2: シュリー博士 ◆GUMIO5Y6Ys 2014/11/01(土) 01:24:56.29 ID:Q6uuZs510.net
いいなー
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 01:25:53.47 ID:TxXJWcWO0.net
これってありえる?
それとも僕ちんの気が違ってきているの?
それとも僕ちんの気が違ってきているの?
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 01:26:41.29 ID:y+SdKut80.net
そんなことないよ
話せばわかる奴らだよ
話せばわかる奴らだよ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 01:27:38.76 ID:TxXJWcWO0.net
>>5
あんたも?
最初びっくりしない?
あんたも?
最初びっくりしない?
【事前登録】光速爽快アクション!クリスタルファンタジア
育成・進化・ジョブチェンジなどRPGならではのやりこみ要素も満載!
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 01:26:45.61 ID:TxXJWcWO0.net
とりあえず嘘ではないですう~
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 01:28:17.66 ID:5NPuf8Z30.net
スズメとかカラスでもあるからありえないことではない
雛からなら簡単だけど、成鳥からってのはちょっとだけ凄いと思う
雛からなら簡単だけど、成鳥からってのはちょっとだけ凄いと思う
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 01:34:48.55 ID:TxXJWcWO0.net
>>9
こいつ以外も食べにくるけど
体にのるのはしーちゃんだけだな
やっぱりあるのか
こいつ以外も食べにくるけど
体にのるのはしーちゃんだけだな
やっぱりあるのか
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 01:28:53.08 ID:TxXJWcWO0.net
経緯書きます
僕ちん社会につかれて実家帰る
裏山でバイク走らせる毎日
野鳥がいっぱい
かわいいな〜
餌やろう
僕ちん社会につかれて実家帰る
裏山でバイク走らせる毎日
野鳥がいっぱい
かわいいな〜
餌やろう
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 01:29:47.42 ID:TxXJWcWO0.net
最初はこない
悲しい
鳴き声真似する
こない
これを二週間毎朝した
悲しい
鳴き声真似する
こない
これを二週間毎朝した
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 01:30:30.22 ID:TxXJWcWO0.net
そしたら餌食べにきた
かわいい鳥
毎朝続ける
その鳥くる
かわいい鳥
毎朝続ける
その鳥くる
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 01:31:54.22 ID:TxXJWcWO0.net
調べたらシジュウカラ
一ヶ月くらい毎朝餌食べさしたら
体にのるようになった
そっからこっちの一方的な話繰り返す
シジュウカラちゃんは聞いてくれてる気がした
一ヶ月くらい毎朝餌食べさしたら
体にのるようになった
そっからこっちの一方的な話繰り返す
シジュウカラちゃんは聞いてくれてる気がした
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 01:33:53.04 ID:TxXJWcWO0.net
ある日いつものように
頭に止まって
僕ちんの愚痴をいう
しーちゃんが泣いて返事くれた
そっから毎日返事くれてお腹へったなーっていったら木の実もってきた
って感じ
頭に止まって
僕ちんの愚痴をいう
しーちゃんが泣いて返事くれた
そっから毎日返事くれてお腹へったなーっていったら木の実もってきた
って感じ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 01:35:15.24 ID:5NPuf8Z30.net
シジュウカラってフィンチだからな
インコと双璧を成す鳥類で最も進化した種で亜目までは文鳥とかと一緒
つまり実はめっちゃ頭いい
インコと双璧を成す鳥類で最も進化した種で亜目までは文鳥とかと一緒
つまり実はめっちゃ頭いい
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 01:36:58.61 ID:TxXJWcWO0.net
>>18
フィンチてなに?
人間の言葉理解するもん?
懐いてくれてるのは確実っぽいけど
問いかけたらぴきゅーふぃーみたいに泣いて答えてくれてる気がする
フィンチてなに?
人間の言葉理解するもん?
懐いてくれてるのは確実っぽいけど
問いかけたらぴきゅーふぃーみたいに泣いて答えてくれてる気がする
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 01:41:47.25 ID:5NPuf8Z30.net
>>20
進化の系統のこと
俺はその中でも特にスズメ科のことを指したつもりで言った
言葉の意味を理解できるかは怪しいね
でもインコだとヨウムっていうめっちゃ頭いい種が人間と意味のある会話出来るようになるって事例もたくさん報告されてるし
他の種でも雰囲気でなんとなく察してくれるってのはよくある
お前とその子の相性がいいんだろうな
進化の系統のこと
俺はその中でも特にスズメ科のことを指したつもりで言った
言葉の意味を理解できるかは怪しいね
でもインコだとヨウムっていうめっちゃ頭いい種が人間と意味のある会話出来るようになるって事例もたくさん報告されてるし
他の種でも雰囲気でなんとなく察してくれるってのはよくある
お前とその子の相性がいいんだろうな
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 01:43:15.99 ID:TxXJWcWO0.net
>>24
詳しくありがとう
寿命ってどのくらい?
あと天敵とかいる?
詳しくありがとう
寿命ってどのくらい?
あと天敵とかいる?
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 01:38:56.62 ID:TxXJWcWO0.net
そんでこれもオカルトってか定かかわかんないんだけど爺ちゃんに話したらそういう家計らしい
爺ちゃんも鳥と対話したって
鷲を飼う家計らしい
こんなこともありえる?
爺ちゃんも鳥と対話したって
鷲を飼う家計らしい
こんなこともありえる?
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 01:41:43.40 ID:TxXJWcWO0.net
なんか詳しいやついねえか?
実は最近こなくなって原因知りたい
すごくさみしい
実は最近こなくなって原因知りたい
すごくさみしい
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 01:45:34.16 ID:5NPuf8Z30.net
>>23
野鳥は門外漢だけど……
秋は山の食べ物が豊富だから、それまで庭のエサ台に来てた鳥が来なくなるって話はよく聞く
冬支度始めた可能性もある
あと子作り始めたんならエサの調達でお前の世話どころじゃないだろうし
野鳥は門外漢だけど……
秋は山の食べ物が豊富だから、それまで庭のエサ台に来てた鳥が来なくなるって話はよく聞く
冬支度始めた可能性もある
あと子作り始めたんならエサの調達でお前の世話どころじゃないだろうし
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 01:48:47.37 ID:TxXJWcWO0.net
>>30
冬支度か
そーいやそんな雰囲気だったかも
ちょっともあいにきてくれないものかね?
死んだかと思ってたけど安心した
冬支度か
そーいやそんな雰囲気だったかも
ちょっともあいにきてくれないものかね?
死んだかと思ってたけど安心した
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 01:46:27.04 ID:KwOvvRBi0.net
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 01:49:10.56 ID:5NPuf8Z30.net
寿命までは知らんけど調べたら野生での寿命は1.7年。これは天敵に襲われるのも加味してね
種そのものの寿命としては7〜10年でこっちはまあフィンチの平均寿命ってとこ
多分だけど天敵はモズとかの猛禽類が主じゃない?
本来は肉食だから秋の昆虫祭りに行ってる可能性も結構高いと思うけどな
種そのものの寿命としては7〜10年でこっちはまあフィンチの平均寿命ってとこ
多分だけど天敵はモズとかの猛禽類が主じゃない?
本来は肉食だから秋の昆虫祭りに行ってる可能性も結構高いと思うけどな
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 01:52:06.90 ID:TxXJWcWO0.net
>>33
シジュウカラって昆虫好きなのか
あんまり長生きできないのね
冬には戻ってくるかな
さみしいんだよな
シジュウカラって昆虫好きなのか
あんまり長生きできないのね
冬には戻ってくるかな
さみしいんだよな
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 01:57:15.69 ID:5NPuf8Z30.net
冬になったら来るかもしれんけど、シジュウカラの通年サイクルよく知らんしたとえ生きてたとしても絶対来るとは言えんな
基本的には一度覚えた餌場は何度も利用するんで、お前がいなくなって餌にありつけないと思わない限りはまたいつか戻るかもね
つーか鳥飼え鳥。生活に張りが出て、社会復帰の一助にもなるぞ
基本的には一度覚えた餌場は何度も利用するんで、お前がいなくなって餌にありつけないと思わない限りはまたいつか戻るかもね
つーか鳥飼え鳥。生活に張りが出て、社会復帰の一助にもなるぞ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 02:00:41.36 ID:TxXJWcWO0.net
>>35
えーー
向こうは餌欲しさなのかな
相棒だとおもってたのに
ペットにするとなると死んじゃうのがかわいそうすぎるからな
せめて10年はいきてもらえる子がいいけどそーもいかないでしょ?
えーー
向こうは餌欲しさなのかな
相棒だとおもってたのに
ペットにするとなると死んじゃうのがかわいそうすぎるからな
せめて10年はいきてもらえる子がいいけどそーもいかないでしょ?
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 02:05:21.75 ID:5NPuf8Z30.net
>>38
野生だから餌くれるってのは好感度判定大きいだろ
向こうは社会保障なんてないんだし自分で飯捕らなきゃ即死だし
大型のインコならちゃんと飼えばお前より長生きするから安心しろ
オカメで15〜20年、それより大きめの中型で〜30年、大型で40〜50年、特大サイズのインコだと60年から下手したら80年の寿命だ
野生だから餌くれるってのは好感度判定大きいだろ
向こうは社会保障なんてないんだし自分で飯捕らなきゃ即死だし
大型のインコならちゃんと飼えばお前より長生きするから安心しろ
オカメで15〜20年、それより大きめの中型で〜30年、大型で40〜50年、特大サイズのインコだと60年から下手したら80年の寿命だ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 02:06:47.94 ID:TxXJWcWO0.net
>>41
うそん!?
すごいな
シジュウカラに似てる子いる?
それ飼おうかな
うそん!?
すごいな
シジュウカラに似てる子いる?
それ飼おうかな
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 02:09:36.58 ID:5NPuf8Z30.net
>>42
シジュウカラ似ならフィンチだから寿命は長くて10年くらいだなぁ
色とか加味してそれに近いのも色々探してみるからちょっと待ってて
保守しとけよ
シジュウカラ似ならフィンチだから寿命は長くて10年くらいだなぁ
色とか加味してそれに近いのも色々探してみるからちょっと待ってて
保守しとけよ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 02:13:10.26 ID:TxXJWcWO0.net
>>44
ありがとう
できれば緑がいいな
しーちゃんも綺麗な緑がはいってた
ありがとう
できれば緑がいいな
しーちゃんも綺麗な緑がはいってた
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 02:25:24.34 ID:5NPuf8Z30.net
まずフィンチだと体型的にはキンカチョウか十姉妹が近いと思う
あとは文鳥、カナリヤも同じスズメ目。このへんは天寿は大体7〜10年
飼い方次第じゃもっと早く死んじゃうけど平均寿命だとこれくらい
代表的な写真は↓こんなの
他にも色々色変わりはあるけどそこはめんどいんで飼いたいってなったら自分で探して
キンカチョウ

キンカチョウ(にぎころ)

十姉妹(まとめて)

文鳥(いろいろ)

カナリヤ(ブラウン)

あとは文鳥、カナリヤも同じスズメ目。このへんは天寿は大体7〜10年
飼い方次第じゃもっと早く死んじゃうけど平均寿命だとこれくらい
代表的な写真は↓こんなの
他にも色々色変わりはあるけどそこはめんどいんで飼いたいってなったら自分で探して
キンカチョウ

キンカチョウ(にぎころ)

十姉妹(まとめて)

文鳥(いろいろ)

カナリヤ(ブラウン)

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 02:30:42.00 ID:TxXJWcWO0.net
>>55
ありがとう
待ってました
キンカチョウが近いかな?
でもしーちゃんみたいな透明感はないなー
ありがとう
待ってました
キンカチョウが近いかな?
でもしーちゃんみたいな透明感はないなー
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 01:58:10.01 ID:TxXJWcWO0.net
この能力生かした仕事なんかない?
ここだけの話僕ちん動物と意思疎通できること多いのだけれども
犬とかは完璧だし
ここだけの話僕ちん動物と意思疎通できること多いのだけれども
犬とかは完璧だし
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 02:05:21.35 ID:TxXJWcWO0.net
あとすげーオカルトなこといっていい?
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 02:09:14.84 ID:6TZW9ZrC0.net
なんかそのまま仙人様になってくれねえかな
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 02:13:50.86 ID:TxXJWcWO0.net
>>43
正にこれねらってんだが
どうにか職にできねーかな?
正にこれねらってんだが
どうにか職にできねーかな?
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 02:12:08.17 ID:TxXJWcWO0.net
この雰囲気ならいけるかな?
式神とかっていると思う?
爺ちゃんが式にできそうならいえとかいってんの僕ちん才能あるかもだって
たまーに鳥と契約するやつがでるとか
こんなんもありえる?
でもしーちゃんこなくなったから無理だけど
ちなみに爺ちゃんかわりもんで僕ちんは信じてない
式神とかっていると思う?
爺ちゃんが式にできそうならいえとかいってんの僕ちん才能あるかもだって
たまーに鳥と契約するやつがでるとか
こんなんもありえる?
でもしーちゃんこなくなったから無理だけど
ちなみに爺ちゃんかわりもんで僕ちんは信じてない
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 02:15:55.97 ID:TxXJWcWO0.net
鳥と共に生きる仙人
憧れちゃうね~
もう貯金ももって一年だしなあ
どーにかならんかね
憧れちゃうね~
もう貯金ももって一年だしなあ
どーにかならんかね
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 02:17:24.21 ID:RIFIxlnz0.net
そのまま山でサバイバル
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 02:18:36.14 ID:TxXJWcWO0.net
>>50
憧れちゃうね~
もうスーツは着たくないねぼかぁ
憧れちゃうね~
もうスーツは着たくないねぼかぁ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 02:20:37.91 ID:TxXJWcWO0.net
44の旦那が帰ってくるまで保守!
まだおちねーよな?
まだおちねーよな?
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 02:25:27.63 ID:6TZW9ZrC0.net
山とかで遭難したら妙に開けた場所に出てそこで切り株の上で小鳥達と戯れている>>1と遭遇した…………くはねえな、よく考えたら
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 02:32:30.81 ID:TxXJWcWO0.net
>>56
大丈夫!
にこやかに笑いながら
旅人とは珍しい
これいって消えるから
大丈夫!
にこやかに笑いながら
旅人とは珍しい
これいって消えるから
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 02:29:12.44 ID:6TZW9ZrC0.net
世界一頭のいいオウムってなんだっけ?
青いやつ
飼いたいんだが
青いやつ
飼いたいんだが
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 02:37:43.24 ID:5NPuf8Z30.net
>>57
ルリコンゴウのことけ?
世界一賢いとはしらんかった
インコだと
ウロコインコ(ホオミドリアカオウロコインコ)

コザクラインコ

オキナインコ

サザナミインコ

シモフリインコ

アケボノインコ

この辺オススメ
ってここまで書いて>>1は野性味が強いのが好みだっていうのがわかった
もうちょい待っとくれ
ルリコンゴウのことけ?
世界一賢いとはしらんかった
インコだと
ウロコインコ(ホオミドリアカオウロコインコ)

コザクラインコ

オキナインコ

サザナミインコ

シモフリインコ

アケボノインコ

この辺オススメ
ってここまで書いて>>1は野性味が強いのが好みだっていうのがわかった
もうちょい待っとくれ
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 02:39:06.08 ID:TxXJWcWO0.net
>>62
旦那は鳥愛好家かなんかなのかい?
旦那は鳥愛好家かなんかなのかい?
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 02:54:21.31 ID:5NPuf8Z30.net
60: ボク28歳童貞 2014/11/01(土) 02:33:28.97 ID:p7pIRMCm0.net
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 02:36:10.56 ID:TxXJWcWO0.net
>>60
わかんねぇ
けどかわいいな
わかんねぇ
けどかわいいな
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 02:49:58.51 ID:TxXJWcWO0.net
僕ちんねるね
みんなありがとうアディオス
みんなありがとうアディオス
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 01:44:14.57 ID:8Vt6tG9Y0.net
森ニートワロタwww
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 01:43:43.22 ID:1ZpZTVej0.net
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1414772683/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:39 ▼このコメントに返信 ことりのおやつ食べたい
鳥って人に懐きやすいからな
脳のサイズの割にかなり頭良いし
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:40 ▼このコメントに返信 いいなぁ)
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:04 ▼このコメントに返信 癒される
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:17 ▼このコメントに返信 こいつも色々大変だったんだろうなぁ
東京いると森に行きたくなる気持ちはわかる
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:29 ▼このコメントに返信 嘘じゃなさそう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:31 ▼このコメントに返信 仙人になりたかったら気功やれ
式神とも繋がってるし、仙人にもなれるぞ マジで中国にいるから
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:34 ▼このコメントに返信 人語が退化してる感じがリアリティを醸しているようなないような
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:36 ▼このコメントに返信 鳥ちゃん最高にかわいい。
文鳥を買い始めたら性格がすごく穏やかになった人を知っている。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:36 ▼このコメントに返信 2ちゃんには色んな詳しい人がいるんだな
1は鷹匠とか向いてるんじゃないか
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:43 ▼このコメントに返信 森で暮らすのいいな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:44 ▼このコメントに返信 >>これってありえる?
>>それとも僕ちんの気が違ってきているの?
これは哲学やなぁ・・・
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:49 ▼このコメントに返信 鳥なんぞ食うための門だろ。鳩とかカラスとかも病原菌多すぎてムカつきしかないぞ。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:54 ▼このコメントに返信 一切餌をあげなくても洗濯物を干す時にコンニチワとか声かけるだけで
明らかに同じカラスが遊びにくる様になるからわからんでもない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:58 ▼このコメントに返信 この>>1も変わり者だと思うけど悪い奴じゃなさそう。儲かる儲からないより、山や森の家系に合った仕事見つかればいいな。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:02 ▼このコメントに返信 こいつが鳥っぽい。インコ的な思考に感じる
セキセイみたいなかんじ
フィンチで野生だと雀、なつくらしいよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:11 ▼このコメントに返信 森ニートって何だよと思ったが、先駆者に白雪姫がいたや
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:31 ▼このコメントに返信 ヤマガラは登山者の手に乗って餌食うやついるからな
シジュウカラもなつきやすいのかもしれないね
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:39 ▼このコメントに返信 スレに画像出てるウロコインコ飼ってるけど、本当に頭がいい
朝はオハヨウ、ご飯食べながらオイシイ、飼い主が出かける時はバイバイ、気に食わないことがあるとナンダヨ!…言葉の意味が分かってるかのようにTPOに合った言葉を喋る
寿命も20年弱だし犬猫より長生き
鳥ってすごく懐いてくれるし、一緒にいて楽しいよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:50 ▼このコメントに返信 米18
オス?うちのメスのウロコはしゃべらない
水浴びしたいときはキッチンへの扉にへばりつくし、おなか空いたら餌袋に寄っていくし、
意思疎通はできるんだけど、ぎゅいーとかぴーよとかしか言わないわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 16:08 ▼このコメントに返信 こいつ鳥じゃね?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 16:35 ▼このコメントに返信 本日の癒しスレw新鮮な空気吸ってると心がきれいになりそう
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 16:41 ▼このコメントに返信 こいつ西きょうじじゃね?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 16:53 ▼このコメントに返信 バカスレかと思ったら大真面目なスレだった
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 17:05 ▼このコメントに返信 森ニートって樹海的なところに行く人の事だと思った
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 17:09 ▼このコメントに返信 鳥と会話できる家系って家族全員基地外なんだな
一人でぶつぶつ鳥に話してる糖質とか1も基地外家族に育てられてかわいそうに
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 17:18 ▼このコメントに返信 超長生きな種類もいるから一生の友にもなり得るんだよな
下手すりゃ人が先に死ぬ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 17:29 ▼このコメントに返信 焼き鳥屋始めたらいいよ
多分美味しい肉も見分けられそう
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 18:12 ▼このコメントに返信 意味はわかんないけどカラスも話しかけると返事するよな
やっぱり鳥って頭いいんだな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 18:49 ▼このコメントに返信 普通に意思疎通できてるんじゃね?ペット飼ってると、鳥も感情あるし、意思疎通できるって分かるよね
職業は鷹匠とかいいんじゃないかな
あとカラスを利用したボディガード業(カラスを飼い慣らして、夜道帰る女の子や子供の身を守ってもらう。クライアントからレンタル料をもらう)とか出来ないのかな、と自分も常々考えてるわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 19:58 ▼このコメントに返信 アニマルコミュニケーターっていう職業はあるみたいよ
霊能者の類で信じられないが
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 22:14 ▼このコメントに返信 なにこのスレ、メッチャマイナスイオン漂ってる…
いいな〜…近くに自然があるなんてテラウラヤマシスw
なんか…人生色々あるが強くイキロ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月02日 10:55 ▼このコメントに返信 最近狂ってるのは他人の利益の為に自分の生きてる時間を捧げきってる社会人の方だけどな
働き過ぎ、バック無さ過ぎの世界。
こいつの方が狂ってない。
人間社会としてははみ出してるんだろうけど、人間社会なんて金のロジックでしかないからな。
そこに全魂を吸い取られて「まあ社会なんてこんなもんですよ」ってニヤニヤしてる方が狂ってるよ確実に
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:05 ▼このコメントに返信 彼も鳥になるんだろうな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:09 ▼このコメントに返信 いつもあそびにくる野鳥がいたんだ
フツーにエサとかあげてないのにこっちによってくるからこっちもかわええなーとかおもってた
あるひ彼女をつれてきた
くっそwwwwwくっそwwwwwwwwwwwwwwwwwww