1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:24:34.94 ID:t8bHihsU.net
司会の東野幸治が「『ガキの使い』二人でもうしなくなったじゃないですか」と、
「ガキ使」内の相方・浜田雅功とのフリートークコーナーが無くなったことを指摘した。

松本は「(フリートークを)しないわけではないんじゃないですかね」と、コーナー復活をほのめかしながらも、
「今やったとしても、前ほど面白ないよ」「衰えてるもん」とコメントした。

http://news.livedoor.com/article/detail/9261833/






3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:26:44.03 ID:vX+xr57d.net
衰えてたというか
芸人には必要ない高すぎるプライド、頑固な価値観が邪魔してるようにみえる

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:27:06.40 ID:2nxaE8Lf.net
そんなことないでまっつんのわらいがいちばんええわ

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:27:21.71 ID:1gZIgDdB.net
昔のフリートークの仲のいい感じすき





8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:27:35.84 ID:kpYHdF3F.net
笑いに衰えとかないやろ

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:28:49.85 ID:YMSQZLz+.net
>>8
返しの瞬発力とか、頭の回転の早さとかあるんちゃう?

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:28:25.71 ID:lMaN3MkJ.net
ごっつ時代から衰えてない今田ってすげーわ

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:28:32.33 ID:kTjA+wBS.net
衰えはあると思うよ。

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:29:17.24 ID:b73ljm9k.net
前ほど尖ってはないんやろな

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:29:18.66 ID:NKOmhq/u.net
そらそうよ
人間老いて衰えて次代に繋ぐ生き物やし

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:30:34.60 ID:QLq5Yhyx.net
ビートたけしはそれで漫才やめたんやっけ

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:32:22.53 ID:x3YZMaqj.net
>>15
たけしの若いとき見るとキレキレで笑うわ

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:33:35.94 ID:cbwX08+c.net
>>22
FCのトークほんまに凄いわ

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:34:42.40 ID:jz/BFd08.net
>>22
オールナイトニッポンの初回放送とかチビるで

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:30:46.28 ID:9LCuIEuM.net
ガキ見てたらキレてる時はキレてるけどな

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:30:51.13 ID:kqGYlviS.net
昔みたいな、狂気じみた笑いはもう無理やな

キャシー塚本みたいな

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:31:28.03 ID:VygOieme.net
ダウンタウンが極限まで落ちぶれてからたりフェイドアウトしてからまた革新的な要素を含んだお笑いをする若者が登場するよ。
俺らはそれを観れる世代や

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:31:43.36 ID:NvwtRzLg.net
末期は大声出すだけやったしな

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:32:04.33 ID:qwGzP2tY.net
フリートークとかいうトークの実力が素直に試される場所

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:32:17.34 ID:hJxOlmtb.net
今田とのコント好きやで
外人がパーティーいかなあかんやつ

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:32:34.40 ID:hdjgZ0Lx.net
ガキトークも最後らへんは面白くなくなってたし
衰えたとしかいいようがない

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:33:30.71 ID:5N3QnQUs.net
松本が衰えたのもあるが
浜田が凄い冷めだしたのも原因だわ

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:34:16.24 ID:EN+k8wvR.net
Twitterなんておもろいこと言わなあかんわけやないのにつぶやく度に松本つまらんつまらん言われてるのはかわいそう

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:37:08.35 ID:IUs+At9K.net
>>29
面白いことつぶやこうとしてる感はあるやん

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:41:27.23 ID:zPgL50bn.net
>>29
あれはウケ狙いにいってるからしゃーない

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:35:28.23 ID:t8bHihsU.net
松本も関西ローカルの番組始めるらしいな

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:36:19.70 ID:ho2Gnjdu.net
>>31
こマ?

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:37:44.21 ID:t8bHihsU.net
>>34
ホンマやで

<松本人志>ピン初の関西ローカルレギュラー番組 「松本家の休日」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140915-00000011-mantan-ent

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:35:47.03 ID:W9Do1yHi.net

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:41:58.48 ID:DGGiKw0g.net
>>33
糞ワロタ

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:36:34.93 ID:1fG7/9u4.net
衰えたんじゃなくて古くなったんや

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:37:19.80 ID:4FCaw15p.net
坊主前後数年くらいはほんまおもろかったで

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:37:22.76 ID:0r4pPotb.net
浜田もキレられなくなってるな
ガキのこの前のやつ酷かった

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:41:53.46 ID:x3YZMaqj.net
>>38
あれは素人混ぜたのがアカンわ
ネットの炎上警戒してるせいで無駄にブレーキかけるから最悪

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:38:12.99 ID:tPP/dUMn.net
松本人志童貞やったんか

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:40:09.73 ID:hGJ13FFy.net
お前…泣いてんのか?

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:41:23.98 ID:EN+k8wvR.net
>>46
これすき

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:41:33.33 ID:4CHKW4NQ.net
今の時代にあれやると色々クレームくるんじゃねーの?
ハガキの無茶振りを信じる人がいるとかなんとかで

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:43:27.35 ID:x3YZMaqj.net
>>50
本気ギレツアーとかそのせいやろなあ
昔のガキ使なら何の説明も無かったはず

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:43:52.50 ID:f+ad2db/.net
ツービート(1979): http://youtu.be/9FuLi_UYGbk


くっそおもろいわ

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:46:19.61 ID:tsBTFujC.net
ずっとおもろいやつなんておかしいとか言ってた

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:47:28.82 ID:Bt73AH3K.net
ほんまでっかの武田先生が人間は50以降は何も生み出さないっていってた

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:47:48.73 ID:UHvwHN06.net
松井にエール
ゴリラを助手席に
浜田のした良い行い
ターミネーター4出演
ここらのトークは面白かったな

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:38:30.36 ID:SYp3dcbW.net
今でも普通に面白いと思う(小声)

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:40:40.26 ID:pqyTPxxo.net
今でも好きや

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:42:01.53 ID:cQQI48T2.net
松ちゃんは今でもそこらへんの若手よりは面白いで
ただし筋肉はNG






おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1410971074/