- 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:09:40.30 ID:INtGWLZ/.net
-
御器所店
- 48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:17:41.78 ID:2jlFDgVG.net
-
>>1で出てた
- 12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:11:11.41 ID:651pQ2y9.net
-
>>1
これやな
- 24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:13:20.67 ID:INtGWLZ/.net
-
>>12
よう兄弟

あのきつきつ所沢とかまじかよ



よく行くわ

西千葉はえーよ

ワイの中古引き取ってくれてサンキューガッツ

あー取られてたわ

くっそww
ワイのやぞ

ここ有能
わかる

>小手指店
取られたー!上の階の過疎が好き
スタバ返してほしい
スタバの時と比べて席数かなり増えてたで
小手指店デカくてワイ小さい頃西友はデパートだと思っとったからな

お、やんのか?


わかる


阿佐ヶ谷の二階トイレはハッテン場って噂やで(ニッコリ


(共有しては)いかんのか?

一階のたい焼きや好き
西友じゃないんだよなぁ
調布の黒髪清楚感


家から徒歩10分かからないわそこ
飲料とかお菓子とかは安い
ただ生鮮品がちょっとね
モノによるけど弁当惣菜・調味料・菓子・飲料系がめっぽう強い
だいたい1つ170円くらいものが2つで280円とかいう謎の価格設定がある
弁当は300円くらいのハンバーグ弁当がぐうウマイ
24時間営業というところ以外利点が無い無能
店が薄暗いしやる気が感じられない
そら弁当弁当アンド弁当よ

これ復活してくれや
唐揚げ弁当じゃ満足できんのじゃ

なんか全体的に暗いんだよなあ

ザ・モール鬼のような防犯ゲートの乱立で草はえる


でも使う
大船店は何故かおばあちゃん達に人気だからな
リヌーアルで劣化したけど
リニューアルしてたんか
今度行ってみるンゴ
毎日教習所エッチや

もっとスーパーらしいスーパーでええやん
ウォルマート資本になってから雰囲気ガラッと変わったよな

昔あそこの植え込み注射器だらけやったわ
今は夜中暴走族たまってないんかな
東北以外は基本あるんちゃう?
リニューアルしてから近くはそんなことなくなったけどな
まだ大学の向かいにある五橋店出てないやろ

370店舗ぐらいあるんだよなぁ

あるで
ほとんど郊外型やが
そうなんか
西友童貞や
もらったわ
でもヨーカドーの方がでかい
正面向かいのビッグ・エーもセットで

なお、大きさと強度
西友の違いとかわからん
【事前登録】他のスマホ用MORPGとは一線を画すゲームが登場!簡単タップの爽快アクション
期待の超大作!最大8人での協力プレイや、PCオンラインゲーム並みのコンテンツボリュームに注目
元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1411456180

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 00:32 ▼このコメントに返信 声優と西友を掛けてますねえ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 00:34 ▼このコメントに返信 いきなり地元の写真が出てきてびびったw
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 00:37 ▼このコメントに返信 米1
ああそういう・・・
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 00:40 ▼このコメントに返信 府中四谷店
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 00:44 ▼このコメントに返信 こんなにあるのか
まさかの一軒も知らん
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 00:46 ▼このコメントに返信 これは御器所と安城だな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 00:47 ▼このコメントに返信 西改田店(徒歩1分)はイタダキだ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 00:52 ▼このコメントに返信 これ近所とか行ったことある西友挙げてるだけじゃ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 00:58 ▼このコメントに返信 緑橋とかいう関西圏のどマイナーロリ店舗、守備範囲内
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:01 ▼このコメントに返信 米1
そいつを逆手にとった巧妙な釣り(?)スレだったな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:04 ▼このコメントに返信 ああ、二俣川も鶴ヶ峰も取られてどうすれば…
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:06 ▼このコメントに返信 そこそこ近所だけど、市ヶ尾に西友あったのか・・・知らなかった・・・
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:07 ▼このコメントに返信 国立店がない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:08 ▼このコメントに返信 お弁当、キャンドゥ、無印
だいたいこれぐらいの用しかない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:10 ▼このコメントに返信 常盤平店がないとかおかしいだろ。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:12 ▼このコメントに返信 なにこのスレは…
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:14 ▼このコメントに返信 な闇深
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:14 ▼このコメントに返信 西友って24時間やる意味あんのかな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:17 ▼このコメントに返信 町田店もろたで。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:21 ▼このコメントに返信 二階にまったく人がいない石神井公園店
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:24 ▼このコメントに返信 風邪引いちゃうです><
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:25 ▼このコメントに返信 全然知らんくてわろた
中国地方にはないんじゃないの
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:26 ▼このコメントに返信 >>40, 156
まさかライバルがいるとは
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:26 ▼このコメントに返信 しょっぱな地元で草生える
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:27 ▼このコメントに返信 長崎道ノ尾店だろ歴史的に
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:29 ▼このコメントに返信 なんやこれ...
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:29 ▼このコメントに返信 秋の闇は深みを増す
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:29 ▼このコメントに返信 久しぶりに地元写真を観れてワイ歓喜
ちな東大宮
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:29 ▼このコメントに返信 中野は地下なのもあってマジで暗い
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:31 ▼このコメントに返信 地元が出てなくてワロタ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:34 ▼このコメントに返信 西友と言ったら埼玉県川越市
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:36 ▼このコメントに返信 横須賀馬堀海岸とか、誰も知らんだろ。場末の女感。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:39 ▼このコメントに返信 アイドル西友なんて興味ねーわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:44 ▼このコメントに返信 鼻水吹いた
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:44 ▼このコメントに返信 ちょっと何言ってるのか分からニア
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:45 ▼このコメントに返信 この中の何店がハッテン場なんでしょうねぇ…(意味深)
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:51 ▼このコメントに返信 清田店もガバガバ でもアットホーム
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:51 ▼このコメントに返信 鳴海店なら俺の隣で寝てるぜ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:53 ▼このコメントに返信 グラッチェグラッチェ!!
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:54 ▼このコメントに返信 米7
げんごか?こげっちゃんか?w
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:54 ▼このコメントに返信 幼少期に婆ちゃんとのお出掛けの定番だった西友が買収のゴタゴタの内にリストラされて悲c
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 02:03 ▼このコメントに返信 浦安店出たなら行徳の2店舗出せや!
ちな北習志野にも2店舗あるで。
千葉は2つもほしがるんや
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 02:08 ▼このコメントに返信 なんで普通に進行してるんだよwww
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 02:12 ▼このコメントに返信 勝山ボーリング返せ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 02:53 ▼このコメントに返信 マジかよw
さっき諫早西友行って来たわ
歩いて行けるから助かるんだよなぁ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 02:54 ▼このコメントに返信 突っ込む人間がいないってどういうことなの…
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 02:57 ▼このコメントに返信 1のはHがあるしね
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 03:00 ▼このコメントに返信 中村橋店には世話になった(意味深)
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 03:27 ▼このコメントに返信 え?どういうこと?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 03:29 ▼このコメントに返信 ※1
最初にそれ言っちゃうとか無粋な奴だなぁ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 03:33 ▼このコメントに返信 烏山店は喪女
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 04:15 ▼このコメントに返信 やっぱり西友オタって気持ち悪いな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 04:31 ▼このコメントに返信 1の写真のびよーんってなってるとこの端がHになってるからだと思った
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 04:39 ▼このコメントに返信 夜勤明けの俺のために280円弁当を半額で用意しといてくれた調布仙川店さんと結婚します
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 05:22 ▼このコメントに返信 よっしゃネットショップはワイのもんや
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 05:39 ▼このコメントに返信 SUNNYという名の西友
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:23 ▼このコメントに返信 西友に行った事がないとか
どんだけ田舎なんだよ。。。
東京からもらえる補助金おいしいですか?w
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:23 ▼このコメントに返信 >>1で毎日行くスーパー出てきてビビったわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:46 ▼このコメントに返信 西友はいい加減見た目じゃなく実力で選ぶべき
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 08:11 ▼このコメントに返信 出てる写真だけでも千差万別で、ちょっと感動。
言い換えれば、看板以外統一感が感じられない。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 11:14 ▼このコメントに返信 おいおい、田無のLIVINが出てないとか正気かよ…ってまだあるよね?あそこ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 11:33 ▼このコメントに返信 中河原店は清楚
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 11:51 ▼このコメントに返信 武蔵新城店しか知らんわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 12:57 ▼このコメントに返信 草加店が出てない。やり直し?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:22 ▼このコメントに返信 こっわい
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:55 ▼このコメントに返信 3,4年前バンホーテンココアが牛乳より安く売ってて驚いた思い出
ちな東長崎店
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:36 ▼このコメントに返信 福生市の西友は清楚かつ遊んでそうな感じ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:38 ▼このコメントに返信 爺さん婆さんに犯されてる永山店は貰うぞ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月25日 18:16 ▼このコメントに返信 近くにないんだよなぁ…
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 23:45 ▼このコメントに返信 ワイ東北大生、五橋店のおばちゃんをほぼ覚える
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:45 ▼このコメントに返信 中国地方民、会話に入れず死亡