1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 10:58:46.84 ID:z9KhmaYn.net
ワイニート(24)は昨日社会復帰を志し、近所のコンビニに電話をかけたんや
そうしたら今日の10時にこいっていわれたからいったんや
履歴書は1時間かけて完璧に書き、服装も限界まで綺麗な私服にしたんやで
髪もきったんや
近所のコンビニ(7)にいくとそこには平常どおりのコンビニがあった
ワイは10時3分前にいったんやけど、そこから先どうしたらいいかわからず客の振りして帰ってきたんやな
そしていま携帯の電源切って泣いてるんや
そうしたら今日の10時にこいっていわれたからいったんや
履歴書は1時間かけて完璧に書き、服装も限界まで綺麗な私服にしたんやで
髪もきったんや
近所のコンビニ(7)にいくとそこには平常どおりのコンビニがあった
ワイは10時3分前にいったんやけど、そこから先どうしたらいいかわからず客の振りして帰ってきたんやな
そしていま携帯の電源切って泣いてるんや
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:00:38.12 ID:NrF/hKrx.net
ワロタwwwwwww
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:00:00.97 ID:XMWVOOX4.net
なにやってだ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:02:41.44 ID:jLS95lE+.net
コミュ障ってやばいな
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 10:59:09.03 ID:kQhwwYG7.net
残当
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 10:59:35.07 ID:q+/W567k.net
いうほど難しくなさそう
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 10:59:48.56 ID:2oCmSfmt.net
店員に面接に来たワイですけどっていうだけやんか・・・
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:00:15.04 ID:2mdkFre5.net
店員に担当者出せンゴって言うんやで
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:00:50.83 ID:sDUJ/fWC.net
自由になれた気がしただろう
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:01:11.35 ID:qyX0EHC/.net
行っただけでえらい
大丈夫や なんとかなるで
大丈夫や なんとかなるで
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:01:17.51 ID:zm38/VmC.net
なぜかえってきたし
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:01:22.74 ID:MIJsyHnn.net
お前にはもっといいとこがあるんだろ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:01:25.46 ID:5W2Z48oQ.net
悲しい非常に悲しい
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:01:50.42 ID:bjo30AED.net
近所のコンビニ(7)
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:01:52.30 ID:JPy4ob3e.net
(7)で草
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:02:05.33 ID:CmZuMt46.net
店長だせって言っても待ってる間にソワソワして帰っちゃうのが関の山やで
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:02:13.91 ID:VoQDhgrQ.net
今しがたコンビニ朝勤の採用決めてきたワイ将、高みの見物
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:02:20.36 ID:sgSLYmc8.net
店員に一言言えば面接できたんだよなぁ…
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:02:34.39 ID:okVztvP0.net
普通は電話すら出来ないんだよなあ・・・
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:03:54.06 ID:L5oJK7+f.net
平常通りのコンビニ以外にどんなコンビニがあると思ったのか
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:04:00.74 ID:Up/a/z9O.net
ワイニート(29)、24歳の時になんで努力をしなかった
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:04:01.48 ID:/iyFa2by.net
ワイは25のとき迷って面接にたどり着けなかったから大丈夫や元気出せ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:04:22.42 ID:D9ng8QPm.net
高校生でも店員に話しかけることぐらいわかるぞ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:04:23.20 ID:t2wNWGMi.net
ハードル高すぎたんや
もっと下げてけ
もっと下げてけ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:04:23.91 ID:NjfBkgwx.net
電話できるだけすごいんやで
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:05:11.35 ID:7rN2zdqn.net
電話というハードルを越して何故なのか
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:05:20.72 ID:0Hg0Nt3O.net
ワイも無職のときこんなんやったけど今は復帰出来てるからイッチも頑張るんやで
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:05:55.08 ID:L5oJK7+f.net
>>43
ようそれで復帰できたな
ようそれで復帰できたな
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:06:02.43 ID:10HWcG+f.net
7は忙しいから行かんで正解やろ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:06:34.19 ID:5W2Z48oQ.net
このスレ見て緊張してるワイみたいな人いる?
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:07:16.90 ID:82aNPv4D.net
>>49
おるで
おるで
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:07:17.91 ID:R/g0LbRF.net
>>49
おるで
おるで
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:07:37.69 ID:Up/a/z9O.net
>>49
おるで
おるで
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:08:41.15 ID:5W2Z48oQ.net
>>51>>52>>55
良かった
少しは緩和されたわ
良かった
少しは緩和されたわ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:06:34.54 ID:k4L4MdjR.net
企業に面接行くので会社の中とか入るの怖いっていうのはよくわかるけど
コンビニとかスーパーでアルバイトの面接来たんですが〜って言うの一番難易度低いで
コンビニとかスーパーでアルバイトの面接来たんですが〜って言うの一番難易度低いで
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:08:48.44 ID:nkRJGrov.net
>>50
受付とかあるならそっちのが安心やん
受付とかあるならそっちのが安心やん
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:07:21.14 ID:6XmQpX75.net
かなしいなあ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:07:41.45 ID:jlYO7CEQ.net
一度も社会に出たことないのも復帰って言うの?
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:08:02.44 ID:0Hg0Nt3O.net
>>56
言わん
言わん
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:07:42.17 ID:q9Fzae7Q.net
来世に切り替えていけ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:07:44.93 ID:l9jmJCv/.net
>>1
買った物が気になる
買った物が気になる
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:08:18.34 ID:UWDskjC2.net
普通に店の前で電話して指示を仰げばいいのになあ
携帯電話もってないならその時点で採用されんし
携帯電話もってないならその時点で採用されんし
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:09:31.22 ID:kQhwwYG7.net
>>60
店の前で電話もかなり妙やわ
普通は店員に声掛ける
店の前で電話もかなり妙やわ
普通は店員に声掛ける
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:13:22.58 ID:UWDskjC2.net
>>65
そういう人結構おったで。客じゃないのに店員に声かけていいかわからんらしい
そういう人結構おったで。客じゃないのに店員に声かけていいかわからんらしい
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:08:40.23 ID:ezFLEvjf.net
もしかして店頭に担当者が待ってるとでも思ったんか?
何ニートの分際で自分の身分錯覚しとんねん
何ニートの分際で自分の身分錯覚しとんねん
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:10:45.07 ID:XPLyPHNx.net
24なんか引く手数多なんやからバイトなんか受けないでそこらの会社受けろよ
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:10:53.95 ID:XMWVOOX4.net
でもこの手のニートから復帰するのにいきなり接客業はしんどいじゃないかね
最初は工員でもやった方が気楽そうやけど
最初は工員でもやった方が気楽そうやけど
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:16:05.97 ID:gOu/VUgL.net
>>70
なおイメージで敬遠する模様
なおイメージで敬遠する模様
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:11:19.48 ID:7TsJmbZv.net
文章力からもうアカン感じが伝わってくる
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:14:28.01 ID:+lfmr0uY.net
気楽に行けばええんよ
落とされたって現状がマイナスになる訳じゃないんやし散歩ついでに知らん奴と会話の練習したと思えばええよ
履歴書手書きは面倒いからWordで作っとけ
落とされたって現状がマイナスになる訳じゃないんやし散歩ついでに知らん奴と会話の練習したと思えばええよ
履歴書手書きは面倒いからWordで作っとけ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:16:59.84 ID:41nDsSHg.net
>>1
10時にこい やったら
9:45にはイカなあかんやろな
9:30でもいいが
10時にこい やったら
9:45にはイカなあかんやろな
9:30でもいいが
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:19:19.86 ID:uN9kgS1R.net
>>92
いやはっきり言って早くこられると迷惑
いやはっきり言って早くこられると迷惑
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:20:36.01 ID:41nDsSHg.net
>>101
そうか?
時間にギリやルーズよりは遥かに好印象やで
うちの場合
そうか?
時間にギリやルーズよりは遥かに好印象やで
うちの場合
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:17:23.45 ID:Ug0U5S+y.net
あとは店員に声かけるだけやで
次頑張ればええよ
次頑張ればええよ
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:18:59.72 ID:uN9kgS1R.net
あと1歩やんけ
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:20:37.58 ID:KMm1qeLT.net
コンビニは店によっては声出しや笑顔を元気よくやらないといけないがだいじょぶか
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:22:30.40 ID:XP4rufph.net
コンビニよりまだスーパーのレジやった方がええと思う
困ったらパートや社員や店長にまかせればええんやし
コンビニはいろいろ面倒すぎるんや
困ったらパートや社員や店長にまかせればええんやし
コンビニはいろいろ面倒すぎるんや
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:24:38.12 ID:5ZdjB/RC.net
ワイ的には電話かける方が難易度高いんやが
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:26:37.98 ID:g9Eu1B7n.net
>>137
ワイには逃げる方がハードル高いように思える
ワイには逃げる方がハードル高いように思える
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:26:13.54 ID:7rGTvQNT.net
深夜は楽とか聞いてやったけど日が変わって2時くらいまで接客納品ラッシュで
それからドリンクの品出しやら洗い物やって最後本点検とかいう忙しさやったわ
それからドリンクの品出しやら洗い物やって最後本点検とかいう忙しさやったわ
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:27:17.30 ID:Kp0cHUvw.net
>>141
場所によるやろなあ
近所のコンビニ深夜たまにいくけど暇そうやし
場所によるやろなあ
近所のコンビニ深夜たまにいくけど暇そうやし
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:29:55.42 ID:7rGTvQNT.net
>>150
朝5時とかに札束数えてると頭痛くなってくるんや
朝5時とかに札束数えてると頭痛くなってくるんや
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:27:41.75 ID:9l6IqJ2l.net
ワイコミュ症の元ニートで対人恐怖症患ってたが
一番最初に始めたバイトは接客業やで
だから工場バイトだけはやめとけ絶対身にならん
毎日泣きながらバイト行って、ここで折れたら一生ダメやと覚悟きめて
家ではマニュアル覚えて復習してバイト先では恥捨てて頑張ったんや
人と関わらな自信は得られへんで
一番最初に始めたバイトは接客業やで
だから工場バイトだけはやめとけ絶対身にならん
毎日泣きながらバイト行って、ここで折れたら一生ダメやと覚悟きめて
家ではマニュアル覚えて復習してバイト先では恥捨てて頑張ったんや
人と関わらな自信は得られへんで
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:28:37.34 ID:Kp0cHUvw.net
>>152
まあ対人恐怖症直すのに工場やとな
まあ対人恐怖症直すのに工場やとな
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:29:11.43 ID:JorysBqp.net
>>152
なお正社員には間に合わん模様
なお正社員には間に合わん模様
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:30:36.02 ID:mOU6Z13N.net
電話は自分からアプローチかけなアカンけど
面接は呼ばれたから行くわけやし質問されたから答えるわけや
自分から行動してるんじゃないから電話できるなら面接もできるはず
面接は呼ばれたから行くわけやし質問されたから答えるわけや
自分から行動してるんじゃないから電話できるなら面接もできるはず
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:31:11.70 ID:5W2Z48oQ.net
>>168
むしろ相手にペース握られるのがキツイ
むしろ相手にペース握られるのがキツイ
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:30:36.93 ID:mmCOh021.net
リアルすぎてアカン
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:32:40.16 ID:OYlEvvLk.net
わかるで
わいも店員がに面接って言えずに20分くらい立ち読みしてた
わいも店員がに面接って言えずに20分くらい立ち読みしてた
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:36:19.23 ID:PfVzb7uV.net
対人恐怖症の類はほっといても悪化しかしないからな、間違っても
掲示板やネトゲの顔を見合わせない会話でコミュニケーションした気になったらアカンで
掲示板やネトゲの顔を見合わせない会話でコミュニケーションした気になったらアカンで
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:40:09.33 ID:UAj4cU43.net
ワイコンビニバイト「一ヶ月働いてこの給料とかやってられるかこんなもん!」バックれー
ワイ居酒屋バイト「舐めてんのかこの客、ブチ殺すぞストレス溜まるわ!」バックれー
ワイアパレルバイト「ノルマ?はぁ?なんで稼いだ金を無理矢理店でつかわなあかんねんw」バックれー
1年に3回の転職の後、無職な模様
ワイ居酒屋バイト「舐めてんのかこの客、ブチ殺すぞストレス溜まるわ!」バックれー
ワイアパレルバイト「ノルマ?はぁ?なんで稼いだ金を無理矢理店でつかわなあかんねんw」バックれー
1年に3回の転職の後、無職な模様
231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:49:05.81 ID:Bf5AaROo.net
気持ちは分かるで
ワイも美容室に予約の電話して
完璧におしゃれしていざお店の前まで行ったんやけど
なぜかそこから中に入ることができなくて涙目で退散したことが何度も有るわ
ワイも美容室に予約の電話して
完璧におしゃれしていざお店の前まで行ったんやけど
なぜかそこから中に入ることができなくて涙目で退散したことが何度も有るわ
243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:53:07.60 ID:ChGwmro0.net
工場の期間工とかから正社員登用って狭き門なんか?もう就活やめたいんや
256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:56:17.11 ID:XMWVOOX4.net
>>243
三年くらい働いてたけど一人だけやったで
もちろん工場にもよるやろうけど
三年くらい働いてたけど一人だけやったで
もちろん工場にもよるやろうけど
258: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:56:59.27 ID:8/iMOl/1.net
>>243
俺の会社では1年に2人ずつ正社員登用してた
それもリーマンショック以降はなくなったが
基本的には内々に声をかけられるんだが、1回だけなぜか公募して100人近い争いになったわ
俺の会社では1年に2人ずつ正社員登用してた
それもリーマンショック以降はなくなったが
基本的には内々に声をかけられるんだが、1回だけなぜか公募して100人近い争いになったわ
257: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:56:30.52 ID:lEIr14O9.net
amazon倉庫のバイトおすすめだぞ
あれに落ちる奴は絶対居ないそれに仕事が人と全く話さないでもできる
あれに落ちる奴は絶対居ないそれに仕事が人と全く話さないでもできる
263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:58:54.63 ID:UAj4cU43.net
>>257
尼だけじゃなくて、倉庫のバイトって基本的にコミュ障かなり集まるよな。
社員も病んでる奴ばっかだから悪循環やわ
尼だけじゃなくて、倉庫のバイトって基本的にコミュ障かなり集まるよな。
社員も病んでる奴ばっかだから悪循環やわ
264: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:59:01.42 ID:XMWVOOX4.net
>>257
テレビで見たことあるけど面白そうよな
普段から尼使ってるのもあるけど
テレビで見たことあるけど面白そうよな
普段から尼使ってるのもあるけど
275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 12:01:20.48 ID:ChGwmro0.net
>>257
ワイもやったことあるけど相当楽やったでまあ時給ひっくいし妥当やけど
あと割り当てられる部署によっては結構きつそうやったわ
ワイもやったことあるけど相当楽やったでまあ時給ひっくいし妥当やけど
あと割り当てられる部署によっては結構きつそうやったわ
261: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:58:13.45 ID:9luYSsIk.net
ワイ去年の今頃までニートしてたけど今は病院職員として勤務しとるわ
やっぱ行動を起こすことが大事やで
やっぱ行動を起こすことが大事やで
268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:59:50.93 ID:y7opRaIJ.net
ワイ吃音3日でコンビニバイトをバックレる
273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 12:00:37.69 ID:V2Ym+Z9v.net
>>268
それ気にしてるの本人だけやで頑張れ
それ気にしてるの本人だけやで頑張れ
372: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 12:36:54.94 ID:i0UdHqJO.net
楽勝やんけと書こうとしたけど
これは駄目そうやね…
これは駄目そうやね…
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:21:07.10 ID:mOU6Z13N.net
親に就活してると安心させるために毎日スーツ着て外出してデパートのトイレで寝てるワイよりマシ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 11:06:18.01 ID:s8Xp08zk.net
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1411351126/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 11:10 ▼このコメントに返信 やっぱりニートは豆腐メンタル
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 11:15 ▼このコメントに返信 面接は楽なんだが仕事が始まるとバックれやすいワイ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 11:16 ▼このコメントに返信 コミュ症が接客業受けるなよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 11:16 ▼このコメントに返信 七歳のコンビニなら仕方無い
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 11:16 ▼このコメントに返信 (7)で笑っちゃったw
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 11:17 ▼このコメントに返信 ガチもんってこんななんだ
多分一生理解出来ないわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 11:20 ▼このコメントに返信 ニートってのは対人関係が苦手な傾向にある。
あと、将来に対するモチベーションが無いから、ニートにならざるを得ない。
もちろん、ニート本人は、出来れば普通に暮らしたい。
でも、スペックが低すぎて実現可能性がゼロに等しいから、すべてをあきらめてしまう。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 11:21 ▼このコメントに返信 書類を封筒に詰める単純作業でもやっとけ
そんなバイトがあるのかどうかは分からんが
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 11:23 ▼このコメントに返信 ニートがニートのフォローしてて悲しい気持ちになった
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 11:23 ▼このコメントに返信 24歳でそれは凄いな
仕事探す前にカウンセリングじゃないの?
30後半までニートだったっていう奴ならそこまで壊れててもおかしくないが、20代でそうなるのはコミュ障じゃなくて、最早病気だろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 11:23 ▼このコメントに返信 米7単純に慣れなんだよな〜
まぁこんなメンタルでは大抵の仕事には就けないが。
こういうやつは治験に行って欲しいな。
健康診断だけで5000円くらいもらえるし、宿泊なら3食メシでるぞ。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 11:27 ▼このコメントに返信 コミュ症は接客業より派遣で工場勤務してたほうが楽だと思うぞ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 11:35 ▼このコメントに返信 あと一歩だな
こんなの一回やってみればなんでもないことに気づく
とはいえやってみんとわからんから怖いのは怖いよ
何度かチャレンジしてみりゃいい
練習台になる店からしたらたまったもんじゃないだろうが
それで場数を踏んで正社員の面接受けられるようになればめっけもん
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 11:36 ▼このコメントに返信 あと一言で人生変わってたな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 11:38 ▼このコメントに返信 一歩踏み出したろ、じゃあ、もう一歩歩いてみろ。
オレは知らない所へ電話なんか恐ろしくてしょうがないけど、アンタはそれができた。
一歩目はソレで十分だよ。
※8
少し違うかもしれないけど、「内職・在宅ワーク」だな。
行政は『ヒキニートを外へ出させる』なんて言い張る天下り団体に金を使わないで、高齢者でも妊婦でもヒキでもできる内職を拡充させる方策を考えるべきだな。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 11:39 ▼このコメントに返信 ちょっと判るけどな。普通の客に混じって「面接が〜」とか「総務のなにがしさんが〜」とかって言い辛い雰囲気あるもん。全く知らない場所ならいいんだけど、何度か行ったことある場所だと尚更な。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 11:39 ▼このコメントに返信 もう少しだな
あきらめないでほしいね
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 11:42 ▼このコメントに返信 全てを諦めた奴が行きつく先がニートなんやで。
イッチはまだ諦めとらんからニートやないで。
自分のペースで諦めずに挑戦し続けて欲しいやで。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 11:43 ▼このコメントに返信 米14
悪いほうにな
俺なんか難病でバイトの面接すら落ちまくっていた
ある日言われたよ、「店員がウンコ漏らすかもしれない店に君は入りたいか」とね
生活保護を受けるしかないと弁護士に言われたよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 11:44 ▼このコメントに返信 訃報やし、しゃーない
残当
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 11:45 ▼このコメントに返信 コンビニはハードルが高いだろ。
飲食店の裏方くらいから始めろ。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 11:54 ▼このコメントに返信 頑張ってほしいとは思うけど人に迷惑かけるくらいならそもそも行動しないでほしい
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 11:56 ▼このコメントに返信 品出しが一番無難って聞いた
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 12:01 ▼このコメントに返信 農家になろう、wwoofやろうぜ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 12:04 ▼このコメントに返信 5分前行動しないと
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 12:05 ▼このコメントに返信 オーケー、現地まで行っただけ大きな進歩だ。
次はむしろこっちからお断りしてやるぜ!くらいの勢いで面接を受けてみよう。
やってみれば意外と何とかなる。
そんなワイ25にしてニート脱却、いまじゃ正社員よ。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 12:06 ▼このコメントに返信 まさか「いらっしゃいませ〜面接を予約されてた○○様ですねこちらへどうぞ〜」とでも向こうが言ってくれると思ってたのか
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 12:06 ▼このコメントに返信 どうせニートなんだし、失うもんないならもっと気楽にやってみりゃいいのに
俺みたいに、底辺ブラック社畜を辞める勇気が出ずにずるずる続けてるよりよっぽど
前向きに生きれそう
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 12:10 ▼このコメントに返信 俺も数年前郵便長期バイトでどこから行くんか分からんくて帰ったことあるわw
今では立派なIT土方です。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 12:10 ▼このコメントに返信 容姿とか対人能力が劣っているとニートになっても仕方ない。
甘えとか言ってる奴は、努力すれば誰しも報われるとでも思ってるんだろうか。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 12:11 ▼このコメントに返信 屑ども死ねよ。カスが。義務を果たさずして権利だけ搾取するな。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 12:14 ▼このコメントに返信 ※12
ん〜前職接客の工員だが
工場派遣でコミュ障だと正直浮くぞ飯の時間とか
接客だとシフトでズレるから飯ボッチや人目なんて
気にする必要無いし
非正規当たり前の接客の方が周りの目は優しいよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 12:14 ▼このコメントに返信 バイトは絶対電話かけろ
メールで送っても面倒くさいんか知らんがかかってこないからな
あと無職なら○曜日は休みがいいですとか絶対言うな
どうせシフト書くときに自分の好きな日に休みとれるんだから問題ない
基本イエスマンになって何か訊かれたら大丈夫ですって言っとけば受かる
店側からすれば一日数時間しか働けずシフトの調整が面倒な高校生とかよりも「もう就職は諦めた、バイトで生きていこう」って思ってるフリーターの方がありがたいからな
訊かれたことをハキハキと答えていれば店側がもう募集枠埋まってるけどとりあえず面接しとくか、とか思っててもフリーターの魅力に飛びついてくるから
あと何か質問ない?とか訊かれたら何でもいいから質問しろ
無かったら出来るだけ丁寧に「今のところ大丈夫です」って答えとけ
何でこの店を選んだの、とか訊かれるから無難な答えを考えとけ
んなもんそれなりの時給でそれなりに楽そうだからに決まってんだろ、って思ってるのは店側も分かってるからとりあえず詰まらずに考えてた答え話せ
因みに俺は面接でイエスマンになってたらその日にその場所で採用が決定
契約書とか書かなきゃいけないから後日改めて来てくれって話になった
バイトで成り立ってる店からすれば学歴より如何に長時間働いてくれるかだからな
今まで無職だった奴は最初は慣らすために三時間、とか甘えんなよ
そんなふざけたこと言ってると受からないからな
分かったかこのスレのやつら
あ、因みに今日がその契約書書く日だからそろそろ落ちるね
お前らも脱・ニートあくしろよ
親が死んでも生活保護なんておりねーぞ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 12:15 ▼このコメントに返信 義務と権利は関係ないんだよねぇ、そんな事も知らないのか
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 12:16 ▼このコメントに返信 毎日、中小企業に面接行ってるけどほとんど緊張せえへんなー
コンビニのバイトなんて気楽にイケよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 12:20 ▼このコメントに返信 36でニートの俺よりマシ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 12:20 ▼このコメントに返信 まぁ面接って帰りたくなる気持ちはわからんでもないけど
24程度なら堂々とせえ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 12:25 ▼このコメントに返信 逃げだすクセははやくなおしたほうがいい
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 12:32 ▼このコメントに返信 コミュ障なのにコンビニはいかんやろ
ハロワ行って出来そうなやつ片っ端から聞いてみるんやで
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 12:36 ▼このコメントに返信 (7)はセブンイレブンなのか開業7年目なのか
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 12:36 ▼このコメントに返信 対人関係無理なら人に接しなければええんやで。無理して外で働く必要ない。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 12:46 ▼このコメントに返信 気持ちはわかるがやっぱり勇気ださんとあかんよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 12:52 ▼このコメントに返信 深夜はまぢで地獄。常に1人で12時間〜14時間は余裕でいるし前の人の残した仕事終わらせ自分の仕事納品6回くらい。洗い物系。朝ラッシュ1人対応。本当地獄。休憩や椅子にすわる時間すらない。多分セブンは深夜は人数いるから安心。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 12:56 ▼このコメントに返信 帰るまでは全く同じ状況だったわ
まぁやめるかどうかは金もらってから考える
毎日胃が痛すぎてたまんねーわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 12:59 ▼このコメントに返信 このレベルのコミュ障だとコンビニなんて無理だろ
客に話しかけられたら号泣して逃走しそう
工場でも、バイトリーダーに何か文句言われたら号泣して逃走するだろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 13:01 ▼このコメントに返信 これは分かる
コンビニではなく別のバイト面接でデカい企業に行った時、これになりかけた
緊張し過ぎて汗だくになりながら、受付に「面接に来ました」と伝えたのは良い思い出
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 13:16 ▼このコメントに返信 面接終わって家に帰るまでは寄り道せずに、直帰(万が一面接関係者に鉢合わせると厄介だから)
そして普段は買わないようなちょいと高価な美味い飯買いに行ったり、ちょっとしたご褒美を作る
という計画を立てておくだけでも
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 13:23 ▼このコメントに返信 電話できるだけすごいんやで⬅︎クソワロタwww
このレベルのコミュ障は接客キツいだろ、コンビニは初級だけど割と客とコミュニケーションとるんやで
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 13:27 ▼このコメントに返信 ビルの日常清掃(早朝短時間)とか楽で良い
手際の良さや素早さは必要だが、筋力いらないし会話も挨拶ぐらいでコミュ障でも楽
短時間のだと金は貯まりにくいが、社会復帰の足掛かりにはなるはず
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 13:44 ▼このコメントに返信 コンビニなんて嫌というほどあるんだからむしろなんか言われたところで
何糞ぐらいに思っときゃ良いんだよ、代わりはいくつでも見つかるだろ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 13:49 ▼このコメントに返信 あの緊張ってなんなんだろう
本当にあれはあかん
意識しないと勝手に足が反対を向く
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 13:50 ▼このコメントに返信 分かるわ、俺も高校生の時は緊張しすぎて電話かけるのにも噛み噛みで苦労した
ってお前はもう既に学生ですらなさそうだが
とにかく早めに慣れないと社会復帰できなくなるぞ
どのアルバイトも基本的に喋らないってことは無いんだよな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 13:51 ▼このコメントに返信 コミュ障で接客はきつかったぞ(経験談)
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 13:56 ▼このコメントに返信 屑だな、擁護しようがない
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 13:59 ▼このコメントに返信 >>116 が一番キツいな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 14:18 ▼このコメントに返信 社会復帰とかそういうレベルじゃ無かった
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 14:28 ▼このコメントに返信 いやコミュ障ほど接客とかでコミュ力つけた方がいいだろ
若いならまだ可能性あるし
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 14:43 ▼このコメントに返信 平常通りのコンビニって何だよ
まさか面接があるから営業してないとでも思ったのか?コンビニがw
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 14:45 ▼このコメントに返信 日本の未来は暗いなw
でも24歳ならいくらでもリカバーできるさ。
30過ぎてニートはヤバイ。
遠い日本に来て働いてる中国人見習え。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 14:47 ▼このコメントに返信 まず復帰だったのか?社会に一度も出てなくて復帰って言葉おかしくね
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 14:48 ▼このコメントに返信 気にすんなよ次があるよ。
コミュ障も治すかそのまま突っ走るかで道は変わるけど、働きさえすりゃちゃんと生きていけるよ。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 15:33 ▼このコメントに返信 豆腐メンタルなら展開を綿密に予想して、しっかり予習していけよ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 15:48 ▼このコメントに返信 日本は重度の年齢差別社会だから
早く復帰した方が良いぞ!
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:41 ▼このコメントに返信 アマって何気に厳しくないか?
ケータイ持ち込み禁止、荷物チェック、自家用車禁止とか
知らずにケータイ持ち込んだら偉いことになったわ
そういう大事なことはしっかり説明しろよって感じだが…
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:55 ▼このコメントに返信 いや、これはわかるわ
コンビニはアイドルタイムないから
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:03 ▼このコメントに返信 バイトしようと試みている時点でニート卒業
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:06 ▼このコメントに返信 コンビニ七歳
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:28 ▼このコメントに返信 俺の場合はこういう事態にならないようにめちゃくちゃ調べる。
で、調べすぎて頭でっかちになって何かやった気になって終わる。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:45 ▼このコメントに返信 メンタルを患った訳でもないならやるか、やらないかだぞ?
家庭も含めて環境が健全なら行動すれば、負担なく結果は得られる。
無職&独身だと鋼鉄精神じゃないとどんどんズレて復帰の難易度は高くなる。
ちなみに無職より生活保護の方が復帰の難易度は激ムズ。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:57 ▼このコメントに返信 ロリコンビニ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:09 ▼このコメントに返信 まあ60代でもパック牛乳の口の開け方知らない人なんてたくさんいますし・・・
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:14 ▼このコメントに返信 いっちーはいじめられっこだったんかな。
気持ちはわかるわ。
でも、いじめっこ目線で相手の気持ちを考えるのではなく
自分がされたら文句言うレベルまでは他人にしても許される
って考えると少し楽になると思うよ。
店員さんは店長と約束があるとやってきた人を取り次ぐのも
仕事のうちに入ってる。忙しい真っ最中に電話かけても
大丈夫。対応できないほど忙しければ、そもそも電話とらないし。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:09 ▼このコメントに返信 高校の頃こんなかんじだったけど10代のうちにいっぱい恥かいといてよかったわ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:27 ▼このコメントに返信 気持ちはわかる
だが電話もかけれて履歴書も書けてるんだ
この>>1は前へ進める
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:41 ▼このコメントに返信 同級生達は稼いで彼女や家庭作って、資格とって、OFFはやりたい趣味もやって、夜は飲みに出てるというのに、何若い時間を無駄に浪費しとんねん
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:06 ▼このコメントに返信 その気概があるだけ立派やで
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月24日 09:15 ▼このコメントに返信 訃報ww悲報じゃなくて訃報www
…安らかに成仏して下さい。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月24日 11:21 ▼このコメントに返信 煽り抜きでまず精神科いけ
あと、いい歳こいてすぐ泣くな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 08:25 ▼このコメントに返信 きんもちわりー!!