- 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:23:12.07 ID:lTHgmWeN.net
-
やっぱり買うのはジジイばっか
- 3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:23:43.50 ID:RFToqotV.net
-
あんパンと牛乳サイコーなのにな
- 4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:24:02.74 ID:XE3zdHdC.net
-
>>3
尾行でもするんか
- 9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:24:36.49 ID:wGInaylj.net
-
年取ると食べたくなるからセーフ
- 6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:24:10.94 ID:CmkSqHBr.net
-
虫歯に染みるんじゃ
- 7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:24:14.14 ID:nQSrGr6V.net
-
腹が減ってるのに他に何もない時なら食べる
- 130:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:45:17.48 ID:w0UP/ye8.net
-
こしあん派とかいう声ばかりでかくて購買意欲の無い奴らを増長させた結果や
- 133:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:45:46.45 ID:rm7ysTY3.net
-
つぶカス死ね
手抜いてんじゃねぇぞ
- 10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:24:37.54 ID:YSm992E8.net
-
あんバターが安定供給され無いのが一因
縦長のやつとかは論値
- 11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:24:38.82 ID:azMAnvcB.net
-
あんパン自体、店頭から減ってる
販売個数で見るとクリームパンの半分ぐらい
- 13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:24:58.57 ID:Jy8XK/Y0.net
-
あんこが好きじゃないのでは
- 14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:25:09.74 ID:yDOK3RUf.net
-
むしろ若い奴には人気ないパンなんちゃう?
学生時代は一番嫌いな菓子パンやった
- 15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:25:10.97 ID:Nziz3JEY.net
-
あんパンならどら焼買う
- 17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:25:13.09 ID:DjIKF1uU.net
-
ヤマザキのやつぐう好き
なおあんぱん以外もうまい模様
- 18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:25:18.51 ID:zoqIW9MY.net
-
30過ぎるとあんのうまさが分かってくる
- 19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:25:34.52 ID:LwBEVDs0.net
-
あんぱんはたまに食べたくなる
あんまんは正真正銘の無能
- 33:ベイ伝 ◆r1998sk79g :2014/10/19(日) 16:26:59.50 ID:oheEe0Uv.net
-
>>19
寒い日に食うとうまいやんけ
- 20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:25:50.58 ID:dYY3CS7S.net
-
時代はパンケーキ()よ
- 25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:26:16.62 ID:lPMDHoWy.net
-
アンパン←わかる
カレーパン←おいしいよね
食パン←wwwWWWwww???
- 43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:27:41.38 ID:azMAnvcB.net
-
>>25
食パンは自分好みの味付けできるしコスパええんやで
目玉焼き載せたりすると美味い
- 26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:26:23.34 ID:hwSQt+JG.net
-
あんこに戻ってきても粒あん派と小倉あん派の対立もあるから面倒なだけやで
- 28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:26:24.56 ID:3HZgCoec.net
-
あんドーナツうめぇ
- 29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:26:34.18 ID:dfW0v14G.net
-
ワイのパッパはアンパンのやりすぎで歯がボロボロやで
- 40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:27:14.58 ID:pEO4O7Mj.net
-
シンナー遊びの事かと思った
- 121:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:43:19.44 ID:sUaVmlXu.net
-
なんでお薬のことをアンパンて言うのや
- 127:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:44:58.28 ID:BHnfX3eX.net
-
>>121
シンナーを袋にいれて吸ってる感じが、張り込みのデカがあんパンを袋からもしゃもしゃ食ってる感じににてるから
- 109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:40:53.87 ID:tL+VhDGH.net
-
アンパンすき
ケシも一緒にあると最高
- 114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:41:49.04 ID:mAVYH4OT.net
-
>>109
いけませんよ。
- 34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:27:04.50 ID:4T/YwzDF.net
-
疲れたときの食うとぐううまいパン
- 36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:27:06.75 ID:oAfP7vgi.net
-
いやいやジャムパン離れの方が顕著だわ
- 39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:27:13.57 ID:l4sz5lm4.net
-
ランチパックの小倉マーガリンじゃいかんのか?
- 42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:27:27.31 ID:Jy8XK/Y0.net
-
あんまんもあずきバーも年食ったら美味くなるよ
- 49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:28:30.31 ID:oAfP7vgi.net
-
塩パンとかいうカスをごり押しすんのやめーや
- 55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:28:54.62 ID:wsPtcNVW.net
-
>>49
ほんこれ
消費者は反省しなさい
- 62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:30:14.76 ID:rajbFGKB.net
-
アンパンにゆずとかシークァーサーを組み合わせたやつwww
名将
- 63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:30:28.42 ID:XQs66iXs.net
-
ご飯代わりに食うには甘すぎるし おやつ代わりに食うわけんもいかんからなあ
- 78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:34:30.02 ID:zhDYXLbX.net
-
甘いパンを食うタイミングがあまりない
おやつにしてはカロリーが気になるし
- 64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:30:28.85 ID:wO3HG0yZ.net
-
うまいんだけどダサいイメージがあるからな
オシャレ厨は人の目気にしてあんま買わないだろ
- 71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:32:45.43 ID:93GtEKaN.net
-
あんこは甘ったるすぎる
- 72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:33:08.50 ID:JVoxz3P8.net
-
薄皮シリーズ大好き
- 115:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:42:01.82 ID:sOySd/rw.net
-
山崎の薄皮あんぱん あれ年金支給日には売り切れになるらしい
- 74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:33:57.57 ID:qb4+LjfJ.net
-
アンパンが死んだら和菓子業界は終わりやね
- 87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:37:06.15 ID:dALH8Q6N.net
-
アンとパンという無理やりの和洋折衷
- 88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:37:39.01 ID:rajbFGKB.net
-
はい
- 91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:38:28.07 ID:X9HnWNsh.net
-
>>88
めっちゃうまそう
- 101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:40:07.32 ID:UoimZrTM.net
-
>>88
名古屋の小倉トーストは旨かった
- 95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:38:52.93 ID:yaN7xzXk.net
-
あんパンやどらやきに生クリームやらバターやら入ってて激怒するおじいちゃん増加中
- 104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:40:16.80 ID:BHnfX3eX.net
-
あんパンくっそうまいよな
酒麹がやっぱり有能なんかな
- 105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:40:28.51 ID:MBxlXapK.net
-
うぐいすパン派のワイ、高みの見物
- 119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:42:59.57 ID:h6Y4T1Nc.net
-
めっちゃ好きなんやが
ちな二十歳
- 140:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:46:38.62 ID:WTvGCp36.net
-
クリが入ってる奴くっそ美味い
- 145:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:48:29.40 ID:LvTR+HAT.net
-
この前ヤマザキの高い方のあんぱん食ったら美味かったわ
- 153:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:51:28.50 ID:xl94CkMX.net
-
スーパーに打ってるあんパン嫌い
パン屋の焼きたてのあんパン死ぬ程好き
- 148:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:49:16.78 ID:tL+VhDGH.net
-
三色パン離れの方が深刻なんだよなあ
- 154:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:52:37.86 ID:Bc5Z3g49.net
-
昔はアンパンしかなかった
今はアンパンより遥かに上手い菓子パンが増えた
- 110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:40:59.23 ID:rWC2ZvB2.net
-
クリームパンとかチョコパンは売り切れてても
大抵アンパンは残ってるからな
そういう事なんやろ
- 32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:26:48.73 ID:azv87jSK.net
-
アンパンマン見て育ったのになあ
【事前登録】あのトランスフォーマーがスマホアプリになって登場!指一本で機体を操れ
あのトランスフォーマーがスマホアプリになって登場!指一本でトランスフォーマーを操れ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1413703392/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 01:49 ▼このコメントに返信 悪いけどあんぱんはあんまし食べない。まんじゅうは大好きだけど。
こしあんの酒饅頭がめちゃめちゃ美味い。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 01:54 ▼このコメントに返信 薄皮あんぱんレギュラーで食ってるよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 01:55 ▼このコメントに返信 ジャムぱん食いたくなってきた
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 01:55 ▼このコメントに返信 コンビニなどに売ってるあんパンはあんまり美味しくない
パン屋さんで焼きたてを買うとめっちゃ美味いよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 01:56 ▼このコメントに返信 コンビニの五個入りあんパンは忙しい朝の友。
何でチョコとかクリームとか紛らわしいものがあるのか謎。甘ったるくて嫌いだわ。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 01:58 ▼このコメントに返信 あんこ好きだけど、食べると胸焼けするんだよなぁ
梅干し、袋ラーメンのスープ、餡子、コーラ。共通点が良く解らんが胸焼けが酷い
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 02:00 ▼このコメントに返信 クリームとあんぱんが同じ空間に共存してるやつ食べたい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 02:00 ▼このコメントに返信 アンパンばっか食ってると糖尿病一直線やで
ソースはワイの親父
9 名前 : 暇つぶしの名無しアンパン男爵さん投稿日:2014年10月20日 02:01 ▼このコメントに返信 「ニャースのふっくらあんぱん」どこへ消えた
ジバニャンに降伏するのはまだ早い
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 02:06 ▼このコメントに返信 菓子パンの中では一番あんぱんが好き
つぶもこしもどっちも甲乙付けがたい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 02:08 ▼このコメントに返信 Pascoのたっぷりホイップあんぱんが美味い
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 02:08 ▼このコメントに返信 ゆとりだがついこの間あんぱん食べたぞ!
こしあん派なんだつぶあんが嫌いなわけじゃないけど
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 02:13 ▼このコメントに返信 ジジババが舌麻痺の砂糖中毒だからとてもじゃないけど食える味じゃねえんだよ
体にいいわけもない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 02:15 ▼このコメントに返信 ミツオ「”アンパン”なら あるぜぇ〜!!」
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 02:15 ▼このコメントに返信 アンドーナツ派なもので
薄皮は好きやね
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 02:20 ▼このコメントに返信 若者のアンパン離れっていうか、若者がアンパンあんま好きじゃないのは宿命でしょw
若いうちは肉とかオイルまみれなモノが好きで、年とって来るとあんまオイリーなのは体が処理できなくなってきてアンパンのおいしさに目覚める。って具合で
僕も10代20代の若い頃はアンコとか好き好んで食べなかったよw
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 02:21 ▼このコメントに返信 父ちゃんが大好きでよく食べてるけど病気が心配だな
おいしいのはわかるし抹茶ラテとか飲みながら食べたると最高なんだが
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 02:22 ▼このコメントに返信 ※13
健康気にして菓子パン食う馬鹿がいるかよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 02:24 ▼このコメントに返信 あんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱん
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 02:25 ▼このコメントに返信 確かにどうせ餡子食うなら饅頭食いたい
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 02:26 ▼このコメントに返信 あんこが好きな人減ってるらしいからなー
無くなりはしないだろうけど減るよ、カロリー低めだから好きなんだけど
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 02:29 ▼このコメントに返信 たまに食べたくなるけどクリームパンとかジャムパンのほうがもっと好きです
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 02:29 ▼このコメントに返信 銀魂の山崎退があんパンだけを食べながら
張り込みする話を思い出した
コンビニのバイトに向けてスパーキング!
スーパーの店員に向けてスパーキング!!
副長に向けてスパーキング!!!
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 02:37 ▼このコメントに返信 お前ら他の菓子パンと脂質の部分比較してみろ
段違いに低脂質だから
おまけに豆だからタンパク質もそこそこ取れる
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 02:37 ▼このコメントに返信 若い女はあんこが嫌いな人が多いイメージ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 02:38 ▼このコメントに返信 渚「あんぱん」→かわいい
山崎「あんぱん」→いい加減にしろww
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 02:40 ▼このコメントに返信 薄皮シリーズは好き嫌い別れる
それ中身好きなだけやろとな・・・・
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 02:40 ▼このコメントに返信 あんぱんまん(※中はクリームです)とかあったから子供に餡は人気ないんだろうな
こしあんぱんにハマっているんだが薄皮シリーズのこしあんぱんが見つけられない
あとパンはやっぱりスーパーコンピニじゃなくて店舗で焼いてるのモノに限るわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 02:42 ▼このコメントに返信 21だけどパン買う時大体あんぱんだわ、餡子たまらん
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 02:44 ▼このコメントに返信 こしあんは好きなのにつぶあんが嫌いな奴はゆとり
俺
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 02:48 ▼このコメントに返信 ゆとりだけど幼稚園にあんバタぱん持ってってご飯変わりに食ってたぞ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 02:49 ▼このコメントに返信 ゆずあんぱん、美味そう
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 02:54 ▼このコメントに返信 あんこが食べれんのよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 03:10 ▼このコメントに返信 それより給食のアゲパンはちゃんとあるのかな?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 03:11 ▼このコメントに返信 あんぱん食べたくなった
ただしこしあんに限る
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 03:15 ▼このコメントに返信 おっさんだけど、あんこは子供の頃から嫌い
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 03:17 ▼このコメントに返信 美味い菓子パンは確かに増えたけど
アンパンより絶対的に美味いかと聞かれると…
仮に
今後「アンパン」か「いま自分が推してる菓子パン」のどちらか以外の菓子パンが消える
となった場合、アンパンを残すと思う
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 03:21 ▼このコメントに返信 50歳以上の人間の方が日本多いんだから別に若者に買われなくてもいいんじゃないの?
団塊、シニア世代狙って商品作りしていった方が得策だと思う
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 03:22 ▼このコメントに返信 粒アンパン好きだよ俺(31)
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 03:22 ▼このコメントに返信 全然美味いけどカロリーやばそう
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 03:24 ▼このコメントに返信 アンパン大好きだわ
お茶にも牛乳にもあう
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 03:27 ▼このコメントに返信 あんこの魅力よりクリームパン、チョコパン、カレーパンの魅力が勝ってた。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 03:31 ▼このコメントに返信 あんこ少ないパンは論外
あんこの良さがわからないアホは日本人として悲劇
食育不出来な親を怨みなされw
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 03:34 ▼このコメントに返信 アンパンと牛乳ってなんであんなにあうんやろな
相乗効果でどっちもより美味しくなるとか異常
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 03:42 ▼このコメントに返信 企業は若者向けじゃなくて老人向けに作った方がそりゃ売れるでしょうな
よって若者の○○離れは必然。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 03:48 ▼このコメントに返信 白あんぱんの方が好きだなぁ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 03:53 ▼このコメントに返信 タコ焼き機でホットケーキ生地を焼いて
アンコ入れたら最強ボールが出来る。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 03:55 ▼このコメントに返信 歯にしみるのは歯をきちんと磨けていない証拠だから自分の歯磨きを見直せ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 03:58 ▼このコメントに返信 いちいちカロリー気にしながらもの食ってる奴とかドン引きだわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 04:00 ▼このコメントに返信 軽く食べたい時のあんこの程よい甘味は好きだけどな。
そんなに減ってるか?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 04:02 ▼このコメントに返信 若い時っていうかそういう時は
アンパンに金使うなら他の[惣菜パンとか買うんじゃないかな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 04:14 ▼このコメントに返信 これは>>36
ジャムパンとかコンビニやスーパーでホント見なくなった
昔はいっぱい種類あったのに
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 04:25 ▼このコメントに返信 アンパンマン離れだと思ってて、流石に若者と呼ばれるくらいの年齢の人はあんまりアンパンマン見ないだろとか思いながら記事開いたのに、そのことをすっかり忘れて普通に記事読んでしまった
最後のレスで自分が何を思ってこの記事開いたか思い出した
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 04:43 ▼このコメントに返信 あんぱん!
あれからクリスマスはいつもアンパンと団子食べてる
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 04:44 ▼このコメントに返信 めちゃくちゃあんぱん好きなんだけど
←ただしこしあんに限る!
それがここ最近つぶあんのあんぱんばかり目に付く。こしあん見かけたらあるだけ購入してしまうw
セブンイレブンオリジナルのこしあんドーナッツはすっげぇ好きだったんだが、もう販売してないんかな?
もう販売してないなら是非再販して欲しいと思う程美味いw
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 05:06 ▼このコメントに返信 韓J民がソースなしで建てたスレかよ。
アンパン売れてるじゃん。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 05:16 ▼このコメントに返信 こういうのって「多様化」で片付けられるけど
これは実際他においしいもの出しすぎたんだろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 05:17 ▼このコメントに返信 普通に買うけどな
菓子パンの部類では最も健康に害がなさそうで
菓子パンの部類限定でな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 05:24 ▼このコメントに返信 あんぱん苺ジャムパンはかなりの頻度で買うわ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 05:32 ▼このコメントに返信 売ってりゃ買うけどどこにも売ってないねん
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 05:34 ▼このコメントに返信 パンの種類が増えれば相対的に特定のパンの売り上げは減るだろ
尾行じゃなくて張り込みだろ
やっぱなんJ民アホだわ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 06:10 ▼このコメントに返信 ほっといたら味覚かわって年取ってから食うようになるからほっといてほしいよね。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 06:32 ▼このコメントに返信 ばあちゃんは羊羮被さったパンの羊羮だけ剥がして食う。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 06:34 ▼このコメントに返信 もっと単価が高そうに見えるパンのほうが儲かるからねえ・・・
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 06:45 ▼このコメントに返信 チャリダーの御用達こと薄皮あんぱん
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 06:50 ▼このコメントに返信 こしあん厨は本当に害悪なのを忘れるなよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 06:51 ▼このコメントに返信
よくわかんないけどカバオ死ね
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 06:53 ▼このコメントに返信 白あんが甘すぎずちょうどいい
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 06:54 ▼このコメントに返信 アンパンとか10年に一個食うか食わないかのレベルだな
ほんとになんで消えないのか謎
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 07:06 ▼このコメントに返信 胸焼けがする
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 07:08 ▼このコメントに返信 とりあえず、桜の塩漬けが中央に鎮座ましましているのは必須条件な
あの塩気と香りのアクセントがあると無いとじゃ全然違う
あとパン生地は酒種で
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 07:17 ▼このコメントに返信 砂糖の量をがっつり減らせ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 07:21 ▼このコメントに返信 アンコ嫌いなんだよね〜
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 07:23 ▼このコメントに返信 餡子は餡子で、パンはパンで食いたい。あとゴマいらね
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 07:23 ▼このコメントに返信 アンパンって特別美味しくないのにカロリー高くて嫌だ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 07:30 ▼このコメントに返信 アンパンマン離れって読んでた
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 07:35 ▼このコメントに返信 大人になると甘過ぎるものをあんまり食べれなくなったわ
大学生ぐらいまでは好きだったけど
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 07:52 ▼このコメントに返信 ポケモンパンが最強
シールも貰えるし、来月発売のソフトと連動企画あるからおすすめ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 07:53 ▼このコメントに返信 ローソンのもっちもちしたやつくっそ美味いんだよなぁ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 08:01 ▼このコメントに返信 シンナー離れ?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 08:03 ▼このコメントに返信 >>39駄目なんだ
パンのあの香ばしさが重要
それと餡子のハーモニーが好きなんだ
個人的には薄皮はあんま好きじゃない
餡子好きをディスる気は無いんだが生地が好き
饅頭も生地が厚いのが良い
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 08:11 ▼このコメントに返信 沼津港の近くのあんパン専門店がおいしい。
定番の粒あん、こしあんの他にも栗あんや焼きいもあんやクリームチーズなんかもあって、酒種を使ってるパンもおいしい。
来年夏に富士山麓に行く予定があるので、また買いに行きたい。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 08:13 ▼このコメントに返信 あんパンはたまに食うと旨いよね。
毎日だと流石にキツいが…
基本はジャムパンが好きだが取り扱ってる所が少なくなっている気がする。
あってもカスタードクリーム入りとかだし、否定はしないが普通のも置いてくれ。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 08:15 ▼このコメントに返信 定期的に食べるにはアンコが甘すぎるんだよなぁ
白米もそうだけど、うるち米の品種改良しすぎて、
甘くて逆に食べたくなくなる。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 08:35 ▼このコメントに返信 「若者の○○離れ」
って当たってるのが滅多にないよな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 08:43 ▼このコメントに返信 最近チョココロネ売ってない
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 08:44 ▼このコメントに返信 市場では少数派になってる若者の動向なんざ気にしなくて宜しい
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 08:46 ▼このコメントに返信 あんぱん トースターにいれろよ
マジでうまいから
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 09:02 ▼このコメントに返信 というかあんぱんとかコロネとか玉子パンとか3色パンとか
そういうのを取り扱ってる、対面形式の「町のパン屋」的な店がもっと増えてほしい
近所にないだけに、外出時に遭遇するとつい買ってしまうわ
やれブラッスリーだのとこまっしゃくれた名前の、
中までカレーパンの皮並みにやたらと油っぽいギトギトしたパン屋は食傷気味なんだよ
デパ地下とか繁華街とかはそんなのばっかりだし
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 09:03 ▼このコメントに返信 大場健二さんをイメージキャラクターに起用すれば余裕で復活
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 09:14 ▼このコメントに返信 あんぱん有能
あんまん有能
あんころもち有能
おはぎ有能
あんドーナツ無能
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 09:17 ▼このコメントに返信 あんぱん大好きなんだが糖尿発覚して禁止になった
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 09:36 ▼このコメントに返信 あんパンは食わないが、食パンにバターとあんこ塗って焼いて食べるのは好き
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 09:52 ▼このコメントに返信 若者のアンパンマン離れかと思った
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 09:54 ▼このコメントに返信 ごめんアンパンってシンナーかと思った、
特攻の拓で書いてあったからそっちかと。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 10:06 ▼このコメントに返信 勝手に◯◯離れとか嘘つくなよ。
個人的に思ってるだけでしょ^^;
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 10:17 ▼このコメントに返信 生クリーム入りのアンパンは最高
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 10:20 ▼このコメントに返信 あんこきらいな人多いからねえ
ちな食べれないワケじゃないけどこしあん派
粒あんはNG
ああ^〜赤福ほっぺた落っこちそうになるんじゃ〜^
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 10:38 ▼このコメントに返信 あずきバーは若者の食べ物だぞ!!
あんな硬いもん、年寄りが食えるかwww
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 10:57 ▼このコメントに返信 そもそもアンパンなんかいつ食うんだ。
食事としてはバランス悪すぎ、おやつとしてはカロリー高すぎ。
今の日本には不要。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 11:04 ▼このコメントに返信 若い頃はアンパンよりジャムパン、クリームパンの方が好きだった。あんこの甘さがあまり好きじゃなかったから和菓子とかも苦手だった。でもおっさんになったら和菓子食えるようになったし、ジャムパン、クリームパンよりアンパンの方がよくなった。味覚って年齢によって変わるね。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 11:16 ▼このコメントに返信 ※100
甘くない惣菜パンとかと一緒に買って、最後に食う
というかお前の理屈だと甘いパンは全部食えなくなるな
欧米の伝統的な種類のものも含めて
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 11:41 ▼このコメントに返信 最近こしあんを見かけなくなった
こしあんのほうが滑らかで好きなんだけど
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 11:57 ▼このコメントに返信 糖尿だからな〜
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 12:28 ▼このコメントに返信 >>1のあんパンはおいしそう。
あんパンはある程度皮が無いと厳しい。
嫌いじゃ無いんだけどね。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 12:57 ▼このコメントに返信 なんか洋風のオサレカッコイイ名前に変えたら良いんじゃね?
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 16:22 ▼このコメントに返信 年くったら薄皮あんぱん甘すぎて食えなくなった
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 22:36 ▼このコメントに返信 あんパン昔から苦手で今も嫌い
あんこベチャベチャしてて甘過ぎ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月20日 23:20 ▼このコメントに返信 フジパンの「大福みたいなホイップあんぱん」は美味いぞ。全国販売じゃないかな?
あんドーナツ(一部では油パンとか言う?)も美味いぞ。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月21日 01:31 ▼このコメントに返信 アンパンにはほうじ茶と相場が決まっておるって誰かが言ってた。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月21日 02:47 ▼このコメントに返信 安っぽいアンパンが好き。高級なんちゃらは酒臭くて嫌。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:57 ▼このコメントに返信 ※108
「かわいそうに、本物の○○を食べたことがないんだな」が素で適用されそうな発言だなそれ
どんな特殊なアンパンしか食べたことのない境遇で生活してきたんだ
ぜんざいの出来損ないでも詰めてあるのかよ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月21日 07:10 ▼このコメントに返信 シンナー遊びも知らないとか、最近の若者は可哀想だな
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月21日 08:26 ▼このコメントに返信 菓子パンホント好き
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月21日 08:27 ▼このコメントに返信 ウグイスアンパンとかいう無能、帰ってどうぞ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月22日 21:53 ▼このコメントに返信 パン部分がフランスパンみたいにパリッとしている奴がうまい。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 12:39 ▼このコメントに返信 駄目だ若者のアンパンマン離れに見えた
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月22日 21:34 ▼このコメントに返信 安いあんぱんは中国餡だから渋いっつーかなぁ、北海道産小豆はほんわかした優しい味わいで美味しいんだけどさ。