1: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)06:38:05 ID:7vVIfoGK0
妻「休みの日くらい家事してよ!」
だってお^^
馬ww鹿wwかww
だってお^^
馬ww鹿wwかww
2: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)06:38:42 ID:uzZplIUIZ
なんで結婚したん?
3: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)06:38:46 ID:d6E7H8f0s
どんまいける
6: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)06:42:19 ID:PfBDjRm1s
そして素直に家事をこなす>>1であった
4: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)06:40:24 ID:7vVIfoGK0
なんで丸々一日働いた後に家事せんといかんの?ww
妻は専業主婦なww
絶対友達にくだらねー事吹き込まれたわコレwwww
妻は専業主婦なww
絶対友達にくだらねー事吹き込まれたわコレwwww
5: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)06:41:38 ID:fIr6PAvKV
履歴チェックしてみろ、家庭板とかあるぞ多分
8: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)06:43:46 ID:7vVIfoGK0
妻友は全員共働きなw
そりゃお前らは夫婦共々社蓄なんだから家事は分担だろうよww
専業主婦が羨ましいからって嫉んじゃねーよkswwww
そりゃお前らは夫婦共々社蓄なんだから家事は分担だろうよww
専業主婦が羨ましいからって嫉んじゃねーよkswwww
9: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)06:45:04 ID:7vVIfoGK0
あーくだらん
夫が頑張って稼いで妻は家を守る
そうやって日本って先進国になったんじゃねーの?
夫が頑張って稼いで妻は家を守る
そうやって日本って先進国になったんじゃねーの?
10: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)06:45:09 ID:n8GSqWalp
>>1は何の仕事やってんの?
13: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)06:47:01 ID:7vVIfoGK0
>>10
刑務官
給料は現在一家を支えて将来的にこどもを大学に通わせてあげられるレベル
刑務官
給料は現在一家を支えて将来的にこどもを大学に通わせてあげられるレベル
11: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)06:45:23 ID:mkYnceNgH
草はやすなバカ
15: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)06:48:19 ID:7vVIfoGK0
>>11
草はやさないと正気を保てなかったんや…スマン
草はやさないと正気を保てなかったんや…スマン
14: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)06:47:41 ID:PfBDjRm1s
ぶっちゃけ言うとしっかり価値観の擦り合わせが出来てない時点で>>1に非がないとは言えない
まあでも災難だったな
ちゃんと話し合ってこい
まあでも災難だったな
ちゃんと話し合ってこい
17: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)06:50:11 ID:4OvKg4bDI
ごめん日勤夜勤がよく分からん
朝から次の日の朝まで働いたってこと?
朝から次の日の朝まで働いたってこと?
19: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)06:52:34 ID:7vVIfoGK0
>>17
朝働きに出て通常通り夕方まで勤務、そのまま夜勤に入る事
だから朝働きに出て次の日の朝までぶっ通しで仕事、休憩はあるけどそんなに休めない
朝働きに出て通常通り夕方まで勤務、そのまま夜勤に入る事
だから朝働きに出て次の日の朝までぶっ通しで仕事、休憩はあるけどそんなに休めない
18: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)06:51:00 ID:EMD1Hyjrp
こりゃ今夜は妻と刑務プレイですわ
21: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)06:54:32 ID:7vVIfoGK0
やっぱ社会経験ない女と結婚するんじゃなかったなーって今はマジで思ってる
22: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)06:59:11 ID:PfBDjRm1s
>>21
不満ばかりで自分が何とかしようって気が全くないなお前
こりゃハズレくじ引くのも頷けますわ
不満ばかりで自分が何とかしようって気が全くないなお前
こりゃハズレくじ引くのも頷けますわ
23: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)07:01:08 ID:7vVIfoGK0
>>22
どうすればええんやワイは^^;
どうすればええんやワイは^^;
28: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)07:03:13 ID:PfBDjRm1s
>>23
夫婦ならちゃんと話し合えや
そんな事も分からないまま結婚なんてするからどちらもフラストレーションが段々溜まっていくんだろ
夫婦ならちゃんと話し合えや
そんな事も分からないまま結婚なんてするからどちらもフラストレーションが段々溜まっていくんだろ
24: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)07:01:32 ID:wqiKtw9iJ
り
25: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)07:01:46 ID:EqvBT55jR
こ
26: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)07:02:15 ID:gXPCQjl0J
ん
31: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)07:03:41 ID:7vVIfoGK0
流石に離婚はな^^;
いや、普段はそんな事言わないからビックリ&イラッっとして勢いでスレ立てちゃったんや
いや、普段はそんな事言わないからビックリ&イラッっとして勢いでスレ立てちゃったんや
32: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)07:05:55 ID:AqPmQTApQ
普通に「こっちは丸1日仕事してきたけど、なんで家事までしないといけないんだ?」って聞けば
36: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)07:09:00 ID:7vVIfoGK0
>>32
いや、それに近いことは流石に言ったよ?そしたら
「Aちゃんの夫は仕事の後でも家事してくれるって言ってたよ!」だっておww
いやいやwwAちゃんの夫バイトやんwwww
いや、それに近いことは流石に言ったよ?そしたら
「Aちゃんの夫は仕事の後でも家事してくれるって言ってたよ!」だっておww
いやいやwwAちゃんの夫バイトやんwwww
41: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)07:14:42 ID:BikHcbciJ
俺も輪番制の仕事だけどわかってくれない人がいるのはつらいな
48: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)07:21:08 ID:7vVIfoGK0
えー
なんかベッドでめっちゃ泣いてるんだけど…
てか俺はどこで寝たらええの?
なんかベッドでめっちゃ泣いてるんだけど…
てか俺はどこで寝たらええの?
49: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)07:22:21 ID:7vVIfoGK0
俺普通に頑張って仕事して家かえってきただけなのになんで泣かれないといけないの…
50: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)07:22:27 ID:PfBDjRm1s
>>48
いい機会だから話せや
逃げようとするなよ
いい機会だから話せや
逃げようとするなよ
51: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)07:23:17 ID:7vVIfoGK0
>>50
なんて切り出せばええんや…
マジで教えてくれ
なんて切り出せばええんや…
マジで教えてくれ
54: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)07:26:51 ID:PfBDjRm1s
>>51
何であんな事言ったの?でいいんじゃね
そしたら色々突っ込みどころが出てくるだろ
あと出来るだけ話をちゃんと最後まで聞けよ、誰でも話してる最中に割り込まれるとイラっとするからな
否定から入らないよう意識すれば尚よし
何であんな事言ったの?でいいんじゃね
そしたら色々突っ込みどころが出てくるだろ
あと出来るだけ話をちゃんと最後まで聞けよ、誰でも話してる最中に割り込まれるとイラっとするからな
否定から入らないよう意識すれば尚よし
58: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)07:27:57 ID:7vVIfoGK0
>>54
頑張ってみる…
頑張ってみる…
60: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)07:29:29 ID:uzZplIUIZ
>>58
いやあの怒り口調はあかんやで
あといつもありがとうの感謝の気持ちは絶対伝えるやで
いやあの怒り口調はあかんやで
あといつもありがとうの感謝の気持ちは絶対伝えるやで
52: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)07:23:39 ID:7vVIfoGK0
ってか俺何が悪いのん…
53: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)07:25:07 ID:uzZplIUIZ
まずそのAちゃんの父はバイトです
私の職業とは違います
しかも結婚前にちゃんと家事するって約束したじゃないか
でもな
俺もお前の為に一生懸命頑張るから
お前も家事頑張ってな!!
いつもありがとう
これで解決
私の職業とは違います
しかも結婚前にちゃんと家事するって約束したじゃないか
でもな
俺もお前の為に一生懸命頑張るから
お前も家事頑張ってな!!
いつもありがとう
これで解決
55: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)07:27:15 ID:7vVIfoGK0
>>53
Aちゃんの下りは「友達の事悪く言わないで!」って逆鱗に触れそうだから省かせてもらうンゴ
そんな感じで行ってきます…
腑に落ちないけど…
Aちゃんの下りは「友達の事悪く言わないで!」って逆鱗に触れそうだから省かせてもらうンゴ
そんな感じで行ってきます…
腑に落ちないけど…
57: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)07:27:55 ID:uzZplIUIZ
>>55
ちゃんと熱意が伝わるようにするんやで
ちゃんと熱意が伝わるようにするんやで
56: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)07:27:36 ID:uzZplIUIZ
恥ずかしいしお前は悪くない気持ちは痛いほどわかる
でも勇気を振り絞ってくれ
お前も男だろ
でも勇気を振り絞ってくれ
お前も男だろ
61: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)07:49:33 ID:me1W1fo5A
やっぱ結婚する時のルール決めは大切ですわ
63: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)08:05:53 ID:7vVIfoGK0
一応終わった
眠いから箇条書きで雑に書いてく、スマン
・主婦は休みがない、月に何日かは何もしないで良い日が欲しい
→(俺だって何もしなくていい日なんて年に何日しかねぇよ…)わかった、そういう日を作ろう
・A子と昼間電話した、残業だとしてもそんなに朝帰りが続くのは怪しい
→(A子○ね)残業じゃなくてそういう勤務形態だってしっかり説明してきた、そしてその夜勤手当があるから比較的裕福な生活が出来てる事を説明、ちょっと感情的になってたかも
・朝帰りの後は一日中寝てるから寂しい
→24時間寝てないことをしっかり説明、改善していくことを約束(仮眠時間はちゃんとあるけど俺はその時間仕事してる、これは俺が悪い…のか?…)
・なんでいきなり「家事!」とか飯田市たん?
→A子に自慢されて羨ましかった(A子…)
ざっとこんな感じでした、おまいらのおかげで感情的にならずに冷静に話きけたかも、ありがとう
眠いから箇条書きで雑に書いてく、スマン
・主婦は休みがない、月に何日かは何もしないで良い日が欲しい
→(俺だって何もしなくていい日なんて年に何日しかねぇよ…)わかった、そういう日を作ろう
・A子と昼間電話した、残業だとしてもそんなに朝帰りが続くのは怪しい
→(A子○ね)残業じゃなくてそういう勤務形態だってしっかり説明してきた、そしてその夜勤手当があるから比較的裕福な生活が出来てる事を説明、ちょっと感情的になってたかも
・朝帰りの後は一日中寝てるから寂しい
→24時間寝てないことをしっかり説明、改善していくことを約束(仮眠時間はちゃんとあるけど俺はその時間仕事してる、これは俺が悪い…のか?…)
・なんでいきなり「家事!」とか飯田市たん?
→A子に自慢されて羨ましかった(A子…)
ざっとこんな感じでした、おまいらのおかげで感情的にならずに冷静に話きけたかも、ありがとう
62: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)08:02:38 ID:rztU5A7s3
子供はいるの?
育児は大変だから手伝ってあげなよ
子供がいないなら家事なんざテレビ見ながら午前中に終わる軽作業だから、嫁を甘やかしちゃいかん
育児は大変だから手伝ってあげなよ
子供がいないなら家事なんざテレビ見ながら午前中に終わる軽作業だから、嫁を甘やかしちゃいかん
64: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)08:08:12 ID:7vVIfoGK0
こどもはまだいません
現状でキツイとか言っててどうすんの?こども出来たらこんなもんじゃねーんだぞ?
ってめちゃくちゃ言いたかったけど今日はやめときます
また相手が落ち着いてる時にゆっくり話します
現状でキツイとか言っててどうすんの?こども出来たらこんなもんじゃねーんだぞ?
ってめちゃくちゃ言いたかったけど今日はやめときます
また相手が落ち着いてる時にゆっくり話します
78: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)12:39:08 ID:0IAywnmAV
小梨主婦が何もしないでいい日って…
毎日半日は何もしてないくせに
自分が今どれだけ楽して生きてるかわからせないと甘やかすと後で大変だぞ
毎日半日は何もしてないくせに
自分が今どれだけ楽して生きてるかわからせないと甘やかすと後で大変だぞ
67: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)08:29:36 ID:gpWNooqxl
>>1に不満があるならお前も言えよ・・・
嫁がわがまま言ってるように聞こえるのならそこはしっかり伝えるべきじゃね?
しかしA子との話は難しいね、無い事無い事吹き込まれたんじゃお前がどんどん圧迫されていく訳だし
仕事で疲れてて素っ気ない態度を取りがちになってしまうかもしれんが、そこは嫁が今回のようにならない為にも優しく接して踏ん張るべきなのかもしれん
嫁がわがまま言ってるように聞こえるのならそこはしっかり伝えるべきじゃね?
しかしA子との話は難しいね、無い事無い事吹き込まれたんじゃお前がどんどん圧迫されていく訳だし
仕事で疲れてて素っ気ない態度を取りがちになってしまうかもしれんが、そこは嫁が今回のようにならない為にも優しく接して踏ん張るべきなのかもしれん
70: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)08:43:10 ID:u5dusOs8B
話し合った割には見事なぐらいに自分の不満は飲み込んでるんだな。
いずれたまり溜まって離婚になるだろうから
しこりは残さずお前の不満も残さずぶち込んでおけよ。
いずれたまり溜まって離婚になるだろうから
しこりは残さずお前の不満も残さずぶち込んでおけよ。
71: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)08:48:35 ID:7vVIfoGK0
風呂入ってきた
なんとかベッドで寝れそうです
寝不足のヒスに付き合ってくれてありがとう、おかげで溜飲を下げて冷静に対処できました
おやすみなさい
なんとかベッドで寝れそうです
寝不足のヒスに付き合ってくれてありがとう、おかげで溜飲を下げて冷静に対処できました
おやすみなさい
72: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)08:48:52 ID:UBtbjqhGx
刑務官とかカッコいいな
暇な時とかは家事の手伝いしてるの?
暇な時とかは家事の手伝いしてるの?
73: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)08:52:45 ID:7vVIfoGK0
>>68
家の事は妻に任せきりってタイプの古臭い男なんで今回みたいな事が起きてしまったのかと^^;
家の事は妻に任せきりってタイプの古臭い男なんで今回みたいな事が起きてしまったのかと^^;
74: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)08:56:23 ID:7vVIfoGK0
結婚は人生の墓場だってはっきりわかんだね
75: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)08:58:37 ID:jMxElxbDl
元スレ : http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1409002685/


|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 07:23 ▼このコメントに返信 嫁は週1でもいいからパートに出るべきやわ
狭い世界でヒマを持て余してると、疑心暗鬼になってどんどん器の小さい人間になってくで
近所によくいる噂好きのおばちゃんとかがいい例や
どっかで社会とつながりを持っとかんとちょっとした常識もわからんようになるよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 07:25 ▼このコメントに返信 こういうの見ると人付き合いって心底めんどくせえなって思う
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 07:25 ▼このコメントに返信 Aちゃんが離婚したら足引っ張られて離婚したり
一緒に合コンにいって不倫したりしそうな頭の出来だな・・・
これはパー子認定
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 07:29 ▼このコメントに返信 古臭い男なんでとか自分に酔いすぎ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 07:29 ▼このコメントに返信 子供いないなら今のうちに離婚した方が良いレベル
せめて相手の両親呼んで相談しろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 07:30 ▼このコメントに返信 こんなことで喧嘩になるなんて子供ができたらもっとひどいことになる。
育児ノイローゼになるのほぼ確定じゃん、この嫁は専業主婦の中でも底辺だよ。
かわいそうなスレ主。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 07:32 ▼このコメントに返信 刑務官って犯罪者相手の結構ストレスたまる職業だろ
能無し妻は黙って家事こなしてろよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 07:32 ▼このコメントに返信 とんでもないハズレ引いたな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 07:33 ▼このコメントに返信 社会経験の無い女とは結婚しない方がいいって恩師が言ってた
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 07:34 ▼このコメントに返信 話し合いは大事だな
俺も夜勤に入る時あるから
明けの日を休みみたいに言われるとすごい萎えるのもわかるけど
勤務形態をしらなかったのなら嫁さんも不満を持つだろう
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 07:35 ▼このコメントに返信 かと言って社会経験あるのはババアじゃないか。
若い嫁と結婚したっていう自虐風自慢乙。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 07:35 ▼このコメントに返信 今まで夜勤のこと、奥さん残業だと思ってたの?
頭おかしいんじゃね?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 07:40 ▼このコメントに返信 夫より友達の戯言を信じる妻
終わってるわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 07:43 ▼このコメントに返信 仕事でもいいし、趣味でもいいしずっと家にこもるよりはどっか外とのつながり持った方がええとは最近つくづく思うわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 07:46 ▼このコメントに返信 こんな頭の女と結婚したと潔く認めて
諦めろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 07:47 ▼このコメントに返信 話し合って正論ぶつけても最後は感情論だよ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 07:48 ▼このコメントに返信 結婚前はそれなりに素直で可愛い嫁だったんだろ
子なし専業主婦で視野が狭くなってる所に悪友にいろいろ吹き込まれておかしくなったんちゃう
自分で解決策を探して対処することが出来ない嫁みたいだから
バイトさせるなり外に連れ出すなり>>1がなんとかするしかない
いい大人がと思うけどしゃーないわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 07:49 ▼このコメントに返信 普段からコミュニケーションとれてなさそうな夫婦 どっちも思いやり足りなさそー
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 07:49 ▼このコメントに返信 結婚なんかするからこういう問題がでてくるんだよ
馬鹿じゃねーの
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 07:49 ▼このコメントに返信 妻も妻なら夫も夫。
普通に会話してりゃ起きない問題じゃねーか。
双方に問題があるとしか思えん。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 07:53 ▼このコメントに返信 社会との接点がないとやっぱり人間っておかしくなるな。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:01 ▼このコメントに返信 刑務官とか屑職業じゃねーか。
受刑者を見下して恐喝する仕事。
死んでよし。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:02 ▼このコメントに返信 あー夜勤明けでそれ言われたら確かにいい気はしないわな
まぁ話し合いで解決したらならそれでなにより。
ここのコメント欄で問題ありー、とかいってるやつのほうがやばそうだな。
夫婦といえど完璧じゃねーんだから問題あって当たり前だろうが。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:02 ▼このコメントに返信 共働きならまあわかるな思ったが専業なら糞だわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:03 ▼このコメントに返信 嫁クズ過ぎるタヒね
イライラするこのクソ女
っていうことを自分もしてる時があるはずだと思い返させてくれる
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:04 ▼このコメントに返信 結婚したくて子孫欲しくて結婚したんだから知らん飽きらめろ
頑張って自分で解決してくれ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:05 ▼このコメントに返信 「そんなこと言わせてゴメンな……(ギュッ…)」で解消。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:05 ▼このコメントに返信 んじゃあ休日は俺も家事やるから
休日以外はお前も働けでいいじゃん
実際にコレ言うと感情的な水掛け論になるけどね
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:06 ▼このコメントに返信 つか旦那の言うことより友達の言うこと信じる嫁と暮らしていく意味あるの?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:07 ▼このコメントに返信 一つの非をとりあげて、程度も考えず「どっちもどっち」とかいう奴はなに考えてんだ?
夫の勤務形態もわかってないうえに、しょうもない友達の吹聴に惑わされてる時点で妻のほうが圧倒的に悪い
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:08 ▼このコメントに返信 A子のどうでもいい余計な事ばかり言って面倒ごと起こすお邪魔キャラ感
そして1妻のすぐ真に受けて騒いじゃう頭弱い子感
他の人も言ってるけど子供生まれたら大変そう、何で自分ばかり産まなきゃよかったA子は何々なのにって即ノイローゼ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:12 ▼このコメントに返信 米30
だよね
ここで夫に非があるとか言ってる奴は専業主婦なの?それとも道程なの?
特に女が友達の意見に影響されてする行動、内臓が焼き切れるくらいムカつくんだぜ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:13 ▼このコメントに返信 即刻A子から切り離すべき
何か習い事か、余裕がなければパートでもやらせて、
他のお友達を作らせろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:14 ▼このコメントに返信 パートになんか行くわけねーって。
こういう女は要は友達に自慢できることが欲しいだけなんやで。
唯一自慢できる「専業主婦」っつー地位を手放すわけねーじゃん。
せいぜい習い事くらいだろ。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:14 ▼このコメントに返信 独身の人は仕事して家事もするのにこの専業主婦ときたら・・・
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:14 ▼このコメントに返信 女は家庭にとか言ってる一方で社会経験がーとかw
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:16 ▼このコメントに返信 俺だったら「日勤夜勤してきた上に休みもしないで家事しろってか!?やってやるよ!で、過労で倒れたら後はお前がなんとかしろよな!」っブチ切れてしまうなぁ…。みんな偉いなぁ…。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:17 ▼このコメントに返信 社会経験の無い女に理性的な議論を期待するだけ無駄だよ
こんなギクシャクした夫婦の元に生まれた子供は間違い無く可哀想な事になるからさっさと離婚しとけ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:19 ▼このコメントに返信
Aの嫉妬か...
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:20 ▼このコメントに返信 専業主婦でしかも子供いないとか毎日休みみたいなもんだろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:20 ▼このコメントに返信 A子に「ウチの旦那は仕事で疲れてるのにこんなにアタシを大事にしてくれてるの!」って自慢されたんやろ。
つまりは>1も「大事にしてる感」さえ与えりゃええんよ。
仕事から帰ってきて顔も見ずにベッドにバタンキューする前に、毎日「いつもありがとう…ギュ…」とかやってみ。変わるでwwwww
これも結婚っつー苦行の一貫と思ってルーチンワークにするんやで…
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:21 ▼このコメントに返信 会話ねーんだなこの夫婦
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:23 ▼このコメントに返信 やってやれよ
そして一言「お前も働きにでろ」
これでいいじゃん
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:28 ▼このコメントに返信 この嫁は多分隠してるが、嫁はA子に夫の給料が高いとか自慢してる。
A子は反撃したくて嫁の家庭にはない家事手伝いの自慢してる。
主婦の付き合いで一方的な自慢はありえん。それが女の付き合い。
しかしさらに多分だが、A子は対等な位置に置きたいだけなので盛ってる。
そして嫁はそれを拡大して自分が楽するためだけに>>1に話してる。
憐れなのはそんな状態なのに約束なんぞさせられた>>1。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:32 ▼このコメントに返信 刑務官はむっちゃストレス溜まる仕事だぞ
だがこいつはかなりの自己中っぽいからその面では大丈夫そうだな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:33 ▼このコメントに返信 小梨専業主婦羨ましすぎワロタwww
まあでも料理のメニューを毎日三食考えるの大変なんだよ。
作るのが、じゃなくて考えるのと後片付けが「嫌」で、それぐらいかな。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:35 ▼このコメントに返信 小梨専業に休みがないという意味がわからない
洗濯掃除なんて休もうと思えば休めるし、炊事は外で買うか外食で休める
ちょっと頭おかしい
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:39 ▼このコメントに返信 米36
そこワロタw
働いてないから理解も共感もしてくれないんだろーが
自分が専業主婦を理解も共感もできないように
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:40 ▼このコメントに返信 子供いなくて休み欲しいとか言うのか…
一人暮らししたことないのか?
子供出来たら大変なことになるな
仕事に理解が無いと難しいな刑務官てなかなか無い仕事だから
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:40 ▼このコメントに返信 「いいわね〜、夜勤だと昼間遊びに行く時間があって」
と言われて切れそうになったという旦那達の話は良く聞く
お前らが寝てる時に働いてるってのが全く想像出来ない馬鹿が多いんだよ、本当に……
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:43 ▼このコメントに返信 主体性のない、めんどくさい女だなぁ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:51 ▼このコメントに返信 可愛いだけで安易に結婚しちゃったのがよくわかる
小梨でこれって妻にするレベルとしては最悪じゃないっすか
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:54 ▼このコメントに返信 嫁もアレだがA子がひどすぎるwww
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:55 ▼このコメントに返信 ※36,48
社会経験ないと社会人→主婦って発想も出ないんやな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:56 ▼このコメントに返信 家事くらい一人でやれよって思うわ
今の時代ボタンポチーでなんでもやってくれるんだから手間は飯作るのくらいだろ
夜勤明けは素直に寝かせてやれや
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:58 ▼このコメントに返信 嫁の躾って大事だな
鬼女みたいになったら家庭が荒む
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:59 ▼このコメントに返信 2人暮らしなら昼なんてカップ麺でも食っておきゃいいし
洗濯と夕飯の後片付けを次の日に回したら
それだけで1日あくじゃん
バカじゃねーの
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 09:00 ▼このコメントに返信 この嫁は浮気するタイプ
私は悪くないの一点張りするタイプ
子供がいないならこんな女さっさと捨てるべき
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 09:00 ▼このコメントに返信 結婚が墓場なんじゃなくてこの>>1がハズレ引いただけ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 09:02 ▼このコメントに返信 嫌なら離婚すれば?
既婚者のこの手の言い訳や愚痴って馬鹿馬鹿しくて仕方ない
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 09:03 ▼このコメントに返信 育児ならなるべく関わった方がいいけど子無し専業でそれは嫁が無能すぎるよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 09:11 ▼このコメントに返信 専業主婦でも社会性のある人は地域のボランティアとか行事にガッツリ関わったりしてるんだよなあ
ママさんバレーなんかもあれは専業主婦のガス抜きに意味のあることだったんだな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 09:12 ▼このコメントに返信 最近こういう女増えてきたよな
自分は働いてないくせに理想の男性は家事を手伝ってくれる人とか
家事何て全部合わせても三時間で終わるんだよ
毎日やってても夫の年間の勤務時間には遠く及ばないだろうが
家事の辛さがどうのと言ってる女は要領が悪いだけだよ
一度でも仕事に就いたことある女なら家事がいかに楽か分かる
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 09:12 ▼このコメントに返信 妻の知能の低さも問題だが、A子が疫病神だから抹殺しないといけないわw
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 09:15 ▼このコメントに返信 これは災難
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 09:16 ▼このコメントに返信 どっちが良い悪いは置いといて、2chなんかに愚痴を書き込んでる時点で>>1もまともじゃないからな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 09:20 ▼このコメントに返信 鬼女乙
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 09:21 ▼このコメントに返信 ※1
パートに出たら出たで「私も働いてるから家事はきっちり分担ね」とか言い出しそう
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 09:27 ▼このコメントに返信 洗濯機も掃除機もなかった時代ならともかく現代の専業主婦がこれを言うのは甘え、>>1は外れ引いたな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 09:30 ▼このコメントに返信 刑務官じゃ子供を大学にはやれんのじゃないかな
一人っ子ならまだしも
ツインカムじゃないと
嫁が働かないと
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 09:35 ▼このコメントに返信 こんな嫁じゃなくてよかった。。
こりゃ離婚てますわ。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 09:43 ▼このコメントに返信 馬鹿女しかいねえ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 09:46 ▼このコメントに返信 スマホだと
ろ
り
こ
ん
に見える
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 09:47 ▼このコメントに返信 家事なんて洗濯掃除料理買い物だけなら数時間で終わる。そこに細かい所の掃除を付け加えると半日で終わる、専業主婦(笑)ただの寄生虫の間違いだろ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 09:50 ▼このコメントに返信 結婚は人生の墓場、は女も一緒やと思うけどねー
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 09:52 ▼このコメントに返信 ニートが社会経験ない女はクソとか聞いて呆れる。……まぁおまいらはどうせ結婚しないか…。
家事が軽労働か重労働かは、1が求めるレベル、家の広さ、家族の人数が最低でも関わる。豪邸とまではいかなくてもかなり広い家に住んでるかもしれない。そうなると掃除で一日潰れることはザラにある。
でも1は稼ぎが良いし、Aの入れ知恵というか自慢が原因のようだから、1がAの言ったことを反芻(妻の前で声に出して)し、1夫婦との対比した上でどう思うか、冷静に妻にもう一度問う必要がある。またAの言い分はおかしいこともそこで指摘するとなお良い。今まで上手くやってこれていたようだし、お互い落ち着けば何とかなる。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 09:55 ▼このコメントに返信 婚約中の彼女と同棲してるけど、大人2人分の家事とかカスみたいなもんだよ
俺 会社員(8h×週5)、彼女 バイト(7.5h×週5)ね
部屋・トイレなどの掃除は週1回やるとして、
毎日やるのは朝食・夕食、買い物、洗濯、風呂掃除
全部含めて2時間あれば余裕
1の拘束時間は最低でも移動含めて10h×5日
嫁の拘束時間は2h×7日
これで文句言われたら引っぱたいてもいいレベルww
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 09:59 ▼このコメントに返信 俺はデキる女性に拾われてヒモになりたいです(迫真)
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 10:04 ▼このコメントに返信 みんなは結婚するならするで同棲したりして相手のことをよく見極めるようにね
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 10:07 ▼このコメントに返信 うわあとんでもない馬鹿女!よくこんなゴミ屑と暮らしてられるわ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 10:10 ▼このコメントに返信 いや、夫が頭悪過ぎだろ。
社会経験があった方が理解が早いのは確かだけど、夫も社会経験があるって差しかない。
女にとっても結婚は墓場だって事を、どうやって納得させて結婚したのさ?
つまり思いつきで引っ付いた結果、頭が悪いもの同士で結婚したようにしか思えん。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 10:15 ▼このコメントに返信 夜勤が大変なのは認めるし、夜勤後に言われたらキレるのも分かるが
会社員かバイトかはあまり関係無い気がするんだけどな
引き合いに出すなら、職種と拘束時間じゃいか?
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 10:20 ▼このコメントに返信 一日何もしない日がほしいってのはまあ分かるかな
ただそれは日頃の家事が完璧でそれに感謝した夫から与えられるものだろう
自分と同等以下の仕事だと思われてる内は絶対理解してもらえないよ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 10:38 ▼このコメントに返信 まあどんな母親も
はじめは家事がきついと思うだろ
多分そのうち慣れて屁でもなくなる。
若いんだからそこは、まあ時間が解決してくれるさ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 10:43 ▼このコメントに返信 A夫「今日もワンオペ」
だったらよりA家がツライ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 10:48 ▼このコメントに返信 この女は働きに出たらその職場でも文句を言い出すだろう
精神が赤ちゃんなんだよ、赤ちゃんはお母さんの元に返しておやり
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 10:49 ▼このコメントに返信 スレ立ててこんだけ長々と書き込む暇と余力はあるんだな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 10:52 ▼このコメントに返信 取り敢えずそのA子とは縁切らせる方向で
ってか類友だからもう遅いだろうけどな
一人暮らししたこと無い社会経験が薄い女は
結婚するにあたって地雷の確率がすげー高いよ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 10:52 ▼このコメントに返信 嫁は子供かよ。
よそはよそ、うちはうち
っていうのをキッチリ認識させないと、また同じようなこと言い出す。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 10:54 ▼このコメントに返信 子供を大学って言ってるから子供の事は考えてると思うけど
子育ては誰がすんねん…
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 10:55 ▼このコメントに返信 以上、子無し専業は大変という言い訳のコメント欄でした
子供出来たらこいつら全員死ぬんじゃねーの?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:02 ▼このコメントに返信 仕事持ってて家事育児やってるウチの嫁に謝れ
家事お願いされたら全力でやらせていただきます!だよ本当に
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:04 ▼このコメントに返信 本当に夫のこと好きだったらどんな入れ知恵があろうとも夫と他人は比べない
そして夫の言うことより友達の言うことを信じる
こんなゴミ女拾って可哀想に
夫のこと好きなんじゃなくて恋愛してる結婚してる自分に酔ってるだけだからはよ離婚した方がええで
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:05 ▼このコメントに返信 羨ましい嫁だな俺が家事全般文句言わず完璧にこなしてやるから代わってくれよ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:08 ▼このコメントに返信 ※92
お前はそれ>>1に言ってんのか?
だとしたらお前はどうしてそんなに馬鹿なんだ?
この>>1の妻は仕事も育児もしてない家事しかやることない奴なんだぞ?
そしてこの>>1はしっかり働いてる
もう一回よく考えてみろ。
自分がアホな事言ってんの分かるから
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:16 ▼このコメントに返信 Aちゃんうぜーなー
共働きで旦那にも家事してもらわなきゃいけない生活なんだから、専業にそれを自慢っておかしくね?
自慢でもなんでもねえよwwww
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:21 ▼このコメントに返信 ※76
お前がそうだからって周りもそうだと思わない方がいいぞ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:22 ▼このコメントに返信 子供がいるならまだしも、たった2人分の家事で「休みがない」とかアフォかww
毎日休みみたいなもんだろ
嫁さんは社会経験なく、かつ実家も出たことないのかな?
本気で1に同情する
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:29 ▼このコメントに返信 こういう馬鹿が結婚は墓場とか言うんだな
>>1の頭は帽子掛けか何かかよ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:30 ▼このコメントに返信 伏せないで刑務官って堂々と言っちゃうあたりもうね。
話し合いを住人に促されないと出来ないなら小梨の今のうちにさっさと別れたら良いよ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:30 ▼このコメントに返信 専業で人の言うことに簡単に流される嫁とかホントに要るのか?
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:33 ▼このコメントに返信 また結婚のネガキャンか
でも最近の女ってほんとわがままだから
少子化待ったなしってはっきりわかんだね
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:53 ▼このコメントに返信 女は周りの影響を受けやすいからな、別の生き物だと思って冷静に観察するべき
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:55 ▼このコメントに返信 専業主婦は甘え。
俺も日勤夜勤が多いからわかる。
うちの奥さんは働いてて尚且つ家事育児しっかりしてるぞ。
もちろん俺も手伝ってる。
子供居なくて家事だけでシンドイとか…
嫁さんと離婚するか、社会に出したほうがいいよ。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:58 ▼このコメントに返信 ま〜ん(笑)
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:11 ▼このコメントに返信 頭弱過ぎてかわいそう
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:18 ▼このコメントに返信 まだ子供いないからさっさと離婚しろよ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:18 ▼このコメントに返信 女性は怒り出すとヒステリーになるから
いきなり会話しようとしても無理だよ
一旦一緒にコーヒーでも飲んで落ち着かせてから、
相手の主張をツッコミ入れずに最後まで聞いたほうがいい。
そうすると冷静になるからちゃんと話聞いてくれるはず。
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:20 ▼このコメントに返信 こんなのと結婚するのが悪いねん
自業自得な
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:26 ▼このコメントに返信 ホント女の「あなたは〜で寂しい」って糞みたいな言葉だよな。
寂しいってなんだよ。たったそんだけの時間相手しないくらいで寂しいとか意味わかんねーよ。
うさぎか。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:29 ▼このコメントに返信 A子も夫婦もばかだなー。
そしていつものように男女間の争いを助長する管理人に草
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:30 ▼このコメントに返信 子供がいるならまだしも、たった2人分の家事で「休みがない」とかアフォかww
毎日休みみたいなもんだろ
嫁さんは社会経験なく、かつ実家も出たことないのかな?
本気で1に同情する
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:33 ▼このコメントに返信 私こなし専業。
体力がなく引きこもり。
マンションの壁と旦那さんの顔が生活のすべて。
Aが仮に自分に自慢してきたら比較してしまうと思う。
専業は世界が狭いから病みやすいと思う。
何も話題がなく夫はつまらないんじゃないかと不安になる。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:37 ▼このコメントに返信 専業主婦はほんとゴミだな
客観的に自身の作業量の軽さがみえないんだな
1批判してるやつも相当頭悪そう
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:56 ▼このコメントに返信 ま〜ん(笑)
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:05 ▼このコメントに返信 女って専業主婦だろうと家事は分担って思ってるよ
何が過ちかというと女と結婚したことだよ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:07 ▼このコメントに返信 子供おらんのに休みがないとか は??
洗濯物も自分のと旦那のだけ 洗濯機に突っ込んで干すだけ1時間もかからん
飯は旦那いない日があるなら自分のだけ コレも1時間もかからん
掃除子供いないなら(ry
一日3時間だけでいいじゃん働くの 何が不満なわけ?世間知らずにも程があるだろイライラすんなこいつ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:09 ▼このコメントに返信 こんな女別れたほうがいい。専業主婦で私は大変って思い込んでてもそれを口に出すなよ。謙虚にして旦那をねぎらえよ。それが専業主婦の仕事だろうが。いやだったらパートでもしてから文句言え。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 14:16 ▼このコメントに返信 墓場と思うくらいなら離婚しろよ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 14:26 ▼このコメントに返信 まぁパートなり何かしないと駄目だろうな 一日家事で終わるわけでもないし外に出ないと
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 14:50 ▼このコメントに返信 わいのまっまもこんな感じや お稽古いって忙しい〜家事やれやこらヒステリックグラマーや
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 15:06 ▼このコメントに返信 一人暮らしで家事もやってるけど家事が辛いとは到底思えないwwwwwwwwwwww
PCで音楽かけながら皿洗ったりニコ生見ながら料理したり風呂入るときに洗濯機回したり。
子供がいるならまだしも本気出せば1時間もかからない家事が仕事だってよwwwwwwwwwwww
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 15:09 ▼このコメントに返信 うちの母は社会人経験したあと専業主夫やってるが家事分担しろと言ったことはないな。
むしろ余計な事するなって言う立場。家事へのプライドヤバイ。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 15:09 ▼このコメントに返信 米89
残念ながらその言葉は女性には通用しない
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 15:20 ▼このコメントに返信 子供いない、専業って時点であかん。
せめてパートなりしないとだめだろ。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 16:31 ▼このコメントに返信 奥さん頭悪そう
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 16:32 ▼このコメントに返信 旦那の仕事の大変さを理解してないくせに子どもみたいに駄々こねて楽した生活して、疲れて帰ってきた人に迷惑かける人間になりたくない
あと、すぐに人に影響される人間大っ嫌いだわ
結婚はしないに限るね
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 17:14 ▼このコメントに返信 こんな女選ぶなんて>>1も相当アホなんだろうな
どうせ外見重視の適当野郎なんだから適当にやっとけよkz
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 19:00 ▼このコメントに返信 こんな頭弱そうな母親に育てられる子供は間違いなく頭弱い子に育つな
家事分担持ちかける女は浮気性だ
女は自分の領域には旦那を近づけさせない
邪魔だから手を出すな!が正しい反応
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 19:38 ▼このコメントに返信 ※1
こんなバカ嫁が外でパートなんてしてみろ、即浮気→離婚コンボだわw
あ、それでいいのか。
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 21:42 ▼このコメントに返信 小梨専業なんかニートと同じだろ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 21:47 ▼このコメントに返信 何でそんな頭悪い子と結婚したの
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月29日 00:07 ▼このコメントに返信 子供いないくせに何が大変なのかさっぱり分からん、暇すぎて余計なこと考えるんじゃね?
大変な女嫁にもらったな、
どうせ外見だけで選んだんだろ、ザマアw
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月29日 00:12 ▼このコメントに返信 コミュニケーション不足だよね。
ってか刑務官ってかなりストレス溜まりそうだな〜
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月29日 02:17 ▼このコメントに返信 こんなクソみたいが女か子供いない専業て馬鹿みたい
それで家計が余裕ある方ならなんで渾身的に旦那さん支えられないんだ
誰のお金で生きながらえてるの?お前が家事やらなくたって旦那さんは死なないけど旦那さんが働かないとお前は死ぬんだよ
夜勤がある仕事をしてるのにゆっくり休ませてあげたいもなく寂しいってなんだよ
時間はお前が作ってあげなさいよ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月29日 02:25 ▼このコメントに返信 男女対立・地域対立・世代対立・メーカー対立日本人叩き他世他論工作多数「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月29日 07:28 ▼このコメントに返信 夜勤こなしてた女だけど、この嫁みたいなことされたら離婚してると思うわ。ありえねー。
社会経験は必要やな
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月31日 10:33 ▼このコメントに返信 夜勤があるとホント夫婦生活はすれ違うと思う
自分がやっててそう思う
どうも「明けは休みではない」というのが伝わりにくい
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月31日 13:54 ▼このコメントに返信 小梨専業主婦で休みたいって一人暮らしの大学生よりも楽な環境がいいのかよ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 03:05 ▼このコメントに返信 子供いなくて家事だけとかほぼニートと変わらんやんけw w w
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月29日 11:53 ▼このコメントに返信 奥さんもずっと家に篭ってたら気持ちがクサクサしてくると思うよ
暇とか暇じゃないとかじゃないんだよね。毎日変化がなくてモチベーションが下がっちゃうんだよ
だから本当は「何もしなくていい日」じゃなくて「気分をリフレッシュできる日」が必要なんだよ
ちょっとでもいいから外に出て働く時間作れば、
生活に変化が出て家事も効率よく頑張れるんじゃないかな
子供ができたらまた専業主婦すればいいさ