1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:49:23.43 ID:CzdkMceY.net
昔のホムペ「キリバン踏んだ人は名乗りでてください。お礼のリク絵受け付けます」

なおギャラリーコーナーは工事中の模様



2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:50:04.64 ID:Fq/M1ZKG.net
隠しページにようこそ!

3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:50:41.16 ID:BudNGkty.net
禁止ィー!右クリック禁止ィー!

6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:51:19.97 ID:39wDLD9I.net
>>3
これほんとウザかった





4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:51:02.90 ID:5+TXsBZl.net
目に優しくない背景

47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:57:35.72 ID:O4m0UtWI.net
>>4
これは未だにあるなあ…
背番号Maniaxとか便利なのに目ェチカチカするわ

7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:51:52.16 ID:BudNGkty.net
MIDIうるさいんじゃころすぞ!

8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:51:59.52 ID:7aG578Q3.net
ミクシィでもあったな
キリ番一覧みたいなやつ

9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:52:03.22 ID:WUtvFquI.net
相互リンクお願いします

11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:52:08.39 ID:79QiMMXZ.net
リンクフリーです

12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:52:19.03 ID:npavJ3HB.net
まあ楽しかったやろ

13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:52:34.35 ID:xVuzAsR7.net
右クリック禁止ってもしかしてソース見るの防止してたんだろうか

25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:54:58.80 ID:gF4Q7dp1.net
>>13
パクリ防止や

49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:57:45.63 ID:8Pyk0bG7.net
>>25
なおJavaScript切れば見れる模様
切ってると別ページに飛ばしよる糞Ninjaみたいなのもあるけど

15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:52:41.26 ID:kQhX7iTI.net
背景で音楽を流すとかほんまいみわからんかったなwwww

17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:53:12.61 ID:nsTEb0wP.net
カーソルを動かすとフラッシュ効果で変な★とかがついてくるサイト

18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:53:13.32 ID:8L9+T4v6.net
謎オルゴール

19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:53:19.50 ID:Vge1aIe+.net
キリバンの押し付けほんとすき

21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:54:06.48 ID:BudNGkty.net
初めて来た方はBBSにカキコお願いします

26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:55:06.96 ID:EzAnrbJ1.net
そこら中のテキストが点滅またはスクロール

27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:55:18.91 ID:39wDLD9I.net
フレームで左右に分かれているページを検索すると右側だけ出てくる

28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:55:26.99 ID:h0t6ydBc.net
キリバン踏み逃げ禁止って今考えると草しか生えない
たまたまネットさまよっててそこ見に来ただけなやつだっているだろうに

46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:57:29.08 ID:FHOkQsVW.net
>>28
大松「強制じゃないぞ」

31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:55:55.89 ID:w3qZA/ak.net
pepsとかいう黒歴史の宝庫

33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:56:18.78 ID:YvsZ3BNK.net
キリバンがやたら細かいイメージ

34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:56:23.80 ID:XWfzJ/Qk.net
テレホマン時代にbmpだらけのサイト作奴wwwwww

37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:56:43.85 ID:sTK7b1dY.net
今でもキリ番システム残ってるサイト見つけてビックリした

40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:56:56.87 ID:EzAnrbJ1.net
とりあえずバックを黒にしとけばかっこいいという風潮

50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:57:49.06 ID:5Ep2pNu/.net
白文字を反転で読ます
注意事項最後まで読まないと本当の入り口が分からない

51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:57:50.52 ID:q+uzwM5z.net
背景色と同じ色の隠しページへのリンク

54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:58:29.09 ID:sTK7b1dY.net
昔のよくわからん携帯小説とかすきだった

55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:58:32.68 ID:2b1y37Lq.net
昔ロマサガ2の攻略サイト作ってたわ
日記も毎日書いてそこそこ人気もあった

56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:58:46.34 ID:BudNGkty.net
別館とか裏館という響きが好きだった

60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:59:28.01 ID:71HaJbxn.net
侍魂のパクリサイトみたいなん流行ったな

61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:59:29.46 ID:8Pyk0bG7.net
背景がどうとかMIDIがどうとかって見るとどこぞの病院が思い浮かぶ

136:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:09:23.11 ID:3fuv6XOh.net
愛生会病院のサイトが閉鎖して悲しい

mmi_aiseikaiheisa_02



https://www.youtube.com/watch?v=E7fgWtwcBqQ

182:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:13:57.63 ID:HlXxrFle.net
>>136

rapture_20140815003927

http://penguin-empire.com

198:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:15:40.36 ID:EzAnrbJ1.net
>>182
すごく丁寧に当時の雰囲気をトレースしてて草生える

217:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:17:55.24 ID:uQDriF1I.net
>>182
来場者が多くて草

325:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:33:35.63 ID:r1h8A0v7.net
>>182
ソースめっちゃ凝ってんじゃん
普通にすげえ

144:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:10:05.82 ID:EzAnrbJ1.net
>>136
ぷりんてぃんは現役だぞ

535:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:16:03.70 ID:knFP2zPo.net
rapture_20140815004114

http://www.takamagahara.com/printin/
愛の妖精ぷりんてぃん久々に見に行ったらぜんぜん違うサイトになっててさびC

538:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:17:01.39 ID:Dw2GJnYF.net
>>535
スマホでも見やすくて草

541:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:17:58.72 ID:v2/f4Fd3.net
>>535
当時のパソコンじゃ重すぎてもはやブラクラ扱いされるぷりんてぃんすき

554:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:21:56.60 ID:HlXxrFle.net
>>535
ぷりんてぃんオンラインショップはただいま一時お休み中☆

近日(2014年 夏)リニューアルオープン予定。

もうしばらくお待ちくださいね☆


ぷぎっ!

ぷぎっ!ってなんや・・・

62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:59:30.02 ID:M54TSjle.net
ワイガキ、TABとスクショを使いこなせるようになる

63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:59:34.43 ID:HlXxrFle.net
teacupに黒歴史あるやつおるやろ

455:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:57:32.09 ID:U2MnStPC.net
>>63
なつかしいな

64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:59:51.61 ID:BC2Eaama.net
フレームで区切られすぎて逆に見づらい

65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:59:58.85 ID:pu4+xqqJ.net
ゆうすけのホームページ

1999/03/02から[00000018]人のお客様が訪れました(^^)
キリ番を踏んだ人は必ず掲示板に報告してください!踏み逃げ厳禁!!!
        
プロフィール 管理人ゆうすけの生態はここから!!
イラストコーナー ゆうすけの描いたイラストを展示(工事中)
100の質問集 いままで挑戦した100の質問集です
ゲストブック 初めてきた方はまずこちらへカキコを
掲示板  誰でも大歓迎!お話しませう
チャット 次回のチャット回予定・・・2月14日
リンクの冒険 リンク集です(爆)お友達のページへGO!

88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:02:38.09 ID:39wDLD9I.net
>>65
軽く引くぐらいキモいはずなのに思わずニッコリしてしまうほどノスタルジーしか感じない

119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:06:51.79 ID:5PciQ79P.net
>>65
こんなんばっかだったなwww

166:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:12:21.42 ID:c/wV9878.net
>>65
なんやかんやmixiまではこの文化あったな
TwitterとFacebookで一気に廃れたけど

231:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:19:49.71 ID:kE5gya3b.net
>>65
これほんとすき

66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:00:05.47 ID:9UDeicK2.net
 (((((((○○のホームページにようこそ!

 ○○のホームページにようこそ!)))))))

346:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:37:11.60 ID:7a5bG+m5.net
>>66
光景が浮かんでもうて草

67:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:00:16.03 ID:T4K+JnOJ.net
今ってもう個人サイト見なくなったわ
作る側もブログ、ツイッター、ピクシブにみんな移行したしな

71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:00:47.24 ID:NL1JwbHi.net
異常な要求からクッソみたいな内容

74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:01:26.89 ID:NRt4AwPx.net
黒背景に赤字で自分のSSキャラと対話形式の日記書くやでー

77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:01:41.65 ID:xVuzAsR7.net
過渡期は検索結果にブログが出てくるとウザかったけど、今ではもう検索結果にブログが出ないのって想像つかんな

82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:02:02.29 ID:Vg0jl9Ov.net
正直ブログも衰退気味な気がする
ツイッターだとチャット感覚でほぼリアルでやりとりできるわけだし

131:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:08:48.21 ID:+CEy8PUw.net
>>82
スポーツとか資格試験みたいに明確なテーマがないかぎり
ツイッターの方が手軽やしレスポンスもおおいしな

147:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:10:13.27 ID:7aG578Q3.net
>>82
作家の面白いブログがツイッターに移行して全く恒心しなくなったのが悲しい

454:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:57:27.19 ID:zrofyT5Q.net
>>82
ほんこれ

ワイはやきう関連のニュースやデータ類の保存用に続けとるが
コミュツールはなんjとツイッタで十分やな

83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:02:05.22 ID:71HaJbxn.net
昔作った黒歴史ホームページのパス忘れて消せないンゴwwww

87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:02:34.08 ID:dhTqdqOV.net
無意味に荒らされる掲示板→工事中のコンボ

89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:03:01.47 ID:NGgjOpOM.net
ページ更新してキリ番踏む奴wwwwww

90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:03:02.63 ID:cHt+oR8S.net
遊星とかいうテキストサイト界の暴れん坊ほんとすきだった

96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:04:14.12 ID:Vg0jl9Ov.net
>>90
アーダンの人だっけ?

134:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:09:06.67 ID:cHt+oR8S.net
>>96
せや、その人や

93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:03:22.89 ID:Z7GW2JIt.net
キリバンってなんや?

103:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:05:04.10 ID:sTK7b1dY.net
>>93
キリのいい番号や
1000とか2000とか222とか

114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:06:08.75 ID:Z7GW2JIt.net
>>104
>>104
サンガツぐうくだらない

130:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:08:35.11 ID:7aG578Q3.net
>>114
まぁ深い意味はないからな
あとは昔は来てくれる人を大事にしてた感じかな

133:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:09:05.43 ID:O4m0UtWI.net
>>130
これやね

161:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:11:57.32 ID:7aG578Q3.net
>>133
せやねんな
だから「くだらない」って一蹴されると「んー・・・」ってちょっと考えちゃう
時代の流れだからしゃーないけど

354:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:38:06.52 ID:M/X9Tseu.net
>>133
言うほどキリ番制度って訪問者へのためか?
ほとんどは管理人のオナニーだったと思うが

379:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:41:44.10 ID:+hC/Id4R.net
>>354
割と今みたいにネットは匿名で一期一会ってより、そこを介して同じ趣味とかの同志と交流を深める意味合い大きかったからな

来る方も来る方でイラスト一個貰ったりBBSで挙げられるだけで嬉しい時代やったんよ

381:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:42:19.05 ID:O4m0UtWI.net
>>354
そら自分のためよ
大事にするというのは、一人一人の訪問者が貴重だったという事や
ぜんぜん知らない人が掲示板に何か書いてくれてたりしたら絶頂射精やで

122:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:07:20.04 ID:JbImkozI.net
>>93
キリ番を知らない世代が居るってプチ衝撃やな

105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:05:04.79 ID:bivB1V+B.net
昔飽きるほどSSサイト漁ってただけに何とも言えませんわ…

107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:05:44.73 ID:sTK7b1dY.net
>>105
わかる
みんな途中で仲二秒からさめて書かなくなる模様

106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:05:41.21 ID:eUM3VBDs.net
アクセス解析ツール見るのも漉きやったンゴ

111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:05:57.34 ID:O4m0UtWI.net
  日記
 掲示板
いただきもの
  リンク

115:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:06:23.53 ID:lVFidySH.net
おもしろフラッシュ倉庫

116:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:06:36.01 ID:VMFuwHVX.net
mfpとかよくみとったなぁ

118:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:06:44.83 ID:28Ji3n+G.net
昔よく見てたゲームの攻略サイトどうなってるか見ようとしたらランキングサイトごと消滅してたンゴ

120:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:07:05.88 ID:eUM3VBDs.net
弱小サイトにゲストブックとBBSがある意味

123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:07:27.97 ID:NL1JwbHi.net
工事中(完成するとは言っていない)

128:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:08:22.92 ID:HlXxrFle.net
イイアクセスとかいうワイの青春



http://youtu.be/JUNLmnBZsMU
こんなん見る為に何分も画面の前へばりついてたんやで

137:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:09:29.00 ID:RWqakWFP.net
ネチケット読むんやで

145:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:10:07.14 ID:ahzkxO6X.net
毒吐きネットマナーやっけ

138:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:09:32.21 ID:eUM3VBDs.net
リンクフリーですがリンクの際はご一報ください(^-^)/

140:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:09:54.09 ID:zshYtdBM.net
カトゆーなりゲンズィなりすっかり落ち着いたな

142:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:10:04.35 ID:T4K+JnOJ.net
インフォシークが吹っ飛んだせいで、放置されっぱなしのホームページがだいぶ消失したな

151:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:10:54.41 ID:o3Y5RXEL.net
インフォシーク無能
見れなくなったサイトがいくつあるか

173:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:12:51.69 ID:iJb0kDqJ.net
>>151
貴重なファイルがおいたったサイトが痛い
アーカイブでも拾えんようなとこ

146:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:10:08.11 ID:dhTqdqOV.net
今思うと何が楽しかったんやろ

150:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:10:43.77 ID:eUM3VBDs.net
>>146
ここにいる時点でわかるやろ

291:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:29:30.48 ID:fW40jRdt.net
>>146
小学生が山奥に秘密基地作るような感じやろ

149:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:10:42.73 ID:39wDLD9I.net
魔法のiらんどのURLをそらで打てる奴wwwwwwwww

152:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:10:54.99 ID:AhJIcbbP.net
ワイ将、リロードしまくってキリ番を取り記念品をゲット

154:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:11:05.65 ID:YXGlyBZ8.net
「所持しているゲーム一覧」とかいう面白さが一切わからないページ

157:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:11:27.03 ID:RAOXzuxL.net
みゅうはぁと
palette
ポケモンだいすきクラブ
ジムリーダーの城

163:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:12:05.04 ID:RWqakWFP.net
>>157
ああ^〜

209:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:16:52.33 ID:FHbaJxfV.net
>>157
ジムリーダーの城は今でも現役なんだよなぁ

158:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:11:35.83 ID:0AA9gr1k.net
前略プロフを使う

167:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:12:24.14 ID:SflTxc2l.net
昔のワイ初心者「キ リ バ ン ?」

168:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:12:38.31 ID:CzdkMceY.net
好きな漫画の二次創作小説サイトのリングずっと辿ってたわ

169:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:12:39.08 ID:hDzEGm89.net
初めて訪れたサイトでキリ番取って記念品貰ったんだが
後で掲示板覗いてみたら
常連達で誰が踏むか予想してた形跡があって
なんか悪い気がした思い出

170:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:12:40.94 ID:O4m0UtWI.net
個人ホームページにチャット置いてる奴wwwwwwww


しかも夜中に一人で待機して独り言垂れ流してる奴wwwwwwww



はぁ…

190:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:14:44.18 ID:7aG578Q3.net
>>170
他のサイトのコードを丸々持ってきて作ってた所も多かったみたいやね

171:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:12:44.03 ID:HcebDutM.net
無断リンク禁止ィ!
ネチケット!ネチケット!

175:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:13:02.97 ID:kQhX7iTI.net
魔法のiらんどとか前略プロフは違うんだよなぁ

Yahooジオシティーとかでタグ打ち込んでいちから作ったサイトとかがこういう傾向あるんや

177:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:13:24.02 ID:GCILvEZt.net
よく分からない100の質問

181:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:13:54.66 ID:CzdkMceY.net
キャラなりきり100の質問とかいう黒歴史

186:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:14:18.70 ID:v1WDVlx5.net
昔GTAの攻略サイトでキリ番踏み逃げしたらなんか貴重な番号だったらしくガキどもに「○○踏んだ奴死ね殺すぞ」とかボロくそに叩かれてたな
今思い出しても腹立つ

196:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:15:28.89 ID:SK1CikO/.net
>>186
あの時の奴お前かよ死ね殺すぞ

187:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:14:20.31 ID:IgKF0JZL.net
けどネチケットは大切やで今はリテラシーがなさ過ぎる

200:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:15:46.24 ID:SflTxc2l.net
>>187
せやな
大人しくしとかんとお偉いさんにネット規制かけられるしな

214:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:17:16.07 ID:7aG578Q3.net
>>200
何事にも度が過ぎたらアカンってことやな
甲子園出場校のツイッター晒ししかり

188:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:14:30.40 ID:SK1CikO/.net
真っ黒の背景に赤字とかくっそ見づらいんだけど
昔の安っぽい感じのアングラ系サイト何か好き

195:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:15:16.44 ID:h3H1fK0m.net
ガチでやってるテキストサイトやイラストサイト以外はコンテンツスカスカで見る物無いよな

197:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:15:30.42 ID:lB0Yf4sB.net
禁止ってなんか強制力あんの?

201:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:16:03.14 ID:NRt4AwPx.net
>>197
管理人がすねる

202:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:16:05.45 ID:mEE4n56L.net
HPの文化ってなんで無くなったんやろ
絵見るのにpixiv通うのだるいわ

222:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:18:19.85 ID:Kl18VESk.net
>>202
同人や商業で活動しとる人やったら大抵HPに埋め込みでやっとるやろ

230:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:19:36.95 ID:G0e2kzkm.net
>>202
統一されとるから見る方はそこさえ行けば良いという手軽さがあるやろ

235:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:20:37.02 ID:iJb0kDqJ.net
>>230
楽だけどワクワク感がないんだよなあ・・・

244:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:22:18.10 ID:XWfzJ/Qk.net
>>230
人付き合いに疲れて逃亡するのが多いから嫌なんや

204:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:16:11.74 ID:7oN7tAO/.net
開設当初
「阿部寛です。」

現在
「阿部寛です。」

207:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:16:45.64 ID:0bK3mh2h.net
今はすっかりマイナーになってしまったアーティストのファンページは
当時のままで今も健在だな。
掲示板も機能してる。

208:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:16:46.23 ID:G0e2kzkm.net
1000ゲットみたいなもんやろ
それすら大分廃れたしな

213:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:17:10.35 ID:VhFqKUuI.net
芸能人とかもそうだけど今やブログもアメブロで画一化の時代だからね

昔フラッシュかなんかでキリ番踏んだって設定から始まるホラー系の話あったなあ
あれ楽しかったわ

220:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:18:03.16 ID:NRt4AwPx.net
>>213
箱庭やっけ?
あれマジで踏んだと思って掲示板に書き込めずに頭抱えたわ

226:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:18:50.39 ID:VkmbTHRl.net
>>213

rapture_20140815010940

http://www.geocities.jp/usyhr/hakoniwa/
やな
こういうの大好きやった

251:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:23:04.27 ID:VhFqKUuI.net
>>226
これやな
そんな昔でもないはずなんだが説明文から懐かしい感じが漂ってくるわ

229:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:19:31.67 ID:CzdkMceY.net
入り口的なワンクッションあるサイトうざすぎィ!

240:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:21:39.16 ID:OYWGf/nr.net
ENTERのページいらんやろ
鬱陶しんじゃ

259:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:24:04.51 ID:39wDLD9I.net
>>240
誰も玄関から入らないから忘れがちだけど未だに2chもそうだという事実
そもそもあの文化なんで始まったんやろな

269:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:25:48.09 ID:Kl18VESk.net
>>259
そら入り口で理解のある人だけ入ってくれや、わざわざ入ってきて文句とか言うなよ
って言ってるからやろ

280:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:27:27.11 ID:39wDLD9I.net
>>269
クローズな環境を好む昔のオタクらしい生態に好感が持てるな

234:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:20:33.40 ID:QQEU9VSx.net
ホームページビルダーの素材そのまま使ったみたいなホームページが多かった
今でもたまにあるけど

236:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:20:47.01 ID:3fuv6XOh.net
2chもなんだかんだで15周年

239:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:21:36.69 ID:AqmpmhZ/.net
ネットサーフィンて言葉を聞かなくなるのもわかる

241:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:22:05.73 ID:O4m0UtWI.net
web1.0の奥ゆかしさ

252:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:23:06.14 ID:JbImkozI.net
フラッシュ倉庫やらThe BBSやらアニヲタの集いやらセカンドライフやら、色んなもんが出て来ては隆盛を誇り、滅んで行ったことを考えると2chの息の長さは異常やな。

258:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:23:41.33 ID:Kl18VESk.net
ペンタブやフォトショ使ってるのがまだガチな作家や同人作家しかおらんかったから
バナー描いてもらうだけで絶頂射精
なお改めて見るとそんなに上手い人じゃなかった模様

283:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:27:47.86 ID:h3H1fK0m.net
>>258
訓練されてマウスでも遜色なく上手く描ける奴がいて草生えたわ

288:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:29:02.21 ID:7aG578Q3.net
>>283
今でもマウスで塗ってるイラストレーターおるで
線画はさすがに紙に書いてるけど

265:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:25:04.18 ID:aJX1dK7y.net
キリ番は踏み逃げするもの

267:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:25:27.00 ID:SflTxc2l.net
10年以上個人で運営してるサイトは恐怖を感じるわ

278:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:27:25.53 ID:Vg0jl9Ov.net
>>267
ワイが言ってるサイトはもう12年もやってるわ

279:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:27:27.05 ID:7PhB5iVu.net
昔のブックマークに飛んだら軒並み閉鎖してて悲C
Internet Archive 有能

290:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:29:13.35 ID:fhKn/g7I.net
ヤバい、マジもう限界なんで寝落ちしまーす

チャットはこういうやり取りやったけど今のネトゲとかもまだこんな感じなんやろか

299:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:30:48.68 ID:7aG578Q3.net
>>290
これ、風呂とか飯とかわざわざ言う必要ないやんって思いつつ、なんかいった方がええんかなって思うんやけど

327:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:33:45.66 ID:VhFqKUuI.net
>>290
ネトゲどころかツイッターやスカイプでも見られる現象やで

295:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:30:22.66 ID:UAGzeX93.net
だったらイケるぜの安定感は異常

345:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:36:45.36 ID:cYUCKix1.net
>>295
懐かしいと思って見に行ったらまだバキの感想をちゃんと書いててよかったわ
他に見てたのは粗探しというかもうお前アンチやろって人ばっかの中でこのサイトは貴重やな

357:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:39:00.16 ID:iJb0kDqJ.net
>>345
わかる
本スレがネタで揚げ足取りしてるのを受けてファンサイトがほとんどアンチサイトになるの多かったな

296:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:30:32.77 ID:fhKn/g7I.net
更新停止
という文字の悲しみ

305:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:31:41.01 ID:ZyHfEJFs.net
rapture_20140815012523

http://homepage3.nifty.com/waytowin/
98年からある個人サイトやで〜

383:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:42:46.01 ID:MuSwFpX/.net
>>305
エディ・ギャラード定期

307:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:31:56.47 ID:zvOwY/Ui.net
クラス掲示板を作ったら一気にワイの悪口が集まって閉鎖して不登校になった

308:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:32:01.27 ID:NRt4AwPx.net
昔読んでたSSの作者探したら立派なエロゲライターになってて感慨深い

314:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:32:45.95 ID:zQXUEdp2.net
95とかの時代はみんなこぞってHP作ったけど知り合いで昔からHP運営してる人なんて一人も知らんわ
まあ黙ってるだけなのかもしれんが

318:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:33:00.96 ID:Kl18VESk.net
プリンティンネタにしてるけどあのオバハンぐう聖なんだよなぁ

319:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:33:05.80 ID:bjZQ3Xop.net
腐女子のサイトの背景のヤバさは異常やった
文字みえなうぃー!

332:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:35:23.46 ID:XrziG/7w.net
>>319
羽が舞い降りる黒背景にほっそいフォント

348:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:37:25.79 ID:fhKn/g7I.net
>>319
文字サイズ最小で改行しまくり空白ありまくりって舐めてんのか

338:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:36:17.59 ID:Kl18VESk.net
ゲームの攻略サイトの雑談も昔は優しかった気がするわ
今はwikiにある特訓メニュー全部こなしてこい、やからな

342:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:36:29.46 ID:seMz9Tjk.net
webパワプロ大全
パワプロ王の部屋
パワプロ学園祭PM0:00
わっつえすけーぷ

みんなどこへ行った

343:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:36:31.13 ID:h3H1fK0m.net
とりあえず文字を大きくしとけばいいという風潮のテキストサイト
大手の真似事してるとこが量産されとった

347:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:37:23.22 ID:7aG578Q3.net
型月のサイトでイラスト募集とかイラコンとかしてたな
今じゃ100%やれないんだろうけど

352:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:37:56.74 ID:bjZQ3Xop.net
チャットしてる最中に、裏チャットでチャットに居る奴が邪魔とかうざいとか
言い合ってたりしてたらしいやな

364:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:39:44.00 ID:h3H1fK0m.net
>>352
ワイが行ってたとこは特定の相手にしか見れない機能あったな
なお管理人には筒抜けな模様

353:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:38:00.20 ID:raZn++vD.net
ネチケットと言いつつサイト管理人がそれぞれ俺ルールを振りかざしてて
本当に鬱陶しい時代だったな
ネットマナーに関しては今の方が数段マシだわ

361:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:39:17.42 ID:HegBdevR.net
>>353
今は大衆化した分問題は増えてる気がする

366:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:40:06.22 ID:CzdkMceY.net
>>353
盗撮 晒し 炎上 犯罪予告が頻繁に行われる今のネットは異常やろ

411:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:49:29.57 ID:raZn++vD.net
>>366
全体で一定のルールを共有できてるって意味でね
利用者が増加した分、犯罪にも利用されるようになったのは当然だわな

365:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:39:47.31 ID:6dXsaV/v.net
ワイ、未だにテキストサイトを年一ペースで更新、やめられない模様

369:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:40:31.86 ID:aQCjfuND.net
結局ウェブ拍手の意義がよくわからなかった

377:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:41:33.70 ID:CzdkMceY.net
>>369
拍手もらえると登録してあるランキングの順位あがるねん!

380:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:41:58.89 ID:Kl18VESk.net
>>369
非公開のフォームと専用絵の閲覧

384:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:42:48.19 ID:h3H1fK0m.net
>>369
今で言うイイネみたいなもんちゃう
そらリアクションがなんも無いとつまらんしな

370:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:40:48.13 ID:BdNS/IF4.net
ちゆもまだ一応生きてんのよな
エイプリルフールに結構な量の文章かいてたわ

rapture_20140815014741

http://tiyu.to/

375:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:41:22.86 ID:vZGk/jk+.net
魔法のiらんど系ページでありがちな事

ヘッダーとフッターを何かと勘違いしたのかページの下部に
「もう帰っちゃうの?また来てね〜!!」的な事が書いてある

376:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:41:23.41 ID:QQEU9VSx.net
MIDIはジャスラックが焼け野原にしなければ今でも現役で活躍してたんやないかね?
未だにスーパーでとかでは現役やけど

378:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:41:42.74 ID:e+oXAemP.net
インターネットの未来って。

1 :saki :1999/11/09(火) 19:58
どうなっていくんでしょう。最近は七時台のニュースから深夜番組まで・
その話題であふれかえってますけど、盗聴法も成立しちゃったしどんどん・
規制が増えていくのか、それとも法が追いつかない程のスピードで進化していくのか。
ネットビジネスなんてすごい勢いで成長してるみたいだし。
どんな方向からのレスでもいいので自分のを意見書いてみてください。


17 :saki :1999/11/09(火) 20:35
割れものの規制は厳しくなっていくんだろうなあ

394:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:44:42.64 ID:qs38VvG8.net
>>378
むしろガバガバになったな

390:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:43:55.44 ID:fhKn/g7I.net
ワクワクしながらリンク集を片っ端から見て行った時代はもう戻らないんや

400:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:47:02.21 ID:J+Clwkji.net
昔野球選手の人気投票みたいなサイトあってある選手を連打しまくってたら
投票閉鎖して草生えた

すまんな

403:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:48:03.41 ID:+hC/Id4R.net
アイコラ全盛の頃やな
菅野や広末で抜きまくった

414:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:50:13.86 ID:7aG578Q3.net
>>403
抜きまくったで思い出したけど、携帯のi-modeが出始めの頃に脱衣ジャンケンのサイトがあったな

415:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:50:15.76 ID:seMz9Tjk.net
ウェブアーカイブで昔のイラストサイト見ようと思っても画像は保存されてないこと多くてがっかり

420:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:51:13.76 ID:bjZQ3Xop.net
ワイ将、掲示板のカキコに時間を取られて
電話代が一月8万超えてオヤジに殴られる模様

429:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:53:12.97 ID:MxR0kgLE.net
侍魂でアホみたいに笑ってたわ・・・

rapture_20140815015009

http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/

468:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:59:39.67 ID:iJb0kDqJ.net
>>429
霧の中富士山登ってたらぜんぜん違う山だった話とかすき

434:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:54:02.63 ID:+hC/Id4R.net
テレホーダイ
ISDN
Windows95の起動音

462:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:58:51.37 ID:vZGk/jk+.net
>>434
ほんま懐かしいわ



https://www.youtube.com/watch?v=6_PxytwfCNA

436:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:54:30.64 ID:8mxWOopO.net
なんjほど昔のネットのノリを嫌悪するところも無いけどな

444:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:56:07.81 ID:xLuHp9nI.net
僕の見た秩序
毎日見てたわ

450:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:57:03.17 ID:CzdkMceY.net
rapture_20140815015249

http://www6.ocn.ne.jp/~fronts/
2001年から毎日欠かさず更新してて狂気を感じる

456:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:57:35.48 ID:8mxWOopO.net
コールセンターの人達が書いてるテキストサイト昔好きだったけど今全然見つからん

467:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:59:22.84 ID:vZGk/jk+.net
>>456
これちゃうか

rapture_20140815015433

http://www.din.or.jp/~f-aniki/sc/

494:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:06:08.83 ID:8mxWOopO.net
>>467
ああここかも
長年探してたんやありがとな

ただ最後に見たのが結構前やからこれこれって言うのがもう無いなあ

474:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:00:40.41 ID:3pgzKVns.net
LOGIC&MATRIX、カフェオレライター、BLACK徒然草、バーチャルネットアイドルちゆ12歳

480:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:02:56.33 ID:ZGZtrmPb.net
もうタグの使い方とか忘れてもうたわ

485:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:03:55.37 ID:Kl18VESk.net
>>480
とりあえずhtml head body brだけでも何とかなるやろ(適当)

499:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:06:59.47 ID:qd15f3Qk.net
昔よくこれを踏んだわ



https://www.youtube.com/watch?v=48rz8udZBmQ

503:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:07:24.91 ID:v2/f4Fd3.net
>>499
hahahahaha

506:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:07:59.46 ID:KvxqoG9o.net
>>499
これすき

518:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:12:04.41 ID:O4m0UtWI.net
今見たらワイの魔法のiらんどのページがまだあった
怖いンゴ

519:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:12:22.57 ID:oUriRzfu.net
未だにnumeriが更新続けてて自費出版、イベント開催している

520:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:12:37.84 ID:fWmmTO5j.net
書き込み数でレベルが上がる掲示板すき

544:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:19:16.39 ID:kE5gya3b.net
ブラクラがそのへんに転がってるとかやっとれんわ
今のほうがええ

558:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:23:24.58 ID:81PVeKTe.net
腐女子が書いた同人小説読んで勃起してたのは黒歴史ですわ・・・

22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:54:38.59 ID:kQhX7iTI.net
まぁわいも昔そういうサイト作ってたから何も言えんわ

545:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:19:32.51 ID:O4m0UtWI.net
オッサンホイホイというフレーズを思い出した
あれ自体10年くらい前の言葉か

542:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:18:34.81 ID:0szzYrYA.net
ぐう懐かC





おすすめ

元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1407977363/