2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:11:00.58 ID:Q5X7Gte+.net
bank time 有能
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:11:16.81 ID:a+z4bP8C.net
スイーツがうまい
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:11:47.86 ID:QUovS0S9.net
ちょっと考えたけどPBが少ないくらいしかないな
6: 有限会社クソスレクリエイト 2014/10/13(月) 17:11:58.04 ID:sqXjRzGY.net
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:12:06.83 ID:TkW/FmAS.net
rポイント 有能
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:12:07.47 ID:EM1PtC0S.net
やべえええ
時代遅れ感が
凄い
時代遅れ感が
凄い
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:12:13.07 ID:Fj9tpg9O.net
最近レジの前に置いてある惣菜が安くておいC
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:12:19.67 ID:rWV/vVHt.net
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:12:41.50 ID:6ByoNeCy.net
ポイントシステムが二転三転してるが
今何が使えるんや?
今何が使えるんや?
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:12:42.30 ID:Be4/J1G6.net
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:14:53.09 ID:Be4/J1G6.net
結論:プリンだけ売れ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:17:03.23 ID:xVV1Iepe.net
>>26
窯出しとろけるプリン(123円)>>>窯出しとろけるプリン リッチ(160円)
なぜなのか
窯出しとろけるプリン(123円)>>>窯出しとろけるプリン リッチ(160円)
なぜなのか
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:13:01.73 ID:8HxgYXo1.net
深夜バスの支払いができる
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:13:55.90 ID:gXRnhAaW.net
アイスコーヒー値上げが謎やったわ
他社が軒並み100円にした後で120円に値上げする登山家並みの名采配
他社が軒並み100円にした後で120円に値上げする登山家並みの名采配
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:14:11.97 ID:4F8DwOCb.net
全然客が入ってない
レジ横のホットフードが充実してない
レジ横のホットフードが充実してない
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:14:33.91 ID:MW3h4jmI.net
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:14:45.93 ID:FLQBL0fM.net
カップラーメンが充実してる
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:16:02.51 ID:h4YvNods.net
なにがピッツァまんじゃ
恥ずかしくて注文できへん
恥ずかしくて注文できへん
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:25:15.34 ID:FPRa0Wy9.net
>>33
ワイ ピッツァまんください
店員 ピザまんですね
ワイ ピッツァまんください
店員 ピザまんですね
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:16:23.97 ID:MWy78pfU.net
メロンパンはコンビニで一番うまい
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:16:40.06 ID:Vaan+Hov.net
こことミニストップとデイリーヤマザキはあかりが暗そうなイメージ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:16:51.59 ID:QUovS0S9.net
セブン→安定
ローソン→デザートうまい。Lチキ
ファミマ→パスタうまい。ファミチキ
ミニスト→ホットスナック全般うまい。ソフトクリーム
スリーエフ→弁当うまい
サークルK→
ローソン→デザートうまい。Lチキ
ファミマ→パスタうまい。ファミチキ
ミニスト→ホットスナック全般うまい。ソフトクリーム
スリーエフ→弁当うまい
サークルK→
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:29:25.00 ID:LSAt1iuV.net
>>39
スリーエフの弁当がうまいはないわ
パンはいけるけど
スリーエフの弁当がうまいはないわ
パンはいけるけど
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:16:56.81 ID:6ByoNeCy.net
東海地方だと他のコンビニがないくそ田舎にもあるのが好評価
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:17:10.28 ID:acBAM9qC.net
ファミマが買収を虎視眈々と狙ってる
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:18:38.29 ID:yCbdLnkb.net
>>42
買収ってか、ユニーHDが伊藤忠傘下やから業務の統廃合やろ
ユニー自体もサークルKサンクスも赤字やし
買収ってか、ユニーHDが伊藤忠傘下やから業務の統廃合やろ
ユニー自体もサークルKサンクスも赤字やし
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:17:21.35 ID:nfNoQkAu.net
弁当がおいしくない
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:19:28.34 ID:HKFQpawI.net
弁当美味しくないよな
でもパンは美味いと思う
でもパンは美味いと思う
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:18:00.06 ID:18Dx79L2.net
実は飯が一番安くてボリューム感がある
セブンは質が高い
ファ美馬は微妙、ローソンはうんこレベル
セブンは質が高い
ファ美馬は微妙、ローソンはうんこレベル
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:17:58.87 ID:cEszIBIP.net
チーズカレーマンはうまいと思う(小声)
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:18:50.84 ID:6LPPZdT2.net
誰もいかないような場所にあるイメージ
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:21:57.29 ID:6r/UfRx6.net
>>52
コレよ。うちの地元にもすごい見えないとこに有った
店舗位置の安さ優先なのかね。ダメな気するが
コレよ。うちの地元にもすごい見えないとこに有った
店舗位置の安さ優先なのかね。ダメな気するが
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:19:10.57 ID:H3xQmc8y.net
サンクスはポプラに買収してもらおう(名案)
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:20:00.31 ID:cEszIBIP.net
>>54
ポプラ唯一の偉業workingとのコラボ
ポプラ唯一の偉業workingとのコラボ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:20:03.52 ID:Pxu+XL/j.net
>>54
ポプラの方がもっとヤバいんですがそれは…
ポプラの方がもっとヤバいんですがそれは…
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:19:56.59 ID:Z7K6JWvx.net
バンクターイム♪ あと地味に淹れたてコールーが美味い
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:20:40.88 ID:k/i5QM4K.net
むしろ古臭さを売りにしていけばいいのではないだろうか
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:20:54.31 ID:JM6unbqc.net
チキンバーホント好きやった
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:21:10.63 ID:c7dPVblL.net
甘いものはサークルkが一番うまい
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:21:15.96 ID:9wWCsUyP.net
だいたい微妙に立地が悪い
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:22:37.67 ID:MZ7t+EWw.net
>>72
セブンイレブンが有能だから、
相対的に悪条件立地しかないんやないか?
セブンイレブンが有能だから、
相対的に悪条件立地しかないんやないか?
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:23:18.10 ID:6ByoNeCy.net
>>83
セブンが進出する前からあったんたよなあ
セブンが進出する前からあったんたよなあ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:21:35.01 ID:Be4/J1G6.net
ファミマがプリン部門だけ買収すりゃいいねん
スイーツが糞不味いファミマとスイーツ以外何も無いサークルKの利害が一致しとるやろ
スイーツが糞不味いファミマとスイーツ以外何も無いサークルKの利害が一致しとるやろ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:22:00.18 ID:y2+I8Q1m.net
鮭おにぎりの数年前からの無能路線
手がベタつくんじゃ殺すぞ
手がベタつくんじゃ殺すぞ
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:22:05.23 ID:Tn4+XEhN.net
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:23:09.68 ID:TkW/FmAS.net
レッドブルのデカいほうの缶しか置いてない店があるのは許せない
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:23:27.29 ID:08dXJN3Z.net
弁当・惣菜がセブン・ローソン・ファミマより、どうしても見劣りする
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:23:33.99 ID:KQ9AOqRf.net
い、一番くじ置いてくれるから…(震え声)
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:25:13.38 ID:cEszIBIP.net
>>88
赤字確定なんだよなあ…
赤字確定なんだよなあ…
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:23:43.46 ID:gsbZqwog.net
お菓子うまい、惣菜微妙、弁当麺類ギリアウト、ホットスナックうまい
そんな印象
そんな印象
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:24:22.15 ID:6xdSmvrx.net
クソ田舎には大概ある
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:25:29.85 ID:4xp+C0k3.net
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:29:52.69 ID:4xp+C0k3.net
2014年の店舗数。()内は昨年からの増減率。
16086軒(8.6%増) セブンイレブン
11653軒(4.5%増) ローソン
10327軒(12.5%増) ファミリーマート am/pm
6303軒(0.2%減) サークルKサンクス
2184軒(1.4%増) ミニストップ
1538軒(3.6%減) デイリーヤマザキ
1162軒(0.4%増) セイコーマート
768軒(6.5%減) ココストア
627軒(9.4%減) ポプラ
625軒(4.9%減) スリーエフ
600軒(2.9%増) セーブオン
16086軒(8.6%増) セブンイレブン
11653軒(4.5%増) ローソン
10327軒(12.5%増) ファミリーマート am/pm
6303軒(0.2%減) サークルKサンクス
2184軒(1.4%増) ミニストップ
1538軒(3.6%減) デイリーヤマザキ
1162軒(0.4%増) セイコーマート
768軒(6.5%減) ココストア
627軒(9.4%減) ポプラ
625軒(4.9%減) スリーエフ
600軒(2.9%増) セーブオン
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:31:20.76 ID:I/hxsmel.net
>>133
セブンの1/3もあるのかよ結構すごいな
セブンの1/3もあるのかよ結構すごいな
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:33:01.28 ID:6r/UfRx6.net
>>133
セブンの4割ぶんもサークルkあんのか
サンクスが多いのか知らんが
セブンぶっちぎり多いイメージだが違うんだな
セブンの4割ぶんもサークルkあんのか
サンクスが多いのか知らんが
セブンぶっちぎり多いイメージだが違うんだな
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:25:37.75 ID:XT1oSkKk.net
少しレアな酒置いてる、銀河高原ビールとか
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:25:46.92 ID:q6LmlxsT.net
10年ぐらい前のフライドチキンが好きだった
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:25:54.95 ID:NWxxhubl.net
コンビニコーヒーランク
サンクス>>>>>セブンイレブン>ローソン>ファミマ
サンクス有能
サンクス>>>>>セブンイレブン>ローソン>ファミマ
サンクス有能
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:26:35.81 ID:chD8Xmyx.net
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:26:47.75 ID:N0M/iIrH.net
ワイ店員、常連さんがRポイントカードを作らず困惑
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:27:15.66 ID:oXCk4aNh.net
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:28:06.58 ID:kdtb32JF.net
いままで無能だったけど韓国産の安い第三ビール発見して以来
ワイナンバーワンコンビニに大躍進
亡きノイヴェルトの跡継ぎや
ワイナンバーワンコンビニに大躍進
亡きノイヴェルトの跡継ぎや
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:28:09.28 ID:WYkksyIj.net
出店の事前調査がガバガバ過ぎる
二週間で閉店するなら最初から出店するな
二週間で閉店するなら最初から出店するな
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:28:41.41 ID:xyCYoLKT.net
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:29:17.68 ID:lx9w8IDo.net
ハバネロおいてあるから有能
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:29:31.15 ID:lXQMtuGc.net
九州から撤退した無能
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:29:34.77 ID:LghN9nmR.net
神羅万象チョコのサークルKサンクス限定カードがあるから近所から撤退されると困る
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:31:38.96 ID:lXQMtuGc.net
>>131
近所から撤退したせいで最近買わなくなったわ
近所から撤退したせいで最近買わなくなったわ
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:29:47.38 ID:56w0Yysw.net
チキンがギトギトだった記憶
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:30:14.77 ID:0ezFug86.net
近所のサークルKにめっちゃ高い声のおばちゃん店員おるわ
おもろい
おもろい
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:30:50.00 ID:NTXIGm3g.net
一時期バイトしてたけど店長の365日出勤っぷりがやばかった
レジしてると思ったら普通に寝てるし
レジしてると思ったら普通に寝てるし
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:31:17.39 ID:B72yTELE.net
他チェーンと比べると一枚劣るが、それでもサークルKサンクスほユニーグループの稼ぎ頭やから売却はありえないで。
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:31:55.84 ID:kdtb32JF.net
>>142
正直心配してたからマジ助かるわ
正直心配してたからマジ助かるわ
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:32:10.27 ID:DydBXzfk.net
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:21:08.32 ID:eM0tRfuo.net
焼き鳥だけで行く価値あるわ
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:33:29.74 ID:sdRVCvWv.net
バイトしとった時は永遠と焼き鳥焼いてたんやが今でもそんな人気なんか
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:18:30.12 ID:AYo155he.net
小学校の頃使ってたわ
なお現在はセブンに潰された模様
【事前登録】他のスマホ用MORPGとは一線を画すゲームが登場!簡単タップの爽快アクション

期待の超大作!最大8人での協力プレイや、PCオンラインゲーム並みのコンテンツボリュームに注目
なお現在はセブンに潰された模様
【事前登録】他のスマホ用MORPGとは一線を画すゲームが登場!簡単タップの爽快アクション

期待の超大作!最大8人での協力プレイや、PCオンラインゲーム並みのコンテンツボリュームに注目
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1413187838/

◆【マジキチ】サークルKサンクスが生理日予測の「ルナルナ」とコラボ商品
◆今日の某コンビニでのアルバイトの会話が酷い
◆コンビニ店員だけどお客様癖ありすぎwwww
◆コンビニ店員のオレが店員目線でお客を系統別に分けてみた
◆【画像】コンビニ業界の覇権争いが三国志みたいになってるwww
◆近所のコンビニ出禁になったったwwwwwwww
◆廃棄持ち帰り禁止のコンビニで廃棄持ち帰ってたのがバレた
◆ヘリウムガス吸ってコンビニ行くの楽しすぎwwwwwwwww
◆コンビニで爺が店員困らせててワロタwwwwwwwwwww
◆昨日の夜中コンビニ行ったら大珍事が起きたんだけどさ
◆コンビニのカット野菜とかに栄養がないって本当?
◆今日ミニストップとかいうコンビニにいったんだが恥かいた死ね
◆二人分の弁当買ったらコンビニ店員に嫉妬されたwwww
◆今日の某コンビニでのアルバイトの会話が酷い
◆コンビニ店員だけどお客様癖ありすぎwwww
◆コンビニ店員のオレが店員目線でお客を系統別に分けてみた
◆【画像】コンビニ業界の覇権争いが三国志みたいになってるwww
◆近所のコンビニ出禁になったったwwwwwwww
◆廃棄持ち帰り禁止のコンビニで廃棄持ち帰ってたのがバレた
◆ヘリウムガス吸ってコンビニ行くの楽しすぎwwwwwwwww
◆コンビニで爺が店員困らせててワロタwwwwwwwwwww
◆昨日の夜中コンビニ行ったら大珍事が起きたんだけどさ
◆コンビニのカット野菜とかに栄養がないって本当?
◆今日ミニストップとかいうコンビニにいったんだが恥かいた死ね
◆二人分の弁当買ったらコンビニ店員に嫉妬されたwwww
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 00:47 ▼このコメントに返信 スリーエフも似たようなもんだなww
ホットスナック以外は
セブンの二番煎じ笑
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 00:50 ▼このコメントに返信 愛知でしか見ない
つまり愛知県民でしか稼げてない無能
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 00:51 ▼このコメントに返信 サークルKのコーヒーはセブンよりうまいよ
飲み比べればわかる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 00:53 ▼このコメントに返信 やきとりくっそうまいだけで価値はある
セブンイレブンに大分乗っ取られつつあるのが悲しい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 00:54 ▼このコメントに返信 ※3
同意
サークルKのコーヒーはコンビニ系では一番おいしい
アイスもホットも美味しい
コーヒーのためだけにサークルKサンクスにいく
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 00:54 ▼このコメントに返信 ホットスナックがセブンの次に旨いから有能なんだよなぁ…
お願いだから九州(福岡以外)に帰って来て下さい。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 00:55 ▼このコメントに返信 Rポイントカード、店員がしつこいから作ったものの登録が面倒。楽天も利用しないし。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 00:56 ▼このコメントに返信 弁当は擁護できないレベル
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 00:57 ▼このコメントに返信 プリンはリッチの方が好きだが少数派なんだな・・・普通の柔らかすぎんねん
正直、アピタピアゴのPB商品が買えるという価値しか見いだせてないんだよなあ
ちな愛知県民だが、コーヒーは確かにセブンのよりは好みだがカフェラテがあれば、
ローソンファミマにいかんですむんだが何とかしてくれたらサークルKにあしげなく通うわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 00:58 ▼このコメントに返信 てかサンクスのコーヒー値上がりしたん?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 00:59 ▼このコメントに返信 焼き鳥がうまいって言うけどさ、
焼き鳥がマズイコンビニなんてあるのかよ。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 01:00 ▼このコメントに返信 セブンがお得意のドミナント戦略で出店してくるから
激戦区を避けて出店してる感じ
だから立地が悪く見える
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 01:04 ▼このコメントに返信 焼き鳥が美味いしデカい
串が太いのもあるけど重さでスーパー平均の3倍あるんだっけ
あとなんか店長や店員にやさしいみたいね
セブンの店長がつらすぎて逃げ出した知り合いが
コンビニなんてこりごりって言ってたのに
300メートル離れたとこでサークルK始めて
もう6年くらい幸せそうにやってるわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 01:05 ▼このコメントに返信 新しいポイントシステムなんか要らないわ、楽天なんか使わないし
カルワザポイントのままで良かったのになあ
ポイント簡単にEdyに変えられるし便利やったやん
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 01:05 ▼このコメントに返信 ファミマよりは客入ってるイメージあるわ。ちな高知 ファミマはDQN御用達ってかんじ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 01:06 ▼このコメントに返信 弁当の割り箸が全コンビニの中で一番クソ。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 01:08 ▼このコメントに返信 ホットは知らんがアイスコーヒーはサークルKが一番おいしい
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 01:08 ▼このコメントに返信 >>163
失礼ながら「永遠」ではなくて「延々」の間違いではないでしょうか。
若い方はよく間違えて覚えてるようですが。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 01:12 ▼このコメントに返信 しかし焼き鳥が美味い
国産かどうかは知らんが
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 01:12 ▼このコメントに返信 昔○Kでバイトしてた時60分だかで1周するカセットテープのBGMで、バイト中何度も同じ曲が流れてきて頭おかしくなるかと思った。
お陰でサザンオールスターズの曲が嫌いになった。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 01:17 ▼このコメントに返信 1にプリン2にプリン、34がなくて5にプリン
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 01:19 ▼このコメントに返信 歌詞の品揃えは断然サークルKがいいよマジで
ローソンは弁当がうまい代わりに歌詞の品揃え悪すぎなんとかしろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 01:22 ▼このコメントに返信 りんごデニッシュがある限りは無用にはならない
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 01:29 ▼このコメントに返信 大正義ガルパンがあるからオタ需要あるやろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 01:35 ▼このコメントに返信 ワイ岐阜県民、新潟のサークルKのATMがゼロバンクではなく無事死亡
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 01:38 ▼このコメントに返信 サークルKのメロンパンは業界TOP
無能すぎる>>1
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 01:39 ▼このコメントに返信 スレが立たないスリーエフww
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 01:41 ▼このコメントに返信 サークルKはコーヒー美味いしプリン美味いし焼き鳥美味いってだけで神
弁当?コンビニ弁当食べてるような底辺とは話してねえよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 01:43 ▼このコメントに返信 ※28
メロンパン追加で
あのザックザクなのはコンビニで見ない
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 01:46 ▼このコメントに返信 まるけーのメロンパンは中学生の塾帰りによくお世話になりました
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 01:46 ▼このコメントに返信 平日日中の、三菱銀行払い出しが無料で助かる。他のコンビニATMは有料なんだよ。セブンイレブンは、パンが小さくなったから嫌いになった。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 01:47 ▼このコメントに返信 プリンをはじめとするスイーツ系とパンは大好きだったな
あと店員店長の印象が他のコンビニよりもよかった
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 01:47 ▼このコメントに返信 コロッケ三つ入って100円とか有能有能&有能なんだよなぁ。
お昼に特にお世話になっとりますわ
自社ブランドのコーヒーもうまいし
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 01:52 ▼このコメントに返信 むしろ一番好き
一時期やばかったけど、立て直し成功しつつある
セブン→冷凍食品屋さん
ローソン→からあげくん
ファミマ→米がまずい、おにぎり食べれない
サークルK→たぶん北陸限定の企画物がうまい
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 01:53 ▼このコメントに返信 ちび太のおでん今年もう無いのか全く食えず終わった
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 02:00 ▼このコメントに返信 近所に新しくコンビニできるときセブンなら嬉しいけどサークルKだとガッカリする
ただしプリンとメロンパンとチョコミントは好き
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 02:03 ▼このコメントに返信 ペペロンチーノと鮭のおにぎりがおいしいから買ってみてや
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 02:12 ▼このコメントに返信 焼きたてパン美味いのに置いてる店舗少ない
焼きたてパンとコーヒーor牛乳はマジ贅沢
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 02:13 ▼このコメントに返信 新幹線の下り乗って静岡入ったとたんにやたら見かけるな
地味だしあまり見かけないけどグラタンバーガーが好き
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 02:18 ▼このコメントに返信 サンクス北砂5丁目店の山内雄介(36)は15年以上毎日廃棄の弁当タダで食ってて飽きないのかな?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 02:19 ▼このコメントに返信 近所セブンが近くに出来て一瞬で潰れたわ
もう大手三社が強過ぎて可哀想だ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 02:21 ▼このコメントに返信 コメントでコーヒー評価いいね。
俺も、サークルKサンクスのコーヒーは好き。
セブンイレブンのは飲んだ後の臭みと口臭が残るから飲めない。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 02:25 ▼このコメントに返信 が……ガルパンコラボがあるし!
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 02:37 ▼このコメントに返信 ベーグルもうまい(今はあるか知らんが)
前の職場ではサークルK近くてよくお世話になりました
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 02:40 ▼このコメントに返信 神 セブン
普通 ローソン
良 サークルKサンクス
ゴミ ファミマ
俺の中ではこういう評価だな。シェリエドルチェのブランド力と質は素晴らしい。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 03:03 ▼このコメントに返信 ベーコンとチーズの細長いモチモチしたパンが4本入ってるやつがマジでうまい
あとコーヒーうまい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 03:12 ▼このコメントに返信 どこいってもセブンセブンで、あまりにもつまらないから頑張って欲しい
まぁ、コンビニ自体がうんざりする程多いんだけどね
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 03:29 ▼このコメントに返信 見たことないわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 03:31 ▼このコメントに返信 米28
なんだよその穴だらけな理論
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 03:34 ▼このコメントに返信 バイトしとったが
夏はずーーーーーっと
アイスコーヒーと焼き鳥やきまくりやったで
焼き鳥うまいけど鉄板小さすぎで難儀したわw
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 03:44 ▼このコメントに返信 ※41
セブンは露骨に隣に出店するのが見てて引く
でも最近は、セブンの横にファミマがよくできるんだけど、
あれあれでなんが疑問符がつく戦略だわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 03:45 ▼このコメントに返信 ※12
もともとサンクスがあった近くにセブンが出来て潰れて、
残ったのが辺鄙なトコだけという印象だわ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 04:00 ▼このコメントに返信 タバコ臭くて店員の感じ悪いイメージしかないわ…
弁当はゴミみたいのばかりなうえに、昼時はなくなるし、
ラーメンから酒からドリンクからなにから品揃え最悪の思い出しかない
浮間舟渡店だけなのかなぁ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 04:24 ▼このコメントに返信 デザートが安くて美味い。
パンも美味しい。
ホットスナック食べたことなかったから今度買ってみる。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 04:27 ▼このコメントに返信 アニメコラボ企画よくやるわりに近所にないからヲタとしては困る
そして家族経営らしいおばちゃん店員に「今これ人気なのねえ?」って話しかけられる
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 04:46 ▼このコメントに返信 Rポイント導入でワンチャン。
こっからまずは食い物に本気で手を入れりゃあ
なかなかのレベルにまで成長する目はある。 ちゃんと店内端末もあるしな。
FFと弁当が罰ゲームレベルだから、ホントまずはそっから。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 04:48 ▼このコメントに返信 弁当が糞まずすぎる、米とかポロポロだし
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 04:51 ▼このコメントに返信 一本グソみたいなソフトクリーム
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 05:01 ▼このコメントに返信 鹿児島のサンクスは全部ローソンになった
ローソンばっかりいらねえよサンクス戻ってこい
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 05:12 ▼このコメントに返信 昔は好きじゃなかったけど
個人的にデザートはコンビニで一番美味しいと気付いた
今はありなんじゃないかと思ってる
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 07:07 ▼このコメントに返信 ホットフードがまずい
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 07:15 ▼このコメントに返信 すぐ、そこにない、サンクス
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 07:16 ▼このコメントに返信 本当に弁当を何とかしてほしい・・・
最近カップ麺を自粛してるからサークルKから自然と足が遠のく
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 07:27 ▼このコメントに返信 米62
すぐ、そこ、3キロ♪
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 07:33 ▼このコメントに返信 東海地方じゃ進出した他店をことごとく潰すやり手。
こないだもセブンが潰れたわ。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 07:35 ▼このコメントに返信 ファミマやセブンの弁当の味が糞のように落ちたので
今はサンクス一人勝ち状態じゃん
ポプラとか除いての話だが
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 07:45 ▼このコメントに返信 コーヒー美味いんだけど、フタ開けるの忘れてこぼした事が何回かある
サンクスはポーションだからやらかすとやり直しがきかないんだよね。
あと冷凍の具入り醤油ラーメンぐぅ美味い
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 08:02 ▼このコメントに返信 「永遠と」「定員」
馬鹿じゃないの
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 08:03 ▼このコメントに返信 ポエットチキンとファンシーケーキをなぜなくした・・・・
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 08:04 ▼このコメントに返信 能登半島行ってみろよサークルKしかコンビニねぇぞ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 08:05 ▼このコメントに返信 某駅前には東口西口どっちにもサークルKがある
東口なんかampmやファミマに囲まれてるのに奮闘してて格好いい
その少し先の駅前ではファミマ二軒が背後にあるのにもう十年近く経営してる
意外と潰れないしぶといコンビニってイメージ
逆にすぐ消えるのはローソンとミニストップ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 08:10 ▼このコメントに返信 ワイ サークルK弁当便の配送員、確かに無能コンビニだと思う。
立地が微妙なのも分かる。
なお50軒に一軒くらいの割合で当たり立地の店舗もある模様(当センター比)
あとアイスコーヒーの値上げはマジで解せない。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 08:17 ▼このコメントに返信 徒歩圏二つのコンビニ全てサークルKワイ、無事、死亡
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 08:42 ▼このコメントに返信 サークルKのホットテイク、昔は神だった。
焼き鳥皮に軟骨入り鶏つくねにチキンバー。
コスパもよくて毎週友達と行ってたなぁ。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 08:46 ▼このコメントに返信 ワイの好きなチキン南蛮弁当がサークルKにしか置いてない
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 08:47 ▼このコメントに返信 サンドイッチは一番美味いだろ!
他は製品性能にバラつきがあり過ぎ。
シェリエドルチェは平均点が高いんだけどな…
足引っ張りがなく平均点が高くて、ポンタとポイントシールキャンペーンやってコラボを繰り返すローソンに、味以外で大きく見劣りする…
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 09:14 ▼このコメントに返信 セイコーマートのホットシェフ>ミニストップの惣菜弁当>セブンの弁当>ファミマの弁当>ローソンの弁当>サークルkの弁当
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 09:29 ▼このコメントに返信 華さんのカツ丼が旨かった。
あれ定番メニュー化してくれないかなぁ。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 10:02 ▼このコメントに返信 龍口春雨扱い続けてくれてればなぁ…。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 10:12 ▼このコメントに返信 サークルKとサンクスって何が違うん?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 10:22 ▼このコメントに返信 焼き鳥が食いたくなったときだけいくコンビニ
プリンは今度買ってみよう
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 10:23 ▼このコメントに返信 10年前働いてたが当時からプリンは絶品だった。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 10:53 ▼このコメントに返信 釜出しプリン糞甘だからキライ
エクストラブレンドコーヒーはどこのコンビニコーヒーよりも美味い
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 10:53 ▼このコメントに返信 ※14
ほんとコレ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 11:02 ▼このコメントに返信 窯出しとろけるプリンを膣だしとろけるプリンに空目して思わず勃起したワイ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 11:30 ▼このコメントに返信 10年前はうちの近所のコンビニが順にサークルKサークルKサークルKサークルKミニストップとかだったけど
セブンとローソンががっつり建ってきた上に潰れてセブンローソンローソンサークルKセブンとかになったわ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 11:44 ▼このコメントに返信 サクサクメンチカツ美味しい
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 12:15 ▼このコメントに返信 サークルK、アマゾンの支払いとか簡単だし、ドルチェシリーズのスティックケーキ美味しいと思うよ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 12:20 ▼このコメントに返信 デイリーヤマザキよりマシだろw
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 12:55 ▼このコメントに返信 鮭おにぎりの海苔に振り塩をしたのはサークルKが最初。毎年少しずつ味が変わってる。3年前が良かった。
極みのメロンパンは至高。その辺のパン屋よりうまい。ただ極みのチョコワッサンは微妙。
コーヒーは安くて量もあってうまい。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 13:25 ▼このコメントに返信 サークルKとサンクスの違いがよく分からない
ちなみに、サンクスは何度か使ったことがあるが、地味なコンビニとしか覚えてない
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 13:52 ▼このコメントに返信 コーヒーと焼鳥はガチで旨い
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 14:10 ▼このコメントに返信 東海圏では多いイメージしかない
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 14:51 ▼このコメントに返信 楽天ポイントへの切り替え忘れてた
早めにいかなかんな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 15:11 ▼このコメントに返信 レジで焼いてもらえるパニーニ一度食ってみろ
めちゃくちゃ美味いから
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 18:05 ▼このコメントに返信 レジ前に置いてある春巻が安くて美味い
あったら絶対買っちゃう
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 18:44 ▼このコメントに返信 コロッケがアホみたいに美味い
3個で100円
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 18:51 ▼このコメントに返信 このイッチはなんもわかってへんな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 18:57 ▼このコメントに返信 ワイ実家住まいオタ、楽天ブックスコンビニ受け取りの熱い酷使
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 19:05 ▼このコメントに返信 かじりっこうまいだろ!
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 20:20 ▼このコメントに返信 ソフトクリームはミニストップが無い地域だとサークルKくらいしか選択肢が無い
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 20:45 ▼このコメントに返信 ローソンの弁当のまずさ異常
サンクスはプリンとパンがおいしい
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:43 ▼このコメントに返信 廃棄食えるわいがうらやましーやろ〜(涙)
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:23 ▼このコメントに返信 地味だけどセブンより美味しいものもあるのは確かだけど弁当の類が致命的に美味しくないのも事実
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:26 ▼このコメントに返信 チビタのおでんはサークルk〜
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:36 ▼このコメントに返信 同意見おおいみたいだけどおれもコーヒーはここが一番うまいとおもう。
あとパンも。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:59 ▼このコメントに返信 誰もスリーエフ書いてくれないww
山賊焼き大好きです、はい笑
焼き鳥類はコンビニ1のうまさと
思いますが
知ってる人どうですかー?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:06 ▼このコメントに返信 プリンとau-wifiがあるから不可欠な存在
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:29 ▼このコメントに返信 セブンの弁当は不味いと思うんだが
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 09:02 ▼このコメントに返信 PBが少ないおかげでメーカー新商品がたくさんある
弁当は東海基準の味付けだわな、
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 12:49 ▼このコメントに返信 ampmが一番好き
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 17:52 ▼このコメントに返信 スイーツは他を圧倒
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:47 ▼このコメントに返信 おにぎりは美味いと思う
同じような商品でも他のコンビニよりカロリー高めだから油分が多いんだろうけど
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月15日 23:10 ▼このコメントに返信 京商のミニカーの関係でサークルKには一番世話になっとるわ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月17日 00:41 ▼このコメントに返信 最近ポプラが消えつつあって悲しい
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月17日 00:47 ▼このコメントに返信 食玩の取り扱いが多くて助かる
京商のミニカーはサークルKでしか売ってないんだよな
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月17日 03:09 ▼このコメントに返信 昔はサークルKの和風ツナマヨがコンビニおにぎりの中で最も最高に美味しかった。
サンクスと合併してから味がどんどん落ちてしまった(T_T)
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月17日 05:00 ▼このコメントに返信 かじりっこ?かじりんぼう?名前忘れたけど
ツナのあの細長いやつ好きだった。まだある?
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月17日 11:59 ▼このコメントに返信 かじりっこ。
たしかに、長巻は旨いな。他社の酢飯は単なる酢ご飯だ。
米117
ああ、言うとおりだ…
他の会社が和風ツナマヨをだしたから、なんとなく騙されていたけど、そうだった…セブンなんかは後追いの筈なのに。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月17日 12:09 ▼このコメントに返信 近場のサークルKに行くと、時間帯によってはトラックばっかだったりするな
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月17日 12:24 ▼このコメントに返信 米119
横だけどかじりっこ思い出したわありがとう
長くて美味しいよなあれ
サークルKは岐阜に住んでた頃お世話になったコンビニで嫌いじゃないぜ
道民には色々カルチャーショックだったが
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月17日 12:29 ▼このコメントに返信 10年以上前だけど、おにぎりの具がでかかった印象
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月17日 14:02 ▼このコメントに返信 逆に東海で店舗数1位なのが驚きだわ
コンビニで大事なのは立地にあわせたターゲット層への売り込みと
品揃えのカスタマイズだから有能な統括本部長みたいな人がおるんやろな
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月17日 14:29 ▼このコメントに返信 サークルKサンクスに足りないのは本部の意識
既存のコンビニの役割に固執している分
セブンのよろずや化で新しい客層の取り込みをしているのに比べると
発展性が見込めないから地域運営に見限られる
ただセブンは会長が倒れたら一気に方向性を見失いそうな感はあるが
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月17日 16:30 ▼このコメントに返信 マルケー
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月17日 16:51 ▼このコメントに返信 グルドッグとあずきのソフトをまた売ってほしい。
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月17日 18:25 ▼このコメントに返信 >>106 骨皮付きのやつな。ポテトもついるパックのやつ
俺もアレ好きやったわ
鮭の塩ふり海苔おにぎりも好きだった…
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月17日 18:30 ▼このコメントに返信 ※62
住む、トコ、サンクス
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月17日 20:52 ▼このコメントに返信 >>1
揚げ物ばっか食ってんじゃねえよデブ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月17日 20:56 ▼このコメントに返信 ミニピアゴとかいう有能。
なお、関東の都会にしかなく、東海・北陸だと大型スーパーな模様。
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月17日 23:04 ▼このコメントに返信 サークルKって昔詐欺まがいのフランチャイズやりまくって訴えられてたけど
最近はそのへんまともになったのかな?
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月17日 23:39 ▼このコメントに返信 焼き鳥をやたらしょっぱく焼く兄ちゃんがいた