1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:09:27.61 ID:u2wgGEPR.net
麻婆豆腐

先ほどチャーハンでたてたら0レスだったので



2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:09:52.56 ID:RkGPSrgB.net
豆腐で飯が進むってすごい

30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:17:24.29 ID:nvJEy32M.net
炒飯も麻婆豆腐も好きやわ

Cha-han

6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:11:07.44 ID:vssWSbpr.net
外でちゃんとしたやつ食ったら見直した
山椒大事





4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:10:33.78 ID:u2wgGEPR.net
本当は麻婆茄子のほうが好き

maubounasu

5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:10:54.87 ID:91VgO1DR.net
自分は麻婆春雨

harusame-5bd78


8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:11:21.06 ID:YV85QDFL.net
麻婆カレー食いたい

mapo_010

9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:11:22.86 ID:bXJzA9AI.net
豆腐とナス両方入れたらあかんのかな

23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:15:06.04 ID:+zb52lW+.net
>>9
普通に美味いで

R0022016

29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:17:15.49 ID:9Uo/Fsys.net
>>9
昔ほっかほっか亭であってぐう美味かった

10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:11:25.18 ID:usQkscur.net
食べたくなってきた

11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:11:42.07 ID:Ulpa0330.net
謝謝麻婆

13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:12:51.35 ID:u2wgGEPR.net
本当はチンジャオロースもすき

img_0

14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:13:03.11 ID:y9AOXRUN.net
回鍋肉やな、油通しした野菜のうまさヤバい。調理法が天才的

DSC01598

18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:14:03.96 ID:u2wgGEPR.net
>>14
ほんとこれ。油通しした野菜はパリパリでうまい

21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:14:32.77 ID:siYUyHuy.net
>>14
本場じゃキャベツ入れんぞ

17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:13:41.55 ID:nBwSkblY.net
麻婆さん有能

19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:14:08.62 ID:XWy+DRjT.net
フカヒレとかいう味がしないのに高い宇宙料理

00820016s

20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:14:19.84 ID:T2KC9dhZ.net
カレーもそうやけど口の中で米粒をコーティングする感最高や

24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:15:13.74 ID:u2wgGEPR.net
チャーハン、麻婆豆腐、雲呑スープがそろった時の無敵感

153:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:43:21.63 ID:7GAmOq2a.net
>>24
高血圧待ったなし

31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:17:32.55 ID:y9AOXRUN.net
中華のコーンスープ美味すぎわろた

CIMG2531

32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:17:49.96 ID:u2ue9Gsw.net
華北山椒たっぷり入れてクレメンス

33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:18:04.55 ID:IqnbL1i0.net
チャーハンスレはだいたいパラパラ談義になるからもう飽きた

36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:18:42.73 ID:V/h3KO+k.net
>>33
山椒論争しよか

46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:20:41.85 ID:IqnbL1i0.net
>>36
花椒すきだけど語れるほど知識ない
あれ粉になったやつ売ってないもんかなー

37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:18:52.63 ID:2YuEdCce.net
チャーハンはいらない
回鍋肉、青椒肉絲、クラゲ等冷菜、水餃子
これをビールよ

39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:19:04.85 ID:zjG3jL/V.net


美味そう

105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:29:20.39 ID:bq3EHPfh.net
>>39
あぁ^〜

40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:19:07.68 ID:lz0qVqH1.net


41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:19:14.22 ID:ae2HbCAJ.net
腹減るからやめーや

42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:19:14.55 ID:n1SKi+Oe.net
花山椒だけ中華食材コーナーに売ってるから
それをミルで破砕して市販のマーボーにふりかけると
ビリビリ痺れるで

1_26

43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:19:26.39 ID:c9cVeJIW.net
ラーツーチーが最強なんだよなあ…

0006044968F52_740x555y

45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:20:39.84 ID:zjG3jL/V.net


これもいいけどもうちょい汁気があった方が好きやな

47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:20:45.89 ID:IsznwGDP.net
辛いの苦手なので甘口なら食べれるw

50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:21:19.31 ID:7IKFNnQu.net
麻婆春雨とかいう万能選手
うまくて低カロリーで肉も野菜も同時に摂れる

51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:21:21.97 ID:oNiS/wWM.net
日中韓全てで活躍する豆腐ってすごいわ

52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:21:42.31 ID:y9AOXRUN.net
酢豚もええでー、油で仕上げてとろみつけたソースで味まとわすから早くて旨いんやろな

3113gなごやか中華酢豚

56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:22:35.67 ID:7ZHFv8/x.net
酢豚にパイナップルいれるのやめてくれよ・・・
ああいうのだめなんや・・・

65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:23:29.52 ID:9i5j0sP0.net
>>56
ああ酢豚ええのう
今度つくろうっと

53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:21:46.49 ID:ae2HbCAJ.net


55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:22:17.05 ID:qPp4XHCT.net
麻婆は豆腐も茄子もすき

ウマー

59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:22:56.17 ID:u2wgGEPR.net


ワイの好きな景徳鎮の麻婆豆腐

67:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:23:55.12 ID:u2ue9Gsw.net
>>59
ええな

68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:24:01.86 ID:2YuEdCce.net
>>59
これが一番うまそう

75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:25:26.92 ID:u2wgGEPR.net
>>68
これを白飯にぶっかけたのと花巻に浸したのを交互に口に放り込むんやで・・・ああ・・・

61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:23:10.55 ID:zjG3jL/V.net


白髪ネギええなぁ!

64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:23:29.40 ID:ae2HbCAJ.net
>>61
うまそう

62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:23:11.01 ID:ntKbnmnh.net
ホイコーローよりご飯が進むおかずってこの世に存在しないと思う

63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:23:18.93 ID:2YuEdCce.net
麻婆豆腐は水分が少なくて油と肉たっぷりがうまい
激辛にしてビールがうまンゴ

73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:24:58.41 ID:y9AOXRUN.net
>>63

油とビールは最強やけど山椒の辛さとあわんのよなあ

66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:23:44.66 ID:y9AOXRUN.net
麻婆茄子にはピーマン、これ法律

69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:24:03.35 ID:9Uo/Fsys.net
花椒大量に入っているだけで嬉しい

71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:24:54.24 ID:2YuEdCce.net
紹興酒ってうまいんかな

05050429

81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:26:08.28 ID:y9AOXRUN.net
>>71

老酒とかいうのはうまかったで。

74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:25:00.20 ID:Ulpa0330.net
花椒とかいう麻薬

76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:25:27.13 ID:3fDEZmVg.net
パクチー入れると美味過ぎてパクチーある時以外作らなくなった
結果麻婆豆腐作る頻度が減った・・・
もちろん花椒ドバーで

91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:27:47.96 ID:9Uo/Fsys.net
>>76
パクチー入れるなら炒めるの?

106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:29:27.54 ID:3fDEZmVg.net
>>91
パクチーは最後に刻んだやつを乗せて食べる

117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:31:21.32 ID:9Uo/Fsys.net
>>106
サンガツ
ワイは白髪葱を胡麻油で和えてのっけてるわ
今度パクチーも試してみる

79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:25:40.88 ID:4jTrh986.net
中国で一番人気ある中華ってなに?

89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:27:41.40 ID:u2wgGEPR.net
>>79
中華粥に油条やろね

96499baddcfb18f8-o

yuotiao

103:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:28:56.20 ID:IqnbL1i0.net
>>79
向こうは地域によって別の国みたいなもんだからな
市場行くと肉団子や水餃子あたりの飲茶食わせる定食屋とか路肩でチャーハン作ってるおばちゃんなんかは良くいる

109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:29:58.43 ID:y9AOXRUN.net
>>79
脂っこいから嫌いって中国人が意外と多い。あと手羽先好きが多いな

83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:26:25.23 ID:zjG3jL/V.net


ご飯にかけてかっこみたい

84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:26:43.58 ID:u2ue9Gsw.net
>>83
ええな

88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:27:38.44 ID:ae2HbCAJ.net
>>83
たまらん

87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:27:33.85 ID:ZxP7VYCo.net
丸美屋にひき肉ネギ追加が一番うまいわ

90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:27:43.53 ID:c9cVeJIW.net


美味い(確信)

96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:28:15.42 ID:ae2HbCAJ.net
>>90
殺しにきとるやろこれ

126:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:33:23.91 ID:c9cVeJIW.net
>>96
唐辛子どけて食ったらピリ辛+花椒ドバドバの味やからヘーキヘーキ
なおケツ

102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:28:54.69 ID:u2wgGEPR.net
>>90
ワイはいいんやけどワイのケツがダメやというやろね

104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:29:07.79 ID:2YuEdCce.net
>>90
ビールに合う(確信)

115:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:31:11.28 ID:bq3EHPfh.net
>>90
肛門こわれる

94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:28:08.45 ID:jZevaaa9.net


スーツァンレストラン陳の麻婆豆腐
原点にして至高とはこのこと

119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:31:39.37 ID:cF/FOfnW.net
>>94
TOKIO国分さんがこの世で一番うまいマーボドーフって言ってたのこれやな

95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:28:14.80 ID:15O+8P51.net
デザートは杏仁豆腐で決まり

od118

98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:28:38.66 ID:2YuEdCce.net
なぜご飯なんだ
激辛中華にギンギンに冷えたビールやろ
死ぬほどビール飲みたい…

112:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:30:32.45 ID:JwELNg7h.net
>>98
最初ビールで食って後半小ライスの上に乗せてかっこんで完食

122:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:31:48.20 ID:2YuEdCce.net
>>112
ワイのしめは坦々麺やろなぁ

a0100975_10201312

113:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:30:37.79 ID:ae2HbCAJ.net
>>98
羽パリパリの餃子でビール飲みながら麻婆豆腐待つんやで

125:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:33:11.48 ID:2YuEdCce.net
>>113
これはラー油ドバドバ不可避やろなぁ

101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:28:46.48 ID:3fDEZmVg.net
麻婆豆腐好きすぎて中国の唐辛子「朝天辣椒」栽培中

1250382670

107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:29:46.41 ID:7IKFNnQu.net
あかんバーミヤン行きたくなってきた

110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:30:21.67 ID:xyUzdANC.net
ちょっと残った麻婆豆腐で炒飯作ったらくっそ美味いで

116:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:31:17.04 ID:cbQ/EOCP.net
中華一番の肉のかわりに豆いれる奴がくっそうまそうに感じた

121:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:31:43.62 ID:+rqC87FP.net
空心菜炒めるンゴwwwwww
うまE

kkb_500

127:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:33:24.95 ID:u2wgGEPR.net
>>121
空芯菜と豆苗うますぎ

123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:32:32.72 ID:y9AOXRUN.net
自作した麻婆豆腐はどうしても越えられない壁があるので味薄目のチャーハンと合わせて食うことにしてる。

128:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:33:28.81 ID:JwELNg7h.net
>>123
そこは油の量やな
店のはウソやろ!?ってぐらい油使う

138:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:36:22.51 ID:y9AOXRUN.net
>>128
調味料火力全て劣るからしゃーないで。中華はチャンタマでピッピッピって調味料取って圧倒的火力で仕上げるから格好いいよな。中華包丁の切りものもクッソ綺麗やし

140:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:37:51.88 ID:IqnbL1i0.net
>>138
マーボもそんな火力使うん?

147:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:40:13.08 ID:y9AOXRUN.net
>>140
豆腐やったらそんなにいらんかな

オイスターソースぐう有能

149:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:41:03.52 ID:No8/m43U.net
>>147
麻婆豆腐にオイスターソースいるか?

151:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:42:26.59 ID:y9AOXRUN.net
>>149

別にいらんやろ、ワイはちょびっと入れる。茄子と回鍋肉には必須

156:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:44:03.61 ID:IqnbL1i0.net
>>149
うちの家族向けに辛味を減らしたの作る時、味が淡白にならないようにちょい入れてる

124:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:33:10.16 ID:MwnDviqi.net
中華焼そば好き

oushouyakisoba

132:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:35:11.65 ID:Y132ioPD.net
中華料理ってほとんどまかないが初出っぽい

135:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:35:51.10 ID:di+xjO4W.net
自分で作っても簡単で美味い
挽肉は最初に肉汁が透明になるまでしっかり炒めると美味いってためしてガッテンでやってたで!

139:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:37:51.68 ID:JwELNg7h.net
ホイコーローとかいう白飯無限に食えるおかず



146:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:40:00.25 ID:ae2HbCAJ.net
>>139
普通は玉ねぎいれるんか

159:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:44:42.63 ID:oCw8uBmo.net
>>146
ワイは入れないで

141:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:38:06.91 ID:y9AOXRUN.net
豆腐は塩水でゆでとくとええんやで

143:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:39:19.39 ID:Tzw/OiLs.net
陳建一の麻婆豆腐辛すぎィ!
でももうこの味知ったらこれ以外の麻婆食えんのじゃあ^ー

00084

http://www.nipponham.co.jp/products/processed_foods/dishes/china/2180/

176:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:52:04.31 ID:P7RlHK8P.net
>>143
最近どこにも売ってなくて悲C

145:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:39:54.53 ID:2YuEdCce.net
激辛の中華風炒めが食いたい
ギンギンに冷えたビールも飲みたい
あああああああああああ

148:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:40:53.12 ID:uoARXxcn.net
弁当ならほいこーろーが圧勝

154:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:43:51.71 ID:qBPu5bgP.net
エビチリとチャーハン
そして杏仁豆腐

158:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:44:41.67 ID:wKhG+x7e.net
四川風鳥肉のカシューナッツ炒め
ご飯無限に食える

54621a46d30dee22302ae2b78a586934_view

162:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:45:53.60 ID:di+xjO4W.net
ワイの良く行く中国人経営の中華屋の麻婆食うたんびに味が違うわ
ぜってー調味料適当にぶっかけてるわ

167:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:47:25.40 ID:wKhG+x7e.net
クックドゥーより回鍋肉の素うまいのあるか?

pic_awase009_package

169:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:48:35.67 ID:9Uo/Fsys.net
>>167
甜麺醤と中華スープの素でも充分美味いやで

85ac442eda0824f9b61651ec99b462ae621474691370855769

174:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:51:09.35 ID:wKhG+x7e.net
>>169
テンメンジャン?っていうのか
買ってみる

177:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:52:35.65 ID:IqnbL1i0.net
>>174
そっからか
なんか適当にYouTubeで料理動画でも見て作ったら
何も知らんで甜麺醤使ってもろくなもんできないと思う



https://www.youtube.com/watch?v=2c_HKgWMTZ0



https://www.youtube.com/watch?v=mIteTmqySSk

179:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:54:36.81 ID:wKhG+x7e.net
>>177
そうなのか危なかった
参考にさせてもらうで

189:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:58:57.48 ID:9Uo/Fsys.net
>>174
お出汁と甜麺醤でソースつくってってことよ
甜麺醤は極端にいうと砂糖味噌やからそれだけだとソースとしては厳しいで

他の人のも参考に味整えたらええよ
わいは鶏がらスープと少々の醤油と合わせて使っとる

180:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:55:24.05 ID:y9AOXRUN.net
>>174
ニンニク生姜を油で焦がさん程度にブツブツさせたとこにテンメンジャンとオイスターソース適当にぶっこんで詰めてソース作っときゃええねん。んで油通しした野菜にそれを入れて片栗粉溶いた水で絡ますんや
なきゃ赤味噌でもええで

181:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:56:23.58 ID:IqnbL1i0.net
>>180
丁寧に説明してやってるけど、普段作ってない人はまず焦がさん程度にブツブツのとこでもう失敗する

192:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:01:33.52 ID:y9AOXRUN.net
>>181
油を大量に入れて弱火で攻めれば大丈夫やろ。


油はフライパン深4ミリくらいいってええんやで。保存きくから一杯作っとき、味濃すぎたら酒やみりんでのばすんや。んで油通しした野菜に塩コショウ忘れんなよ

208:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:10:52.81 ID:wKhG+x7e.net
>>180
ありがたいで
今日勉強してから挑戦してみる

193:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:01:33.65 ID:6jeDzE+f.net
鶏ガラに甜麺醤と豆板醤とオイスターソースでええんよな?
何回か作ったことあるけどくっそ美味い

197:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:04:05.33 ID:IqnbL1i0.net
>>193
麻婆豆腐か回鍋肉かどっちだ
まあどっちでも美味きゃそれが正解よ

194:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:01:38.88 ID:u2wgGEPR.net
家で作るならひき肉から旨味が抜けてパッサパサになるまで炒めきる
の覚えとくとええで

195:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:03:02.37 ID:di+xjO4W.net
仕上げに化粧油ドバドバ

170:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:49:13.31 ID:2YuEdCce.net
回鍋肉も油たっぷりがうまいよなぁ

173:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:50:16.39 ID:JwELNg7h.net
>>170
贅沢するなら油通しして作りたいわ

172:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:50:13.33 ID:IqnbL1i0.net
家庭で油通しなんてやってられないよなあ

182:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:56:53.66 ID:19HCvvtj.net
中華だとゴマ団子が一番好きとは大手を振っては言えない

24

206:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:09:53.11 ID:JwELNg7h.net
八宝菜地味やけど美味い
打順で言うたら2番か7番打たせたい

img_0

209:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:10:56.20 ID:5SGuGExT.net
四川の麻婆豆腐好きなんだよなあ
舌を麻痺させる感覚すき

210:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:11:12.53 ID:u2ue9Gsw.net
花椒ってカレーに入れてもイケるよな

211:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:12:12.65 ID:mPK1ERxG.net
大好き
これとチンジャオロースで飯が止まらない

214:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:14:14.89 ID:Am3xhwsi.net
エビチリはあんまり人気ねえのかな

a8b77c7a

218:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:16:08.50 ID:JwELNg7h.net
>>214
やっぱどんだけ白飯食えるかが重要になってまうわ、ワイは

216:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:15:20.42 ID:vwJ8MNWE.net
花椒入りラー油愛用しとるわ

217:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:15:22.67 ID:YF5oeUz9.net
白米のおかずには中華が最高やな
和食や洋食ではこうはいかん

186: ◆ru9vm1sBlIj3 :2014/08/28(木) 04:58:07.58 ID:BWCDI0mR.net
中華料理って全部美味いよな
イカのネギ油がけぐう好き

3235626e

136:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:36:03.58 ID:LvyBSlBf.net
辛いの苦手なのに麻婆豆腐好きなんじゃ
食いたくて食いたくて震える

150:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:41:09.02 ID:A5hT5Kr9.net
くそー腹減ってきた

【事前登録】言葉は武器になる!新感覚言葉発見RPG「ことこと」】

22

これは斬新!モノノケに立ち向かう少年少女の物語





おすすめ

元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1409166567/l50