1: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)16:57:11 ID:imPRQBAu6
支援もおk
80〜90年生まれが懐かしいと感じるであろうゲーム機の画像を張るよ
基本はエレメカと呼ばれる、デパートの屋上とかにあったやつを貼ってくよ
80〜90年生まれが懐かしいと感じるであろうゲーム機の画像を張るよ
基本はエレメカと呼ばれる、デパートの屋上とかにあったやつを貼ってくよ
2: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)16:57:54 ID:imPRQBAu6
3: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)16:58:56 ID:imPRQBAu6
8: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:00:57 ID:imPRQBAu6
4: カレーメンマン◆O3GFo95Rr2 2014/10/04(土)17:00:12 ID:onNUuFE1a
94: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)18:49:18 ID:x23zh9bxu
>>4
懐かしい
起動するとセーガー言うよな
懐かしい
起動するとセーガー言うよな
5: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:00:22 ID:qKvPOxQ6p
2000年生まれなんだが?
7: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:00:44 ID:imPRQBAu6
家庭用でもOK!
>>5
若いな
ムシキングとかの世代だな
>>5
若いな
ムシキングとかの世代だな
6: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:00:39 ID:jP80ID9VO
9: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:01:34 ID:U3EU4xGKm
>>6
ズコー
ズコー
81: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)18:05:34 ID:x2DbJE8Kt
>>6
古いゲーム機数あれど何故こいつの知名度はずば抜けてるのか謎
古いゲーム機数あれど何故こいつの知名度はずば抜けてるのか謎
83: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)18:06:11 ID:imPRQBAu6
>>81
知名度があるだけじゃ、会社はつながらなかったみたい倒産したよ
知名度があるだけじゃ、会社はつながらなかったみたい倒産したよ
84: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)18:08:06 ID:x2DbJE8Kt
>>83
マジか最近のゲームはハイテクだからな
高校生の頃スーパーにあったジャンケンマンをたまにやってる友達がいたなあ
マジか最近のゲームはハイテクだからな
高校生の頃スーパーにあったジャンケンマンをたまにやってる友達がいたなあ
85: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)18:08:49 ID:imPRQBAu6
>>84
これ、93年ごろのやつ
ご飯食べてくる
これ、93年ごろのやつ
ご飯食べてくる
10: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:02:13 ID:imPRQBAu6
11: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:02:23 ID:imPRQBAu6
12: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:03:41 ID:imPRQBAu6
14: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:04:43 ID:imPRQBAu6
15: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:05:46 ID:KycLHfISc
16: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:07:29 ID:imPRQBAu6
17: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:09:32 ID:imPRQBAu6
18: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:10:53 ID:imPRQBAu6
20: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:11:32 ID:imPRQBAu6
21: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:12:05 ID:imPRQBAu6
22: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:14:17 ID:imPRQBAu6
23: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:14:43 ID:MCCaHf5b6
平成8年産まれ
どれもわからなくて興味津々
どれもわからなくて興味津々
24: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:15:05 ID:jP80ID9VO
27: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:16:02 ID:Ks9IbKeHm
>>24
最新ゲームじゃん!
最新ゲームじゃん!
30: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:17:21 ID:jP80ID9VO
>>27
たまごっちくらいの古さじゃね?
たまごっちくらいの古さじゃね?
28: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:16:05 ID:imPRQBAu6
25: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:15:19 ID:imPRQBAu6
26: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:15:35 ID:Ks9IbKeHm
昭和50年代臭
29: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:16:40 ID:imPRQBAu6
31: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:17:41 ID:imPRQBAu6
32: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:17:59 ID:Ks9IbKeHm
33: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:18:06 ID:imPRQBAu6
34: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:19:25 ID:imPRQBAu6
35: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:20:58 ID:imPRQBAu6
36: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:21:27 ID:Ks9IbKeHm
52: 青海苔 ◆88KUqHdm7PGi 2014/10/04(土)17:35:24 ID:sd4ddHO0N
>>36
なつかしいwwwwwwwwwwww
なつかしいwwwwwwwwwwww
62: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:46:52 ID:YDkSRs3NZ
>>36
懐かし杉〜
ばぁちゃん家にあったわ
懐かし杉〜
ばぁちゃん家にあったわ
37: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:22:15 ID:CCltCZ7em
ここまでぴゅう太なし
38: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:22:57 ID:Ks9IbKeHm
>>37
それ言ったらピピンも
それ言ったらピピンも
39: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:24:10 ID:b51aDAj7k
懐かしい!
40: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:24:58 ID:imPRQBAu6
41: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:26:47 ID:imPRQBAu6
42: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:28:28 ID:imPRQBAu6
43: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:30:02 ID:imPRQBAu6
44: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:30:11 ID:SiTnOnJOl
デパートの屋上まじでワクワクしたよね
47: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:32:45 ID:imPRQBAu6
45: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:31:17 ID:imPRQBAu6
46: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:32:38 ID:Ks9IbKeHm
未だにネット上で発見できないんだが
ガラスケースの中に立体迷路があって
コース全体を前後左右に傾けて
ボールを落とさないようにゴールまで転がす奴誰か知らない?
ガラスケースの中に立体迷路があって
コース全体を前後左右に傾けて
ボールを落とさないようにゴールまで転がす奴誰か知らない?
48: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:33:14 ID:imPRQBAu6
>>46
それはゲームコーナーでやってたの?
それとも玩具?
それはゲームコーナーでやってたの?
それとも玩具?
49: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:33:59 ID:Ks9IbKeHm
デパートの最上階のゲームコーナーにあった
もちろんテレビゲーム以前の昔
もちろんテレビゲーム以前の昔
50: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:34:52 ID:imPRQBAu6
64: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:49:51 ID:YDkSRs3NZ
>>50
何故か欲しくて買うんだけどすぐ飽きる
何故か欲しくて買うんだけどすぐ飽きる
51: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:35:20 ID:KycLHfISc
>>49
ボルケーノでググってみ?
多分それが近いと思う。
ボルケーノでググってみ?
多分それが近いと思う。
55: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:36:33 ID:Ks9IbKeHm
>>51
根性出して探してみる!
根性出して探してみる!
63: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:49:24 ID:Ks9IbKeHm
迷路みつからへんわ…(´・ω・`)
なんだったんだろ…まさか地元の職人が作ったわけではないだろうし…
なんだったんだろ…まさか地元の職人が作ったわけではないだろうし…
66: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:51:52 ID:KycLHfISc
67: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:53:31 ID:Ks9IbKeHm
>>66
それ違うんよねー
四方から見れるように正方形のガラスケースなのよ
コースは銀色の二本のレールで、その上を球が転がる
傾けすぎると球が落ちてゲームオーバー
それ違うんよねー
四方から見れるように正方形のガラスケースなのよ
コースは銀色の二本のレールで、その上を球が転がる
傾けすぎると球が落ちてゲームオーバー
54: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:36:27 ID:imPRQBAu6
56: 青海苔 ◆88KUqHdm7PGi 2014/10/04(土)17:37:59 ID:sd4ddHO0N
>>54
デパートの屋上にあったなぁ
デパートの屋上にあったなぁ
57: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:38:54 ID:imPRQBAu6
58: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:41:37 ID:imPRQBAu6
59: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:44:09 ID:imPRQBAu6
60: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:45:19 ID:imPRQBAu6
61: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:46:20 ID:imPRQBAu6
65: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:51:02 ID:imPRQBAu6
68: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:54:13 ID:imPRQBAu6
69: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:56:12 ID:imPRQBAu6
70: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:56:57 ID:KycLHfISc
>>1はどんだけ詳しいんだよw
懐かしすぎるw
懐かしすぎるw
71: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:57:49 ID:imPRQBAu6
>>70
「エレメカの進化から見る児童関係の社会学」的な論文書こうとして教授にスルーされたぐらいだよ
「エレメカの進化から見る児童関係の社会学」的な論文書こうとして教授にスルーされたぐらいだよ
72: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:58:29 ID:imPRQBAu6
73: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)17:59:14 ID:imPRQBAu6
76: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)18:02:00 ID:imPRQBAu6
78: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)18:03:35 ID:imPRQBAu6
79: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)18:04:23 ID:imPRQBAu6
98: 青海苔 ◆88KUqHdm7PGi 2014/10/04(土)18:59:07 ID:sd4ddHO0N
>>79
玉とばす奴か
玉とばす奴か
99: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)19:00:51 ID:imPRQBAu6
>>98
玉を飛ばしてカエルの口にシューゥ!超!エキサイティン!!なゲームだよ。
玉を飛ばしてカエルの口にシューゥ!超!エキサイティン!!なゲームだよ。
80: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)18:05:04 ID:imPRQBAu6
82: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)18:05:34 ID:imPRQBAu6
そろそろ夕ご飯だから、
夕ご飯終わったらクレーンゲームの紹介に移るよ
夕ご飯終わったらクレーンゲームの紹介に移るよ
88: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)18:43:53 ID:imPRQBAu6
89: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)18:44:27 ID:Ks9IbKeHm
>>88
あったあったwww
あったあったwww
90: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)18:46:04 ID:imPRQBAu6
「UFOキャッチャー」と認識されるクレーンゲームが出ても粘ってた印象
91: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)18:47:34 ID:imPRQBAu6
93: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)18:48:31 ID:imPRQBAu6
95: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)18:50:53 ID:imPRQBAu6
96: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)18:52:25 ID:imPRQBAu6
100: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)19:02:24 ID:imPRQBAu6
101: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)19:03:55 ID:x23zh9bxu
>>100
テッテテテテレー
テッテテテテレー
ドゥルルンドゥルルン
テッテテテテレー
テッテテテテレー
ドゥルルンドゥルルン
102: 青海苔 ◆88KUqHdm7PGi 2014/10/04(土)19:04:42 ID:sd4ddHO0N
一発赤いとこ叩いてベルを上にあげるゲームあるかな
丁度景品のところに止まらないとアウトな運ゲーだけど
丁度景品のところに止まらないとアウトな運ゲーだけど
105: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)19:10:01 ID:imPRQBAu6
>>102
分かるけど思い出せない
見つけたら貼る
分かるけど思い出せない
見つけたら貼る
103: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)19:09:03 ID:imPRQBAu6
104: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)19:09:37 ID:imPRQBAu6
106: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)19:11:01 ID:imPRQBAu6
107: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)19:12:39 ID:imPRQBAu6
108: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)19:15:48 ID:imPRQBAu6
109: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)19:38:11 ID:imPRQBAu6
それからどうなっていったのかはみんなの知ってのとおり
いっちは疲れたから休む
いっちは疲れたから休む
110: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)20:11:30 ID:X9tWOH4vv
111: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)21:55:20 ID:imPRQBAu6
>>110
とんでもない価格で家庭版出してぶっ倒れたのは知ってる
とんでもない価格で家庭版出してぶっ倒れたのは知ってる
113: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)23:37:23 ID:imPRQBAu6
114: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)23:38:24 ID:imPRQBAu6
115: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)23:38:54 ID:jP80ID9VO
まだ淡々と貼ってたのか
おつかれさんです!
おつかれさんです!
116: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)23:40:24 ID:imPRQBAu6
>>115
ありがとー
みんな台風に気を付けてコロッケを入手しよう
ありがとー
みんな台風に気を付けてコロッケを入手しよう
117: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)23:41:00 ID:imPRQBAu6
118: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)23:49:16 ID:imPRQBAu6
119: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)23:50:40 ID:imPRQBAu6
120: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)23:51:55 ID:imPRQBAu6
121: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)23:54:32 ID:imPRQBAu6
122: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)23:55:54 ID:imPRQBAu6
123: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)23:57:03 ID:imPRQBAu6
124: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)00:00:49 ID:E2TdwPKAC
125: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)00:07:20 ID:E2TdwPKAC
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 12:45 ▼このコメントに返信 うp主とかオ"エ"ッ!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwww
おーぷんのやつら脳みそ腐ってんじゃねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 12:55 ▼このコメントに返信 うp主と支援おkで何か笑った
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 12:58 ▼このコメントに返信 アクアブラスタは城タイプがヨーカ堂の屋上にあったけど
何故か恐怖を感じて近づくことも出来なかった
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:00 ▼このコメントに返信 何故風船ペン太が無いのか
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:03 ▼このコメントに返信 ダイダマンはよ。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:10 ▼このコメントに返信 母親の買い物中に遊んでた。
最後の飴を取るのがが大好きだったなー。
メダルか10円玉入れてたような……昔は安くて取りやすかった。
いちごミルクを舐めながら帰った思い出。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:15 ▼このコメントに返信 ポップコーンつくるやつってまだあんのかな。ハンドル回すやつ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:17 ▼このコメントに返信 小さいころよく連れてってもらった隣町の超しょぼい遊園地みたいな所にこの手のゲームが大量にあったけど今もまだあるんだろうか
大人になってからこういう懐かしい画像を見るとなぜか泣きそうになってしまう…
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:22 ▼このコメントに返信 結構知らないエレメカが多くて面白いのにくっさい一言で萎える
きっとネットで写真集めただけで何も知らないんだろうな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:24 ▼このコメントに返信 32の機台はコインじゃなくて現金の設置箇所が多かったな
1プレイ100円でリターンも同桁の凄いところも在った
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:32 ▼このコメントに返信 新幹線のやつ懐かしい
力加減がわかっちゃうと簡単なんだよな
聞いてもいないのに平成○年生まれとか言い出すアホはなんなの
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:42 ▼このコメントに返信 こういうスレ大好き
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 14:09 ▼このコメントに返信 じゃんけんピエロ怖すぎワロタ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 14:12 ▼このコメントに返信 ジャスコのゲームコーナーが懐かしいな
親が買い物してる間そこにいたっけな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 14:21 ▼このコメントに返信 は???うp主???
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 14:23 ▼このコメントに返信 うp主とか言う気色の悪い言葉使ってるやつらは何を考えてるんだか
臭すぎるわ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 14:48 ▼このコメントに返信 赤い車のデザインで左側に運転席、右側に銃が2つ付いてる
レースとシューティングが同時に楽しめたゲームが無いぞ?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 15:09 ▼このコメントに返信 コイン入れると
8mmフィルムの映写が始まる
カーチェイスゲームの画像も無いな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 15:09 ▼このコメントに返信 ソニックブラストマンがない
駄目だやり直せ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 15:10 ▼このコメントに返信 パンチアウトもないな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 15:16 ▼このコメントに返信 ジャン....ケン...ポン↓ アイコデッショッ!!↑ アイコデショッ!!↑ ズコーォ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 15:24 ▼このコメントに返信 ワニワニパニックよくやったな
つーかワニの声渡辺久美子だったんだ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 15:58 ▼このコメントに返信 オープンは低レベルが多いんだな
このノリで本家にこられたらとても困る
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 16:25 ▼このコメントに返信 薬指の決心か
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 17:00 ▼このコメントに返信 先日ゲームギアが天に召された俺から言わせてもらうと起動時にSEGAの名前を言うのはソフトによる
俺のやってたドナルドダックと4つの秘宝は何も言わなかった
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 17:14 ▼このコメントに返信 ※21
フィーバー!!!!↑↑↑↑ ヤッピー♪
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 17:30 ▼このコメントに返信 別におーぷんなんだからうp主と呼ぼうが別にいいんじゃないの
むしろ※欄が「うp主」とかいう言葉に過剰に反応しすぎだろ、糞にわかか
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 17:56 ▼このコメントに返信 2000年生まれとか平成8年生まれとか生きてる価値無いクズばっかだな。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 18:18 ▼このコメントに返信 ケロケロケロッピ懐かしいなぁ。幼稚園児だった頃やったけど難しかった記憶ある。今やったらどうなんだろ…
ジャンケンマシンなら近所のマルエツのゲーセンにまだあるぞ。スロットタイプのやつとセットで。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 18:33 ▼このコメントに返信 臭かろうが何だろうが自分でスレ立てして話題提供してるだけまとめ民より千倍有能なんだよなあ
口開いて餌待ってるだけのやつが何言ってんだ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 19:52 ▼このコメントに返信 18のオウム
「オハヨ オハヨ コンニチハ コンニチハ」
ってのだよな、スーパーの屋上ゲーセンとかに必ずあったわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 19:56 ▼このコメントに返信 あと信長の野望みたいなやつの名前が思い出せない、さんざんやったはずなのに
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月05日 21:21 ▼このコメントに返信 ※11
これだわ
2000年生まれなんだが?とか言われてもあ、そうくらいしか言うことないのにどんだけかまってちゃんなんだよ気持ち悪い
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月06日 01:12 ▼このコメントに返信 >>76
床のタイルが阪神百貨店の屋上遊園っぽい。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 23:45 ▼このコメントに返信 潜望鏡を覗いて操作するシューティングとか置いてたな。