1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:24:23.74 ID:+Lzu8sB2.net
62e75294859293da9e6ef5cce674b680-430x286

ちょっと酷すぎじゃないですかね



3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:26:39.34 ID:His72VZG.net
前からあんまり好きじゃなかったけど大河で完全に嫌いになった

5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:27:34.93 ID:smDeNpWs.net
負け組だからね
仕方ないね

7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:28:14.76 ID:RIHNreKX.net
>>5
なお新撰組や白虎隊はめちゃ美化されるもよう


 65

 【事前登録】光速爽快アクション!クリスタルファンタジア

 育成・進化・ジョブチェンジなどRPGならではのやりこみ要素も満載!



8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:28:19.29 ID:95yg5Cxj.net
こいついつも負けるよな

9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:28:25.57 ID:And490F0.net
アスペ扱いかわいそう

10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:28:32.24 ID:DDh3FfiG.net
ひどい言うても唐入りのお前はあんなもんやろ

12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:29:46.70 ID:+yTqR+RE.net
のぼうの城でいい役やったのにな

165354_400

16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:30:48.34 ID:DHXTnKm4.net
>>12
あの三成人徳のないちょっと有能な無能っぽくてすき

21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:31:35.86 ID:rY+7RTOR.net
>>12
どこがやねん
ブンシャカがやってたせいもあってか無能にしか見えなかったぞ

58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:38:10.54 ID:vDITC029.net
>>21
ブンシャカの演技はよかっただろ

13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:29:52.95 ID:QhGnI0n4.net
田中圭のニヤニヤむかつく

15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:30:44.99 ID:zbDL/F09.net
官僚としては有能なんやしええやろ

17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:31:00.30 ID:PGiAQN37.net
家康がしたたかなのもあるけど結果があまりにも情けないからしゃーない

19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:31:31.82 ID:jdKIzisF.net
勝ち組の東軍さんサイドの大半に死ぬほど嫌われてたんやししゃーない

20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:31:33.38 ID:flgNUG2U.net
秀吉なんか毎回糞やぞ

23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:31:48.60 ID:ehYOpmre.net
>>20
実際晩年は糞だろ

27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:33:10.75 ID:jdKIzisF.net
>>20
羽柴筑前守秀吉時代は大体明るい好人物扱いなんやからええやん

32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:34:17.35 ID:V4b6CbVk.net
>>20
うんこは家康様の特許だろいい加減にしろ

24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:32:03.72 ID:CxNHi6ZT.net
そもそも石田三成が良い扱いになってる作品とかあるのかよ

31:風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/01(土) 14:33:44.80 ID:VXb72H4q.net
>>24
最近は悪役にも悪役なりの理由付けするからここまでゲスい悪役が珍しいだけ

33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:34:25.90 ID:smDeNpWs.net
>>24
藤沢周平の密謀とか隆慶とかじゃ忠臣なのに孤立しちゃう系描写

38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:34:48.39 ID:95yg5Cxj.net
>>24
いつも負ける時点で嫌われてるってことよ
銭形警部でもたまにルパンつかまえるで

62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:38:49.23 ID:IHhUYiTw.net
>>24
TBSの関ヶ原最高や

26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:33:04.57 ID:xV+Cvprq.net
>>24
天地人(小声)

311103aeedfb46541a0b04a81546cb6d

61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:38:44.87 ID:RIHNreKX.net
>>26
オシャレな髪型なんなんアレ

35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:34:40.62 ID:rZmyJ3br.net
>>24
影武者徳川家康

img_ishida

52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:36:44.96 ID:jNGn5QSp.net
>>35
なお関ヶ原パートのミッツは糞小物の模様

28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:33:31.52 ID:EZpiGh6q.net
覇王伝ぐらいのがちょうどいい



39:風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/01(土) 14:34:51.34 ID:65zKSqrR.net
>>28
無双の衣装やめろ

29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:33:32.58 ID:8IOjJOG8.net
脱糞神君が悪いよ脱糞神君が

30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:33:42.86 ID:jNGn5QSp.net
所詮は奉行方が関の山と己の分相応を知っとればもうちょっと同情されたろうに

41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:35:06.37 ID:+yTqR+RE.net
「清正や正則がワイを殺しに来る…、そや!家康の屋敷に逃げ込む奇策や!」←脱糞ニキの思う壺

48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:35:57.88 ID:xV+Cvprq.net
>>41
逃げ込んだのは伏見城なんだよなあ・・・

42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:35:19.69 ID:12bJy5/9.net
ぐう有能やけど人望無く人心掌握も下手で才能を活かせなかった
乱世の加藤良三

45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:35:37.44 ID:ehYOpmre.net
>>42
やっぱ無能じゃねえか

56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:37:48.39 ID:+Lzu8sB2.net
>>42
直江や大谷や佐竹とのガチな仲見ると人の好き嫌い激しかったんちゃう?
気の合う奴とは徹底的に仲良くなるが合わない奴とは仇敵状態不可避

74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:41:39.54 ID:jdKIzisF.net
>>56
あれだけ政治の中枢におったら三成に近づくことで得した大名もそらいるからな

43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:35:19.83 ID:1zlv06IK.net
真田は大抵扱い良いよな

49:風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/01(土) 14:36:21.14 ID:VXb72H4q.net
>>43
昔からやたらと人気あるから当然

46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:35:45.47 ID:7ogKN0HO.net
つか江戸時代でさえ真の忠臣として評価してる人も結構いるんやで

47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:35:53.63 ID:iYOwUZVE.net
戦国無双の三成あれなんなんや……

2014060320482740c

20091222021553af9

69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:40:02.85 ID:smDeNpWs.net
>>47
無双のキャラ付けは突っ込んだら負けやで

96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:48:34.28 ID:mWF88JjY.net
>>47
あのキャラのお陰でずっとファン投票1位やから多少はね?

60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:38:38.84 ID:PGiAQN37.net
>>47
バサラなんてスネオみたいな髪型やしどのゲームでも散々や

2basara12

50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:36:26.03 ID:5hJgedgi.net
ワイ今川義元、涙が止まらない

53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:36:55.34 ID:xV+Cvprq.net
>>50
なんでや!武田信玄や風林火山じゃ有能に描かれとったやろ!

63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:39:01.89 ID:5hJgedgi.net
>>53
せやな

なお世間の認識



54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:37:27.98 ID:jdKIzisF.net
忠臣たろうとしてたのはわからなくもないけど家中に争いばかり引き起こしてる時点でアカンわ

59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:38:34.58 ID:95yg5Cxj.net
>>54
兄貴おるんやで
兄貴おるのにたろうだったらおかしいだろ

55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:37:48.12 ID:n8OBaWvR.net
ほんまもんの戦犯だからね、仕方ないね

64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:39:10.09 ID:yaizKgsc.net
哲学はわからんでもないが無能

67:風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/01(土) 14:39:22.74 ID:X/xOh3UC.net
武断派連中からはあぁ見えとったんやろ

68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:39:56.37 ID:7JLHBmor.net
親友の大谷からも苦言呈されてるし残当ですわ

73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:41:27.01 ID:PyltTPNX.net
>>68
中馬大谷「脱糞ニキとやってもお前じゃ負けるぞ」

81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:43:37.41 ID:yaizKgsc.net
>>68
大谷「お前あかんて、内府に頭ぐらい下げとき?ワイが話つけるから」
石田「ヤッス殺さなきゃ(使命感)」
島「ワイがおるからいけるやでー」
大谷「(アカン)」

76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:42:16.98 ID:+kHJPi/M.net
大谷吉継のなにがすごかったのかよくわからん

90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:46:55.60 ID:EZpiGh6q.net
>>76
僅かに動く腕で三成を支えたこと



93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:47:15.01 ID:smDeNpWs.net
>>76
官僚としては文句なし有能
指揮官としても金吾だけなら守りきれたかもってくらい有能
オール80ってとこやね

70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:41:11.88 ID:AeRY5pv6.net
先週の「はぁい」が可愛かった

78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:43:19.81 ID:xnhGAAVh.net
お前ら、それ彦根の城下町でもおんなじこと言えんの?

彦根市民の前で石田三成の悪口言ったらボコボコやぞ? あぁ?

84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:44:50.20 ID:His72VZG.net
>>78
おは彦にゃん

82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:43:41.66 ID:VgZXN0nh.net
>>1
正月ドラマ「二人の軍師」では大返しでの三成の名采配がキッチリ描かれとったで
てか官兵衛ドラマとしても二人の軍師の方が遥かに上や

shioya_photo01

83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:44:46.56 ID:xV+Cvprq.net
>>82
やっぱりテレ東がナンバーワン!
なお来年は大江戸捜査網の模様

86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:45:13.70 ID:ZDenbYQF.net
>>82
尺短いけどまとまっててよかった
死に方面白かったけど

91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:47:05.42 ID:pEG0PGTe.net
いつも裏切ってる明智光秀よりマシやろ

97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:48:57.61 ID:KZjtdkhA.net
三成は家臣からも領民からも慕われてたんやで
大谷との友情も熱いんやで
徳川光圀も評価してたんやで

94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:47:17.24 ID:CvrT6YL4.net
徳川に逆らった敵なんやから後世に悪く伝えられるのはしゃーない

98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:49:00.18 ID:rEaEEFwX.net
今回の大河の石田三成はガチクズやな

【事前登録】光速爽快アクション!クリスタルファンタジア



育成・進化・ジョブチェンジなどRPGならではのやりこみ要素も満載!



おすすめ

元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1414819463/