1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:44:08.24 ID:JbzXCitz.net
彡(゚)(゚)「…欲しいの特にないな」
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:45:42.81 ID:n3oOgQGP.net
わかる
なんかこれといって決め手になるものがないよな
なんかこれといって決め手になるものがないよな
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:44:34.51 ID:m9lPcq73.net
ワイングラスかっこいいやん!
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:45:03.11 ID:mcM4oZgJ.net
しゃーない食い物にするンゴ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:45:24.22 ID:guE+cRzU.net
あれの1番高級なやつって値段設定いくらくらいなんやろ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:46:11.73 ID:t24V0w6j.net
>>4
10万とかあるで確か
10万とかあるで確か
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:47:33.71 ID:guE+cRzU.net
>>8
一度はお目にかかりたいものやなあ
一度はお目にかかりたいものやなあ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:49:10.94 ID:bKmCW7y3.net
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:54:32.89 ID:4GufyRlR.net
>>24
桐箪笥とかあって草
桐箪笥とかあって草
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:04:10.53 ID:hv4vn6Hw.net
>>24
旅行あるやん
旅行あるやん
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:45:48.27 ID:cyS8L/0G.net
だいたいカレーにするわ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:45:57.12 ID:aE1TWrrR.net
鍋にするとええで
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:46:16.57 ID:5ofYtt0N.net
やっぱギフトは選べるといらん
唐突に貰うと嬉しい
いらんけど
唐突に貰うと嬉しい
いらんけど
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:47:10.07 ID:fti6qVNJ.net
カタログよりアマギフよこせよっていつも思う
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:47:25.98 ID:XrX2272F.net
安いカタログやとホムセンで千円くらいで売ってるようなのも載っててしょぼ杉内
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:47:31.45 ID:KNFZYqOH.net
毎回コタツのページで小一時間悩むけど買わない
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:47:37.80 ID:DH4RGgCA.net
金券よこせ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:48:00.02 ID:Drgqu3le.net
男物だと特に無いよな
バックとか使わんしほとんど食べ物貰うわ
バックとか使わんしほとんど食べ物貰うわ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:48:07.96 ID:ZTb2+x1E.net
無条件で牛肉を選ぶことにしてる
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:48:24.83 ID:aEdTChlq.net
物で貰った場合受け入れようと努力はする
カタログだと妥協の末の選択になりがちだからどれ選んでも微妙
カタログだと妥協の末の選択になりがちだからどれ選んでも微妙
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:48:40.93 ID:rJszNhuP.net
双眼鏡買うんやで
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:49:04.85 ID:wAkjAQ6N.net
量の少ない高級食材にするわ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:49:06.84 ID:i/L8AP10.net
とりあえずタンブラーという風潮
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:49:17.71 ID:JzjsMP+w.net
ランボルギーニのカバンとかいうどこ需要があるのか分からない商品
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:12:51.20 ID:ztXszZpq.net
>>25
そういうのってただ名前かしてるだけやろ
自転車もハマーとかああいう自動車のブランドついてるやつは名前だけで製品としては粗悪らしいで
そういうのってただ名前かしてるだけやろ
自転車もハマーとかああいう自動車のブランドついてるやつは名前だけで製品としては粗悪らしいで
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:49:55.50 ID:5039ga4H.net
新郎新婦が選んだオナニーみたいな引き出物もらうよりカタログギフトのがよっぽどええわ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:50:31.61 ID:9sOfIh1K.net
>>26
わかる
わかる
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:01:21.48 ID:lkUVZiuA.net
>>26
ほんとそれ
新郎新婦の名前が入った記念絵皿とか始末に困るものよりよほどありがたい
ほんとそれ
新郎新婦の名前が入った記念絵皿とか始末に困るものよりよほどありがたい
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:50:14.90 ID:NvULBNgh.net
ホットサンドメーカー貰うンゴ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:50:25.99 ID:ZTb2+x1E.net
ガラス瓶のミラルウォーターとかあるよな
700cc×3本くらいしかないの
700cc×3本くらいしかないの
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:50:53.67 ID:SHOaCOXP.net
引き出物とかによく使うけど
それだと心こもって無いからと言ってどうでも良いような皿やマグ
果てはポエムを売ろうとするね
それだと心こもって無いからと言ってどうでも良いような皿やマグ
果てはポエムを売ろうとするね
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:51:58.42 ID:Drgqu3le.net
3万包んで5千円のカタログギフト貰うンゴwwwww
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:52:23.19 ID:xKjft1Dd.net
もらったことがない
ブルジョアか
ブルジョアか
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:52:58.75 ID:vBipDHNY.net
>>35
それは単に友達がおらんだけやろ
それは単に友達がおらんだけやろ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:52:24.55 ID:NAyKkAqO.net
まえに業者がネタばらししてたけど新潟三条製の鍋が一番お得らしい
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:52:48.14 ID:Xjisr7DL.net
マッサージチェアもらったンゴ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:53:34.50 ID:cgkEBmUF.net
思ったより小さいのが届くこと多いよな
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:53:38.70 ID:uKaT9Jtt.net
金出してまで買うか?ってレベルのものを選べばええんや
ワイは鼻毛カッター選んだ
ワイは鼻毛カッター選んだ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:54:42.71 ID:5W3y2GW3.net
>>43
金出さなくても要らんわ
使い勝手いいんか
金出さなくても要らんわ
使い勝手いいんか
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:54:20.64 ID:aE1TWrrR.net
結局ご祝儀出産祝いで決めたもの以上持っていかれるんだよなあ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:54:34.38 ID:AsdGak0T.net
株主優待とりまくったら楽しいで
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:55:37.11 ID:VCYkM4rK.net
カタログの本の方が高いんじゃないかってなくらいしょぼい商品ばかりのカタログギフトもらったことあるが
一番マシな商品で注文したのが風呂の水を抜く小型ポンプだったわ
一番マシな商品で注文したのが風呂の水を抜く小型ポンプだったわ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:56:49.60 ID:GNiNQiw5.net
お得なやつ選びたい
何やろ
何やろ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:58:36.12 ID:ce0oN+Xc.net
本当に欲しいもんだったら自分で買っとるからな
適当な食いもんが一番や
適当な食いもんが一番や
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:01:37.19 ID:WaSc1sGx.net
彡(゚)(゚)「カタログだけ寄越してなんやこれ。自分で買えって事かいな!ふざけんなや!」ビリー
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:02:51.13 ID:vBipDHNY.net
>>59
無能
無能
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:01:57.24 ID:89NfzBP3.net
大概こういう時でしか買わない鍋とかフライパンとか買うんだよなぁ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:04:34.90 ID:MdkA/JVk.net
カタログ見て選んでるうちに
まだ日あるしそのうち決めるか→放置で結局期限が過ぎる
まだ日あるしそのうち決めるか→放置で結局期限が過ぎる
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:04:51.05 ID:ZTb2+x1E.net
バカにされがちやけど、クッキーはあると食うで
味同じやから外れが無いし
味同じやから外れが無いし
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:05:23.37 ID:hu4BqBiF.net
欲しいもんなかったから毎月米10kg届く奴頼んだら米買いに行かなくてすんで便利やったで
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:06:31.69 ID:uKaT9Jtt.net
>>75
期間はどれくらい?
期間はどれくらい?
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:08:08.67 ID:hu4BqBiF.net
>>78
5ヶ月や
5ヶ月や
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:09:59.86 ID:uKaT9Jtt.net
>>82
ええね
ええね
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:05:42.88 ID:GjJwnE+d.net
適当に選んだエスプレッソマシーンを毎日使ってる
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:08:14.48 ID:zAm/JiwQ.net
お中元にカタログギフトもらったけど選べてない
折りたたみ自転車が欲しいけど
結局もらっても使わなそう
折りたたみ自転車が欲しいけど
結局もらっても使わなそう
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:10:31.08 ID:cFAFqy19.net
>>83
自転車を売ってもええんやで
期限に余裕があるならカタログギフト自体をオクで売ってもええし
自転車を売ってもええんやで
期限に余裕があるならカタログギフト自体をオクで売ってもええし
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:13:19.71 ID:zAm/JiwQ.net
>>90
流石に換金はせーへんわ
くれた人のこともあるし
流石に換金はせーへんわ
くれた人のこともあるし
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:08:33.42 ID:GjJwnE+d.net
結婚式ってご祝儀貰えるけどトータルでは
絶対に新郎新婦が損するよな
絶対に新郎新婦が損するよな
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:11:00.60 ID:uKaT9Jtt.net
>>84
まあ自分らの幸せの姿を見に来てもらってるわけやから
まあ自分らの幸せの姿を見に来てもらってるわけやから
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:12:13.44 ID:cFAFqy19.net
>>84
式場サイドがトントンになるようにおすすめしてくれるで
式場サイドがトントンになるようにおすすめしてくれるで
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:14:23.70 ID:3lpWySIj.net
>>84
友達はプラスになった言うてたわ
まあそいつは式を実家の寺で挙げたから式代タダみたいなもんやけどw
友達はプラスになった言うてたわ
まあそいつは式を実家の寺で挙げたから式代タダみたいなもんやけどw
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:09:46.92 ID:3n3S+Xeb.net
手回し充電できる懐中電灯兼ラジオ選んだわ
たまに無意味に回して遊んどる
たまに無意味に回して遊んどる
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:10:31.28 ID:ZpvnzxVB.net
>>86
なんか人生が充実してそう
なんか人生が充実してそう
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:10:38.99 ID:dv/JJ8+b.net
この前出産祝いに金やったらわざわざ家までお礼に来てくれて
紙袋くれて中身がカタログギフトやったわ
不特定多数ならともかく俺に渡すんだからなんか選んでこいよと思ったわ
紙袋くれて中身がカタログギフトやったわ
不特定多数ならともかく俺に渡すんだからなんか選んでこいよと思ったわ
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:12:58.21 ID:uKaT9Jtt.net
>>92
お前が欲しくないもん持ってきたら嫌やろ?鉛筆削り器とか
そういうのを避けるためにカタログギフトがあるんや
お前が欲しくないもん持ってきたら嫌やろ?鉛筆削り器とか
そういうのを避けるためにカタログギフトがあるんや
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:12:10.91 ID:Blg84kYc.net
ワイは風俗のサービス券選んだなぁ…
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:13:10.33 ID:qDgi9n5P.net
>>94
え、何そのカタログは
え、何そのカタログは
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:13:31.49 ID:+MssJ/3u.net
ネットが普及したおかげで原価分かって楽しいんじゃあ
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:14:33.44 ID:t24V0w6j.net
>>102
カタログ全部原価調べるんか?
カタログ全部原価調べるんか?
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:51:37.09 ID:MLoP496f.net
結局は冷凍庫に入れておける食いもんを
選んでしまう
選んでしまう
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:09:58.46 ID:zAm/JiwQ.net
結局食い物がいいという結論になる
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:12:30.57 ID:39pQJmpd.net
ワイのパッパ教師やっとるからよく教え子の結婚式行ってカタログ持ってくるわ
そんでワイにカタログ選ばせてくれるからうれC
そんでワイにカタログ選ばせてくれるからうれC
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1408427048/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月22日 06:46 ▼このコメントに返信 つい先日期限ギリギリに思い出して十徳ナイフ頼んでもうた
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月22日 07:06 ▼このコメントに返信 引き出物で渡した相手が選んだかどうかを新郎新婦に連絡するサービスって、要するに名簿売られてんのと一緒なんだよな。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月22日 07:48 ▼このコメントに返信 新郎新婦の画像プリントされたクソ重い皿貰って困ったわ。バザーとかにも出せないし
カタログが無難
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月22日 08:09 ▼このコメントに返信 俺の時もカタログギフトをもらったわ。
欲しい物がなかったから母さんにカタログを渡したけど、母さんも特に欲しいのがなかったみたい。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月22日 08:20 ▼このコメントに返信 結局食い物か酒に落ち着く
ペアグラスとか(使い道)ないじゃん
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月22日 08:28 ▼このコメントに返信 天体望遠鏡選んでわくわくしてた純粋な俺10歳。
届いたものはただのゴミだった。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月22日 08:32 ▼このコメントに返信 新郎新婦の引き出物でも
小さくイニシャルだけのやつが
ありがたい。高価なものだし
長く使える。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月22日 09:30 ▼このコメントに返信 小物類はだいたい趣味が合わないし、おしゃれっぽいけどいつ使うんだよこれ・・という商品が多いからな。
だいたい果物あたりにしてしまうが。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月22日 09:36 ▼このコメントに返信 やきうのおにいちゃんって結婚式呼ばれたりするのね。かわいい。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月22日 09:42 ▼このコメントに返信 適当なブランドバッグ頼んで質屋にポイーやで
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月22日 09:48 ▼このコメントに返信 だいたい食べ物にしてるな
一度ちょっとした家電製品や家具をチョイスしたこともあるが、質が悪かった
家電製品は半年経たずに壊れた(安定の中国製だった)
メーカー名記載してないようなものは地雷過ぎる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月22日 09:50 ▼このコメントに返信 米6
あるある過ぎるww
俺も小型天体望遠鏡貰ったがガッカリすぎた
結局、分解していろんな工作のパーツになったわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月22日 10:27 ▼このコメントに返信 まあ、カタログの値段の半額以下の商品ばかりだから
たいしたものなくて当たり前だもんな。
自分の結婚式のときの内祝いはそれぞれちゃんと選んだよ。
かなり面倒くさかったけど、同じような値段でいいものが送れた。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月22日 10:32 ▼このコメントに返信 新婦と仲良かったから引き出物の絵皿を「使ってるよー♪」と無害なフリしながら魚料理乗っけて目の前にドーーンしたっていう話は見たことある。
てか食べ物ばっかりのカタログもろたから選ばにゃ!(歓喜)
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月22日 10:33 ▼このコメントに返信 自分じゃ金出してまで買わない物選んどきゃいいんじゃね
数千円する明太子とか買わんもん
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月22日 10:54 ▼このコメントに返信 炊飯器かホームベーカリーで悩んでる
炊飯器はAmazonで調べたら7700円 ホームベーカリーは5600円
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月22日 10:57 ▼このコメントに返信 この手の仕事した事あるけど
カタログに載ってる商品ほとんど中国産なんだよな
だから企業がいい加減で一月と持たずに
取り扱い中止が増えまくるから刷ってる方も扱ってる方も
超大変だよ
3万5万クラスのカタログくらいじゃねぇかなそうそう取り扱い中止にならなかったの
よく出る2000円台のカタログは地獄だった
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月22日 11:36 ▼このコメントに返信 カタログギフトはもらっても嬉しいし、あげても感謝されたことしかないわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月22日 12:16 ▼このコメントに返信 岩鋳のすき焼き鍋超便利
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月22日 12:54 ▼このコメントに返信 前欲しいものがなくて3冊くらいためこんでしまった。でもアレ期限切れてても結構いけるよ。一度強制的に石鹸送られてきたことあるけど
食品のないカタログだと本当に困るんだよなぁ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月22日 13:29 ▼このコメントに返信 自分の結婚前はカタログでキッチン用具を揃えた!
結婚後はふくさとかもらった。細かいところに手が届くカタログは嬉しい。
なかったら知ってるブランドの化粧品や食器。
旦那は毎回ガンプラのページ見つめてる。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月22日 13:39 ▼このコメントに返信 実売価格で見たら糞な商品ばかりなのに、
定価でドヤ顔鎮座している無能、それがカタログギフト。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月22日 17:18 ▼このコメントに返信 3,500円のカタログ貰ったけど糞みたいなのしかなかった。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月22日 17:20 ▼このコメントに返信 保存効くカレーとかなら良いんだけど
3000〜5000円ぐらいだとショボ過ぎて選びようがない状態になることが多い
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:34 ▼このコメントに返信 結局、米を選んでしまう
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月29日 10:57 ▼このコメントに返信 分かる!!!