1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:26:10.83 ID:+k6M8bY60.net
5分に1回は嘘ついてるわ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:26:39.61 ID:TKGGIxom0.net
という嘘です
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:26:39.65 ID:zTOE/2PG0.net
嘘つけ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:27:04.87 ID:+k6M8bY60.net
これは嘘じゃねえよ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:27:31.54 ID:hk4YYswz0.net
なるほど大変だな(棒
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:27:51.24 ID:hVzl//G10.net
僕も昔はそうだった
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:30:28.51 ID:+k6M8bY60.net
貴様らにこの辛さはわからないだろうな
虚言癖で自殺するヤツの気持ちがわかるわ
虚言癖で自殺するヤツの気持ちがわかるわ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:31:43.57 ID:S9+T0PfI0.net
>>9
なんで嘘つくん?
無意識に口から出ちゃうん?
なんで嘘つくん?
無意識に口から出ちゃうん?
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:33:58.47 ID:+k6M8bY60.net
>>12
わからんけど嘘つかずにはいられない
わからんけど嘘つかずにはいられない
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:35:34.02 ID:ErVV/xKM0.net
>>14
分からないも嘘だな
意識的にやってるなら早めに辞めとけよ
人が離れて行くぞ
分からないも嘘だな
意識的にやってるなら早めに辞めとけよ
人が離れて行くぞ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:32:09.71 ID:t3xl9I3m0.net
気持ちが分かると言う嘘
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:34:21.13 ID:ErVV/xKM0.net
辛いというのも嘘かも
五分に一回も嘘
だとしたら秒間で嘘吐いてる可能性もあるか
五分に一回も嘘
だとしたら秒間で嘘吐いてる可能性もあるか
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:35:09.83 ID:+k6M8bY60.net
リアルでは嘘つくけどネットでは嘘つかないから
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:36:24.21 ID:ErVV/xKM0.net
>>16
ネットで嘘吐かないも嘘か、もう面倒臭いな
今日はエイプリルフールじゃねぇぞ
ネットで嘘吐かないも嘘か、もう面倒臭いな
今日はエイプリルフールじゃねぇぞ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:37:19.37 ID:JBdZm8zr0.net
虚言癖人「虚言癖つらすぎワロッタ」
つまり“虚言癖はつらくない”。
つまり“虚言癖はつらくない”。
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:38:46.97 ID:Q1aiDvnR0.net
>>19
自分が虚言癖っていうのも嘘だろ
自分が虚言癖っていうのも嘘だろ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:38:56.62 ID:FxX0z/Yi0.net
バレバレでとっくに信用失ってるから大丈夫だよ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:38:57.13 ID:DoTzAL+d0.net
意味のない嘘?
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:41:45.18 ID:+k6M8bY60.net
>>22
意味のない嘘だよ
というか質問されたらほとんど嘘で返してる気がする
意味のない嘘だよ
というか質問されたらほとんど嘘で返してる気がする
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:42:34.28 ID:ErVV/xKM0.net
>>25
ということは嘘にも意味があるのか
嘘で良いから言ってみ
ということは嘘にも意味があるのか
嘘で良いから言ってみ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:41:12.22 ID:ueXAwWYk0.net
つまり「虚言癖じゃないから全然つらくないワラエナイ」
これでおけ?
これでおけ?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:42:27.49 ID:UbXuSYcn0.net
人にどう思われるか異常に気にしちゃうって感じ?
嘘ついてんじゃねえ!ってぶん殴ってくれる人が今までいなかったんじゃね?
嘘ついてんじゃねえ!ってぶん殴ってくれる人が今までいなかったんじゃね?
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:42:48.57 ID:+k6M8bY60.net
でもバレてないし信用されてるんだなこれが
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:46:01.97 ID:ErVV/xKM0.net
>>28
てことは信用されて無いのか可哀想に
暫く嘘も辞めれば友達出来るよ
てことは信用されて無いのか可哀想に
暫く嘘も辞めれば友達出来るよ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:43:08.37 ID:CRU7Dixk0.net
すぐバレるのわかってるのになんで嘘つくの?
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:43:57.53 ID:FxX0z/Yi0.net
自分でそう思ってるだけで虚言癖の嘘なんて
分かりやすすぎてバレバレだっつーの
分かりやすすぎてバレバレだっつーの
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:46:13.28 ID:+k6M8bY60.net
母親も虚言癖あるからたぶん遺伝だわ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:47:26.14 ID:ErVV/xKM0.net
>>34
母親に勝手に虚言癖キャラ付け加えて母親の性にする寸法か
だから信用されねぇんだよ
母親に勝手に虚言癖キャラ付け加えて母親の性にする寸法か
だから信用されねぇんだよ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:47:28.15 ID:3ZgCsEDW0.net
嘘付きそうになったら押し黙る
俺はこれで治った
俺はこれで治った
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:46:24.17 ID:lXnjNKit0.net
悪いことをしているという自覚がなさそう
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:47:53.02 ID:+k6M8bY60.net
別に悪いことしてないだろ
一番つらいのは俺なんだぜ
一番つらいのは俺なんだぜ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:48:18.04 ID:xgAqHaqC0.net
>>38
一番つらい?なんで嘘つくの?
一番つらい?なんで嘘つくの?
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:49:16.59 ID:ErVV/xKM0.net
>>38
辛い辛いって嘘吐いてると本当に辛くなったとき後悔するから
悪いことしてないってことは何だ?詐欺でもしてるのか?
辛い辛いって嘘吐いてると本当に辛くなったとき後悔するから
悪いことしてないってことは何だ?詐欺でもしてるのか?
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:48:39.01 ID:lXnjNKit0.net
治療しろよ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:49:31.52 ID:PvhfFwXl0.net
休みの日に会社から電話かかってきて「いま何してるの?大丈夫?」って聞かれたときに
家にいるのに「あ、すいません、人ごみなのでちょっと移動します」とか必要のない無駄な小芝居しちゃうんだけど
これって虚言癖に入るんだろうか
無駄な嘘はよくつくけど、保身のための嘘とかは心のブレーキがかかるのかほぼつかない
家にいるのに「あ、すいません、人ごみなのでちょっと移動します」とか必要のない無駄な小芝居しちゃうんだけど
これって虚言癖に入るんだろうか
無駄な嘘はよくつくけど、保身のための嘘とかは心のブレーキがかかるのかほぼつかない
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:50:19.23 ID:+k6M8bY60.net
>>44
それちょーある
おまえも虚言癖だよ
それちょーある
おまえも虚言癖だよ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:52:54.06 ID:FxX0z/Yi0.net
>>44
>>1はどうでもいいとしても
休みのなのに引き篭ってるのが恥ずかしいから外にいるフリしてる
という自分をよく見せようとする嘘って結構危ない方向なような
>>1はどうでもいいとしても
休みのなのに引き篭ってるのが恥ずかしいから外にいるフリしてる
という自分をよく見せようとする嘘って結構危ない方向なような
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:55:26.11 ID:+k6M8bY60.net
昔は嘘ついてなかった気がするけどな
幼少期のトラウマとかが原因かもしれない
幼少期のトラウマとかが原因かもしれない
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 10:58:23.19 ID:xgAqHaqC0.net
昔から嘘ついてて
幼少期からトラウマとか原因が何一つないわけね
幼少期からトラウマとか原因が何一つないわけね
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 11:00:16.81 ID:lXnjNKit0.net
トラウマだろうが何だろうが
好ましくない状態であって改善に努めるべきであることは間違いない
好ましくない状態であって改善に努めるべきであることは間違いない
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 11:02:45.91 ID:+k6M8bY60.net
まあ貴様らにはわからねえだろうよ
よかったな虚言癖じゃなくて
よかったな虚言癖じゃなくて
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 11:05:10.28 ID:ErVV/xKM0.net
>>56
>分からねぇだろうよ
ということは考えれば分かることなのか
その程度の虚言癖なら問題ないな
>分からねぇだろうよ
ということは考えれば分かることなのか
その程度の虚言癖なら問題ないな
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 11:06:38.00 ID:7Hjr5uiP0.net
>>1の言うことは全部ウソなら虚言癖あるのもウソで単なるウソつきを正当化してるだけってこと?
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 11:10:42.52 ID:ErVV/xKM0.net
>>62
>>14これを嘘と解くと意図的にやってるってことだから今日今限りの虚言癖キャラ作りだろうから正当化も何も無いだろ
>>14これを嘘と解くと意図的にやってるってことだから今日今限りの虚言癖キャラ作りだろうから正当化も何も無いだろ
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 11:17:24.74 ID:+k6M8bY60.net
こんなに苦しんでるのに酷い言われようだな
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 11:22:21.73 ID:0bTM6inB0.net
>>65
嘘だろ
嘘だろ
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 11:25:34.93 ID:ErVV/xKM0.net
>>65
虚言癖と言う嘘を吐いたんだから当たり前
虚言癖と言う嘘を吐いたんだから当たり前
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 11:24:31.43 ID:xe3/7DK00.net
素人ながらに考えると、
嘘を吐いていれば仮に反論されても本心ではないから怖くない。
っていう自己防衛とか?
嘘を吐いていれば仮に反論されても本心ではないから怖くない。
っていう自己防衛とか?
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 11:25:04.49 ID:XPB2NhWZO.net
虚言癖ある人は人格を沢山作ると楽になるよ
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 11:42:12.98 ID:QgBna0gj0.net
信用してるって言われるけど
虚言癖に「お前虚言癖だろ!!」なんて普通の生活で言う奴なんていねーよ。
あーアイツね何言っても無駄だからって陰でみんなに言われてるの知らないの?
虚言癖に「お前虚言癖だろ!!」なんて普通の生活で言う奴なんていねーよ。
あーアイツね何言っても無駄だからって陰でみんなに言われてるの知らないの?
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 11:43:50.63 ID:ErVV/xKM0.net
>>72
だからコイツが言ってることは全部嘘だって捕らえなきゃ
多分狼男扱いだから
だからコイツが言ってることは全部嘘だって捕らえなきゃ
多分狼男扱いだから
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 11:21:48.01 ID:7com6+0bO.net
楽しそうで何よりです
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 11:10:04.59 ID:oveP1lmj0.net
自分で気付けてる分だけマシじゃね
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 11:46:33.82 ID:LKeAKpzv0.net
嘘つかなければいいだけの話だろw
【事前登録】他のスマホ用MORPGとは一線を画すゲームが登場!簡単タップの爽快アクション

期待の超大作!最大8人での協力プレイや、PCオンラインゲーム並みのコンテンツボリュームに注目
【事前登録】他のスマホ用MORPGとは一線を画すゲームが登場!簡単タップの爽快アクション

期待の超大作!最大8人での協力プレイや、PCオンラインゲーム並みのコンテンツボリュームに注目
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1412990770/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 00:41 ▼このコメントに返信 全然分かってない。勝手に口から嘘が出てくる
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 00:44 ▼このコメントに返信 知り合いの虚言癖は自分の言った嘘を現実と思い込むから幸せそうだぞ。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 00:51 ▼このコメントに返信 つまりただの癖なんだよな。依存体質とかと一緒で
治せる病院とかあるのかな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 00:51 ▼このコメントに返信 嘘つきは泥棒の始まり
プロの泥棒になればええんじゃね?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 00:54 ▼このコメントに返信 「あーつれー俺虚言ヘキでツレーわーww(チラッチラッ)」
そう……(無関心)
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 00:54 ▼このコメントに返信 狼男扱いじゃないよな?
狼少年だよな?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:01 ▼このコメントに返信 多分本当に幼少期の出来事か家庭環境が原因。
常に自分を客観視する癖をつけ、相手を意識し過ぎないこと。
自分は特別な人間であるという気持ちを捨てること。
それから他人を思いやること。
俺も苦しんだけど治りつつあります。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:02 ▼このコメントに返信 まったく同乗する気にならない癖だね
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:03 ▼このコメントに返信 性癖は?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:05 ▼このコメントに返信 虚言癖のやつはよーわからん
バレバレの嘘も平気で言うからなあ
設定が統一されてるわけでもないから話に穴がありまくりだし
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:05 ▼このコメントに返信 単に無能が原因だろ?
別に珍しい話じゃない。キモオタはこういうのの率高いし。
ってかキモオタが不治の病扱いするこの手のアホ丸出しの病気(笑)って全部無能が原因だし。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:09 ▼このコメントに返信 同類かくにん!よかった
私だけじゃないんだね
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:10 ▼このコメントに返信 話を盛るのも虚言癖の一種だよね
自分を良く見せたい、相手に大きな反応をして欲しいってのは割りと身近な人間でも見る
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:11 ▼このコメントに返信 考えながら会話できないノータリンか保身のために嘘をはきまくってそれが自然となった甘えだろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:11 ▼このコメントに返信 本当にバレバレの嘘つくよなあいつら
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:11 ▼このコメントに返信 嘘って程でも無いけど盛りながら話してしまう
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:16 ▼このコメントに返信 気が乗らない誘いを断るときとか、自分に都合が良くなるように嘘をつく場合はいいけど、全く意味がないどころか後あと自分の首を絞める嘘を繰り返すのは病気じゃないの?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:16 ▼このコメントに返信 なんでネットでは嘘つかなくて大丈夫なんだろう?
せっかく面白そうな素材がきたのに、弄り下手ばっかりで詰まらんスレになっちまってるなぁ。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:16 ▼このコメントに返信 いさおさんかな?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:19 ▼このコメントに返信 人混み云々は自分も似たような嘘ついたことあるわ。家にいて暇だと思われたら面倒だしな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:19 ▼このコメントに返信 すっごいどうでもいい嘘つきまくるやついたけどあいつ虚言癖だったのかな
めちゃくちゃうぜぇよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:20 ▼このコメントに返信 この1の言っていることがめっちゃわかってしまう…
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:23 ▼このコメントに返信 本スレの流れが本当に寒い
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:23 ▼このコメントに返信 嘘吐きの俺が上手な嘘のつき方を教えて進ぜよう
本当に相手を騙す気なら、ところどころに事実を混ぜなさい
そして、普段は顔に表情を出すようにしましょう
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:24 ▼このコメントに返信 スレ主も大概あれだが本スレの連中も本スレの連中で対応がガキみたいだな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:27 ▼このコメントに返信 嘘つくやつは周りがどう思ってるか考えた方がいい
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:28 ▼このコメントに返信 米21
他の友達にもすっごいどうでもいい嘘つきまくる奴なら、虚言癖あるかもね
もし他の友達には嘘つかないなら、お前のことを心の中ではあまり好きではないのかも
嘘って時々、本人も気づかない心の中の思いが入り込むから
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:29 ▼このコメントに返信 どういう嘘言っちゃうのか全然例えを言わないから一切話の広げようがない
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:29 ▼このコメントに返信 虚言癖のある人間が、「自分には虚言癖がある」と言っている。
それ自体が嘘だというのなら、この男はつまり虚言癖がない正直者だということ。
今この正直者が自分には虚言癖があると言っている。
てことはこいつは間違いなく虚言癖があるわけだ。
虚言癖のある人間が「自分には虚言癖がある」と言ってるな。
.......あれ?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:29 ▼このコメントに返信 idがErVV〜のやつについて
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:33 ▼このコメントに返信 虚言癖を治すためには2種類の方法がある
1つは、嘘を吐かないようにすること
もう1つは、嘘を本当にすること
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:34 ▼このコメントに返信 id ErVV〜が虚言癖の1よりキモい
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:40 ▼このコメントに返信 俺はゲイ。って言ってみろ、色々と楽しめるぞ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:46 ▼このコメントに返信 もういっそ喋んな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:50 ▼このコメントに返信 嘘つきは嫌いです
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:51 ▼このコメントに返信 周りのヤツのほうがよっぽどツライし迷惑してると思うよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:58 ▼このコメントに返信 これ結構辛いんだよ…
俺は両親が聖人過ぎたせいでこうなった。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 02:00 ▼このコメントに返信 大小問わず一日に何回も嘘をつくせいで友達どころか親からの信頼もなくしたからね
自分を大きく見せたい・怒られたくない・自分自身の保身の為に子供の頃から嘘ばかり付いてきたせいで自分の中で嘘つく事は日常であり普通の事になってる
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 02:00 ▼このコメントに返信 自分でやってんじゃん
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 02:03 ▼このコメントに返信 友達がどうしようもない虚言癖持ちだったが、今は小説家になって虚言は落ち着いている。
ハサミも使いようってことだ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 02:05 ▼このコメントに返信 どんな状況で誰にどんな嘘をつくのか複数例示しないとなぁ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 02:17 ▼このコメントに返信 41
例えば、中出ししたのに、大丈夫大丈夫、俺無精子症だから、安心して
ということかな?
わからんけど
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 02:18 ▼このコメントに返信 はっ!これが虚言で…
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 02:20 ▼このコメントに返信 どどどどDTちゃうしwwwコポアポコオwwwwwとかだろ?キニスンナ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 02:21 ▼このコメントに返信 嘘つかん人間なんておらん。そんなやつがいたら、それこそ嘘だ。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 02:23 ▼このコメントに返信 オナニーしてる時点で童貞卒業してるんだから、
俺童貞やけど…って卑屈になってる奴は皆虚言癖やな。
おまいら皆虚言癖かいww
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 02:46 ▼このコメントに返信 山本一郎っていう嘘つきいたよね
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 03:15 ▼このコメントに返信 チョンは嘘つきだよね
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 03:55 ▼このコメントに返信 わかってないね。
ウソつかれる方が辛いに決まってんだろうが
うちにもすぐウソつくのがいるが、どんだけ家族が辛い思いしてると思ってんだ
てめーはウソつくことでどっかで清々してんだろーが。だから繰り返すんだよクソがよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 04:02 ▼このコメントに返信 40
なんか星新一の小説の、設定みたいだね
稼げるの?小説家
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 04:04 ▼このコメントに返信 病的に虚言癖のやついたけどなんか孤独そうで可哀想だったよ。バンドで5大ドームツアーやったとか有名事務所所属してるとか頭湧いてる嘘ついてくるんだよな。そのうちいきなり殺されないかとか正直恐怖だった
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 04:26 ▼このコメントに返信 虚言癖って、バレバレの嘘(誰がきいても嘘だとわかる嘘)つく人のことだと思ってた。
だからこいつはただの小心者なんじゃね?人に嫌われたくない・よく見られたいとか。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 04:36 ▼このコメントに返信 物心ついた時から誰も得しない無意味な嘘をしょっちゅうついてしまう。「悪い事をしてやろう相手を騙してやろうなんて気持ちは全く無いままただ事実と異なる事を言ってしまう→嘘をつくのが悪い事だというのがキッチリ身につかなかった」これだと思う。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 04:37 ▼このコメントに返信 虚言癖とは違うけど、自己愛で一から十まで話盛らなきゃ気がすまない知り合いがいるけど、とにかく鬱陶しいわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 04:39 ▼このコメントに返信 本日の嘘つきのパラドクススレ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 05:08 ▼このコメントに返信 虚言癖ってれっきとした病気の一種ではないの?メンタルヘルスに行った方がいいかも。
そういうものは確かに本人はつらいと思う。出来るならこんな叩いたりされない普通の人になりたいよな。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 05:31 ▼このコメントに返信 ばれてないと思ってるのがびっくり
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 05:55 ▼このコメントに返信 虚言癖じゃないと思うが、友達と会ったときつい話盛ってまう。ニートだから話の引き出し無いんだよね…
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 06:52 ▼このコメントに返信 嘘ッ!つかずにはいられないッッッ!
マジレスするとガチの虚言癖の人はこうやって罪悪感なんか抱かないよ(^^;
(何故なら彼等は嘘をつく=処世術という認識だから。)
罪悪感ある内ならまだ更正の余地はあるな。ひどくて回避性パーソナリティ障害って所か。本気で治したいから、カウンセラーに事情を話して治してもらえ。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 06:53 ▼このコメントに返信 ↑ミス 「本気で治したいなら」だ。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 07:00 ▼このコメントに返信 虚言癖の人って周りにばれてないと思ってるんだな
ほんとバカだわ
嘘つきにいちいち指摘入れるのめんどくさいから
「はいはいいつもの病気ね」ってスルーしてるだけなのに
虚言癖あってそれを指摘されてる奴の方が
まだ救いがある
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 07:17 ▼このコメントに返信 オボちゃんかな?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 07:59 ▼このコメントに返信 このイッチは朝鮮人だろ?
朝鮮人は昔から息を吐くように嘘をつくって言われてる。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 08:17 ▼このコメントに返信 ばれてないって思ってるのか...
周りが「へーそうなんだ」って話を合わせてあげてるだけなのにね
虚言癖に劣等感が加わると、もの凄く不快な人間が仕上がる
病院にいって、自分はおかしいんだと早々に気付いて欲しい
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 08:18 ▼このコメントに返信 ※59
素人が適当ぶっこいてんじゃねーよ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 08:46 ▼このコメントに返信 2chはこういった類の病に対してロクな知識も知らないくせに叩くからなあ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 08:59 ▼このコメントに返信 コメ欄の全員が虚言癖です
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 09:39 ▼このコメントに返信 確かに、身近にしょうもない嘘ばっかりつく奴がいる
もっともそこまで深刻なものではないからいいんだけど…
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 09:56 ▼このコメントに返信 小学生のころにこんな女いたは。全部適当に聞き流してたけど
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 10:05 ▼このコメントに返信 しゃべるな。口を開くな。そうすれば嘘がつけない。
ネットのカキコまで嘘だったらダメだけど。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 10:08 ▼このコメントに返信 嘘つかなくても大丈夫だよ
ありのままで愛しているよ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 10:18 ▼このコメントに返信 汚まえらもすぐ嘘つく癖に
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 10:26 ▼このコメントに返信 >>1が言ってること何もかも嘘と決めつけてる面倒臭い奴結構いると思ってID見たらほぼ全部同じ奴だった
こいつ>>1よりも気持ち悪いことを自覚した方がいい
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 10:55 ▼このコメントに返信 過去の人間関係ふりかえるに3人いた
そのうち一人は「俺嘘つきって言われるのが一番ムカつくんだよね」と言ってた
そりゃ言われるだろうよ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 11:24 ▼このコメントに返信 おぼかたさん見てりゃわかるだろ
本人は本気で自分の嘘がバレてなくて信用されてると思ってる
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 11:49 ▼このコメントに返信 日常的に嘘ついてるのにバレてないと本気で思ってるんならすごいよなあ
というかバレてないと思ってるから治らないのか?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 12:41 ▼このコメントに返信 ネットで釣りするやつも虚言癖?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 13:13 ▼このコメントに返信 どうでもいい嘘吐くのわかるわ。
話のネタにコンビニの前で高校生がたむろってただけなのに「昨日高校生に絡まれたわ〜wwwww」みたいな話するみたいなやつ。
どうせ自分を大きく見せたいか、かまってちゃんかの二択だな。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 13:14 ▼このコメントに返信 劣等感が強いとこうなる
とにかく相手より上でなければ気が済まず対等な会話ってのができない
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 13:30 ▼このコメントに返信 この1は虚言癖のせいとかにしてるけど、
虚言癖云々以前に性格がウザい
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 15:43 ▼このコメントに返信 今日のパラドクススレ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 16:23 ▼このコメントに返信 嘘つき続けていると自分の中で真実に思えてくるよな
まぁ嘘は身を滅ぼすのでやめた方がいいけどね
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 19:33 ▼このコメントに返信 知ってる人に虚言癖の人おるわ
ちょっと引くようなことも多かったから、第三者に「あの人虚言癖だから注意した方がいい」とか行ってたんだけど
その虚言癖の人がフォローしてたり、わざわざ遠回りして送ってくれたりして、悪い人じゃない点もあて、(申し訳ないこと言っちゃった)と思ったわ
でも虚言癖だしなあ・・
>>1さんからは虚言癖側からの話をもっと具体的に聞きたかったわ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月13日 23:07 ▼このコメントに返信 嘘つかないと生きられない人もいる。そんな嘘をついてしまう性癖自体を悪癖としてしまうのは酷である。おふざけでする嘘だれかひとを不幸にする嘘でなければ多少は許されるとも思う
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 04:02 ▼このコメントに返信 ネット上で年収1000万円あるとか嘘ついても虚しいだけなのにネ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 14:08 ▼このコメントに返信 まあガンバ