1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 18:58:50.95 ID:t0YDxzmP0.net
312 タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 16:52:24.83 ID:sL4K4ICk0
>>311
自炊舐めんな
慣れればこんな八宝菜とかも作れる
これ、いくらに見える?店で食ったら800円、自炊すれば300円な

>>311
自炊舐めんな
慣れればこんな八宝菜とかも作れる
これ、いくらに見える?店で食ったら800円、自炊すれば300円な

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 18:59:01.59 ID:nUMJUPPV0.net
まずそう
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 18:59:18.27 ID:zT7C2t3j0.net
残飯かよ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 18:59:26.03 ID:KT+a0oV30.net
八宝菜……?
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:27:49.35 ID:5xDo6jSp0.net
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 18:59:43.20 ID:5dsaViqI0.net
これが300円って哀れすぎる
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:00:00.71 ID:TKS6IsB+0.net
いくらに見えるかって言えば、
10円
10円
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 18:59:47.08 ID:+Pryca5J0.net
これが自信作っぽくてわろす
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 18:59:57.05 ID:OhQM6fnk0.net
八宝菜ってなんだっけ?
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:00:00.15 ID:Q9UEIccE0.net
八宝菜……?
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:00:47.93 ID:/lCJSxn/0.net
八宝菜にみえない
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:00:04.07 ID:LTyUaeI20.net
豚が咀嚼して吐き出した汚物かよ
13: 夜のタンポポ 2014/10/02(木) 19:00:06.17 ID:KXZJPxe70.net
見てるだけで吐きそう
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:00:31.29 ID:ooV1MBWc0.net
くそマズそうなんだがwwwwwww
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:01:00.55 ID:QNwI9OAm0.net
とりあえず豚が貪ってるのが見えた
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:01:02.43 ID:E0Z6oXeg0.net
とりあえず、八宝菜ではない
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:01:40.55 ID:TOqaBBzX0.net
これは犬も拒否するレベル
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:02:32.41 ID:Fe9KK+mq0.net
これなら店で800円払うわ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:06:39.13 ID:9vscfly/0.net
これが800円で出されたら二度とその店行かないわ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:02:50.77 ID:NYKIsFVg0.net
三角コーナーかな
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:02:51.96 ID:adBrmrcG0.net
生ごみ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:02:54.82 ID:0mG7VH2l0.net
きったね
どうやったらこうなるんだよ
どうやったらこうなるんだよ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:03:09.85 ID:/hx/kYIX0.net
どこらへんが八宝菜なのか小一時間問い詰めたい
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:03:40.41 ID:9TWNdjH60.net
1回口の中に入れたものだすなよ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:04:24.58 ID:juNOKqVO0.net
調味料の味しかしなさそう
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:05:10.34 ID:P/OGIPPb0.net
しょうゆ味かな?
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:05:19.13 ID:Kre9L5yH0.net
食材に土下座しろよどうやったらこんなゴミに変換されるんだ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:07:01.23 ID:kCn+4q020.net
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:34:35.86 ID:zsJyWPUE0.net
具の多いやきそばって感じ
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:07:01.39 ID:uZ8cs6sd0.net
八宝菜なのに、とろみが全くないとはこれいかに
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:07:15.74 ID:AF/9I3Ki0.net
美味そう
だけどこれは八宝菜じゃない
だけどこれは八宝菜じゃない
115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:35:54.80 ID:3jeNjpoW0.net
>>58
これが美味そうとかwww
これが美味そうとかwww
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:08:33.61 ID:kO5uIh/N0.net
常人離れした料理センスだな
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:12:01.31 ID:ZQWIBBmO0.net
これなんだろうな材料がニンジンとキクラゲしか判別できない
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:02:15.35 ID:b34vsXbt0.net
クソワロタwwwwww
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:04:23.46 ID:SBsJrmoA0.net
想像してた八宝菜と違った
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 19:06:53.79 ID:SKv29QIL0.net
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1412243930/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 14:35 ▼このコメントに返信 エビとイカとうずらととろみはどこに行ったのか・・・
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 14:35 ▼このコメントに返信 こいつの他のレスが見たい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 14:37 ▼このコメントに返信 わりとマジで豚のメシに見える
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 14:37 ▼このコメントに返信 野菜炒めなら認める。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 14:38 ▼このコメントに返信 美味そうな焼きそばじゃん
焼きそばが見当たらないけど
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 14:39 ▼このコメントに返信 普通にうまそう。炒め物好きだから
ただ八宝菜ではない
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 14:41 ▼このコメントに返信 茶色いw
まぁ食えばうまいと思うよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 14:43 ▼このコメントに返信 食材が判別しづらいがまあ適当に火通して味付けてあれば食えなくはないだろ
八宝菜じゃないのと300円分に見えないだけで
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 14:45 ▼このコメントに返信 野菜炒めだろ
これは譲歩だからな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 14:46 ▼このコメントに返信 三角コーナー直行な。
こういうのに自炊を語られるとうんざりする
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 14:47 ▼このコメントに返信 豚の餌かな?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 14:47 ▼このコメントに返信 クズばっかのニュー速民相応のクォリティだろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 14:48 ▼このコメントに返信 肉野菜炒め絵
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 14:48 ▼このコメントに返信 8種の材料が入ってる=八宝菜と呼称する思い込みなのか
それとも本物を見たことなくて実家の・・・
ともかく何であの物体を貼ることになったんだろ?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 14:50 ▼このコメントに返信 食ったらうまいかもしれないけど八宝菜じゃなくて焼きそばだな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 14:51 ▼このコメントに返信 お前らマジメか! 釣りに決まってるだろうが!
ニホンジン、ジョーク、ワカリマセンカ?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 14:51 ▼このコメントに返信 半島料理かな?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 14:52 ▼このコメントに返信 ドヤ顔で出してて草
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 14:52 ▼このコメントに返信 まあただ野菜と肉を炒めただけの男料理だな。
冷飯にかけて食うとうまいんだけど、見た目はちょっと、な。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 14:53 ▼このコメントに返信 醤油で味付けした野菜炒めだな。たぶん、すごく大味の。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 14:53 ▼このコメントに返信 茶色い八宝菜とか初めて見たわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 14:55 ▼このコメントに返信 味はよさそう
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 14:56 ▼このコメントに返信 野菜炒めかな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 14:59 ▼このコメントに返信 考えるな、感じるんだ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:01 ▼このコメントに返信 300円でも要らない
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:03 ▼このコメントに返信 お前は店を舐めてるだろwと
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:04 ▼このコメントに返信 これを自信満々で晒せる感覚が信じられん
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:04 ▼このコメントに返信 これはいい焼きそば
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:05 ▼このコメントに返信 美味しそうではある。八宝菜ではない。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:08 ▼このコメントに返信 自信満々なのがまた笑える
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:09 ▼このコメントに返信 部活で丼ものよく作るから見た目的には構わないけど、
自信を持って晒せるレベルにはない
少なくとも八宝菜ではない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:12 ▼このコメントに返信 五目焼きそば?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:13 ▼このコメントに返信 ※30
マジレスしてる奴も多いけどニュー速ってか嫌儲での一種のミームだからねこれ
不味そうな自炊を自信満々に晒すって
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:17 ▼このコメントに返信 チャンチャン焼きだろ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:23 ▼このコメントに返信 うん、いかにも自己流自炊の奴がつくりそうな野菜炒め
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:23 ▼このコメントに返信 ※33
2chの達人サマ登場!
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:27 ▼このコメントに返信 これ焼きそばの具かラーメン載せれば食えるよな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:29 ▼このコメントに返信 写真がひどすぎて不味そうにしか見えない
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:31 ▼このコメントに返信 ※38
写真じゃなくて料理じゃね?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:32 ▼このコメントに返信 やってTRYみたい。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:33 ▼このコメントに返信 300円で美味しい物を買おう
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:34 ▼このコメントに返信 八宝菜見たことない人が作ったらこんな感じになりそうだなw
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:42 ▼このコメントに返信 2chに限らず知恵袋もこんな奴ばかりなんやろなぁ
謎の上から目線で物を語るが実力不相応。 なんか慄然とした。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:46 ▼このコメントに返信 原価厨はこれで満足なのか?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:46 ▼このコメントに返信 味はたぶんそこまでまずくないだろうけど
八宝菜ではないな、うん
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:48 ▼このコメントに返信 あ、これうちの母ちゃんの醤油味野菜炒めだ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:48 ▼このコメントに返信 300円ならまあいいんじゃないか?w
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:49 ▼このコメントに返信 こんなもんに800円とかこいつ目がついてないかろくな店いってないだろw
300円言われてもたけえなってなるしまずこれ八宝菜じゃねえし
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:50 ▼このコメントに返信 今朝捨てた生ごみネットに入ってたやつがこんな感じだった
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:53 ▼このコメントに返信 >>1の写真がうちのおかんが作る野菜炒めもどきにソックリ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:58 ▼このコメントに返信 >自炊舐めんな
>慣れればこんな八宝菜とかも作れる
>これ、いくらに見える?店で食ったら800円、自炊すれば300円な
しかも、自分では珠玉の出来とおもって写真撮ってわざわざうpしたんだろ?w
ひえぇぇぇぇぇええええええwwwww
よくよく考えたらここまでやるって釣りっぽいなw
常任なら恥ずかしくてできんよw
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:59 ▼このコメントに返信 そこら辺の主婦でも半額でこれより美味そうなものは作れます
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 15:59 ▼このコメントに返信 えーと野菜炒めじゃね
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:03 ▼このコメントに返信 彼の八宝菜は私の思っている八宝菜とは違うようだ。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:03 ▼このコメントに返信 この理論言う奴は大体こういう結果になるんだよ
安けりゃいいってもんじゃないんだよ
少し高かろうがあの味が食いたいんだよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:07 ▼このコメントに返信 野菜炒めって1日経つとシャキシャキ感なくなって不味くなるけどそんな感じ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:10 ▼このコメントに返信 発砲歳でもないし、色がアウト
恐らくは円分もアウト
ただの貧乏男子学生が作る肉野菜炒め(味の保障なし)でしかないな
外で食うとしたら1000円ください
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:10 ▼このコメントに返信 食材の大きさのバランスってかなり重要だよ
これいくら味が良くても食感的にだめだと思う
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:11 ▼このコメントに返信 園山まきえ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:11 ▼このコメントに返信 流石に300円で八宝菜は無理があったな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:13 ▼このコメントに返信 野菜炒めだったとしてもマズそう
何が悪いのか?
野菜の切り方・火の通し方・色合い
後何がある?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:15 ▼このコメントに返信 何と間違ったんだろうな
明らかに違うのに
63 名前 : 名有り投稿日:2014年10月03日 16:16 ▼このコメントに返信 野菜炒め(八宝菜)
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:17 ▼このコメントに返信 300円をドブに捨てて
ドブから八宝菜を拾ってきたのかな?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:19 ▼このコメントに返信 >>1ちゃん拗ねて帰ってきて無いじゃんw
とろっとしたあんがかかってないとか許さないよ!
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:22 ▼このコメントに返信 こういう時ってそこそこ良くできてても残飯残飯言われるけど
これは本当に残飯っぽいね。というより八宝菜を勘違いしてるんじゃないのかな?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:33 ▼このコメントに返信 いやべつにいいけどさ。あきらかに慣れてない普段料理したことない人間が作ったレベルなのに、何故か自信満々で笑うww
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:33 ▼このコメントに返信 野菜炒めとしては普通に食えそう
八宝菜か?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:37 ▼このコメントに返信 これゲロだよ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:42 ▼このコメントに返信 まずそうとは思わないけど、こんなの30円でつくれるわ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:44 ▼このコメントに返信 余り物を焼肉のたれとかで適当に炒めた感じ
八宝菜ではないな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:46 ▼このコメントに返信 そばめしだな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:52 ▼このコメントに返信 自身ありげにアップしてるんだからきっと美味いのだろう。
おそらく、八宝菜と別なものを混同してる。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:54 ▼このコメントに返信 そもそもこいつは八宝菜がどういうものか知らないんじゃないの
知ってたらドヤ顔で晒せないだろ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:09 ▼このコメントに返信 ネタにしか見えんのだけど
結構本気ととらえてる人多いのね
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:10 ▼このコメントに返信 味濃いめのチャーハンかよ
んで本物の八宝菜は?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:13 ▼このコメントに返信 何故具材を細かく刻んで汁が蒸発するまで炒めたのか
見た目が完全に余り物で適当に作った野菜炒め以下
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:16 ▼このコメントに返信 ※75
2chのネタを2chを見てない層が抽出した部分だけ見て語ってるんだから話が噛み合うはずもないわな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:21 ▼このコメントに返信 八宝菜って800円で食えるか?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:21 ▼このコメントに返信 余っていた野菜適当に合わせて炒めただけだな
それにしても色が汚いw
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:24 ▼このコメントに返信 三角コーナーで見たことある
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:25 ▼このコメントに返信 比較画像のよりうまそう
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:26 ▼このコメントに返信 なんですげえコマ切れになってるの?
要介護の老人に食わせるのか
ミキサー大帝が調理したのか。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:27 ▼このコメントに返信 味濃そうだなぁ。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:28 ▼このコメントに返信 わざと言ってんに決まってんだろ
そうすりゃ自称料理うまいあほがすぐ画像出して釣れるからな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:33 ▼このコメントに返信 これなら850円払って近所の美味い中華料理屋の八宝菜定食(スープ、漬物、唐揚げ2個付き)食うわ。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:22 ▼このコメントに返信 ソース焼きそばの麺無しか?
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:42 ▼このコメントに返信 ザーサイのつけものみたいな奴だろ?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:42 ▼このコメントに返信 色はまあいいとして、もやしがいかんなもやしが
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:43 ▼このコメントに返信 野菜炒めの炒めすぎ?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:16 ▼このコメントに返信 汚い野菜炒め
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:18 ▼このコメントに返信 八宝菜って知らなかったら超うまそう
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:27 ▼このコメントに返信 この後の流れがみたい
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:04 ▼このコメントに返信 もうちょっと材料の種類を絞って安くした方がいいと思うよ
それこそ売り物じゃないんだからさ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:26 ▼このコメントに返信 こいつといい、嫌儲のすき家1000円コースといい、何故馬鹿ほどドヤ顔で自慢気に語りたがるのか
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:29 ▼このコメントに返信 クッソワロタww
八宝菜を知らないか勘違いしてたんだろなぁ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:37 ▼このコメントに返信 食える内はまとも
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:53 ▼このコメントに返信 ニュー速民。トーマス丼のヤツ、元気かな…
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:01 ▼このコメントに返信 自分で食う分には別にいいと思う
八宝菜というより具入れ過ぎの焼きそばに見えるが
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:16 ▼このコメントに返信 刻み過ぎだわwwww
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:30 ▼このコメントに返信 八宝菜というものを食べた事がある上で、自身の調理を出したならその勇気をぶん殴りたい。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:37 ▼このコメントに返信 自慢げで笑った
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:56 ▼このコメントに返信 ※95
馬鹿だから、以上にしっくりくる理由があるか?
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 22:01 ▼このコメントに返信 野菜炒めじゃねえかw
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月03日 22:56 ▼このコメントに返信 普通に味の濃い野菜炒めっぽい
ていうか鷹の爪入ってない?八宝菜???
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月04日 02:11 ▼このコメントに返信 【TPP】アメリカの本当の狙いは、農産物の輸出ではなく、日本の「農業法人」(東谷暁)
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月04日 02:57 ▼このコメントに返信 食い物の写真うまそうに撮るのって難しいんやで
特に家庭の照明では
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月04日 17:05 ▼このコメントに返信 八極菜
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 21:49 ▼このコメントに返信 これコピペでしょ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 18:06 ▼このコメントに返信 びっくりするほどマズそうではないけど
300円かけてコレしかできないのがびっくり