このコメントに返信 堂々と言えって言ってるけど堂々と書くと差別だのなんだのと騒ぐクセに
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:59 ▼このコメントに返信 フィルターなしで採用やったら前以上に上位大出身者ばかりになる悪夢を見せられただろ、いい加減にしろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:04 ▼このコメントに返信 信託銀行ならまあ、ね
ヤクザよりゴミな業種ほど学歴をありがたがる
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:04 ▼このコメントに返信 これに文句言えるのは、フィルターを通る高学歴だけだろ
フィルター通らないのが嫌なら、フィルター通る大学に入ればいい
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:04 ▼このコメントに返信 一般的に人気のある業種は応募者多いから学歴フィルターを使わざるを得ないのだろう。
むしろ激務な会社ばかりだ。
銀行なんて労働実態は酷いものだぞ。
高学歴ホイホイ=銀行
違う業種でもいい大企業あるからそっちを受けるべき。
時間の節約と思うんだ。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:05 ▼このコメントに返信 こんなんだから日本が落ちぶれるんだな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:08 ▼このコメントに返信 学力ではなくその大学でしかやってないことを求めて入ってきた学生がこういう目に合うと可哀想だよな
一部なのかもしれないけど、学力が及ばない代わりにそういう何かを売りにしている大学(キャンパスがオサレ〜とかではなく)も、目当てで入る学生も少なくはないわけで
もう当事者じゃないし、実際こういうことされる=大企業に入れない人生詰んだ、というわけでもないから、そこまで恐ろしいとも思えないけどね
京産レベルまでなら別にどの企業もアウトってわけじゃないから、いけるところからいけばいいんだよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:08 ▼このコメントに返信 旧帝在籍公務員志望のワイ、高みの見物
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:09 ▼このコメントに返信 学歴募集は全然良いと思うけどね、学部指定だって普通にしてるでしょ
ただこれは学校ごとに募集してる旨の説明が無いのなら虚偽の報告に他ならないわけで
こういう人をなめた人事やってる企業はさらされるべき
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:11 ▼このコメントに返信 ワイ同志社生恐縮すると共に4回生にして取得単位が30を下回り恩恵に与れないことを恥じる
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:11 ▼このコメントに返信 大学ごとに規定人数が決まってるとかはないの?
割り当ての多い少ないはあるかもしれないけど。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:13 ▼このコメントに返信 逆に時間無駄にならなくていい。
そこまで露骨だったら入社してもどうせ保守的で風通しは悪い。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:15 ▼このコメントに返信 採用に関しては普通なら差別とも思われるようなことだって法律で認められてるからな
当然って言えば当然
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:15 ▼このコメントに返信 学歴フィルターは効率的だけど一流企業は一定数短大専門枠を作るから、必然的に学歴フィルターを設ける企業は二流と判断できる。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:16 ▼このコメントに返信 本音全開じゃねえか
全部満席ってのは来るなってことだろ、それ以外にどう読み取れというんだ
更に会場に行くと、東大・京大等の席、早慶の席、それ以外の席って分かれてるから
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:16 ▼このコメントに返信 Fランの俺は論外かwwww
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:17 ▼このコメントに返信 こういう時、大学受験で努力しないから〜って言う奴は、高校時代に何の楽しみも無いボッチで受験勉強に逃げてたような奴だろ?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:17 ▼このコメントに返信 高卒はどうすればええんや(´・ω・`)
もうマジ無理(´・ω・`)
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:18 ▼このコメントに返信 俺も京産レベルだったけど今はわからんけど、三菱UFJは面接行けたな。
他の所は受けてないから知らん。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:22 ▼このコメントに返信 ※29
優れたリーダーに学歴は関係ない。Googleが自社社員をデータ分析して得られた意外な知見
という記事参照推奨
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:23 ▼このコメントに返信 イヤならいい大学行けよ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:23 ▼このコメントに返信 企業側も多様性求めてるからたぶん全く0じゃないんだよ
各レベルの大学でバランスよく定員決めてるんだけど
下位大学は人数多いから即埋まるんじゃないかな
[定員]京大10 関西10 関学10 同志社10 立命館10 その他の大学合計10
みたいな感じで
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:25 ▼このコメントに返信 公務員試験なら平等だぞ
なお通るのは有名大卒ばかりな模様
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:26 ▼このコメントに返信 こんなん当たり前やろ
堂々とできない理由があるからこうやってるのもわかんないの?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:31 ▼このコメントに返信 堂々と言ったら言ったで損しかないだろ
暗黙の了解って奴よ
自分が人事でも手間省きたいでしょ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:31 ▼このコメントに返信 女の一般職とか地域総合職なら金融でも学歴フィルター無いけどね。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:32 ▼このコメントに返信 ※53
学生は勉強が本分では?
それと高校1・2年はそこそこ3年になって本腰入れて勉強するって形でも充分良い大学に行けますよー
ソースは自分の友達
勿論自分も入れてだけど
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:32 ▼このコメントに返信 人事の人たちだって、上になぜこいつをとったか説明せないかんのよ。
いわゆ一流大学なら、理解がえられやすい。
役員の出身大学も大体そのあたりだからな。
逆をいうと学歴バリアを跳ね返してるひとたちは超優秀ともいえる。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:36 ▼このコメントに返信 京産センター利用と同志社推薦やとどっちが上なんや?
ちなみに自分は前者です 笑
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:37 ▼このコメントに返信 どうせ採る気ないのに毎回説明会行ってES書かされて、一次で落とされてを繰り返されるよりはマシやろ。むしろマーチの辛いところは二次や三次くらいまで進めるけどそのあと早慶以上やマーチニッコマの優秀者方に負けて無駄な労力を使ってしまうところ。
文系だったからか100社くらい就活したぞ・・・本当に地獄は中途半端な学歴のマーチニッコマレベルだから
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:37 ▼このコメントに返信 MARCHも入れない人に優秀な人なんてひとりもいないと言ってもいいと思う
MARCHなんて努力と呼べるような努力しなくたって入れるんだし
それって要領も凄く悪いって事
頭が悪いとか以前の問題だな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:37 ▼このコメントに返信 ※53
高校時代陰キャラだったくせに、同窓会でやたらとハッスルするタイプの事だな。いるいる
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:37 ▼このコメントに返信 ええやん。学歴フィルターあるほうが時間と金無駄にしないですむ。
まあやるなら堂々とやれよと思う。
ちなF欄卒。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:38 ▼このコメントに返信 でも一流ぶって営業が上目線だから営業が全く出来ない。
たとえばキリン、スーパー居酒屋回るのに営業出来ない社員多過ぎwww.
その苦労分からない上司多過ぎwww
その結果が今。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:40 ▼このコメントに返信 ※65
社会では同志社の方が上やろな。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:41 ▼このコメントに返信 ※71
面接では推薦入学かどうか判断される?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:41 ▼このコメントに返信 逆に同列に扱えっていうのがお花畑過ぎると思うけど
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:41 ▼このコメントに返信 低学歴は俺たちのために搾取され続けてくださいね^_^一生負け犬で人生を終えることになりますがこれまで努力しなかった罰ですね^_^自業自得です^_^
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:41 ▼このコメントに返信 ストレートに「応募不可」って書いてほしい。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:42 ▼このコメントに返信 米70
そりゃあ営業と学歴は関係ないからな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:43 ▼このコメントに返信 就活生だって企業フィルターかけてんのに
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:43 ▼このコメントに返信 ※72
学歴のわりに残念みたいなことがなければそういうこともないんじゃない
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:45 ▼このコメントに返信 募集要項にそのまま低学歴不可なんて書いたらそれはそれでバッシングするんだろw
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:45 ▼このコメントに返信 ※70
そういう例を探せば見つかるかもしれないが
おおむね学歴高い奴らは低い奴らの完全上位
ほとんどの能力で勝ってる
学歴は低いけど優秀かもしれないなんて博打して採るわけにいかない
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:51 ▼このコメントに返信 良・く・見・ろ・
5年・前
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:52 ▼このコメントに返信 協賛とドウシシャは同じレベルやろ。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:53 ▼このコメントに返信 通らない企業に無駄な時間と労力をかけずに済んだと思おう
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:53 ▼このコメントに返信 これを貼れと言われた気がした
S+ 東大、京大一橋、東工、阪大
----【国立トップクラスの壁】-----
S-他旧帝、神大、慶応 早稲田 同志社
----【一流大学の壁】-----------
A+広大、筑波、お茶大、横国、大阪市立、横浜市立、上智、ICU、理科大
A-千葉、横市、首都、阪府、学習院、中央(法のみ)
----【二流大学の壁】-----------
B+埼玉、金沢、信州、京府、岡山、熊本、明治、立教、関学、立命
B-新潟、静岡、岐阜、三重、滋賀、長崎、鹿児島、名市、津田塾、青学、中央
----【とりあえず全国で通用するレベルの壁】
C+他駅弁、地方県立大、都留、法政、成蹊、獨協、国学院、関西、甲南、
C-駅弁(STARS)、明学、専修、駒澤、成城、龍谷、京産、南山、西南
----【とりあえず地方で通用するレベルの壁】
D+北海学園、東北学院、日大、東洋、東邦、武蔵、近畿大、摂南、桃山、福岡
----【学歴社会の壁】------------
D-他、大学郡に名前のある大学
E それ以外(女子大、外大など特殊な大学をのぞく)
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:57 ▼このコメントに返信 何が恐ろしいのか
時間も金も限られてるんならそら能力高そうな奴に時間割くだろ当然
これが平等や
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:58 ▼このコメントに返信 ソース少なすぎてこれだけで決め付けられねーよ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:02 ▼このコメントに返信 ちょっと気持ち悪い
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:05 ▼このコメントに返信 ※53めっちゃ楽しく高校生活送ってたけど※84のいうS+のおれはどうなのかな?
フィルターがあるのは高校で勉強頑張っていい大学入った人たちがより優遇されるのが当然だしそうじゃないと勉強する意味無くなるからだよ。単純で分かりやすくていいことじゃん
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:05 ▼このコメントに返信 私大は合格者多すぎて、どこも同じになってます。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:06 ▼このコメントに返信 だって、大学はmarch関関同立からですし
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:06 ▼このコメントに返信 コンビニでバイトした時にアホな学生と、そいつの5倍は気の効く中卒が居て価値観が変わったわ
いちばんダメなのは、これが問題だよって紙に書いて出されると解けるけど
「この状況で何が問題か」がまったく分からないタイプ。吃驚するほど無能で使えない。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:06 ▼このコメントに返信 学歴フィルターは当たり前だろ
むしろコミュ力とか見た目のフィルターをなくせよ
こっちは完全差別だわ。女かよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:07 ▼このコメントに返信 どうしたって学歴は目安としてわかりやすいしな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:08 ▼このコメントに返信 フィルターあるならはっきり言えよとは思うが
言ったら言ったで発狂してクレーム入れる輩がいるだろうしな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:09 ▼このコメントに返信 学歴フィルターがあるとしても、これは配慮だろ
不採用の通知も「お祈りしています」って書くじゃん
正直に「お前使えなさそうだからいらんわ」って書いたら大問題だろ
堂々とやれって言ってる奴は、就職したら取引先の偉いさん相手に、「そんな注文できるかボケッ」って本音でしゃべるのか?
社会人失格だよ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:09 ▼このコメントに返信 就活控えた東大生だが、インターンで書類選考だけのとこはまず落とされないな。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:11 ▼このコメントに返信 96
そーなんだ、すごいね!
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:11 ▼このコメントに返信 周りが皆銀行員とか官僚とか外資
とか医者なの結構つらいんだぞ
周りに負けられないっていうプレッシャー
があるからな
まあ、そのプレッシャーのお陰で自分は
今まともな職に就くことが出来たけど
とりあえず大学は国立じゃないと就職に
困るからな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:18 ▼このコメントに返信 コレ、京産が微妙なのは知ってるけど、
じゃあ、同志社だったら神やスポ科でもOKなの?
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:21 ▼このコメントに返信 採用する気もないのに建前だけで面接呼ばれるよりは随分良いと思うけど。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:22 ▼このコメントに返信 米90
学部によると思うよ…
文系だと就活キツ過ぎ(´−д−;`)
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:22 ▼このコメントに返信 学歴差別を企業がやると法律違反だから、入社させる気などさらさらない低学歴も建前上は雇ってることにしてる。
低学歴はお断りとはっきり言ってくれたほうが助かる。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:26 ▼このコメントに返信 米91
そのアホな学生はドコ大卒?
高学歴なら発達障害の可能性が高いよ
104 名前 : 米103投稿日:2014年08月11日 23:29 ▼このコメントに返信 ミスった
文の内容からだと、まだ卒業してないし、大学生かも分らないね
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:29 ▼このコメントに返信 はっきり書いていいなら書くだろ
でもおめーら絶対文句いうじゃん
察してアホ大学行った自分のアホさを呪ってろよ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:39 ▼このコメントに返信 ※84
どーししゃがいちりゅうwww
明らかに一つ場違いなんですがそれは
ランク2つは下げてどうぞ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:40 ▼このコメントに返信 日東駒専は?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:41 ▼このコメントに返信 F欄銀行ごときが何を勘違いしてるんだ
109 名前 : 名無し投稿日:2014年08月11日 23:54 ▼このコメントに返信 ワイ、母子家庭に育ったせいで早慶に受かるも家近F欄に学費免除で入学、遊ばず勉学に励むも就活で無事死亡
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:59 ▼このコメントに返信 リクナビのSフィルターな。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:08 ▼このコメントに返信 「〜〜大学以下はお断り」ってはじめから言えよ!とか書いてるバカいるけど、
実際に書いたら書いたで「こんな堂々と差別するクソ会社は、〜〜だ!」って言うんだろうが。
俺みたいな低学歴、低所得の底辺にははじめから関係ない話だから全くイラつかないけど、かみついてるようなヤツは努力不足で志望校落ちたりした層なのかねw
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:13 ▼このコメントに返信 ※92
>むしろコミュ力とか見た目のフィルターをなくせよ
いや、社会でやってくのにコミュ力は重要なので、むしろフィルターかけなくてはならない要素。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:30 ▼このコメントに返信 逆に企業の立場に立ってみたらみんなそうするでしょうに
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月12日 01:06 ▼このコメントに返信 マーチ関関同立行って初めてスタートラインに立てる
それ未満のカスは悔い改めて
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月12日 01:12 ▼このコメントに返信 よくこの手の話で「学歴至上主義の結果が今の不景気社会だ」とか言ってるヤツいるけど
低学歴が統治していたら更に取り返しのつかない事態になってただろうが
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月12日 01:27 ▼このコメントに返信 世間に浸透した造語ってのは怖いねえ
関関同立…採用するかは置いといてとりあえず面接
産近甲龍…問答無用でアウト
すでに大手の役員クラスはマーチ関関同立以上で固められているのでそれ未満の学歴じゃ到底食い込めやしない。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月12日 01:53 ▼このコメントに返信 ソースが5年前の時点であまりアテにならん
にしても高学歴低学歴どちらもこの手のスレには必死になる奴が大勢湧くな
学歴がどうだか知らんがそれしか誇れないのか?
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月12日 02:01 ▼このコメントに返信 京産大って有名なの?
関東だが聞いたことないな
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月12日 02:45 ▼このコメントに返信 うちの会社のナンパクソ野郎は高卒という理由で性格がひねくれた最低な寿司屋の息子だよ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月12日 05:09 ▼このコメントに返信 単に枠をわけてるだけじゃん?
枠の数が少ないかもしれないけど。
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月12日 05:45 ▼このコメントに返信 まあ最早新卒ですらないニートのお前らには関係のない話だ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月12日 10:21 ▼このコメントに返信 これって最初から満席なの?
単に上位大学用の席数が多くて下位大学用の席数が少ないだけじゃないの?
だったら何もおかしいことはないんだが。
最初から満席ならまあ堂々と言えよとは思う。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月12日 11:44 ▼このコメントに返信 本音と建前ってのは本音が見えたら意味ないだろ
より良い大学を選ぼうとしている会社が馬鹿じゃ意味ない
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月12日 11:48 ▼このコメントに返信 一般職の女なら顔さえよければニッコマサンキンレベルでも銀行受かるよ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月12日 11:57 ▼このコメントに返信 東大一橋東工:政府系金融
中下位旧帝神戸早慶上位お茶東外筑波:メガバン
横国千葉その他上位国公立上智早慶下位:上位地銀
埼玉静岡その他中位国立マーチkkdr:地銀
下位国立成成明学:信金
ニッコマサンキン:消費者金融
金融系に限ったら平均就職先はこんなもん
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月12日 12:00 ▼このコメントに返信 ※98
国立でも上位じゃないと困るよ。
中堅クラスの地方国立大ならMARCHクラスの方が就職いいし。
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月12日 12:08 ▼このコメントに返信 受け入れてくれない会社は良い会社とは言わない、
自分を受け入れ、入社させてくれた会社が良い会社なのである。
いくらでも自分にとっての良い会社はその気になればいくらでも見つかるし、
成長の糧もたくさん出てくるだろう。
ファイト!!
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月12日 13:28 ▼このコメントに返信 中高とやることやらなかったツケが回ってくるだけでしょ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月16日 11:01 ▼このコメントに返信 うちの会社の書類選考はAラン以外即さよなら
もしBラン以下の奴がいたら間違いなくコネ
何を隠そう私がそうですwwww
周り東大や京大なのに俺だけ名前書けば受かるようなFラン卒wwwww
お父さんが役員じゃなかったら無職でした
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:37 ▼このコメントに返信 馬鹿なコテが一人で何か喋ってるだけじゃん
おーぷんはクソつまらんからまとめなくて良いよ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 13:25 ▼このコメントに返信 むしろバンバンフィルターかけてくれ
ここぞとばかりにゴミみたいな質問する奴が多すぎる