- 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 22:44:25.71 ID:cPpOhEwr0.net
-
んほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 22:44:47.77 ID:JcVTse/60.net
-
あるあるw
- 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 22:45:22.12 ID:QkNeV7eqi.net
-
20枚くらいでも超焦ったのに
- 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/27(水) 22:45:22.66 ID:beuVicSIi.net
-
途中で止めなかったの?
コピー用紙は自分で弁償した方がいいと思うが
上司「新しいパソコンあげるからプリンタのドライバいれとけよ」
ぼく「はひいい!!」
ぼく「あれ?このどらいばふるいな・・・ドライバいれられないや」
ぼく「おwwwネットにおちてるやん^^」
ぼく「これでいいやろww設定終了〜〜〜」
1時間語
総務「だれですか!!!!!!こんなに大量にA3で印刷した人!!!!!!」
ぼく「だれだろな〜〜よっぽど大きな会議するんだろうな〜〜〜」
総務「社員番号****の人です!!!!」
ぼく「!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
なんで、
ドライバ入れる=A3で1000枚印刷する
なんて事になったんだ?
誰だろうなーじゃねぇよwwww
カウントかなりされたなーいくらになるだろうなー
会社のコピー機って使ったらゼロックスに支払いせないかんの?
大体の会社のコピー機はリースでコピーとスキャナーとFAXのカウント数で請求書が来る
部長、あまりの異常事態に大爆笑
上司「なんでwwwwwA3ってwwwwwww」
先輩「おまえ・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
ぼく「しゅみばしぇんでしたあああああああああああ」オシッコジョロジョロオオ
んなああああああああああああああああああああああああああああ
いい上司だ
あのおばちゃん怖すぎwwwwwwwwwwwwww
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
裏紙で使えばいいし大丈夫
裏紙いれるようのダンボールが俺のA3でいっぱいになりました
幾千枚のA3のゴミ見るたび人の世の定めを僕に告げるの
クワタソロ
ホームセンターとかで自腹で買って弁償せい
裏紙使うとなんでコピー機だめになるの?
大変な事態じゃねーか
A3用紙に綿密に業務メモを書き込む社員が目立つようになり、それが功を奏したのか会社の業績はうなぎのぼり
上司「まさかこれを狙って…」
青汁のCMみたいだな
メモは一切取らない模様
悪いこと言わないからこれをメモ帳にしろ
この間に巻き返しできなければ新入社員歓迎会で毎年言われることになる
「こいつなんか1000枚駄目にしたんだぜ」
「あーwwあったあったwww」
「へーそうなんですか(この先輩ちょろそうだな)」
新入社員歓迎会的なやつで酔っぱらってチンポ出して上司に抱き付いた俺よりはマシさ…
┌(┌^o^)┐…!?
ちげえよ… 俺は覚えてないんだけど後でみんなから聞いた 上司が優しい人だったから怒られはしなかったけど…
女の子に抱き付かなくてよかった…ホント良かったよ…
【事前登録】言葉は武器になる!新感覚言葉発見RPG「ことこと」】
これは斬新!モノノケに立ち向かう少年少女の物語
元スレ : http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1409147065/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:40 ▼このコメントに返信 1度目ならさほど問題ない。
>コピー用紙は自分で弁償した方がいいと思うが
ブラック企業を常識として考えるなよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:44 ▼このコメントに返信 1000枚は面白いけど、
値段的にはそこまで騒ぐことでもないわなw
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:46 ▼このコメントに返信 あだ名はコピー君で決まりだな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:50 ▼このコメントに返信 1000枚もコピー機にA3用紙入るんだ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:51 ▼このコメントに返信 高校のときミスプリ紙を裁断してかわいい和紙で和綴じノート作って文化祭のフリマに出したらそこそこ売れた
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:57 ▼このコメントに返信 わい写植業、試し刷りのサイズミスで毎日200枚無駄にする
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:03 ▼このコメントに返信 紙一面に化け文字印刷されてたら、なかなかキツかったかもしれん。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:05 ▼このコメントに返信 うちの会社は、ペーパーレスを目指しているから、会社にある紙は、
ティッシュとトイレットペーパーぐらい、なお紙の印刷は、許可が必要である。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:05 ▼このコメントに返信 知り合いの会社でイベントポスター23万枚を印刷し終わった後に
日付を一年間違えてて失踪したヤツが居たそうだ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:10 ▼このコメントに返信 1000枚だとトナーの方が高くつくんじゃないか?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:18 ▼このコメントに返信 最近自分もやっちゃったよー。。しかも個人情報乗ってるからメモ紙にもできない;;気づくの遅かったし、気づいた時もパニクって止めるの忘れて叫んでしまった。。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:20 ▼このコメントに返信 突然の愛の言霊ワロタww
取引先に被害とかじゃなくてよかったな
それなりの罰はあるだろうが後々には笑い話にできるレベルだ
というか紙はなんとかなってもインク代ヤバいんじゃないのか…
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:22 ▼このコメントに返信 ※10
よく読めよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:24 ▼このコメントに返信 紙だけなら簡単に弁償できるけど、
コピー機のリース使用料金が問題だろうな。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:24 ▼このコメントに返信 1000枚も給紙トレイにはいらんだろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:27 ▼このコメントに返信 ランボー怒りのミスコピー200枚を軽くしのいだな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:31 ▼このコメントに返信 米12
よく読めよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:35 ▼このコメントに返信 たいしたことないないw
悩まなくていい、
でも反省はちゃんとしとけよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:36 ▼このコメントに返信 >>13
コピー機メーカーとの契約によって
1枚刷りで固定で取られる場合もあるのよ
>>1の印刷量でも全面真っ黒に塗っても一緒の単価というね
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:36 ▼このコメントに返信 これは俺も新入社員の時に経験したわ。
もちろんすぐに気づいて止めたから被害はほとんどなかったけど。
ドライバ入れたら印刷テストしないとあかんw
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:39 ▼このコメントに返信 > 幾千枚のA3のゴミ見るたび人の世の定めを僕に告げるの
こいつ反省してねーだろw
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:40 ▼このコメントに返信 メモ用紙が増えたね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:42 ▼このコメントに返信 1トレイに500枚セットで二段になってるから千枚ならイケルな。
10pt一文字なら正規の紙として再利用するわ…
客先に提出するのには使えないけど社内用なら再セット余裕です。
裏紙が詰まりやすいのは、インクがまた溶けてローラーに巻きつくから。
印字が少なければそんなに心配ない。
契約内容にも寄るけどリース料は1枚2円〜4円くらいで、紙代が1円ちょいくらい…
職場の整理整頓や清掃をちょいちょいやってりゃ借りは返せるな。
…ただほんのちょっとのミスだけどミスの結果が目に見えて膨大になるから罪悪感ハンパないよな…
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:43 ▼このコメントに返信 リースにしても買い取りにしても1枚当たりモノクロなので10円ぐらい
A3用紙1000枚 1500円ぐらい
11,500円の損失っすね
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:43 ▼このコメントに返信 会社のプリンを食べてどうしよう!と云う話しかと思った。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:45 ▼このコメントに返信 ほとんど白紙なんだろうから半分に切ってA4用紙を作れw
つーかテスト印刷して即刻確認にいけよw
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:46 ▼このコメントに返信 誰だろうなーって確認すらしてねぇのかwwwwwwwwwwwwww
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:50 ▼このコメントに返信 ※23
500枚入るトレイってA4じゃね?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:55 ▼このコメントに返信 この状態で注目されている内に業績あげておけば、おっこいつやるじゃんと評価されるな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:05 ▼このコメントに返信 うまくカットしてA4用紙切り出せよ。
B4も切り出せるんじゃないの?
まあ、嘘なんだろうけど。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:05 ▼このコメントに返信 大容量給紙トレイつきなら3000枚くらい余裕
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:06 ▼このコメントに返信 紙代で済むとか言ってるやつがいるけど。もしもカラー印刷でミスってるのなら
結構な金額になるよ。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:14 ▼このコメントに返信 そこで愛の言霊出るあたりセンスを感じるwwwwww
今年の新入社員はとんでもない化け物だぜ!wwwwww
応援してる。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:20 ▼このコメントに返信 1000枚出力できるくらいきちんと紙補充されてんだな
うちのとこなんてせっかくトレイ2つ使ってんのに俺が補充しなかったら2つとも紙が尽きるまで補充しやがらねぇ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:22 ▼このコメントに返信 半分に切ってA4の裏紙にしたら使い勝手が…枚数が増えるなw
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:28 ▼このコメントに返信 契約にもよるけど紙代込みで白黒1枚3円だとして3000円か
カウンターにサイズは関係しそんな大した額じゃないぞ
なんなら上司と昼食いに行って迷惑かけました奢らせてください!なんて言えば好感度あがる
37 名前 : りさこ投稿日:2014年08月28日 13:29 ▼このコメントに返信 経費削減どうこう言ってるが紙のコストじゃないんだよ
問題とすべきは仕事で使う機器の管理体制なんだよ
直属の上司が笑ってくれただけ良かったと思い気をつけるしかないわな
あとは勝手に変なドライバはいれたらアカンのでは
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:34 ▼このコメントに返信 コピー機メーカーの人間だけど
メーカーや機器によってカウンターにトナー代含まれてる
含まれてないなら一枚あたりそんな印刷量でもないしそこまで費用はかからないと思われる
見た感じモノクロ印刷ぽいし
あと1枚10円はない。紙代込みでもせいぜい3、4円
どちらかというと社内の体面の問題だな
一年後武勇伝として後輩に忠告できるくらいになればいいよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:35 ▼このコメントに返信 甘いな。
俺は入社10年で同じようなミスを何度もやってたわ。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:40 ▼このコメントに返信 スレ立てるようなゴミガキが反省してるわけない
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:53 ▼このコメントに返信 ラベルプリンターで111枚印字した俺はまだ可愛いもんだ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:55 ▼このコメントに返信 愛の言霊とかおっさん臭しかしないんだが・・・
あっ… 新入社員(新卒とは言ってない)
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:59 ▼このコメントに返信 紙代より カウント×値段 だからね。
PC出力は自分が知っている時はカラーも白黒も一緒だった30円位じゃない…
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 14:03 ▼このコメントに返信 新入社員(40)
無能
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 14:43 ▼このコメントに返信 排紙として裏面使えるしな
でもインクと印刷代のほうが大きいだろう
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 15:46 ▼このコメントに返信 レーザー型の裏紙はマジでやめろよ・・・
特に大量にやると熱を持って帯電するから
高確率で詰まる
保守業者呼ぶの面倒だからって解体するの俺なんだぞ
図面もなしに手探りでやるからくっそ面倒
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 16:39 ▼このコメントに返信 なんでVIPって漏らす奴多いの
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 17:10 ▼このコメントに返信 A42000枚に切ってFAX用紙にでもしなさいな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 17:24 ▼このコメントに返信 弁償しろってなんなん?
仕事上いちいち個人が負担してたら社員がいなくなるでしょ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 18:25 ▼このコメントに返信 よくA3用紙1000枚もコピー機に入れてたな。ウチじゃほとんどつかわんから50枚位しか入っとらんぞw
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 19:20 ▼このコメントに返信 やったね>>1くん、メモ用紙が増えたよ!
って思ったww
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 19:35 ▼このコメントに返信 大したミスじゃなかろ。
弁償とか言ってる奴は何なの。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 21:15 ▼このコメントに返信 私設計だから、仕事だと一つミスしただけで数百万の損害なんて当たり前
ミスがこの程度の損害で収まるのはラッキーだよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 22:00 ▼このコメントに返信 用紙隅に10ptのテキストを確認!
よかった
じゃねーよ文字化けしてるんじゃねーか
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 22:38 ▼このコメントに返信 まぁミスも含めて新人教育費なんだけどね。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月29日 02:18 ▼このコメントに返信 こういう失敗しておくと後々自分が上司になった時に
同じレベルの失敗した部下を笑って許せるから一度や二度ならしておいていい
自分が失敗した時の上司がクソだと悪循環になる得るから環境にもよるけどね
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月29日 06:42 ▼このコメントに返信 ※5まで本格的じゃなくても、A7サイズぐらいに切った束の端を木工用ボンドで綴じたやつを大量生産して配れば喜ばれるぞ。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月29日 06:49 ▼このコメントに返信 最初は1枚だけで試し刷りするものだろ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月29日 07:13 ▼このコメントに返信 A3って少し高いよね
でも1000枚でしょう? ウン十万もしないし・・・そこまでのミスじゃないと思うけど
今後気をつけないとねw
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月29日 07:33 ▼このコメントに返信 会社のモノクロはインク代負担なしで1枚2.2円だわ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月29日 08:03 ▼このコメントに返信 裏紙使ってる時点でお察し。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月29日 09:16 ▼このコメントに返信 ドライバ間違えたらこうなるな、先日CANONからRICOHに複合機入れ替えしたのだけど、IPそのままだからPCのドライバ変更しないで出力した馬鹿がにたような事になっていた。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月29日 10:39 ▼このコメントに返信 たいした経費じゃないよ。
A3コピー用紙1000枚 1000円
メンテナンスチャージ料 1枚4円*1000枚
新人1日分の給料と同じくらいをゴミに変えたけど、
たいした経費じゃないね。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月30日 00:00 ▼このコメントに返信 原因わかってんのかよ わかんねーとまたやらかすよ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月31日 02:09 ▼このコメントに返信 仮に1枚5円だとしたら5000円だろ。
全然たいした金額じゃない。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月01日 13:16 ▼このコメントに返信 こんなのかわいいもんだろ
俺は電圧設定間違えて数百万するテスターの回線を焼き切った
幸い気づくのが早くて回線だけで済んだけど、被害額的には十数万
再発防止会議は行われたけど、「誰もが通る道だ」って笑って許してくれたぜ
実際上司・先輩の2割くらいは経験済みらしいw