1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/16(土) 20:45:03.55 ID:KJcaMpm70.net
ドイツ自動車大手ダイムラーは、社員が仕事に関わる電子メールを気にせず休暇を過ごせるようにするため、休暇中の社員宛てに届くメールを自動削除するシステムを導入した。
社員はバカンス中にスマートフォンなどでメールの確認や返信をせずに済むほか、休暇明けに膨大なメールをチェックする必要もなくなるという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140816-00000058-jij-eurp



2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/16(土) 20:45:58.91 ID:jSyPzhFH0.net
羨ましい

5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/16(土) 20:46:38.88 ID:4DZOAlr60.net
客<従業員なのか羨ましいわ





4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/16(土) 20:46:13.09 ID:bmxRuycM0.net
仕事に支障でるだろ

9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/16(土) 20:48:21.26 ID:KJcaMpm70.net
>>4
早速湧いてきたwwww
黙って一生奴隷やってろ

13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/16(土) 20:50:02.35 ID:bmxRuycM0.net
>>9
奴隷と言われてもいいが
俺は休みの日はメールのチェックはしない

しかし休み明けは全力で対応する

14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/16(土) 20:50:21.05 ID:iPUBAfsR0.net
>>4
もとのニュースを読むと
「あーなるほど」
と思う

顧客の要求は絶対の考え方が浸透している日本だと、
ピーピー批判する奴はたくさんいると思うけど

7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/16(土) 20:47:36.36 ID:7IzkKpw00.net
休みの日もやり残したことがあんじゃねーかと1日全く落ち着かないんだが

10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/16(土) 20:48:46.22 ID:pcMd0KIR0.net
勝手に削除して大丈夫なのかよ

8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/16(土) 20:47:57.09 ID:fdMvWPf4i.net
これ重要な報告送って消されても送った方が悪いって事になるのか?

12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/16(土) 20:49:40.50 ID:KJcaMpm70.net
>>8
緊急の場合は別の担当者の連絡先載せてるから大丈夫だろ

15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/16(土) 20:52:33.69 ID:KJcaMpm70.net
ジャップ共がこの考え方に納得できる日はまだ遠いのかな
本当悲しくなる

17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/16(土) 20:55:10.71 ID:iPUBAfsR0.net
>>15
生きてるあいだは無理

18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/16(土) 20:56:44.28 ID:bmxRuycM0.net
>>15
お前が会社作って
この制度導入すればいいだけ

16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/16(土) 20:54:00.19 ID:WECzW8pI0.net
バカンスのない日本なんてな

6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/16(土) 20:47:27.42 ID:JKfYz6wa0.net
ふん 入社してやってもいいぞ



おすすめ

元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1408173549/