1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:22:06.42 ID:h99EZ04c0.net 
ソース


http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/tv/1413629815/l50
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/tv/1413629815/462

462 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/10/20(月) 09:19:50.81 ID:VeYIt1/P0.net
ある(1^2+…+7^2)文字
10/17金
11.8% 22:00-23:09 TBS 新番組・金曜ドラマ・Nのために MBS11.2
*3.7% 23:00-23:30 CX* 新番組・どぅんつくぱ・音楽の時間 KTV4.6

10/18土
*7.9% 22:00-22:54 NTV 地獄先生ぬ〜べ〜 ※1時間押し YTV9.9

10/19日
*7.7% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・ごめんね青春! MBS8.9


6841394c (2)



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:22:56.77 ID:1G/VpXyJ0.net
割とネタにされてるから視聴率も上がるかと思ったら
そうでもないんだな

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:23:30.97 ID:h99EZ04c0.net 
>>2
初回から悪評だらけやで

175: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 10:43:18.62 ID:m5TG+Npc0.net
>>2
実況スレ見ながらでも結構しんどかったわ





3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:23:08.35 ID:TFaVDfUd0.net
今時その数字ならまだマシじゃねえの?

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:23:59.25 ID:h99EZ04c0.net 
>>3
野球補正もあったしな

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:23:28.89 ID:nqS5hmN7i.net
初回だけ観た

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:23:57.24 ID:MIQATJfm0.net
高杉内

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:25:17.84 ID:S+1hCKWS0.net
思ったより高いな
VIP実況が1スレ消化しなかったから13%の半分くらいになるかと思ったが

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:26:49.70 ID:h99EZ04c0.net 
>>14
初回から−5.2ってかなりの下げ幅だぞ

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:25:28.59 ID:4bbqkxiQ0.net
もっと下がるだろ

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:25:36.78 ID:qKgLd0ADi.net
世にも奇妙なの裏でしかも野球放送で押されまくって7.9なら高いかと。。。。

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:26:55.36 ID:iLkdR1Et0.net
むしろ7.9%もあるのか・・・(困惑)

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:26:41.53 ID:N0clAoPN0.net
原作は面白かったけどドラマなんて見る気がしない

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:26:51.91 ID:XhkQAg9h0.net
一話は見たけどDQN高校の話だからもうみないわ

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:27:43.32 ID:RJ+jMZv70.net
初回からの落差が結構あるな
半数は観るの切ったんだろうな

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:27:58.80 ID:aNuF/Wcwi.net
漫画をドラマ化とかいい加減にしてくれませんかね

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:28:38.08 ID:SsCVUL5B0.net
放送時間押してんじゃん
じゃあ録画組多いだろうから低くてもしゃーない

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:34:04.82 ID:h99EZ04c0.net 
>>32
視聴率の低いドラマのファンがそれ言ってたけど、この間発表した録画率で視聴率低くて録画率高かったのって家族狩りだけだったんだよな
要するに視聴率が低いと録画率も低い
あすなろ厨死亡してたよな

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:30:42.37 ID:e6fQOCOtO.net
玉藻の狐姿以外はそれほど悪くない

【悲報】実写版ぬ〜べ〜の妖狐が酷い 犬やんけ・・・

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:31:35.27 ID:37NH6Hae0.net
>>37
坂上忍の覇鬼見ても同じこと言えんの?

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:35:31.54 ID:d+adkPkl0.net
>>39
けっして原作通りではないがあの中じゃ言ってる事が一番まともなキャラではあるぞ
他はDQNか頭おかしいかだし

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:58:15.58 ID:weA3WY4o0.net
>>48
それが駄目なんだろ
美奈子先生がアホに見える

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:40:40.02 ID:S+1hCKWS0.net




40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:31:45.90 ID:M5iiBgiP0.net
原作と比較しないでネタドラマとして見るとおもしろいよ
ぬーべーがマヌケ過ぎて腹立ってくる以外は笑える
玉藻とかギャグ過ぎて登場するたび草生えるwwwwwwwww

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:32:12.31 ID:d+adkPkl0.net
来週美樹が原作通り妖怪に服破られるなら見る

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:36:35.85 ID:h2IxwWdjO.net
女優陣は可愛い子多くていいんだけどなぁ
内容がさすがに

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:36:51.41 ID:JlSMZ1uP0.net
あと10話もあるんだろ?信じられねぇぜ

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:39:19.40 ID:l1wbq1aj0.net
>>51
こち亀実写は確か途中の話すっ飛ばして最終回やったはず

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:40:32.69 ID:AWcPWhRu0.net
これ本当に見てもらえると思って作ってんのかな

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:41:14.95 ID:1G/VpXyJ0.net
これってぬーべーでやる必要がないんだよn

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:41:19.38 ID:esa84+wl0.net
原作を改変しまくってもはや別作品なのにテレビ業界の人ってバカなの?

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:43:43.34 ID:h99EZ04c0.net 
>>61
脚本家が原作通りに台本書くの嫌って言ってた
多分自分の方がうまく作れるとか思ってるからちゃうか

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:45:50.95 ID:l1wbq1aj0.net
>>68
その自信だけはすげぇな
俺には出来ないわ

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:46:29.18 ID:esa84+wl0.net
>>68
まじかよ
だったらオリジナルでなんか作れよ

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:47:46.63 ID:PQUs+xzR0.net
見てないけど見た目からしてかけ離れすぎだろ
てか似せる努力ぐらいはしろよと原作実写化見る度に思う

新しい○○を、ってのはまず大元のクオリティをやって尚
まだ余裕あるんだぜって放つ言葉じゃねぇの?

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:41:59.97 ID:+usB1LfP0.net
あの内容でそれだけ視聴率取れりゃ大成功だろ

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:42:46.71 ID:yzhRZDy90.net
高いのか低いのかもわからん

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:46:31.31 ID:h99EZ04c0.net 
>>65
今回はプライムだけどプライムでも一桁がずっと続くようじゃ打ち切り
報ステのように12%弱ずっと取ってると長く続く

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:45:05.53 ID:x+jMDFLy0.net
ゆきめのパンチラたまらん

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:47:09.30 ID:HvCWq9pU0.net
視聴者がぬーべーの原作を見たことがある前提で作ってるように見えた
だからぬーべー世代ではない子供が見ても理解しづらいところがあると思うし、逆に大人が見るには演出が幼稚過ぎてつまらない

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:53:00.63 ID:x+jMDFLy0.net
もっとゆきめのシーン増やしてくれないかな

88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:53:04.22 ID:jWOd5Ks00.net
エロシーンあるなら見ます

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:54:11.26 ID:x+eOAr6OO.net
>>88
土9じゃエロはありません

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:53:53.46 ID:PDqxJwi00.net
ストーリーとかはさておき
鬼の手がリアルさと漫画っぽさがある程度バランス良く作れてたように見えたから
そっち方面だけは期待したのに他の造形が全体的に酷すぎてもうどうしようもなかった

95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:55:15.75 ID:J8uyDFoo0.net
しかしなんでこう実写化なんかもてはやすんだろうなぁ
そんなに金渋って視聴率とりたいならアニメ化にシフトしてどんどん発注しろよって思う

一時間ドラマとアニメなら断然アニメのほうが安い
でもケチってケチってつまらない作品にするより
その差額をケチらずにアニメ業界に流してくれれば人も育つしか環境も良くなる

声優業界にジャニーズがしゃしゃってきたりするのを防げばここまで有益な枠はないはずなんだがなぁ

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:55:46.96 ID:ynssl4Ne0.net
高橋真麻のこれで一気に下がるだろ




97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:55:55.45 ID:h99EZ04c0.net 
ちなみにぬ〜べ〜の脚本家とこち亀の脚本家は同一人物です

105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:59:46.23 ID:FLlp4lXK0.net
>>97
集英社はそいつ訴えてもいいと思う

99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:57:39.76 ID:y/LOBDYqi.net
ゆきめ役の韓国の人には罪はないがキャスティングおかしいよね
なんで日本人使わないんだろ

104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:59:14.44 ID:H1d5nnqP0.net
お前ら的にゆきめ役誰が良かったの?

153: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 10:23:41.48 ID:U5nFMTfE0.net
>>104
日本人

110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 10:02:00.54 ID:y/LOBDYqi.net
リツコ先生なんで巨乳じゃねぇんだ
桐谷美玲じゃ貧弱すぎるぜ

112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 10:04:07.28 ID:ITDqHPPm0.net
1話目から設定詰め込んでたな
最初から玉藻とか美奈子先生いたし

113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 10:04:22.94 ID:LVu1wnnD0.net
金田一の視聴率は?

118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 10:07:52.89 ID:h99EZ04c0.net 
>>113
NTV 土21 金田一少年の事件簿Neo 12.4 7.7 8.8 10.2 7.4 11.0 11.9 11.5 11.1 平均 10.46%


ぬ〜べ〜はこれと同じ推移を辿ってくれるといいんですが

114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 10:05:31.19 ID:h99EZ04c0.net 
どうやら脚本家マギー声で出演していたらしい
やっぱりただの目立ちたがり屋だね

117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 10:07:26.04 ID:TOTqqkXPi.net
鵺野くん、頑張って!しか言わない美奈子先生
カタコトでしか話せないゆきめ
教師らしさがないぬ〜べ〜
坂上忍すぎる坂上忍
生徒たちが「やんちゃだが根はいい子」のレベルではなく、
学園ドラマにありがちな不良

120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 10:08:54.67 ID:E1WU8nO+0.net
ヒットした仁だって漫画の実写化だしな
原作厨の声がでかいだけじゃねえの

124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 10:10:55.05 ID:vz05qeF40.net
>>120
失敗例のほうが多いんですがね

122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 10:10:15.90 ID:FXAdAO+E0.net
アニメではなくドラマにしたことが何より悪
小学生だからこそ学校の七不思議や妖怪で右往左往しぬ〜べ〜の出番があった

127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 10:12:23.77 ID:XMLVxSBn0.net
あれを面白い言ってる変人たちに聞きたいんだけど具体的になにが面白いの?
面白くない理由は大量に出てるけど面白い理由はあまり出ないから是非とも聞きたい

132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 10:13:33.02 ID:jfJicMWo0.net
>>127
スタッフまたはジャニオタ

140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 10:18:12.54 ID:80kCWU6l0.net
>>127
知り合いの小学生に聞いてこいよw
子供のいない天涯孤独な虚しいジジイやおっさんに聞いてどうする?

149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 10:20:58.86 ID:JbINjNVa0.net
>>140
姪7才「気持ち悪いからイヤ」

164: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 10:36:39.58 ID:jfJicMWo0.net
>>140
くそつまんねえ言ってたぞ

130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 10:13:17.09 ID:h99EZ04c0.net 
妖怪ウォッチが人気だから妖怪漫画の実写化すればええやんって考えだったんだろなあ
プロデューサーもアホやなあ

137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 10:17:14.17 ID:2V5py95I0.net
>>130
妖怪で一山当てる気なら ぬら孫をやるべきだった
糞ドラマになるのは変わらないだろうけど

141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 10:18:25.09 ID:pIOO+s3r0.net
原作者どう思ってるんだろうな

147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 10:19:36.75 ID:8Npz1699i.net
>>141
肯定的な言葉は巧みに避けてたよ

150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 10:21:51.57 ID:dLvvgFyN0.net
1話は怖いもの見たさで見て、そこで改めて見る価値なしと判断して見るのをやめました

151: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 10:22:33.24 ID:80kCWU6l0.net
ハリウッドの50億円かけたドラゴンボール見てこいよ
日本のお子ちゃま作品に文句言ってる自分が恥ずかしくなるぞ




162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 10:35:59.99 ID:TOTqqkXPi.net




かわいい

165: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 10:37:43.07 ID:TOTqqkXPi.net




初期でこの頼りがい

167: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 10:39:08.51 ID:h99EZ04c0.net 
どうも野球の視聴率が13.3とまさかの二桁
要するに実力で下がったと言える
ちなみに関西は23.9から9.9と14%も下がったらしい

176: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 10:43:21.05 ID:7pQ/euyt0.net
一話→前評判はひどいけど実際どうなのか確かめるためにみる
二話以降数話→当初聞いてた通りだったが2ちゃんとかツイッターではまだ話題になるからみる
五話以降→ほとんど誰もみなくなる

こんな感じになるんじゃないかな

121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 10:09:32.54 ID:GROpzCdM0.net
別にぬーべーとは別物と思いながらみてるから面白いよ

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:27:35.45 ID:37NH6Hae0.net
俺は見るわ
ある意味その辺のお笑い番組より笑える

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 09:39:41.08 ID:x+jMDFLy0.net
来週が楽しみです

【事前登録】あのトランスフォーマーがスマホアプリになって登場!指一本で機体を操れ



あのトランスフォーマーがスマホアプリになって登場!指一本でトランスフォーマーを操れ





おすすめ 


引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1413764526/