1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 12:48:47.88 ID:DXS9lwPi.net 
vWXpP5E




2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 12:49:29.11 ID:8yTwwfwG.net
1/4くらいはあるやろなあ
詳しいことは知らんが

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 12:49:41.61 ID:YgFr44y1.net
2%はあるやろ

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 12:51:26.48 ID:DXS9lwPi.net 
>>3
2パーセントあったとしても一回刺してみて違うと思って向き変えてやっぱり最初が正解だったパターンがあるから帳消し





4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 12:49:49.45 ID:eDTJTqur.net
どっちでも刺さる奴ってあるやろ

https://www.youtube.com/watch?v=o0iJEpAKYxY

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 12:50:57.66 ID:PB6yGd17.net
向きあってても弾かれる事あるからな

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 12:51:33.40 ID:+m/q8Mau.net
お、マーフィーの法則ゥー!

マーフィーの法則(マーフィーのほうそく、Murphy's law)とは、「失敗する余地があるなら、失敗する」「落としたトーストがバターを塗った面を下にして着地する確率は、カーペットの値段に比例する」をはじめとする、先達の経験から生じた数々のユーモラスでしかも哀愁に富む経験則をまとめたものである。多くは都市伝説の類で笑えるが、中には重要な教訓を含むものがある。 マーフィーの法則をまとめた書籍として、『マーフィーの法則』(1993年刊)と『21世紀版 マーフィーの法則』(2007年7月刊)がある。後者は前者から優れた法則のみを残し、新法則を膨大に追加した原文(英語)併記の最新版である。 なお、『マーフィー 運命の法則』や『マーフィーの成功法則』という似たタイトルの書籍があるが、こちらはジョセフ・マーフィーの著した自己啓発書で一切関係ない。

マーフィーの法則 - wikipedia



9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 12:52:05.40 ID:LpAnfHYT.net
方向くらい覚えればいいのに

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 12:52:47.46 ID:mhgbqh0X.net
思わず口を破壊する

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 12:53:08.69 ID:md3sKV9P.net
一回目に刺さらなかった方が正解の確率

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 12:53:21.80 ID:MRe8yQn9.net
iPhoneの差し込み口みたいにしてや

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 12:54:16.18 ID:6Fnvcign.net
1回目 お、逆やったか
2回目 ん?こっちが逆なんやね
3回目 やっぱこっち逆じゃねーか

あああああああああああああああああああ

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 12:54:56.57 ID:Q5aLgMV8.net
USB「表ンゴ」
USB「嘘ンゴ」

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 12:56:19.75 ID:PGvWJM/G.net
USB「逆ンゴ」
ワイ ヒックリカエシー
USB「嘘ンゴ ほんとはさっきので合ってたンゴ」

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 12:57:39.71 ID:VgfTDdKD.net
シュレディンガーのUSBやな
観測されるまでUSBは上下とも埋まってる

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 12:58:17.12 ID:YXBbH+sS.net
3分の1だと思う

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 12:59:01.17 ID:4QwcpFnk.net
絶対に50%ないのはあってても差し替えるときがあるからやろうなあ

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 12:59:51.42 ID:2xmGlIm/.net
最近精度が上がったので10パーセントぐらい

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 13:00:03.53 ID:zsJoeK23.net
使ってるうちにガバガバになるだろ

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 13:00:05.88 ID:mzxo9Xvu.net
3.34%

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 13:01:32.88 ID:kkEkyXzV.net
>>29なんでや

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 13:02:13.13 ID:2xmGlIm/.net
マイクロUSBだとガチで>>29ぐらい

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 13:00:06.63 ID:NL08itqr.net
長方形に設計した奴wwwwwwwww
半円がええに決まっとるやろ無能

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 13:01:37.09 ID:3p5vzl7c.net
>>30
ケツ穴に隠せるから便利

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 13:00:53.25 ID:Btc4OH3N.net
一発で刺さる確率が30%くらいで間違える確率が150%くらいある

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 13:00:56.05 ID:ak2XPXqh.net
多分35%くらい

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 13:01:49.52 ID:WFzm8JZL.net
合ってても刺さらんのはなんやねん

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 13:01:51.15 ID:GVMhMJNY.net
一発で刺さる
逆に刺してしまう
合ってるのに逆だと勘違いしてしまうの3通りやないの?

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 13:01:19.43 ID:qZ0sHpAn.net
USB「(´・ω・`)逆ですよ ニヤニヤ」

【事前登録】言葉は武器になる!新感覚言葉発見RPG「ことこと」】

22

これは斬新!モノノケに立ち向かう少年少女の物語





おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1410234527/