1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 12:56:01.75 ID:64o8IEMi.net 
ゲームシステムの進歩の無さ



2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 12:56:42.54 ID:9x++wJjF.net
割れだろ

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:05:01.70 ID:FRbxYyJA.net
ネタ切れだろ

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 12:59:52.28 ID:IMzlhG3Z.net
技術力は真面目にどうにかせーや
プログラマーが少なすぎるのかもしれんが酷いバグが標準装備な世界はあかんで


 65

 【事前登録】光速爽快アクション!クリスタルファンタジア

 育成・進化・ジョブチェンジなどRPGならではのやりこみ要素も満載!



4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 12:58:48.34 ID:yMbaq3NY.net
同人で抜ける作品が増えた

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:01:53.47 ID:64o8IEMi.net 
>>4
同人は逆に勢力伸ばしてて草

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:15:56.67 ID:sVwn2+BT.net
>>15
同人はdlサイトで買う文化ができつつあるからね

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:17:49.70 ID:8s7sYkJL.net
>>71
安いし、むしろ手軽やしな
会社の作品より同人のが気軽に買えるってアレな話やけどw

160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:28:32.01 ID:qshD3K84.net
>>71
1000円でそこそこ抜けるゲームがdmmやdlsiteで即DL可能やからな
場所もとらん

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 12:59:11.28 ID:e+cR/mAd.net
つまらない日常パート

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 12:59:54.71 ID:bJi4y7ho.net
ライターがいない。ロミオのみなとゲーはまだですかね…




10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:00:25.62 ID:4cezH/Tl.net
未だにあのクソでかい箱でリリースしとって草生える

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:01:47.44 ID:ZFqyOkU+.net
>>10
箱小さくすると売り場で目立たなくなって売れなくなるらしいで

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:16:07.29 ID:4cezH/Tl.net
>>14
エロゲーマーでジャケ買いする奴なんてそんなおらんやろ
まぁいなくはないやろうけどそれでも圧倒的に少数派やと思うで
大概は事前に情報仕入れて予約買いか人柱の報告待ちで一週間以内に買うもんやろ

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:00:59.94 ID:pGsdqtpA.net
感化される若者が減った

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:01:35.44 ID:xLY5Ip3l.net
エロゲの原画やってる奴って自分の絵柄が流行り過ぎたらどうやって生計立ててるんやろ
シナリオやってる奴はまだつぶしが利きそうだけど

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:02:01.27 ID:KPBr2ULK.net
00年代にブームが起きただけ
その後は、衰退じゃなくブームが終了して
仕事がなくなったエロゲライターがラノベに流れた

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:02:08.15 ID:MdJL1C9L.net
紙芝居に8000円とか狂気じみてる
同人のエロシーンしかないようなのを千円2千円で買うのがいい

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:03:45.78 ID:64o8IEMi.net 
>>18
分かる
純粋にエロだけを売る作業に戻るべき

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:03:46.87 ID:J60s/364.net
エロゲに限った話じゃないけど
低価格だからって手を抜いていいことにはならんよな

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:05:13.50 ID:DJg5fqvB.net
>>20
エロゲは高価格もいいとこだろ

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:06:00.82 ID:sLoFywL4.net
泣きゲーとかそんなものをもてはやしたのが
終わりの始まりやったんや

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:07:04.32 ID:MdJL1C9L.net
>>26
泣きシコ厨ほんとひで
エロゲにエロは要らない!エロシーン目当ては下品!←は?

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:09:23.11 ID:o3A3uf31.net
>>29
なおエロ削って追加要素入れてPS2に移植しても買わない模様

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:06:39.49 ID:8s7sYkJL.net
ライター引っ張ってきても売れるとは言い難いしな
結局堅実に固定ファン守ってるとこが売り上げ保ってるやん

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:07:42.66 ID:hE6Qvytn.net
簡単に延期するところ
基本的に業界全体に責任感皆無のクズしかいない

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:08:37.80 ID:Zaz8Aayt.net
同人のjpg紙芝居でええわ ていうか起動する時間すらだるい

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:08:57.11 ID:J60s/364.net
衰退っていうか元々エロゲ業界自体が大手除けば自転車操業状態だと思ってたが

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:11:34.61 ID:64o8IEMi.net 
>>39
アリスが東京支社閉鎖したり大手も確実に衰退してる

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:09:15.10 ID:7hd0XMym.net
同人ゲーのライターの方が上ってどういう事やねん
場合によっちゃゲームシステムの完成度でも革新性でも同人に負けよるし

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:11:43.55 ID:eeSQ8hoF.net
NTR・催眠・女騎士
この辺は同人ゴロというかイナゴというかそいつらが粗製濫造しまくったせいで元々の客層まで潰した

166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:29:48.72 ID:qshD3K84.net
>>52
なお黒虹はソシャゲの催眠ゲーで荒稼ぎしている模様

181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:32:58.15 ID:eeSQ8hoF.net
>>166
ぺろぺろ催眠ってそんな売り上げあんの?

187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:34:37.37 ID:qshD3K84.net
>>181
DMMのR18ソシャゲで御三家って言われとるほど儲けとるで
かつては課金ランキング不動のTOP3(ちょくちょく首位)やった

195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:36:17.72 ID:eeSQ8hoF.net
>>187
そんなに売り上げてんのか
やっぱ自分の感性が古くなったのかね

196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:36:54.58 ID:qshD3K84.net
>>195
内容はアレやけど
課金誘導の技術に優れとるシステムやな

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:12:00.36 ID:rAsoywKs.net
エロ漫画か同人を10冊買った方がシコれるししゃーない

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:12:13.75 ID:NAH7WPt7.net
ライターの質は報酬形態のせいもあるやろ

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:12:38.93 ID:8s7sYkJL.net
大手一般ゲーメーカーですら革新性なんて出せるのわずかなんやし
それでさらに売れてるとなるともう一握りやからなあ
そんなもんそら無理やで
もともと地力がなかったんや

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:12:47.20 ID:/KR+6/s6.net
自分はイリュージョン

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:13:11.91 ID:2INPfpYz.net
イリュージョンは残って貰わんと困るわ
あんなん同人じゃ無理やろ

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:13:16.34 ID:pBRT5LQq.net
エロゲ業界なんて前からこんなもんだろ
衰退なんていうのはタイプムーンみたいなとこが潰れてから言うべき

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:15:43.57 ID:xLY5Ip3l.net
>>59
あそこはもはや客の妄想補完を擽るツールしか出してないような

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:14:26.61 ID:J60s/364.net
変にゲーム性に拘った作品出しても
それがちゃんとしてれば全然有りだがちゃんとしてないのが多い印象

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:17:08.85 ID:eeSQ8hoF.net
>>62
大番長とか姫狩でSLGみたいなのは完成されてると思うわ
巣ドラはやったこと無いから知らん

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:19:26.82 ID:NAH7WPt7.net
>>81
それRPGや

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:14:34.46 ID:dtdWlf1y.net
エロゲと抜きゲって違うんか

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:16:36.01 ID:MdJL1C9L.net
>>63
エロゲには大別して抜きゲーと泣きゲーがある
抜きゲーは読んで字の如く抜くために買うゲームでエロシーンが多い
泣きゲーはよく泣いた!感動した!とか言われるアレで
これを好む奴はなぜか抜きゲー好きを侮蔑しているので泣きシコ厨と呼ばれ嫌われている

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:15:25.73 ID:JsvVPW9r.net
タダでエロ動画見れるご時世に
なんで同人ゲー以下のゲームとセットでコンシューマ以上の価格で買う必要があるんですかね
コンシューマですら売れんボヤいてるのに

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:15:47.06 ID:44mxSoau.net
同人のほうが安いし自分に合った性癖を選べるから

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:15:50.42 ID:zvTx3+Eo.net
ときめも2みたいなんがエロゲでやりたいが無理やろなぁ

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:16:04.02 ID:8s7sYkJL.net
ゲーム性でそんなおもろくて売れるのポンポン作れるなら
一般ゲーム大手が困ってる訳ないし
ちょっとしたニーズに合うものぐらいなら作れることもあるやろけど

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:16:48.17 ID:oEeUwKmh.net
アニメーション有りしかしなくなったから

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:17:46.95 ID:DJg5fqvB.net
早く3Dモデルに力を入れてほしい

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:18:08.08 ID:UhILtDcD.net
同人でいいのってなんかあるか?

113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:21:42.33 ID:yMbaq3NY.net
>>89
薬と魔法のミーリエル、買おう!

http://cultparthia.com/




118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:22:19.66 ID:sVwn2+BT.net
>>89
腐界に眠る王女のアバドーンってのが、かなり頑張ってたけど
自分は途中で投げた
エロシーンにいくまでが大変すぎー

http://www.sakuraprin.com/img/aba/




94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:18:51.80 ID:9zIbaHm0.net
アージュは早々にエロゲから手を引いたな
今発表してる分作ったら美少女ゲームからも手を引くらしいで

148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:26:41.47 ID:Gt6aKbVk.net
>>94
オルタ系のミリタリー作品出せばそれなりに売れるしな
メインスタッフもおっさん化して枯れてきてるし美少女系撤退は残当、経営者らしい妥当な判断や

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:19:57.22 ID:yinNFIFc.net
もう抱き枕カバーやらおまけ付けな売れんやろ

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:20:10.95 ID:SFFAG0IZ.net
割れもあるけどラノベもかなり大きい
泣きゲとかいってブログ作って真顔で感想書いてた連中はラノベにいったんじゃねえの

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:22:58.29 ID:eeSQ8hoF.net
>>101
ロミオみたいにライター自体もラノベに流れちゃってるしなあ…

127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:23:23.83 ID:BpDVMYiV.net
>>101
ラノベ業界もオワコンだから感想書くような作品はないぞ

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:24:55.06 ID:o3A3uf31.net
>>127
ラノベ移籍して何書くのかと思えば結局純愛路線じゃなくエロコメばっかやしな

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:20:29.94 ID:UnF3SgNn.net
質や多様性や価格はどれだけ作り手に金が入ってるかに比例する
金が無いのに質が高くて多様性があり安い価格なんて無理や

結局は割れが全てやねん

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:23:08.51 ID:64o8IEMi.net 
>>106
抜きゲなら単純にキャラやシチュで分割してDLで安く出せば良いじゃん
フルプラより抵抗無くなって売れると思うけどな

144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:25:50.70 ID:sVwn2+BT.net
>>106
虚淵がファントムの小説版を書いたら
エロゲ作ってた時よりはるかに多い金が入ってきてびっくりしたとか言ってたから
売れてないファントムの小説でそうだから、ラノベで当たりを出したらエロゲには絶対に帰ってこない

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:21:05.31 ID:BwleKLXl.net
太陽の子はいつ発売するんですかねぇ

http://www.collaborations2005.com/taiyo/index.html




111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:21:29.23 ID:3dIYBPyV.net
完全版商法やめちくり〜

121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:22:56.61 ID:w9j0aThE.net
エロゲに限ったことじゃないが
こっちの通販サイトではこの特典
あっちの通販サイトではこの特典

この腐った売り方なんなんや

130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:23:43.81 ID:78BNO7E4.net
>>121
キャラの可愛さが武器のコンシューマでも似たようなことやっとるな

335: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:01:49.89 ID:oWuSH/kz.net
>>121
割れや違法視聴が闊歩する今ではにわかを切り捨てて信者から金を吸い取るのがスタンダードだから

126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:23:19.34 ID:o3A3uf31.net
店で買って人目に付くのが体裁悪いから
パッケージ代削ってDL販売専門にすればもうちょっと売れるやろ
特典は先着何人までか決めて予約時に送り先指定して郵送で

340: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:02:46.84 ID:oWuSH/kz.net
>>126
最近はDL販売も増えてるぞ

146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:25:59.38 ID:sRMTKkoL.net
>>126
DL版がたいしてパッケージ版より安くないからなあ
そんなら形ある方がええわって層は確実に一定数おる

133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:23:52.77 ID:FI/0i3zp.net
スマホのアプリでおっぱい揺らしたりする方がエロイ

141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:25:21.35 ID:UWOkibSB.net
もうエロゲー業界がVitaの権利でも買い取ってエロ専門期にした方がええんとちゃうんか
持ってるユーザーもエロ期待してるやつばかりやし

151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:27:17.42 ID:axDNQ891.net
エロゲブームの時に買っては積み買っては積みを繰り返してた俺のような奴らが
「あれ?時間足りないじゃん」って悟るようになっただけ

155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:27:39.70 ID:H64vNxzW.net
ユーザーがストーリー性を求めすぎなんとちゃう?
ワイはAVみたいなもんやと思ってたけど

168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:30:14.13 ID:NAH7WPt7.net
>>155
そのAVかて今や金回り疑わしいからなあ

156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:28:02.06 ID:haY8Bfvz.net
割られまくっとる同人が勢力伸ばしまくっとるからなぁ

172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:31:38.85 ID:7+bvy+09.net
>>156
結局そうやって版権無視、利益度外視の個人でのボランティアになってくねん
音楽や漫画やアニメ、ゲームでメシを食える人たちは急激に少なくなって行ってる
あとは同人が残るだけ
そして最後には同人の質も落ちてそのコンテンツ自体が廃れていく

161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:28:32.54 ID:diSDvjQY.net
ロミオがラノベの売り上げでエロゲ時代の借金返せたとか言ってるからな
そりゃラノベに流れますわ

171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:30:38.65 ID:gQzQdQIz.net
一回滅びて、あの懐かしいエロゲが再び!って10年に一回ぐらい新作だせば古参厨とかにわかにはうけるんちゃう

186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:34:23.73 ID:gWLAihq1.net
>>171
Fateはともかく月姫リメイクするだけでその年のエロゲ売上一位になるやろなあ

173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:31:44.45 ID:lJRAtYwu.net
エロゲどころじゃない勢いで割られてる同人が衰退とは無縁なんだよな
そろそろ思考停止の言い訳は止めて一歩先に進まなきゃいけないんちゃうの

191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:35:22.46 ID:NAH7WPt7.net
>>173
元手いらんからやと思うで
言うたら設備投資度外視しとるようなもんやし、実利なら同人も潤ってるわけではないんや
小遣いにはなっても飯はくえんやろ
屍はいっぱいや

180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:32:57.48 ID:GdwcOcFh.net
エロシーンがたくさんあっても、結局気に入って使うのは2〜3個になると気付いたから

183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:33:40.90 ID:8s7sYkJL.net
というか割れは糞やけど
割られてるからだめとか何年言い続けてるんだって話やしな
割れ防ぐか割れ防ぐのが無理ならそれ前提でも売れるようにするだけ

そんなん無理やっていうなら所詮その程度

205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:38:44.62 ID:7+bvy+09.net
>>183
つまり握手券つけたりグッズ売る為にある分野に特化したりってことやな
やってるやないか

224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:43:38.28 ID:8s7sYkJL.net
>>205
んで売れてない(まあ頑張ってるメーカーもあるが)

結局地力がない、伸びる要素もないそれだけ
割れがあるからダメだって言い続けるだけのやつは
高卒だからダメだって言い続けるやつと一緒
もちろん超重要な要素だろうがそれを言い続けるだけで無理だ無理だと言ってたら一生無理だわ

190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:35:21.14 ID:64o8IEMi.net 
シナリオゲー衰退して萌えゲーにシフトしていって
次は抜きゲの時代かな?

194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:36:10.30 ID:327TULn4.net
一時期割れ対策のプロテクト誤爆しまくってなかったか
アレも人離れる原因やろ

203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:38:35.53 ID:S7oJh0Gf.net
割れなんか昔からある問題だしメーカー側の金銭面なんて言うほど変わっちゃいねえと思うが

ワイは単純に似たようなものしか出ないから飽きて買わなくなった
昔からエロゲに夢見たおっさんと違って、新規が高くて大して面白く無いエロゲに飛びつくわけないし自然な流れだろとしか思えん

218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:41:05.48 ID:7+bvy+09.net
>>203
なんで似たようなものしか出ないかっていうと
割れでマトモに稼げないからグッズ売る為にある特定の分野に特化せざるを得なくなったり
割れで多様性を持つ人数を養うだけの金が入らないからそもそもアイデア枯渇したりって原因なんだよな

音楽業界と一緒や

228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:44:08.53 ID:eeSQ8hoF.net
>>203
今の子はつよきすとかNG恋とか面白く感じてくれるのかね

204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:38:40.41 ID:yMbaq3NY.net
割れも同人の手軽さに負けてんのもどっちも原因やろ

213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:40:22.30 ID:RncgbEEy.net
エロゲの割れも確実に衰退しとるから「割れの所為で売れない」のが正しいなら今後よくなるやろ

215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:40:38.89 ID:eeSQ8hoF.net
正直抜きゲーも2004にジブリールが出てるしそっから体して進歩してない

217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:41:00.48 ID:SFFAG0IZ.net
割れがなきゃエロアニメ以下の空気な業界だろうしまだまだ衰退できる余地はある
エロゲがアニメ化して地上波でやってるってよくよく考えるとありえねえわ

219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:41:09.91 ID:ZrwONmAD.net
今年はあと期待できるのはつり乙2くらいやな




221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:42:17.80 ID:CnSLXM1s.net
>>219
ハゲ関わっとらんし出がらしやで多分
それよりタカヒロとハゲのゲームのが楽しみ

231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:44:35.80 ID:ZrwONmAD.net
>>221
東がほとんどシナリオ描いたらしい乙女理論面白かったやん

229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:44:22.08 ID:NBrFOkkK.net
小説も漫画も
媒体はもうずっと昔から文字と絵から進歩してないのに叩かれず
エロゲだけ紙芝居と揶揄される謎

241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:46:31.88 ID:ZrwONmAD.net
>>229
多分一応ゲームとしているところが大きいんじゃない?
コンシューマーは面白いかは別として一応進歩し続けてるし

263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:50:28.46 ID:NBrFOkkK.net
>>241
選択肢なくせば単なるビジュアルノベルになるから文句はないなんてことは絶対にない

251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:48:24.06 ID:hbw03y0D.net
美少女万華鏡とかいう低価格で抜けるエロゲーwwwwwwww

値段上げてもええのにと思えてしまう




262: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:50:08.30 ID:rAsoywKs.net
アニメのエロ同人誌が最強すぎるからしゃーない
pixivあたりの影響なのかアマチュア絵師が急速に上手くなってるのがすごいわ

271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:52:12.11 ID:60QjcpA5.net
いいシナリオゲー作ってほしい
学園ものとかHPみても違いが判らん

272: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:52:14.04 ID:QD+rawLc.net
ゲームとして遊ばせることを放棄したのが悪い
どこもかしこも簡単な紙芝居に逃げたツケ

273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:52:46.63 ID:j7/lpctp.net
勘違いした作ってる側がストーリーとかにこだわりだしたから
しまいにゃ大手は一般作ばっかりとかいうわけわかめ
自分らで終わらせにいってる

285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:54:26.10 ID:8s7sYkJL.net
>>273
まあ売れてたところや人気選手が次々別方面に流出とか
まさに業界の力のなさだわな

289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:54:43.46 ID:O8aurLfl.net
>>273
その一定数を吸い上げるために割れ対策する費用を払うのが非合理的なんだろう
裁判とかいろいろ金かかるだろ?

279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:53:39.78 ID:E2k6RuBW.net
自分と同じ名前の主人公の作品ばっか買うやつww
いやぁ名前呼ばれまくって最高やわ

288: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:54:32.35 ID:FnZhMtFs.net
>>279
知り合いの名前だと萎える

293: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:55:09.54 ID:327TULn4.net
>>279
自分と同じ名前だと違和感凄いから極力避けてるわ

281: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:53:55.77 ID:vTgPzYAO.net
じゃあエロゲ業界はどうしたらいいの?

291: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:55:08.77 ID:qshD3K84.net
>>281
同人ゲーみたいにフットワーク勝負するしかないんちゃうか
フルプラで糞ゲつかまされるユーザの気持ちとか考えんのはアカンわ

298: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:55:21.32 ID:GTz+FLLc.net
>>281
もう手遅れやろ

292: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:55:09.34 ID:S7oJh0Gf.net
>>281
ぶっちゃけ細々とやってくだけなら言うほど困らんと思う
キャラゲー作って儲けてるとこは儲けてるしな

303: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:56:25.48 ID:JI7MbRjr.net
ゲーム性エロゲはむしろ最近出るようになってきただろ

313: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:58:10.48 ID:XI5joWls.net
>>303
それ同人やろ?

305: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:56:55.86 ID:kP3ay5YS.net
1(中) 監獄戦艦
2(二) 戦乙女ヴァルキリー
3(三) 風紀委員長聖薇
4(一) 姫騎士アンジェリカ
5(遊) 姫騎士オリヴィア
6(左) 学園催眠奴隷
7(右) 対魔忍アサギ
8(捕) 対魔忍ユキカゼ
9(投) 超昂閃忍

317: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:58:47.40 ID:eeSQ8hoF.net
>>305
これ虐襲3が入っていないことに納得がいかない

306: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:57:05.02 ID:ZrwONmAD.net
今でもシナリオが良いゲームは中古の値段も落ちない

309: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:57:26.83 ID:QFa3pCXk.net
正直商業っつーか会社でエロゲ出すのはもう無理なんちゃうんか。

333: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:01:35.52 ID:DJg5fqvB.net
紙芝居はスマホで出せばええねん
相性ばっちりやろ

366: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:07:22.33 ID:76HUN49g.net
>>333
売る場所がないな

336: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:01:53.93 ID:4v+hnx5K.net
同人誌割れとAV割れが一番デカいと思う
エロゲより簡単に抜けるもんが簡単に手に入るようになった

355: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:05:30.71 ID:ZqsQ/uxV.net
>>336
エロゲは抜くのにもある程度進めなきゃアカンしインストールも面倒くさいからな

339: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:02:27.41 ID:RncgbEEy.net
実際本当に衰退しとんのか?
衰退と流行のピークを過ぎただけなのは似て非なる物やと思うが

348: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:03:40.60 ID:S7oJh0Gf.net
>>339
音楽も一般のゲームも本も衰退してるのにエロゲだけ免れてる訳ないがな

349: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:04:18.75 ID:64o8IEMi.net 
>>339
具体的に市場規模のデータが出てる

353: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:04:56.46 ID:+vexaEK1.net
>>339
金額ベース的な意味ではどんどん下がってるみたいだから衰退してるってのは間違ってない

361: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:06:19.28 ID:dHiQGUdO.net
>>339
発売本数が昔より数百本増えてるからエロゲそのものの総売上本数は大した変化ない
というのは数年前に聞いたが今はどうなんだろ
ただ間違いなく停滞はしとる

350: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:04:24.38 ID:JYD4S0VF.net
一応個別攻略可能とか派手に一線超えられるとかラノベにはないメリットあるけどな
ラノベはその制限のお陰で難聴主人公多すぎるし

370: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:07:47.76 ID:8s7sYkJL.net
>>350
まあ実際色々突き詰めて作品作れるなら文字と挿絵だけのラノベより
遥かに良いもんつくれそうやけど

現実は辛い

378: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:09:20.44 ID:NAH7WPt7.net
>>370
そもそも流通に金借りんと作れんし、ちょっとやそっとの変化で無駄に冒険なんて流通はしたないし

371: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:08:13.76 ID:zr9zo1Op.net
ゲームも本もその他の娯楽もみんな衰退してるんだから
エロゲが頑張ってどうにかなる問題でもないだろ

372: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:08:22.36 ID:OD2vSZgX.net
AVや同人とは別物だと思うがなぁ
エロゲでしか得られない興奮はある

383: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:10:24.70 ID:eeSQ8hoF.net
>>372
漫画やラノベの描写が過激になってエロゲに近づいてるってのもあると思う

400: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:14:19.89 ID:rAsoywKs.net
>>383
その補完部分を同人で満たしてるから強いんだわラノベは
エロゲはその辺オールインワンだから上手く嵌れば最強ジャンルなんやけど

373: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:08:45.71 ID:+teXj6f/.net
未だにクロスチャンネルとかが良かったとか言われてる時点で
ゲームとして進歩してないって分かるわ




375: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:08:54.29 ID:mQlikCab.net
しょっちゅうスレ立ってるけどやっぱ伸びるんやね
まだまだ安泰やん!

382: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:09:58.78 ID:fGmjJX8g.net
>>375
今の20代辺りまではええんちゃうか
若い世代がメインボリューム層になった時がやばそう

387: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:11:09.49 ID:64o8IEMi.net 
>>382
今の20代後半あたりのが30代になって結婚とかしだしたらガクっと減りそう

384: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:10:49.23 ID:8s7sYkJL.net
だからあくまでも景気や割れはいくら大きかろうが要員の一つでしかないんやって
だいたいエロゲの最盛期は不景気時代やろし

396: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:13:10.77 ID:jRUvpqtx.net
エロゲが売れなくなる
   ↓
開発費を縮小する
   ↓
優秀な人材が流出する
   ↓
クオリティが下がる
   ↓
エロゲが売れなくなる

450: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:23:24.06 ID:ggkWJOLM.net
>>396
流出した人材が同人作る

エロゲが売れなくなる
も追加で

407: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:15:03.30 ID:ZqsQ/uxV.net
割れやネットで情報収集出来るようになって地雷を踏む奴が減ったんじゃない?
大手は一般路線に行っちゃうし

417: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:17:15.16 ID:c1STq/HM.net
>>407
今はむしろどこにも感想がネットに落ちてなくて手出せないというパターンが多い

413: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:16:01.47 ID:Wd6i5zqZ.net
箱がでかくて邪魔
もう少し小さくして欲しい

471: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:26:48.09 ID:ZFlRnins.net
>>413
箱は大きい方が売れるらしい。

418: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:17:29.28 ID:whK4XA0g.net
オーガストとかは昔からの信者ちゃんと囲って上手くやってるな
あんまり冒険出来ないんだろうけどユースティアみたいなのまた出して欲しい




422: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:18:55.55 ID:ZrwONmAD.net
ユースティアとか8月にしてみれば大冒険やったろ
新作にも期待しとるわ

426: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:19:57.85 ID:8s7sYkJL.net
新作の発売間隔結構あるからなあ、中々冒険はできないわな
最近はFDも出してるとはいえ

455: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:24:17.00 ID:SO73iA/a.net
もうちょっと萌え萌えしてなくてストーリーを楽しめるような作品が出て欲しい
懐古厨ってわけじゃないけどEVEをしたときみたいなドキドキ感を最近の作品じゃ持てなくなった

465: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:26:20.38 ID:M357W1yY.net
萌えゲーのくっそどうでもいい&つまらんギャグシーンで笑える奴はどうかしてるわ

479: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:28:03.82 ID:O8aurLfl.net
ゲームとして面白い+エロじゃないとエロゲなんて価値ないやろ
実はエロゲやったことないけど

501: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:30:30.16 ID:M357W1yY.net
>>479
ゲーム性は正直どうでもええねん
アドベンチャーゲームなんやからシナリオが面白く無いとアカンわ
絵が良くてもシナリオ糞なら好きになれない
逆に絵クソでもシナリオ良かったらキャラに愛着湧くこと多いわ

511: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:32:04.69 ID:97Bi06w0.net
>>501
まずは絵がよくないと買ってもらえない
体験版時点でシナリオが見えてる地雷レベルでも絵がよければある程度売れてしまう
シナリオが評価されるのはあくまで発売後だし

485: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:28:34.41 ID:sRMTKkoL.net
萌えゲーからエロ抜いたら結局売れないんだよなあ
おんなじ紙芝居買うならエロある方が絶対ええわ

490: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:29:11.29 ID:oxnOVXp4.net
最近はラノベも気軽にヒロインと一線越えるのも増えたし(特にウェブ連載出身の奴)
抜きたい目的じゃなく主人公の所有欲の為に既成事実が欲しいならそらラノベでいいわな

508: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:31:56.94 ID:jbVeZhgQ.net
サクラノ詩あくしろよ
すば日々ループするの飽きたんだよ




510: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:32:01.35 ID:vau3zuQj.net
エロゲライターはラノベ等に行くし抜き目的なら同人の方がいい
深夜アニメもそうだが年々グラフィックに対する要求は上がる
業界が煮詰まった結果じゃないの

519: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:33:24.74 ID:iP58AHPn.net
目新しさが無いよな
昔は同人やら属性とか無かったからやるものが全て新鮮だった
昔ほどのワクワク感が無いよな

524: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:33:58.83 ID:oxnOVXp4.net
NTRとかハーレムとか萌えゲーとかでジャンル分けしちゃったばっかりにどうなるんだろう感は無いわな
ちょっと嫌な奴出てきてもどうせすぐ踏み台だろうなって思っちゃうし
脇役をネタキャラアピールでお茶を濁すようなゲームほんとひで

592: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:44:04.53 ID:PQ9BZk++.net
>>524
これよ
たまには純愛とみせかけたNTRゲーがあってもええやん
そっちの方が興奮する

601: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:44:59.46 ID:qshD3K84.net
>>592
純愛ゲーと思って買った奴が切れる
NTR求めて買った奴は純愛パートで投げる

誰も得せんね

604: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:46:05.77 ID:97Bi06w0.net
>>601
ほんとこれ
売った後の火消しに困るだけで何もいいことない

526: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:34:05.45 ID:RaN8mY8U.net
もはや俺らレベルになるとキャラ設定からストーリー展開まで読めるくらいマンネリやろ

533: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:34:49.30 ID:qshD3K84.net
>>526
「どうせこいつこういうイベント経由してこう落ちるんだろうな」ってのが透けて見えるのがおるな

というかツンデレだのヤンデレだのアホみたいに類型化してテンプレキャラ量産すんなと

527: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:34:12.19 ID:1Zx3Lhsh.net
シナリオゲー売れないからしょうがないね

545: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:35:51.84 ID:2lAtS5zj.net
ストーリーがどうたら言ってる時点でズレすぎ
なんで同人のおさわりFlashが売れてるのか考えたらわかると思うけど

555: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:37:14.61 ID:qshD3K84.net
>>545
せやね
触れば乳揺れて反応する、ってだけのswfを同人で片手間に作れてるというのに

なんでまだ紙芝居のストーリーが云々なのかとw

549: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:36:17.43 ID:LOtw0GuS.net
日常パートいらんねん
sistersもどうでもいい日常パートのせいで延期になったらしいし




553: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:37:12.92 ID:OR733DtN.net
人材不足
ワンパターン
若手声優が人気の現在、エロゲ声優に全く魅力を感じない
似たようなことやってるラノベは安価で誰でも手に入る

これ以上盛り上がること

561: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:38:37.15 ID:ZrwONmAD.net
シナリオの面白さを求めてるやつと抜き目的のやつは相容れない

593: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:44:14.03 ID:XrIqqys8.net
>>561
エロくてシナリオが秀逸な作品も多々あるやろ

563: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:39:02.45 ID:um7LpDv9.net
エロいらないんだよってのは
最初はエロゲやってる奴の照れ隠しというか
そんな感じから出てきてた言葉だったのに
いつの間にか本気で言う奴出てきてるよな

昔は5クリックとか舐めてんのかって話になってた訳やし

572: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:39:54.32 ID:keJijTOK.net
>>563
ハクオロさんか




576: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:41:45.70 ID:um7LpDv9.net
>>572
やきもちツインベルや




569: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:39:44.37 ID:RaN8mY8U.net
魔法都市とか先進都市みたいなのが舞台なエロゲ多いけど、
「ぼくのかんがえたすごいまち」みたいなのを見せられるのって飽き飽きなんだなぁ

574: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:40:52.70 ID:97Bi06w0.net
>>569
エロゲに観光的説明なんて求めてないんだよな

588: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:43:28.35 ID:iP58AHPn.net
>>574
話の流れで説明する必要性がある時か
簡潔に説明して分かれば十分やしな

595: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:44:24.84 ID:97Bi06w0.net
>>588
あとTIPS大量に挟むやつ
いちいち見るのテンポ悪くなってかなわんわ

602: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:45:36.42 ID:iP58AHPn.net
>>595
分かるわw
あるあるw

605: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:46:16.23 ID:kzCqpTFM.net
NTRになって切れるユーザーが出るほど愛されるキャラが作れたら、それは成功だと思うんですが。

611: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:46:51.78 ID:c1STq/HM.net
>>605
なお次回作は売れん模様

621: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:47:58.74 ID:qshD3K84.net
>>605
客を切れさせるってのは最悪の手やで
炎上商法なんて時代遅れもええとこや

612: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:47:13.52 ID:64o8IEMi.net 
シナリオが秀逸とはいうけどそのシナリオの分エロが削られるわけだから
それならシナリオ削ってエロが十個くらい多い方が良いなと思う

616: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:47:29.63 ID:97Bi06w0.net
売れたからって続編出すのはエロゲだとやっちゃいかんと思うわ
一発限りの方が心に残る

642: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:50:29.69 ID:keJijTOK.net
>>616
今更D.C2の続編出す曲芸の事ですか?




654: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:52:14.95 ID:97Bi06w0.net
>>642
3がアカンかったから2を引っ張り出してきたんやろか?
曲芸はもはやアレがブランドカラーやから逆にええと思ってまうわ

683: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:56:53.27 ID:keJijTOK.net
>>654
3PPで2の主人公ヒロインの娘出した為に補完しないと3の続編出せなくなったからやと思う

679: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:56:12.10 ID:iP58AHPn.net
hentaiでも創造力の限界が来たんやね
テレビ業界と一緒や

687: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:57:49.01 ID:SO73iA/a.net
>>679
90年代だかどっかでも一度こういう感じで限界かなっていうのが来たときに
ビジュアルノベル系が生まれたような覚えがある
どこかの才能持った人間が新たな形を示す時期が来たのかもしれんね 衰退終了かもしれんけど

726: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:02:49.58 ID:iP58AHPn.net
>>687
せやな、新しい才能が必要やけどもう出るか分からんな 

734: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:04:09.81 ID:xho1KEuJ.net
>>726
というかエロゲに人材が集まらないんやろもうアニメ業界も真っ青のブラックさやからそら人なんて集まらないわ

692: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:58:02.28 ID:og4lO4oj.net
まあエロゲ衰退の一番の理由は景気やろな
娯楽としてはコスパ悪すぎんねん

698: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:59:13.44 ID:RaN8mY8U.net
>>692
エロゲについては単純につまらんからやと思うで
今のならタダでもやらんわ、どうせつまらんのやし

700: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:59:25.11 ID:okhqDAxc.net
>>692
やるだけやって売却したら2千円位やし娯楽の中ではコスパは悪ないやろ

720: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:01:52.21 ID:64o8IEMi.net 
>>700
これよく言うけど今どきそんな手間掛けてまでやろうとする人居ないでしょ

732: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:03:53.30 ID:ggkWJOLM.net
>>720
これを大人数でやるやつらもいるからなー

761: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:08:09.17 ID:kzCqpTFM.net
体験版とか、あれマイナスに働くことはあってもプラスになることはないんだからやめたほうがええんちゃうん?

771: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:09:41.66 ID:qshD3K84.net
>>761
あれなんでやっとるメーカーあるんやろな

・当たりだった → この体験版エロシーンで毎回抜くンゴ
・ハズレだった → 買わないンゴ

772: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:09:42.92 ID:8s7sYkJL.net
>>761
体験版やって買おうと思う奴もおるやろ、ワイとか
プラスとマイナスどっちが多いかはしらんけど

781: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:10:52.74 ID:Wd6i5zqZ.net
>>761
最近の体験版はエロが多いから、それだけで満足
いい時代になったで

776: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:09:53.88 ID:jtpEF7l8.net
エロゲだけじゃなくてコンシューマも酷いことになってるんやで
一般人も取っつきやすい、誰もが出来るお手軽スマホゲーの時代やで

799: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:12:44.52 ID:64o8IEMi.net 
>>776
それでどんどん海外と差付けられていってるもんね
全てはユーザーのせいなんだけど

778: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:09:58.53 ID:oxnOVXp4.net
選択肢の積み重ねで主人公が誠実ならハッピーエンド、不誠実なら他の男にいってしまう
これですら寝取られになるんか今?

779: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:10:35.39 ID:qshD3K84.net
>>778
それNTRじゃなくてただのバッドエンドやないか
PC-98の古典時代からあるで

787: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:11:33.92 ID:oxnOVXp4.net
>>779
知ってるけど今そういうのが無くどっちかにしか進まないゲームしかないやんって事ね

800: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:12:45.66 ID:qshD3K84.net
>>787
NTRゲーって
こっちが何をどう選択しても最後は寝取られるのが当確で
その過程(?)を楽しむとかちゃうんかね?

ワイは興味ないというか嫌悪してるジャンルやから間違ってるかもしれんが

831: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:16:07.64 ID:eeSQ8hoF.net
>>800
NTRゲーでもちゃんと正しい選択肢選べば主人公と結ばれるのも有るよ
むしろ俺は結ばれる事が有るにも関わらずちょっとしたズレで恋人を他人に奪われることにNTRゲーの魅力が有ると思ってる

844: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:17:12.77 ID:55j6mGPX.net
>>831
今はもう住み分けが済んでるからそういうの求めてるならそっちでやれよってことだよ
Goodエンドでも結局NTRでどうぞ

810: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:13:54.94 ID:kzCqpTFM.net
BADとか、素直に喜べないENDがあるからこそ、ヒロインとちゃんとくっつく優しい世界が映えると思うねん。

847: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:17:29.62 ID:RaN8mY8U.net
>>810
そもそも最近のエロゲはBADとかないの多いやろ
こういうほーれ誰にするの的な選択肢一つでルート確定=エンディング確定なの多いし




849: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:18:38.48 ID:97Bi06w0.net
>>847
こういう注釈がいるような選択肢って誰得なんやろな
MAP移動式から個別入るようにしとけば楽なのに

815: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:14:15.11 ID:jDmR0wBI.net
だいたい対して進化も発展もしてないのに採算を取ろうとするスタンスが間違ってる
無料化しろばーか
エロゲが衰退した理由は、不当に高いから。これに尽きる。

837: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:16:30.23 ID:xho1KEuJ.net
>>815
これもあるな
どう考えても今の時代からすると高すぎるわ

874: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:21:32.90 ID:NplxU3HN.net
テキスト量で報酬きまるってマジなん?
だったらあのクソ日常テキストも納得できるし
あんな水増しするくらいなら固定給でいいやろって思う

878: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:22:12.45 ID:kzCqpTFM.net
>>874
マジやで。

888: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:23:49.38 ID:7oGXOgjp.net
>>874
せやで
これかなり害悪やろなあ

907: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:26:11.69 ID:NC21pYcv.net
嫉妬と修羅場まみれの多角関係のエロゲかラノベ教えてクレメンス

919: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:27:30.16 ID:kzCqpTFM.net
>>907
君が望む永遠でもやっとけば?




921: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:27:41.62 ID:IdvtqfxB.net
>>907
モテすぎて修羅場な俺




927: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:28:31.97 ID:t1lywwrt.net
>>907
スクールデイズ




918: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:27:24.50 ID:y1LxO5fV.net
DMMのエロソシャゲとかはどうなん?
結構ブラウザゲー板では盛り上がってるみたいやけど

932: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:28:57.45 ID:qshD3K84.net
>>918
トップ人気のソシャゲやと
SSRキャラ1枚10000円(4枚そろえないと戦力にならない)とかが飛ぶように売れる
「限定2000枚!」が販売24時間で吹き飛んだり

941: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:29:58.69 ID:64o8IEMi.net 
>>918
リリスのとかは一部の廃人が課金してるだけと聞いた

936: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:29:23.53 ID:2lAtS5zj.net
>>918
もうバブルは終わった

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:21:13.28 ID:rAsoywKs.net
そもそもエロ自体がエロゲの特権という時代でもないからな

389: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 14:11:27.06 ID:vuRVd/am.net
新規ユーザーが入って来なくなった時が業界の終わりやろな

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 13:07:59.59 ID:cK4HenD+.net
ワイ抜きゲ民高みの見物

【事前登録】光速爽快アクション!クリスタルファンタジア



育成・進化・ジョブチェンジなどRPGならではのやりこみ要素も満載!





おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1414900561/