1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:46:34.90 ID:/XoWb2AF0.net
誰かに私を止めて欲しかったのだ・・・
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:46:54.06 ID:P5CyR7LL0.net
ベホマ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:47:24.33 ID:iXXEON1v0.net
HP半分切ったら全回復
最初から多い方がまだいい
最初から多い方がまだいい
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:48:07.32 ID:sUOsMfJy0.net
同情してくださいと言わんばかりの自分語り
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:47:58.60 ID:KMVEvWdD0.net
裏ボスのかませ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:48:02.90 ID:PifZTNVS0.net
確率絶対死
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:49:09.17 ID:64bnEBEg0.net
誰だよおまえ!?
みたいなの
みたいなの
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:51:02.00 ID:kONKmkin0.net
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:59:22.24 ID:Bf722nt20.net
大概の事は許せるけど>>10だけは冷める
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:49:55.77 ID:4W2mU/f4I.net
巨大化して雑魚化
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:50:17.55 ID:KhM9CYlF0.net
体力を1まで削る系の技使う奴
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:50:39.73 ID:pzHsrKig0.net
突然変なオッサンがナノマシンの力とか言って異常な強さを発揮
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:50:49.98 ID:lVH677mN0.net
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:59:14.79 ID:igfH1H3L0.net
>>17
ファークライ3の評価が神ゲーからクソゲーに変わった瞬間だった
因縁のボス戦が不思議空間でのQTEとか
ファークライ3の評価が神ゲーからクソゲーに変わった瞬間だった
因縁のボス戦が不思議空間でのQTEとか
211: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:32:08.42 ID:oO133B2R0.net
>>17
バイオ6の悪口はそこまでだ
バイオ6の悪口はそこまでだ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:50:56.63 ID:hIiLe/SS0.net
改心
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:52:29.16 ID:mHGdgj2P0.net
最後だけ別ゲー
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:53:14.34 ID:4FoMRnkZO.net
>>24
これ嫌だわ
アクションなのに最後だけシューティングとか
これ嫌だわ
アクションなのに最後だけシューティングとか
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:55:38.28 ID:2ghOaKO80.net
>>24
DODの悪口はそこまでだ
DODの悪口はそこまでだ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:56:43.59 ID:+WtGmaOw0.net
>>24
鬼武者か
鬼武者か
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:52:42.58 ID:7r7HX0Fu0.net
スリップダメージでガリガリ削ってくる上に逃げ回って引き撃つ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:53:03.76 ID:YUr35LNX0.net
死んだ恋人の回想
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:53:23.23 ID:8yeppBsCi.net
部下にばかり働かせて本人は終盤に名前が出る
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:58:38.99 ID:Fa9ad2JN0.net
>>29
ミルドラースが泣いてるぞ
ミルドラースが泣いてるぞ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:53:35.50 ID:AL6NanhP0.net
舐めプ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:53:38.50 ID:3mWEjdbH0.net
誰も騒いでないけどUXのラスボスはクソ
誰お前感が尋常じゃなかったわ
誰お前感が尋常じゃなかったわ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:54:42.47 ID:oI5WseyY0.net
改心してもいいけどその後は死んどけ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:55:20.53 ID:nYsi2bI60.net
最後に小物に成り下がるのはむしろ様式美
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:54:45.73 ID:HQobuwQ40.net
実は悲しい過去があって〜
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:54:49.51 ID:P5pGt/s7i.net
状態異常無効は本当カス
だから結局レベル上げて物理で殴れになるんだよな
補助技の有用性もそのせいでゴミになるし
だから結局レベル上げて物理で殴れになるんだよな
補助技の有用性もそのせいでゴミになるし
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:55:38.49 ID:O40NGVFC0.net
何故か状態異常が効く
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:56:35.55 ID:wyCbQ7kv0.net
>>48
俺は効かない方が嫌だけどな
俺は効かない方が嫌だけどな
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:59:20.92 ID:O40NGVFC0.net
>>55
ラスボスなのに即死が効くゲームがある
ラスボスなのに即死が効くゲームがある
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:02:23.73 ID:vD6p3VN70.net
>>71


104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:04:50.05 ID:wyCbQ7kv0.net
>>71
即死だけはアカン・・・
即死だけはアカン・・・
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:56:44.44 ID:emBYYT4l0.net
最後に主人公を助けてドヤ顔で死ぬやつ
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:57:12.57 ID:0RnMRrCX0.net
弱い
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:57:14.86 ID:3cPr9Cq/i.net
KH2やったっけ
何連戦すればいいんだ!?ってなったわ
萎えるからやめろ
何連戦すればいいんだ!?ってなったわ
萎えるからやめろ
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:57:40.02 ID:iLQyRnB5i.net
解除不可能の強制敗北技は萎える
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:58:02.47 ID:kYtEF0H+0.net
実は人間の成れの果てだった
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:58:11.77 ID:dWyOV4qK0.net
物凄い簡単にハメ殺せるのはいやだ ある程度下準備あってならともかく
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:58:42.21 ID:y0ckpgg80.net
元仲間「僕は人間が信用できない!><」
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:59:20.58 ID:nHtETAy80.net
回復技 ラスボスなんだからヤバくなったら潔く死んで欲しい
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:00:09.56 ID:R2ccrlCX0.net
俺様は世界を救う〜とか言っちゃう
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:00:13.06 ID:YbNttRPY0.net
変身も変形もしないでそのまま死ぬ
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:01:01.71 ID:fDdMI0IZ0.net
最近のスパロボ無駄にHP多いくせにこっちが精神コマンド多用してやっとこさ半分以下にしたとこで全回復しやがるからエゲツない
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:01:17.62 ID:xmj8espb0.net
プレイ中主人公「オラオラー」
プレイ中ラスボス「ぐあぁぁぁぁ!!」
↓
ムービー主人公「くっ……」
ムービーラスボス「フンッ、この程度か」
俺「は?」
プレイ中ラスボス「ぐあぁぁぁぁ!!」
↓
ムービー主人公「くっ……」
ムービーラスボス「フンッ、この程度か」
俺「は?」
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:02:40.55 ID:3cPr9Cq/i.net
>>82
ラスボス以外でもあるなwww
ラスボス以外でもあるなwww
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:04:24.17 ID:j6+OXdUq0.net
>>82
ディシディアで何回これを思ったことか
ディシディアで何回これを思ったことか
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:05:21.41 ID:HHJRoeTA0.net
>>82
負けイベントで勝った時によくあるな
負けイベントで勝った時によくあるな
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:06:05.42 ID:QG3wBdRd0.net
>>82
これ
これ
117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:07:06.69 ID:JocdC4t70.net
>>82
もうちょっとなんとかするべきだよな
負けイベ終了までダメージ喰らわないとか
もうちょっとなんとかするべきだよな
負けイベ終了までダメージ喰らわないとか
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:02:46.82 ID:QG3wBdRd0.net
両脇の衛星みたいなやつを倒さないとダメージが与えられないのにその衛星みたいなやつが自動的に生き返る
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:04:08.46 ID:rO342fAY0.net
>>91
カリバーはメノバリアーに守られている!
ボスが二三人居て復活してくる方がウザイわ
カリバーはメノバリアーに守られている!
ボスが二三人居て復活してくる方がウザイわ
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:03:43.86 ID:R2ccrlCX0.net
全能なのに主人公の前ではその力振るえない奴
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:05:08.95 ID:fSdgZAok0.net
実はいい奴でした
自分の世界守るために戦ってました
こんなん大嫌いそのいい奴を殺したのは主人公なんだぞふざけんな後味悪いだけ
自分の世界守るために戦ってました
こんなん大嫌いそのいい奴を殺したのは主人公なんだぞふざけんな後味悪いだけ
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:05:53.66 ID:uBOtoOMp0.net
第2形態の方が弱い
115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:06:48.31 ID:HHJRoeTA0.net
>>110
テイルズオブシンフォニアか
テイルズオブシンフォニアか
193: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:27:38.02 ID:kPXlYXKd0.net
>>110
これも結構あるよな
これも結構あるよな
114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:06:43.97 ID:yLDplqbdi.net
4人中2人確実に殺すビーム
116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:07:03.46 ID:Gsa/r6UD0.net
4段階進化
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:07:18.08 ID:R2ccrlCX0.net
煽り耐性が限りなく0に近い
むしろ0
むしろ0
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:07:23.18 ID:IVk5Q7ZH0.net
フライトシュミレーションをやっていたと思ったら
ラストだけ謎の大佐に敵施設の破壊を命令され
ヘリコプターで空戦をするゲームがあるらしいぜ
ラストだけ謎の大佐に敵施設の破壊を命令され
ヘリコプターで空戦をするゲームがあるらしいぜ
126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:08:43.17 ID:HHJRoeTA0.net
>>121
あれは今までのは全部軍事演習だから
あれは今までのは全部軍事演習だから
123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:07:43.98 ID:F3fHNA040.net
バッドエンド確定、後は避け続けるだけ
せいぜい長く生き延びてね^^
せいぜい長く生き延びてね^^
136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:12:20.05 ID:+9ccEqP/0.net
>>123
押し寄せるイナゴの大群は許されない
押し寄せるイナゴの大群は許されない
125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:08:40.89 ID:FzB3pQbg0.net
戦闘開始まで長い
127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:08:50.17 ID:W9B0Phq+0.net
強いのは構わない
戦闘前イベントクッソ長い癖に飛ばせないのはやめろ
戦闘前イベントクッソ長い癖に飛ばせないのはやめろ
129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:09:17.97 ID:Gsa/r6UD0.net
竜の進化系がオカマ
133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:10:54.34 ID:7r7HX0Fu0.net
>>129
オルゴデミーラさん強かった上に世界征服しかけたじゃないですか
オルゴデミーラさん強かった上に世界征服しかけたじゃないですか
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:09:21.11 ID:Q/02uwC90.net
HP半分にされるやつかな 魔星/HP半分!
134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:11:24.30 ID:sqabLTDI0.net
選択肢でエンディング分岐
135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:11:56.10 ID:pp6q/vvY0.net
138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:13:08.91 ID:r1Lq5S9V0.net
ご苦労だった………と、言いたい所だが、君達には消えてもらう
貴様らは知らんかもしれんが我が1000年の闘争はここで勝利という終焉を迎える
これから貴様らはなんの手助けを受けることもできず、ただ死ぬだけだ。
どこまでもがき苦しむか見せてもらおう
死ぬがよい
貴様らは知らんかもしれんが我が1000年の闘争はここで勝利という終焉を迎える
これから貴様らはなんの手助けを受けることもできず、ただ死ぬだけだ。
どこまでもがき苦しむか見せてもらおう
死ぬがよい
157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:17:59.49 ID:o5ai8slCi.net
>>138
ネタじゃなくてガチで殺しに来てるから困る
ネタじゃなくてガチで殺しに来てるから困る
139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:13:17.43 ID:24AbZL4Y0.net
特定のキャラとか武器じゃないとダメージを与えられない
146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:14:12.84 ID:3cPr9Cq/i.net
ラスボスが主人公にチート武器渡してくれるゲームがあるらしい
164: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:19:29.57 ID:sjBxKNof0.net
>>146
ムジュラかな?
ムジュラかな?
147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:14:23.08 ID:cYYQL/d60.net
突然の格ゲー
148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:14:53.94 ID:O3WBxm1J0.net
放言したことにいちいち自己弁護するラスボス
149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:15:28.92 ID:8dCqE3h+0.net
パーティ分断
161: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:18:51.63 ID:ivcyt6dh0.net
普通に負けた分際で主人公達に対してさも勝利をくれてやったとでも言いたげに偉そうな態度
作者のキャラ贔屓が垣間見えて糞萎える
作者のキャラ贔屓が垣間見えて糞萎える
171: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:22:21.69 ID:4FoMRnkZO.net
>>161
分かる
「設定上は主人公より強い」みたいな
分かる
「設定上は主人公より強い」みたいな
165: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:19:42.58 ID:vFoiMxhH0.net
命乞い
ラスボスは尊厳高くあれ
ラスボスは尊厳高くあれ
169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:21:59.75 ID:Sdb2c/N+0.net
過去の回想
ただの強大な悪でいいんだよ
ただの強大な悪でいいんだよ
175: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:23:27.29 ID:P5pGt/s7i.net
>>169
それはそれで薄っぺらくなるがな
回想というよりなんかそいつの主張とかそういうのを押し出せばよろしい
それはそれで薄っぺらくなるがな
回想というよりなんかそいつの主張とかそういうのを押し出せばよろしい
219: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:34:12.22 ID:kg9zDO+c0.net
>>169
それはストーリーによると思うわ
ドラクエみたいなお約束重視のシリーズならともかく、
戦争っぽさを重視するなら相手にも大概は何らかの大義があるはず
水戸黄門ばかり見てる年寄りと同じ思考回路だと思う
それはストーリーによると思うわ
ドラクエみたいなお約束重視のシリーズならともかく、
戦争っぽさを重視するなら相手にも大概は何らかの大義があるはず
水戸黄門ばかり見てる年寄りと同じ思考回路だと思う
178: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:24:34.99 ID:np014u9J0.net
変身したらなぜか弱点丸出しで弱くなってる
220: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:34:49.49 ID:EbWbY0S0i.net
QTEは誰得だよ
226: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:37:13.69 ID:0Ap5nNxw0.net
>>220
正直、トドメが格好良く決まるのはわりと好きだわ
通常攻撃ザクッとかで終わるのは味気ないし まあQTEじゃなく普通にムービーで良いのかもしれないけど
メタルギアライジングの最後の奪はかなり燃えた
正直、トドメが格好良く決まるのはわりと好きだわ
通常攻撃ザクッとかで終わるのは味気ないし まあQTEじゃなく普通にムービーで良いのかもしれないけど
メタルギアライジングの最後の奪はかなり燃えた
227: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:37:59.11 ID:7SVWPk4m0.net
主人公「やったぜ!ラスボス倒したぜ!」→残念だったな私が真の黒幕だ→主人公「やったぜ!今度こそラスボス倒したぜ!」→実は奴を裏から操っていたのは私だったのさ主人公「流石にこれで終わりだろう…」→残念だったな私が(ry
228: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:38:19.86 ID:kg9zDO+c0.net
>>227
むしろジャンプの漫画にありそう
むしろジャンプの漫画にありそう
303: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/25(木) 00:35:18.30 ID:ekk6VNfs0.net
相手の単調な攻撃を避けて露出された弱点に攻撃を当てるだけの作業
306: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/25(木) 00:41:00.99 ID:yNKHYNbt0.net
>>303
PSO2かな
PSO2かな
194: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:27:58.00 ID:4nYiRTaI0.net
ラスボス倒しても目的が「ラスボスを倒せ」のまま
地味に嫌だ
地味に嫌だ
196: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 23:28:27.67 ID:Z1piN8Un0.net
>>194
ちゃんとその後の世界を楽しみたいのわかる
ちゃんとその後の世界を楽しみたいのわかる
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/24(水) 22:54:38.32 ID:n3nrlJTQ0.net
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1411566394/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:26 ▼このコメントに返信 実は主人公たちが悪だった
的展開は萎えに萎える。勧善懲悪がいい。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:27 ▼このコメントに返信 2〜3回に渡る小林幸子化。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:32 ▼このコメントに返信 主人公を助けて死ぬ
主人公と手を取り合うが死ぬ
主人公と仲直りするが他の奴に殺られて死ぬ
倒した奴から唐突に出てきた形も不定形の諸悪の根源(笑)
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:34 ▼このコメントに返信 私が神だーーーー
とか必ず言っちゃうボキャブラリーの少なさに草さえ生えない
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:39 ▼このコメントに返信 スマホのDQ3に手を出すか迷う
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:40 ▼このコメントに返信 格ゲーだが、KOFはラスボスで強さがおかしくなる。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:48 ▼このコメントに返信 滅びの風を、受けるがいい!
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:51 ▼このコメントに返信 さんざん人殺したくせに爽やかに消滅
もっともがきながら死ね
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:57 ▼このコメントに返信 やくそうで250ダメージ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:01 ▼このコメントに返信 最悪なのが、実はラスボスは未来からやってきていて主人公達の子孫が未来でラスボスの世界を滅ぼしたから未然に食い止める為に主人公を倒しに来たみたいなあれ
そんなこと言われても主人公がやったわけじゃないしどうにかしようにも未来でそんなことにならないよう気をつけようみたいな具体性のない策しかでなかったり凄くもやもやする
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:05 ▼このコメントに返信 いきなり大ダメージ&状態異常重ねがけの技
なんとか回復してもまたやられる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:05 ▼このコメントに返信 ロックマンエグゼはラスボス倒してない状態でクリア後やることになるとこだけ不満だったなぁ・・・
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:09 ▼このコメントに返信 数値とか表示せずにこっそり自動回復
マジでやめろ!
コツコツダメージ与えてりゃ倒せるだろwwwwって半日粘ったのに倒せず、
ネット見たら1ターンごとに自動回復で+◯◯とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:10 ▼このコメントに返信 MOTHERのギーグみたいなのが好きかな
1も2もね
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:18 ▼このコメントに返信 外見がラスボスに相応しいのに攻撃技が物凄く単調で地味
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:22 ▼このコメントに返信 >>28
カービィdisってんの?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:24 ▼このコメントに返信 >>135
おっと、ジェの悪口はそこまでだ。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:25 ▼このコメントに返信 特に共感できる理由もないのになんか良い人っぽくまとめる
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:30 ▼このコメントに返信 漫画じゃ今のナルトがいい例だわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:37 ▼このコメントに返信 倒した後にムービー見るだけか、見ながらまだやる事があるかの違いだけだろ、QTEって。
QTEが糞にした!って騒ぐ奴多いけど、その前にちゃんと戦ってるなら別にいいわ
さすがにバトルにQTEしかないってのは論外だと思うが
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:37 ▼このコメントに返信 >>2で出てたわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:38 ▼このコメントに返信 ちょっと待って!右が本体が無いやん!
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:39 ▼このコメントに返信 弱いのは萎えるよなぁ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:56 ▼このコメントに返信 >>81
元々>>4の方式で非難囂々だったからこその、第2次αからのHP6桁だったのに、
更にそこから回復しちゃ駄目だろ、と言うか最初から7桁表示しとけや、とは思うわな。
そしたらそしたで、また回復技使うんだろうけど。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:02 ▼このコメントに返信 最後が別ゲーになるのと戦闘とつながらないムービー、流すなら戦闘が終わった姿勢とかでつながるように演出してほしい
一番ムカつくのは負けイベントなのに普通の戦闘と変わらないやつ無駄にアイテム使うのヤダからやり直ししなきゃいけいのが萎える
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:05 ▼このコメントに返信 QTEが出ていて安心した
スタイリッシュ(笑)な戦闘演出は要らないよ、散々泥仕合してそれが良い味なんだから
ゲームだけど勝負ごとに水を差すようなラスボスの扱いはダメだよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:08 ▼このコメントに返信 序盤(初戦)から現れて問答無用で無双する
週回重ねて強くなって勝てたとしても、「その程度の力で‥」云々言われて、こちらが負けるまで戦闘仕掛けてくる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:29 ▼このコメントに返信 ポッと出の闇の化身でバックボーンもへったくれも無く、主人公にあっさり論破されたりラスボスという立場に相応しくないシュールなイメージ映像が流されたりする
更に見た目もそこまでカッコ良くも大物っぽくもなくて強さもあまり絶望感が感じられず究極形態の主人公にフルボッコされてあっけなく終了
プロトジコチュー、お前の事だよ
ジャアクキングやゴーヤーンやデューン、ノイズ様を見習え
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:34 ▼このコメントに返信 サガフロのクーン編だったかな、ラスボスが最初からのメンバーだった話
2軍メンバーを1から鍛えることになり、システム的に能力強化に時間がかかったのが面倒だった
最終局面で指輪の魔力に操られたとかだったはずで、裏切るようなフラグがそれまでになかったから対策のしようがなかった
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:35 ▼このコメントに返信 「主人公が持つ特別な武器でないとダメージを与えられない」
必死こいて育てたわき役キャラが不憫で仕方ない
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:37 ▼このコメントに返信 意味不明な再生能力で、ビルから突き落としても電車に轢かれてもドリルに貫かれてもしつこく追いかけてくる。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:41 ▼このコメントに返信 マジレスするとテンプテーション。七英雄初見殺し過ぎるだろ…
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:42 ▼このコメントに返信 最初のルナのラスボス
たぶん変身するだろうと思っていたら変身しない
備えていて、まだ余力十分だったから
変身もせず死んだときは唖然とした
ラスボスは一回は変身してくれよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:45 ▼このコメントに返信 自由に敵と戦えるフリーバトルの無いシミュレーションで全員均等に育てた結果
全員最強技で攻撃してもボスを倒せない所か自動回復によって与えた半分以上回復、ひたすら削ろうにも味方やられるから蘇生しなきゃで結局回復量に負けて手が出ず終わる
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:53 ▼このコメントに返信 イース7のラスボスが仲間全員で手分けして各部位と戦うタイプで非常にやりごたえがあったから、セルセタの樹海のあっさりさは拍子抜けだったな
一応最後の最後に火山火口で主人公と一騎打ちがあるけどぶっちゃけ弱くて消化試合だったし
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:09 ▼このコメントに返信 遅延の軌跡
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:23 ▼このコメントに返信 FPSとTPSのラスボス戦は7割くらいがクソ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:23 ▼このコメントに返信 お前らの意見を取り入れなかったからクソゲになったのか、取り入れてきたからクソゲになったのか、どっちだろうな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:28 ▼このコメントに返信 出現場所にニンニクを置いておくと動き出す前に死ぬ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:17 ▼このコメントに返信 DODは伝説と化したな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:44 ▼このコメントに返信 東方プロジェクトは良くできてる。
とりあえず倒せるラスボスのあとに
条件が厳しくてあいにすらいけない
吸血鬼の妹とか真ラスボスが豊富に居る。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:48 ▼このコメントに返信 味方を助けるために、敵と一緒に自爆した仲間が、実はラスボス
ロックマンXコマンドミッションはもっと世に名を知らしめるべき
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:51 ▼このコメントに返信 >HP半分切ったら全回復
確かにウザい事はウザいが、それくらいはやってくれないとラスボス戦の緊張感がなくなるからつまらん。
ウザさもまたラスボス戦の楽しみの一つ。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:52 ▼このコメントに返信 後ろに奥へ続く階段
最初からLVカンストで戦略立ててギリギリ勝てるラスボスにしとけと
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:55 ▼このコメントに返信 ※32
テンプテーションなんか見切り技装備かドキッ♡女だらけのわくわくパーティで楽勝やん。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:56 ▼このコメントに返信 >>17
FarCry3はバース倒した時があれなんだから予想つくだろ
あのゲームは盛り上げどころは他に色々とあるからいいわ
寄り道しすぎると超ダレるけどな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:17 ▼このコメントに返信 イベントみたいに倒す感じの嫌だな
FF7のセフィロスとかマザー2みたいなの
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:18 ▼このコメントに返信 滅びの風さんはラスボスじゃない
UXは実質的にナイアがラスボスでカリユガはナイアを止める為に出てくるもんだから流れ的には当然
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:22 ▼このコメントに返信 3段階変身するやつ
2番目は何だったんだよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:26 ▼このコメントに返信 大暮の漫画か
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:29 ▼このコメントに返信 状態異常やステータス低下は効く代わりに、基本性能が強いラスボス
あんまり居ない気がする
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:29 ▼このコメントに返信
負けた後の第一声が「バ…バカな…!」のラスボスさん多すぎじゃないですかね
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:39 ▼このコメントに返信 米52
英語にすると impossible !
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:44 ▼このコメントに返信 ラスボス死ぬ直前に実は私は主人公の父親もしくは母親でしたパターン。
そして一言
『私はずっとあなたを見守っていましたよ』
いや、知らんがなwww
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:46 ▼このコメントに返信 復活
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:59 ▼このコメントに返信 ペプシマン絶対に許さない
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:22 ▼このコメントに返信 やった! ラスボスを倒したぞ!
↓
あれ……? 主人公たちの伝説の武器がラスボスの方へ……?
↓
ラ ス ボ ス 第 三 形 態(主人公達の必殺技使える上にヒロインの持つ回復技付き)
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:34 ▼このコメントに返信 ラスボスなのにものすごい弱い空飛ぶ手袋
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:40 ▼このコメントに返信 第二形態がないのはないで味気ないな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:44 ▼このコメントに返信 強くなってれば勝てる系は作業と化してつまらん。FC版DQ2最高!
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:45 ▼このコメントに返信 マリオ「何年経ってもラスボスが進歩しない」
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:46 ▼このコメントに返信 ベホマ。
実は善人でしたーとか
ラスボスは世界を憂いてましたーとか
そーゆーのもういい
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:58 ▼このコメントに返信 自分の作った世界が退屈だから強大な化け物を召喚してそれを倒す主人公たちに助言をしながらその様に勝手に感動する奴。
その癖、某電動ノコギリでアッサリ殺される。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:10 ▼このコメントに返信 スターオーシャンのラスボスの存在意義と圧倒的な弱さは凄い萎えたな
何もせず盾の反射で死ぬとかなめとんのか
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:21 ▼このコメントに返信 ※45
見切り無しで最終皇帝男
見切り有り、または最終皇帝女で全員女性パーティー組めるが、・・・逃さん・・・・・・お前だけは・・・
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:34 ▼このコメントに返信 初っ端からラオウ全否定で草生えた
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:51 ▼このコメントに返信 何回も変身するのが嫌だ。許容できるのは変身1回まで。
最初から全力出せよ。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:55 ▼このコメントに返信 即死攻撃とかHP1にされるやつ。
レベルを上げてHPと防御力を増やしたり防具を揃えたりした事が無意味に思えてくる。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:59 ▼このコメントに返信 ほとんどイベント戦闘みたいな、流れが決まってるラスボスは嫌だな。ストーリーに沿った展開の戦闘にしたいというのは分かるが、ゲーム的には一番最後!一番強い敵!これまで鍛えたパーティーの本気を見せてやる!てな感じで燃える所なのに、一気に萎える。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:00 ▼このコメントに返信 言いたい放題言ってるがじゃあどうしたら良いんだ…
強すぎても文句言うだろうになぁ
丁度良いのはメタルマックスくらいか
ミンサガのジュエルビーストとかラスボスじゃないけど
あのバカみたいな強さに対策して勝つのは良いな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:05 ▼このコメントに返信 ラスボスに確固たる信念や魅力があるのはいいんだけど、「お前は間違っている」と
明確に否定されてほしいとは思う
HELLSINGの少佐なんかがその例かな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:50 ▼このコメントに返信 惨めに死んでほしい。主人公を助けてとか誰かに止めてほしかった的なのは敵の二番手とかライバルでいいのに
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:55 ▼このコメントに返信 ラスボスが絶対に倒せない負けイベント戦
サイバードールというセガサターンのソフトで実際にあった
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:15 ▼このコメントに返信 KH2はバランスも演出も良かったが
3dsのKHのラスボス連戦は多くて長いうえにかなり強くて泣いた
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:19 ▼このコメントに返信 残りHP○○以下で回復は許す。
○○以上一度に与えて撃破判定→回復も許す。
撃破報酬が一度しかもらえないのはやめてくれ…。
それをやるなら最低でも、絶対ミリ残りになるように演出を変えてくれ。
戦闘アニメ上は何度も撃破してるんだよ。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:33 ▼このコメントに返信 >>71
マヌーサ+ザキ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:59 ▼このコメントに返信 ラストがクソって仮面ライダー鎧武のことか?www
もうあれで一年観てきた思い入れが吹き飛んだわ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:12 ▼このコメントに返信 確かにあれだな、ライジングのQTEは良かったな。となるとあの辺の混ぜ方は演出家の腕にかかってるのか
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:13 ▼このコメントに返信 大ダメージはテンション上がるが
デス系は萎えるな
特に一人死んだら終わりなゲームにやられるとな。お前のことだよオーファン。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:24 ▼このコメントに返信 『◯◯がきっかけで我を無くしてしまった』とか『操られてただけなんだ!』とかの『本来はいい人』的なやつはこちらの冒険が無駄に思えるのでやめていただきたい。そんで諸悪の根源なんかに出てこられた日にはね…
悲しいバックボーンがあっても『◯◯がきっかけで彼は世界への復讐を誓いました』とか『生い立ちがエクストリームだったので幼少からオカシかった』とか、自分の意思で悪の道へ…だったり年期の入った生粋の狂人だったりならいいんだけど。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:29 ▼このコメントに返信 もうラスボスなくていいんじゃね
どうあがいても文句出るんだし
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:58 ▼このコメントに返信 個人的に負けイベントは好きじゃない。
負けても進むイベントはいいんだけど、負けないと進まないイベントがご都合主義すぎて冷める。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 14:26 ▼このコメントに返信 194でイナイレシリーズ思い出した。イナイレはラスボス倒してもラスボスを倒せのまま形式で町の人とか殺伐としたままだった。
特に初代はラスボス前まで主人公たちにがんばれーとか言ってくれていた町の人やクラスメイトが、ラスボス前になると悪役が流した劇薬のせいでで廃人になってるのに、ラスボス倒しても目的がラスボス倒せのままで町の人とか廃人のまま…ほのぼの返せ。エンディング要素は作ってあるんだから町の人のセリフくらいは作っておいてあげて欲しかった。
尚、その辺反省したのか?妖怪ウォッチはラスボス倒すと「夏休みを楽しもう!」ってエンディング後用のメッセージになっているしラスボス直前の殺伐とした空気は消えている。安心。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 14:50 ▼このコメントに返信 ラスボスに罪は無いけど、裏ボスを強調するあまり
2軍パーティでも楽勝で倒せちゃうようなラスボス戦は萎える
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 14:55 ▼このコメントに返信 最初から最後まで悪のままのラスボスがベストです
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 15:24 ▼このコメントに返信 ラスボスが無敵状態になるとかウザいだけ。TOPのフェザーダオスのヒドゥンとかね
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:04 ▼このコメントに返信 前作から名前が出ていた最強の死霊術師←ダガーを振り回すだけのおっさん
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:42 ▼このコメントに返信 なぜローグギャラクシーが出ない
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 22:39 ▼このコメントに返信 結局その人が味わった嫌な思い出みたいなもんだな
HP半分減らしたのに回復はシナリオ上の絶望感を出すのには使いやすいから好きだよ
ただど根性の如くサンドバックになってたら糞展開に早代わりになるが
結局は展開に合わせて上手く演出できるかだ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 22:56 ▼このコメントに返信 最後のタイマンでとどめはリミットブレイクで究極武神覇斬だーっ!と何もしないで攻撃受けようとしたら、カウンターマテリア発動であっさり死んだヒョロガリロン毛マザコン男。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月27日 06:12 ▼このコメントに返信 どんな裏技を使ってもチートしても 5ターン以内で死なないようにして欲しい。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 08:16 ▼このコメントに返信 謎のQTE
間違いない