
1: キドクラッチ(ルーマニア)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 12:54:10.57 ID:gxqDqwTn0●.net BE:224665865-2BP(11000)
●古の神々が眠る伝説の島で“探求”の物語が開幕
フリューは週刊ファミ通10月9日増刊号(2014年9月25日発売)において、ニンテンドー3DS用完全新作RPG『レジェンド オブ レガシー』を発表した。
『レジェンド オブ レガシー』小泉今日治氏や小林智美氏など豪華スタッフで贈られる完全新作RPG
■すべての遺跡を攻略しアヴァロンの地図を完成させよう
本作の物語に決められた道順はなく、プレイヤーは自由に冒険を進めることができる。ゲームを開始すると地図が手に入るので、まずはそれを頼りにエリアの探索を開始する。
フリューは週刊ファミ通10月9日増刊号(2014年9月25日発売)において、ニンテンドー3DS用完全新作RPG『レジェンド オブ レガシー』を発表した。
『レジェンド オブ レガシー』小泉今日治氏や小林智美氏など豪華スタッフで贈られる完全新作RPG
■すべての遺跡を攻略しアヴァロンの地図を完成させよう
本作の物語に決められた道順はなく、プレイヤーは自由に冒険を進めることができる。ゲームを開始すると地図が手に入るので、まずはそれを頼りにエリアの探索を開始する。
そして、新たな地図を発見するたびに、冒険できるエリアが増えていく。これをくり返しながら、島内に隠された秘密を解き明かすのだ。

■集いし7人の冒険者たち
アヴァロンの伝説に挑む7人の冒険者たち。プレイヤーは、職業も性別も年齢も異なる彼らの中からひとりを主人公として選択し、冒険に乗り出すことになる。パーティーは3人編成で行動し、冒険の拠点“イニティウムの街”に戻れば、メンバーの入れ換えも可能だ。







http://www.famitsu.com/news/201409/25062226.html
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=PBzhsmc0RdY


■集いし7人の冒険者たち
アヴァロンの伝説に挑む7人の冒険者たち。プレイヤーは、職業も性別も年齢も異なる彼らの中からひとりを主人公として選択し、冒険に乗り出すことになる。パーティーは3人編成で行動し、冒険の拠点“イニティウムの街”に戻れば、メンバーの入れ換えも可能だ。







http://www.famitsu.com/news/201409/25062226.html
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=PBzhsmc0RdY

11: エルボーバット(西日本)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:05:12.69 ID:arS96dgT0.net
>>3DS
解散
4: 不知火(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 12:58:33.54 ID:D5c8CUcr0.net
ソシャゲかと思った
5: ブラディサンデー(禿)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 12:58:47.95 ID:GA8SkaEei.net
こんなキャラじゃないんだよ。
6: ダイビングヘッドバット(catv?)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 12:59:35.31 ID:+yAg6D9E0.net
エロイーズちゃんwwww
こんな名前つけられたらグレるわ
こんな名前つけられたらグレるわ
12: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:05:21.62 ID:MYHk4+k30.net
エロイーズクソワロタ
13: エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:06:31.38 ID:8WRpCYH10.net
エロイーズがエロくなかったらエロクナイーズになるの?
15: スパイダージャーマン(西日本)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:07:19.17 ID:c2LRdI6c0.net
30: フルネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:16:27.42 ID:h9MyEwvM0.net
>>15
身の丈に合っていないな
身の丈に合っていないな
102: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:59:55.34 ID:Obtl3Ky40.net
>>15
ダルシムじゃねえと手が届かねーわ
ダルシムじゃねえと手が届かねーわ
20: ローリングソバット(千葉県)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:10:26.16 ID:yQBcpVvj0.net
カエルかわいい
22: 魔神風車固め(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:12:12.51 ID:lIIcm5UB0.net
23: アキレス腱固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:13:13.01 ID:6JCWhE5X0.net
>>22
グラフィックが完全にスマホゲーに負けちゃってるな
そりゃスマホに勝てないわ
グラフィックが完全にスマホゲーに負けちゃってるな
そりゃスマホに勝てないわ
26: サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:14:31.66 ID:WKQpvtT40.net
>>22
3DSにしてもちょっと粗すぎないかこれ
3DSにしてもちょっと粗すぎないかこれ
48: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:25:13.48 ID:3mbyh07a0.net
>>22
いや許す
閃きシステム+フリーシナリオさえあれば許す
いや許す
閃きシステム+フリーシナリオさえあれば許す
24: イス攻撃(茸)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:13:37.73 ID:R8vO/NAI0.net
俺、PS3しか持って無いんだけど
25: サソリ固め(福岡県)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:13:50.22 ID:zdOa03aU0.net
こいつらが七英雄になるって話かと思ったら
29: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:16:10.45 ID:C064ogqH0.net
そういや尼から予約受付開始のメール来てたな
聞いたことないタイトルだなぁとは思ったが、これか
メーカーがメーカーだし、人柱の報告待ちだわ
聞いたことないタイトルだなぁとは思ったが、これか
メーカーがメーカーだし、人柱の報告待ちだわ
31: ブラディサンデー(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:16:27.94 ID:T2qxB/Yo0.net
グラがひでーな
3DSな時点で買う気失せる
3DSな時点で買う気失せる
33: 足4の字固め(庭)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:16:52.02 ID:RELRYwJx0.net
ミニキャラがちょっとサガシリーズっぽくないなぁ、FFTAっぽい
34: シューティングスタープレス(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:17:21.12 ID:12JSiDiK0.net
3Dのグラがひどすぎる
完全2Dで作ってくれねーかな
完全2Dで作ってくれねーかな
35: サソリ固め(福岡県)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:18:03.25 ID:zdOa03aU0.net
こんなヘボイ3DならFF6まで積み重ねた2Dでいけよ
38: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:18:46.91 ID:wWxFH0SU0.net
普通にロマサガ3のリメイク作ってくれないかなー
100万本は固いぞ
100万本は固いぞ
43: スパイダージャーマン(西日本)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:21:13.15 ID:c2LRdI6c0.net
>>38
オリジナルですらそんなに売れてないだろw
オリジナルですらそんなに売れてないだろw
42: 膝十字固め(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:21:03.53 ID:9T2rpLg60.net
FF15の次はコレか。スクエニあかんやろ。
一昔前のFF13の頃は何だかんだいってまだマシだったんだな。
一昔前のFF13の頃は何だかんだいってまだマシだったんだな。
44: シャイニングウィザード(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:21:42.89 ID:qF1/xr3M0.net
スクエニに関係あんのかこれ
51: パロスペシャル(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:27:27.63 ID:S5trl/jN0.net
■『レジェンド オブ レガシー』参加スタッフ
ディレクター:松浦正尭
イメージイラスト:小林智美
ゲームデザイン:小泉今日治
キャラクターデザイン:平尾リョウ
背景美術:筒井美佐子
モンスターデザイン:小島雄一郎、下釜陵志
コンポーザー:浜渦正志
サウンドエディター:齊藤賢一
テキストディレクション:加藤正人
ナレーション:白鳥英美子
タイトルロゴデザイン:川口忠彦
ムービーデザイン:山形周平
一応元スクエニの人が参加してるから
スクエニと関係ないわけじゃない
ディレクター:松浦正尭
イメージイラスト:小林智美
ゲームデザイン:小泉今日治
キャラクターデザイン:平尾リョウ
背景美術:筒井美佐子
モンスターデザイン:小島雄一郎、下釜陵志
コンポーザー:浜渦正志
サウンドエディター:齊藤賢一
テキストディレクション:加藤正人
ナレーション:白鳥英美子
タイトルロゴデザイン:川口忠彦
ムービーデザイン:山形周平
一応元スクエニの人が参加してるから
スクエニと関係ないわけじゃない
「レジェンドオブレガシー」、ゲームデザインはサガの小泉今日治氏
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1411465411/
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1411465411/
46: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 19:29:22.21 ID:JgXF2+gE0.net
ディレクター:松浦正尭
極限脱出 9時間9人9の扉 スクリプト
イメージイラスト:小林智美
ロマンシングサガ、サガフロンティアシリーズ キャラクターデザイン
ゲームデザイン:小泉今日治
ロマンシングサガ、サガフロンティアシリーズ バトル/ゲームデザイン
ゼルダの伝説時のオカリナ3D プランニング
キャラクターデザイン:平尾リョウ
元スクウェア・エニックス キャラクターデザイン等
背景美術:筒井美佐子
聖剣伝説2・4、FF9、キングダムハーツ、ドラゴンクエスト10 マップデザイン/アートデザイナー
モンスターデザイン:小島雄一郎
ルドラの秘宝、FFCCシリーズ、FF零式 モンスターデザイン/キャラクターテクスチャ
モンスターデザイン:下釜陵志
バイオハザード1,2、FF11 テクスチャデザイン、キャラクターモデル
コンポーザー:浜渦正志
サガフロンティア2、FF10、ライトニングリターンズ
テキストディレクション:加藤正人
クロノ・トリガー、ゼノギアス、聖剣伝説4,COM,HOM、風来のシレン3,4,5
極限脱出 9時間9人9の扉 スクリプト
イメージイラスト:小林智美
ロマンシングサガ、サガフロンティアシリーズ キャラクターデザイン
ゲームデザイン:小泉今日治
ロマンシングサガ、サガフロンティアシリーズ バトル/ゲームデザイン
ゼルダの伝説時のオカリナ3D プランニング
キャラクターデザイン:平尾リョウ
元スクウェア・エニックス キャラクターデザイン等
背景美術:筒井美佐子
聖剣伝説2・4、FF9、キングダムハーツ、ドラゴンクエスト10 マップデザイン/アートデザイナー
モンスターデザイン:小島雄一郎
ルドラの秘宝、FFCCシリーズ、FF零式 モンスターデザイン/キャラクターテクスチャ
モンスターデザイン:下釜陵志
バイオハザード1,2、FF11 テクスチャデザイン、キャラクターモデル
コンポーザー:浜渦正志
サガフロンティア2、FF10、ライトニングリターンズ
テキストディレクション:加藤正人
クロノ・トリガー、ゼノギアス、聖剣伝説4,COM,HOM、風来のシレン3,4,5
60: チキンウィングフェースロック(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:32:45.06 ID:3NuCN0SX0.net
スタッフ名で釣ってるけど
フリューが臭う
フリューが臭う
47: 16文キック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:23:59.40 ID:SMgso7aXi.net
グラはこれはこれで個人的に好みなんだが、要はブライブリーデフォルトな。
アレが結構受けたんで、その流れでこんな感じになるんだろね。FFのエクスプローラーだっけか?アレもこんな感じじゃないっけ?
もっともっと量産されるよ^_^
なんかもう、もっと、こう、ね。
FF最新作「FINAL FANTASY EXPLORERS」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最大4人でのマルチプレイにも対応する“アクションRPG”
アレが結構受けたんで、その流れでこんな感じになるんだろね。FFのエクスプローラーだっけか?アレもこんな感じじゃないっけ?
もっともっと量産されるよ^_^
なんかもう、もっと、こう、ね。
FF最新作「FINAL FANTASY EXPLORERS」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最大4人でのマルチプレイにも対応する“アクションRPG”
67: ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:34:58.71 ID:hNyIZx2s0.net
71: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:36:14.84 ID:J+bV65As0.net
こんなんならスマホで出してくれた方がマシじゃん
78: ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:42:42.20 ID:SnIEeB//0.net
3DRPGって静止画だとどれも似たような感じになるな
79: 毒霧(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:44:13.55 ID:glWr6Qb40.net
陣形と閃きと皇帝の世代交代があれば内容や画面なんてどうでもいい。
82: ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:47:20.50 ID:9sDfI3eG0.net
ミンサガは良リメイクだったなぁ
86: 急所攻撃(中国地方)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:51:02.30 ID:lwtjozlk0.net
グラフィックってなんでどれもこんな感じになっちゃうわけ?
別にPS3クラスのグラフィックを出せとか言わないけど
こういう造形よりSFCのロマサガ3とか
PSサガフロ1−2みたいなほうが綺麗に見えるんだけど
別にPS3クラスのグラフィックを出せとか言わないけど
こういう造形よりSFCのロマサガ3とか
PSサガフロ1−2みたいなほうが綺麗に見えるんだけど
96: 毒霧(東日本)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:55:42.30 ID:L2mmS/tIO.net
>>86
ロマサガ3はもはや芸術の域のドット絵だったからなぁ。ヌメヌメ動く必要なんてないんや。
ロマサガ3はもはや芸術の域のドット絵だったからなぁ。ヌメヌメ動く必要なんてないんや。
98: 閃光妖術(大阪府)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:57:24.73 ID:AzLVHsTo0.net
>>86
予算が足りないんだよ、単純に
グラフィックが一番金食うから
予算が足りないんだよ、単純に
グラフィックが一番金食うから
105: 急所攻撃(中国地方)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 14:05:14.96 ID:lwtjozlk0.net
>>98
SFCやPSの頃より3DSのほうが安上がりってことなん?
SFCやPSの頃より3DSのほうが安上がりってことなん?
110: 閃光妖術(大阪府)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 14:09:47.37 ID:AzLVHsTo0.net
>>105
3DSの方が金がかかるが、ドッターはほぼ絶滅危惧種なので
今の時代にぬるぬるドットが動くゲームを作るのはかえって高くつく
なのでこういうローポリの手抜き3Dが作られる結果につながる
3DSの方が金がかかるが、ドッターはほぼ絶滅危惧種なので
今の時代にぬるぬるドットが動くゲームを作るのはかえって高くつく
なのでこういうローポリの手抜き3Dが作られる結果につながる
92: フロントネックロック(芋)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:54:20.62 ID:cbCTDODF0.net
ミンサガ流用するならロマサガ2や3のリメイクもっと早くだせたろ…(´・ω・`)
95: アルゼンチンバックブリーカー(千葉県)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:55:03.52 ID:wpEFtmuB0.net
ロマサガのメインテーマ聴くだけで血がたぎっちゃうのはパブロフの犬的なあれなんだろうなぁ。
101: メンマ(東日本)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 13:58:34.94 ID:L2mmS/tIO.net
>>95
あぁわかる。今更だがイトケンは偉大。
あぁわかる。今更だがイトケンは偉大。
113: 不知火(宮城県)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 14:13:56.18 ID:HZ7sCqhu0.net
>>95
BGMとして作業用ゲーム音楽集的なの聞いてる時に、不意に四魔貴族や七英雄きちゃうと
テンション上がってエアドラムやりだしたりして落ち着かなくなって困る
BGMとして作業用ゲーム音楽集的なの聞いてる時に、不意に四魔貴族や七英雄きちゃうと
テンション上がってエアドラムやりだしたりして落ち着かなくなって困る
116: 閃光妖術(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 14:17:26.39 ID:vJH001VX0.net
イトケンこの前ニコ生でロマサガのBGM製作の過程の話してたな
アルベルトのテーマ曲は最初はシフ用だったとか
アルベルトのテーマ曲は最初はシフ用だったとか
118: ファイヤーボールスプラッシュ(関東地方)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 14:21:12.89 ID:j80ag+24O.net
ロマサガ3完全版
待ってます
待ってます
120: 32文ロケット砲(静岡県)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 14:22:17.19 ID:KTkgM/TT0.net
ドット絵師がいないとグラフィックがクソだな
124: 腕ひしぎ十字固め(大阪府)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 14:25:11.49 ID:j1YVuFPY0.net
凄く面白そう
完全に眠ってしまってる3DSが活躍する時が来たか
完全に眠ってしまってる3DSが活躍する時が来たか
129: 膝十字固め(大阪府)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 14:38:12.78 ID:JIKqaHJW0.net
ハードの性能的にドット絵のデフォルトキャラにせざるを得ないからイメージ画で補完してたのはわかるけど、
イメージ画そのままを動かせる今の時代にデフォルメさせる意味ってなんなの?
そんなの開発のただの怠慢で怠けてるだけだよね・・・
イメージ画そのままを動かせる今の時代にデフォルメさせる意味ってなんなの?
そんなの開発のただの怠慢で怠けてるだけだよね・・・
132: メンマ(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 14:41:46.66 ID:NbAoErDD0.net
>>129
3DSじゃ解像度も低いから性能不足で殆どのRPGがデフォルメキャラだよ
3DSじゃ解像度も低いから性能不足で殆どのRPGがデフォルメキャラだよ
133: 雪崩式ブレーンバスター(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 14:47:51.15 ID:XrcIHhoG0.net
>>129
例えばFF4のような少年マンガ的なノリの話だと、
あまりリアルなキャラクターでやりすぎるすると
FF8みたいなただ寒いだけの作品になりかねないんだよね。
ここら辺のバランスは実はかなり難しい。
例えばFF4のような少年マンガ的なノリの話だと、
あまりリアルなキャラクターでやりすぎるすると
FF8みたいなただ寒いだけの作品になりかねないんだよね。
ここら辺のバランスは実はかなり難しい。
135: ドラゴンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 14:52:04.23 ID:gjGuFE170.net
>>133
そのバランスにおいては
FFTという手本がもうあるのだから
その通りにすればいいだけだから楽だな
そのバランスにおいては
FFTという手本がもうあるのだから
その通りにすればいいだけだから楽だな
137: スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 14:57:13.53 ID:DQn9PQBl0.net
>>135
ああ、そうだよ FFTくらいのバランスでいいのにな・・・
「古の神々が眠る伝説の島で“探求”の物語」でこのチビキャラは個人的にない
内容が面白くかろうが買う気が全く起きない
ああ、そうだよ FFTくらいのバランスでいいのにな・・・
「古の神々が眠る伝説の島で“探求”の物語」でこのチビキャラは個人的にない
内容が面白くかろうが買う気が全く起きない
144: ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 15:26:09.73 ID:PaWq60Yl0.net
そもそもサガシリーズが過大評価ですし
若い世代には絶対受けないシステム
若い世代には絶対受けないシステム
149: ファイヤーボールスプラッシュ(禿)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 15:39:38.36 ID:WPmP1PSoi.net
>>144
2は今でも十分いける
2は今でも十分いける
156: ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 15:55:29.92 ID:DJYTt+Dt0.net
>>149
オープンワールドゲーがスタンダードになった今
改めて再評価されて良いと思う
オープンワールドゲーがスタンダードになった今
改めて再評価されて良いと思う
160: ビッグブーツ(家)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 16:07:46.98 ID:PTkxJWWc0.net
キャラクタは別にいいんじゃないの?
それよりも音楽がロマサガっぽくない
それよりも音楽がロマサガっぽくない
172: エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 16:41:54.71 ID:leg0J96a0.net
俺は評価するぞ、据え置きでなくても新しいゲームを作ろうとしてくれたんだからな
103: TEKKAMAKI(北海道)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 14:03:34.15 ID:mJikyqnP0.net
まぁこんなキャラデザになるのも時代かな。結構楽しみだ
開発者はもう総入れ替えに近いくらい若者ばかりなんだろうけど頑張って作ってくれ
開発者はもう総入れ替えに近いくらい若者ばかりなんだろうけど頑張って作ってくれ
138: シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 15:03:26.04 ID:2MIwTCK4I.net
正直今の時代にサガの新作出しても一般人は見向きもしないからこういう形が一番ベストなのかもしれない
他のスマホ用MORPGとは一線を画すゲームが登場!簡単タップの爽快アクション

期待の超大作!最大8人での協力プレイや、PCオンラインゲーム並みのコンテンツボリュームに注目
他のスマホ用MORPGとは一線を画すゲームが登場!簡単タップの爽快アクション
期待の超大作!最大8人での協力プレイや、PCオンラインゲーム並みのコンテンツボリュームに注目
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1411703650/
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1411465411/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 17:47 ▼このコメントに返信 予約特典に浜渦のサントラつく時点で買うの決定だわ
多少できが悪くてもアンサガよりは遊べるはずだ
でもスタッフが豪華だから一応期待しとくよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 17:49 ▼このコメントに返信 そんなにグラフィックで面白さ左右されちゃうのか、バカみたい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 17:52 ▼このコメントに返信 なんかグラグラ言ってる奴は総じて頭悪そう
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 17:55 ▼このコメントに返信 河津はかかわってないのか・・・うーん・・・
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 17:55 ▼このコメントに返信 スマホゲーはグラが良かったとしても一日で終わっちゃうからな-
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 17:55 ▼このコメントに返信 ※サガシリーズ"ではありません"
※開発・発売もスクエニではありません
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 17:57 ▼このコメントに返信 グラはこれで十分だわ
グラだけのも多いけど内容さえよければ十分
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 17:58 ▼このコメントに返信 カエルーー?!
よし、買おう(決意
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:01 ▼このコメントに返信 戦闘グラがシャイニングハーツみたいだな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:02 ▼このコメントに返信 なんでこんなデフォルメにするのか
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:02 ▼このコメントに返信 サガではないわな。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:02 ▼このコメントに返信 3人?
3人パーティーなの!?
連携の楽しみは期待するなってことかあああああ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:04 ▼このコメントに返信 グラガグラガってどこにでもいるね
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:05 ▼このコメントに返信 スレの反応がメタルマックスと全く同じw
って事は期待できそうだな。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:05 ▼このコメントに返信 自分は結構面白げに見えた
スレでも言っているように閃きシステム+フリーシナリオがあればグラはそこまで綺麗じゃなくても自分はいいな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:07 ▼このコメントに返信 エロイーズはフランス人の女性名の一つです
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:07 ▼このコメントに返信 俺も閃きシステム+フリーシナリオさえあればあとはどうでもいい
見た目も別に悪くないしな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:10 ▼このコメントに返信 ドッターいないんじゃなくて怠けてるだけだろ
スパロボ見て来い
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:11 ▼このコメントに返信 小林智美はイメージイラストだけか・・・
キャラデザもやって欲しかった
劣化吉田絵デフォルメはもうお腹いっぱい
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:11 ▼このコメントに返信 米欄の妊娠が臭い
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:12 ▼このコメントに返信 とりあえずフィルミアとふとったウサギみたいなのはかわいいな
リベルとミュルスの年齢逆じゃね・・・?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:13 ▼このコメントに返信 ロマサガ2が名作扱いされてるから今更やってみたが別にそれほど面白くなく途中で止めた
本家でさえそれだから偽物が面白いわけない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:15 ▼このコメントに返信 で
メーカはどこなんだ?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:15 ▼このコメントに返信 ※20
自分のゴキブリ臭さも自覚しろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:15 ▼このコメントに返信 米14
3や2Rは評価よかったけど4は大惨事じゃねえか
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:16 ▼このコメントに返信 >3DS解散
ほんこれ。
ミンストレルソングだっけ?ロマサガ1のリメイク。あれも頭身微妙すぎて投げたな。
昔のRPGを最近の据え置き向けゲームのクオリティでリメイクしてほしいんだけど。。
FFとまでは言わないからせめてドラゴンズドグマとかTOVとかスタオー4とかさ。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:17 ▼このコメントに返信 リメイクFFやブレイブリーデフォルトが当たったから
この路線なんだろうな
キャラの見分け付かないから止めて欲しい
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:18 ▼このコメントに返信 据え置きでやりたい。
プレステでも出して。vitaでもいいから
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:19 ▼このコメントに返信 まてまてみんな落ち着け
<サガシリーズスタッフ>が作った<完全新作RPG>だからね!
そう、これは<サガ>では・・・・・・・無いんだぜ!
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:19 ▼このコメントに返信 ミンサガみたいなシステムだったら即買いですわ。
でも3人パーティか。
どんな面子で旅するか迷うな。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:20 ▼このコメントに返信 グラフィックって金食う割りに宣伝要素としては弱いし
システムに重点をおいてくれればそれでいいよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:21 ▼このコメントに返信 女の子可愛いじゃん
あとパイオツチャンネーがいいね!
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:22 ▼このコメントに返信 流れがまんま
ゲーム化!! → バンナムでした!!
の流れ
スクエニもここまで落ちたか
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:23 ▼このコメントに返信 アヴァロンの伝説とやらがロマサガ2のアバロンだったら買う
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:23 ▼このコメントに返信 米18
スパロボ並みに金かけてるなら行けるだろうな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:23 ▼このコメントに返信 3DS持ってるしサガシリーズに興味あったから買うか
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:26 ▼このコメントに返信 おぉ期待
しかし、時間なくて2本くらいまだRPG寝てるんだよなぁ
とりあえず11月の半ばから落ち着くから年末まで楽しみますか
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:26 ▼このコメントに返信 スーファミの頃のドット絵が最高とか終わってる。あの頃に普通に出来たことが今は不可能とかさ…
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:27 ▼このコメントに返信 ※26
懐古厨と呼ばれる人種の要求が高すぎるというわかりやすい一例
そこまで製作費つぎ込むんだったら完全新作作るという結論になる
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:28 ▼このコメントに返信 動画見た感じだとミンサガ外伝になりそうだな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:31 ▼このコメントに返信 キャラがないわー…って思うがリメイクサガ2、サガ3は意外と頑張っていたから期待しても良いかなって思ったりする。
シナリオや絶妙な戦闘バランス、閃き、連携あたりがちゃんと作り込まれれば化けると思う。
個人的にはVitaで出してもらいたいが…
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:31 ▼このコメントに返信 据置機でやりたい派は自分が少数派であることを認識した方がいい気がする
百歩譲ってまだVitaでやりたい派の方が多いだろ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:31 ▼このコメントに返信 普通に面白そうなんだがw
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:31 ▼このコメントに返信 骨盤に重心置きすぎですよ。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:33 ▼このコメントに返信 フリューのソフトの中で一番規模がデカいモノになるかな
今までが今までだけど、エクシブは微妙レベルで済んでたから、今度こそ社のゲームメーカーとしての命運をかけてまともなタイトルにしてくれるかもしれない…
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:35 ▼このコメントに返信 面白そうじゃん
買わないけどさ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:36 ▼このコメントに返信 頭身がーグラフィックがー3Dがー
3DSのゲームに求めてるものが間違ってないか…?これくらいでもゲームが面白ければ問題ないんだが…
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:38 ▼このコメントに返信 ゲーマーってめんどくさい
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:39 ▼このコメントに返信 グラフィックはどうでも良い
問題はサガフロ2やアンサガみたいなことにならないかどうかだ
早くサガフロ1の続編を出してくれませんかねえ・・・
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:42 ▼このコメントに返信 まあ、モシモシじゃないだけマシか。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:44 ▼このコメントに返信 ドット絵でやれよ……
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:51 ▼このコメントに返信 購買者の期待ととことん裏切ってきたのが今のゲーム業界の有り様だからな
ゲーム離れしたんじゃなくて自分達自ら突き放して来た結果なのにね
で、これじゃないって感想ですな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:52 ▼このコメントに返信 もしもしじゃないだけでも十分いけるやんって思ったらこの酷評
PS4で変なムービーとボイスまみれのがええんかこいつら
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:53 ▼このコメントに返信 7人中5人が剣ってどうなん?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:57 ▼このコメントに返信 リメイクサガと変わらんね
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:58 ▼このコメントに返信 サガシリーズは据え置きでやりたい。それだけ。
3DSやもしもしはパズルやシミュレーションとかでいい。
アクション RPGなんかは据え置き大画面でやりたい。
ゼノブレイドXの発売はよ。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:58 ▼このコメントに返信 キョンが参加してるってだけで期待してしまう
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:04 ▼このコメントに返信 リアル等身で美麗なグラフィックのゲームやりたいなら据え置きでやればええやん
3DSはライト層や子供向けなんだからこれでいいんだよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:06 ▼このコメントに返信 河津とイトケンがいない
終了
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:07 ▼このコメントに返信 キャラが可愛いから買う
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:10 ▼このコメントに返信 米28
わかりやすい!わかりやすいなお前
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:11 ▼このコメントに返信 3DSにグラフィック求めるのは酷だな、解像度はPSP以下なんだから。
3DSで出るんだからこんなもんやろ。
それよりもプレイ動画の木や建物のポップアップ演出が気になる。
すごい目障り。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:13 ▼このコメントに返信 ブレイブリーデフォルトみたいな感じか
あれの戦闘キャラ可愛かったし、これもぱっと見よさそうだと思う
3DSならこれでいいんじゃね
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:19 ▼このコメントに返信 3DSにグラフィックとか求めてないからこれでいい。
ただ据え置きでも新作出して欲しい。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:20 ▼このコメントに返信 任天堂ハードのゲームはネガキャンの度合いで期待度がわかる
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:20 ▼このコメントに返信 あれ?面白そうじゃね?
サガ関連のスレって詳細見た瞬間ガッカリなことばかりだけど、これは期待もてそう。
サガシリーズではないのはまあおいといて。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:21 ▼このコメントに返信 左下のピカチュウみたいな奴はなんだ? 可愛いな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:22 ▼このコメントに返信 >PS4で変なムービーとボイスまみれのがええんかこいつら
それなんてFF13?
いやでも3DSよかハイクオリティならそちらのほうが…
RPGはグラフィックがいいと冒険してる気分になるからなー大画面でやりたいねん
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:23 ▼このコメントに返信 全然サガシリーズじゃねぇじゃん
フリューだし、ふざけんじゃねぇよks
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:23 ▼このコメントに返信 普段は懐古厨なのにグラフィックに拘るダブスタ。なにがドットの時の方が綺麗だよ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:23 ▼このコメントに返信 ウィーユーで出して
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:26 ▼このコメントに返信 >普段は懐古厨なのにグラフィックに拘るダブスタ。
あはは
懐古厨が新しいゲームを楽しまないと思ってる君の負けだねHAHAHA
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:28 ▼このコメントに返信 FFシリーズをグラだけと叩き、こういう新作つくったらグラと叩き
昔のアレは良かったと嘆く・・・おまえらオッサンじゃなくて子供のためのゲームだからな。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:28 ▼このコメントに返信 グラがグラが言うならやんなよ(笑)
グラが思い通りじゃなけりゃやらないなんて正直ゲーマーとしてはライト層以下だからね
本当にハード信者とグラ信者は害悪だわ。グラがまともなのにスカスカとか一番最悪だこらね。作り手も取捨選択間違ってんじゃねーよって話だけどね
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:31 ▼このコメントに返信 3DSなのもクソだけど、
それ以上にフリューっていうメーカーが論外のクソ。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:32 ▼このコメントに返信 ゴキブリ業者しかグラグラ言ってないから笑える、
いまゲーム業界で圧倒的に3DSソフトしか売れていないのにグラフィックとか言ってるキモオタってなんなの?w
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:34 ▼このコメントに返信 でもさすがにFFはグラフィックだけじゃん?テイルズとかゼノブレイドやってゲームはグラフィックじゃないと分かったよ。
しかしグラフィックがしょぼいのに面白いゲームに出会うと、グラフィックもよくならないかと思うのは当たり前じゃないかな。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:34 ▼このコメントに返信 キャラは人間形状にしてくれ。インスマウスとかチョンはいれないで。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:39 ▼このコメントに返信 ミンサガっぼいじゃん!
妥協じゃあないけどスマホポチポチゲーじゃないだけマシや
つーか閃きはあるんだろうな?そこ大事よ?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:45 ▼このコメントに返信 ヒットしたら据置きでもよろしく^^
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:47 ▼このコメントに返信 音楽がイトケンさんじゃないと…
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:50 ▼このコメントに返信 これ立てたやつスクエニアンチか スレタイ狙いすぎ
スクエニ風評被害すぎるだろ
そしてグラだってゲームの一部なんだからひどかったら叩かれて当然だろ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:50 ▼このコメントに返信 3頭身は萎える
せめて7頭身
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:50 ▼このコメントに返信 3DSの方が金がかかるが、ドッターはほぼ絶滅危惧種なので
今の時代にぬるぬるドットが動くゲームを作るのはかえって高くつく
なのでこういうローポリの手抜き3Dが作られる結果につながる
グラが悪いというより手抜きに見えると言いたいんだろうな
分かるわ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:50 ▼このコメントに返信 米73
毎回別の人だと思われ
とは言え作る方はたまったモンじゃないが
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:51 ▼このコメントに返信 デフォルメウエダハジメかと思った
平尾リョウってのか
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:51 ▼このコメントに返信 業者だのなんだの言って他人の意見に噛みついてる奴こそ関係者だろ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:54 ▼このコメントに返信 ただし開発はフリュー
これだけでもう核地雷臭がするからすごいよね
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:55 ▼このコメントに返信 アヴァロンアヴァロンうるわしの〜
インタビューでサガに触れてないのが何だかな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:00 ▼このコメントに返信 これはグラフィックひどいし3DSだから買わないけど、3のリメイクだったら買うかも知れない。
あ、でもFF4DSがひどかったからやっぱり買わないわ。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:00 ▼このコメントに返信 フリューwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:04 ▼このコメントに返信 なにこのラクガキみたいな適当キャラ絵…
小林氏の絵だけはいいね
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:09 ▼このコメントに返信 最後のカエルで一気にサガっぽさを連想した
閃きあるのは確定なの?河津かかわってないのは残念だけど閃きを考えたキョンが関わってるなら少しは期待できそう。俺はアンサガもいけた口だからなw
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:10 ▼このコメントに返信 リアル頭身はなえるし嫌いだからこういうディフォルメのゲームを待ってました
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:21 ▼このコメントに返信 ゴミクズスマホゲーじゃなくて良かった。
大いに期待している。
そしてスクエニはこの会社見習えよ!
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:29 ▼このコメントに返信 連携システムはめんどくさいから無しでいいよ
ひらめき、フリーシナリオ これだけでいい
ハードは拘らない どうせハードごと買うんだし
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:35 ▼このコメントに返信 米6
>※開発・発売もスクエニではありません
むしろ期待できるんだが?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:41 ▼このコメントに返信 むしろ良い感じに思えた俺は異端なのかw
グラとかどーでもいいんで良いゲームシステムに仕上げてくれりゃ文句ないわ
GK沸き過ぎでワロス
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:45 ▼このコメントに返信 むかーしから、それこそFFが生まれる前(とびだせ大作戦とかキングスナイトとか)から
スクウェアでドッターやってた女の人はまだスクウェアにいるよ
もっとも、もうデザインの仕事に回ってて、ドッターの業務はやってないみたいだけど
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:46 ▼このコメントに返信 コンポーザー:浜渦正志
サガフロンティア2、FF10、ライトニングリターンズ
ん?アンサガは入ってないのかな?
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:48 ▼このコメントに返信 米97
開発フリューで期待できるとかすごいなお前、いやマジで
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:49 ▼このコメントに返信 閃きシステムとシナリオが酷くなけりゃ満足出来る気がする
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 21:19 ▼このコメントに返信 ロマサガと同じイメージイラストでおおっと思いきや
スクエニにありがちな安易なデフォルメキャラクターを見て一瞬で幻滅
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 21:24 ▼このコメントに返信 フリューのゲーム調べてみたけどどれもこれもパッとしないな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 21:30 ▼このコメントに返信 案の定ソニーのゴキブリ業者がネガキャンかよくだらねぇ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 21:38 ▼このコメントに返信 サガの新作って詐欺紛いな記事タイトルがわりと酷い
しかし懐古厨の注文の多さに自分達で気がつかないのかね
ただ口のうるさい買い物しないクレーマーじゃん
ただ開発元の作品見てみたが
どれもこれも大体どっかの人気作を模してるけど
ただの劣化作品ばっかのとこかこのフリューって
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 21:48 ▼このコメントに返信 探索の良さは孤立無援と自給自足
そして新たなウエイポイントと出逢い
数多のローグ系のいいとこ取りでグラフィカルにお願いします
もし可能なら3Dマップで! せっかくポリゴンなんだし次作でもいいので!
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 22:53 ▼このコメントに返信 スマホゲーのブロイブフロンティアはドットで頑張ってるのに、なんで大手のゲーム会社がドットゲー出せないんだ………。
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月26日 23:33 ▼このコメントに返信 ピコーン!があれば買っちゃいそう
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月27日 00:22 ▼このコメントに返信 絵がサルゴンにみえてサガフロ2のアナザーストーリーでも出るのかと思った
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月27日 00:26 ▼このコメントに返信 3DSなのが嬉しいのは俺だけか?
むしろPS4とかWiiUとか箱1とかだと色々と面倒過ぎるだろ
自宅のテレビの前じゃないと無理、いちいちセッティングして起動とか
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月27日 00:47 ▼このコメントに返信 十分綺麗じゃん!内容も面白そう。問題はパーティーが3人という少なさか。。サガではないけど、新規タイトルRPGとして歓迎する。出してくれることがありがたいね。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月27日 01:40 ▼このコメントに返信 ゲームの記事は他所でやれよ、馬鹿が大量発生して必ず荒れる
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月27日 04:30 ▼このコメントに返信 目が肥えたから3DSでやるのはブラウン管TVでゲームやる並にキツイ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月27日 07:00 ▼このコメントに返信 スタッフ豪華だな
フリューじゃなければ買ってたかも
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月27日 08:45 ▼このコメントに返信 米113
オタ系と結婚系の記事とかいつも荒れてんじゃん
今更何を言ってんの
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月27日 08:57 ▼このコメントに返信 サガって聞くだけでわくわくしてしまう
しかしこれは・・・続報まちだな
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月27日 09:35 ▼このコメントに返信 キョンと浜渦参加か
ちょっと期待できる
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月27日 10:30 ▼このコメントに返信 付け焼刃で吉田明彦のマネするからこんなしょーもないキャラデザになる
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月27日 10:38 ▼このコメントに返信 ドット絵にしろよ
何で分からないんだ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月27日 10:43 ▼このコメントに返信 ドット絵よりこういった残念なポリゴンの方が楽なんだよ
最近バラバラの絵をただ動かすのも多いけど、せめてもう少し頑張って欲しいとか思うわ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月27日 10:54 ▼このコメントに返信 ディフォルメキャラにせよ小林智美さんのブログ久々に見に行ったけど
あの人も描けるんじゃないか
メインビジュアルだけ粘って描いてもらったらしいけどもうちょい粘れや
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月27日 13:46 ▼このコメントに返信 なんでサガシリーズなのに初代GB版の1・2・3の話題がないんだよ・・・
スクウェア初のミリオンなのになぁ・・・
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月28日 01:56 ▼このコメントに返信 アヴァロンだし七人だし2系統かと思ったら…