- 2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 03:55:07.33 ID:JBSz80Xt0.net
-
ミコッテの盗撮以外やる事がないゲーム
- 6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 03:57:28.83 ID:yBd5Sk9g0.net
-
洋ゲに比べりゃまだ子供騙しや
- 8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 03:58:25.88 ID:6Lq0w0mY0.net
-
この通り動かんとおかしな奴に暴言はかれんのか
胸熱 - 9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 03:59:13.72 ID:1R8azTBB0.net
-
>>8
これ見て予習しとかんとキックされるんやで
- 11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:00:42.83 ID:IqGJa6Xm0.net
-
これ例えば人数集まったけどタンク役がいないとかDPSが2人だけとかだとどうなるんや?
ちょっと難易度上がるけど上手ければクリアできるもん? - 15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:02:52.43 ID:/AFOZllH0.net
-
>>11
そもそも職決めてからしか募集しない - 14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:02:40.41 ID:KcBkYpIZ0.net
-
>>11
決まった構成でしか行けんわ - 36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:14:26.26 ID:R2qkLSbh0.net
-
>>14
セオリーできるとあかんわ
ある程度自由度あればええのに - 13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:01:50.23 ID:ahdGzo9J0.net
-
初見歓迎としながらも、何々の対処法を理解してる方のみでお願いしますとか書かれてる世界
- 19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:04:49.69 ID:1R8azTBB0.net
-
>>13
初心者向けの生放送で初心者をハブにしてレベル上げしかさせず泣かせるという神ゲーっぷりを視聴者に見せ付けた模様
なお公式掲示版では予習が足りないとその初心者が叩かれる模様 - 30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:09:20.71 ID:5mzbgJov0.net
-
>>19
そもそも初心者と熟練者が需要同じになる訳無いのにな
協力プレイやるなら熟練者とやるほうがいいに決まってるし - 17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:03:35.29 ID:IqGJa6Xm0.net
-
あ、転職自由無料でその場で構成揃えられるんかな
それなら役割分担もスムースにいくか - 44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:16:10.01 ID:KcBkYpIZ0.net
-
>>17
まず全部の敵が行動パターン固定やからな
運営がバランス調整出来ないから決まった構成決まった行動でやるしかない - 21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:06:03.57 ID:KHQHokco0.net
-
これってゲームじゃなくて仕事だよね
- 22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:06:45.01 ID:Mq7MuSihp.net
-
廃人プレイしてたけど飽きて辞めた
- 23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:07:05.58 ID:bFhELVOl0.net
-
ひえーわけわからんちん
- 24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:07:16.47 ID:0QY0tHgl0.net
-
遊びじゃないんやで
- 27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:08:53.32 ID:Mq7MuSihp.net
-
野良で>>1の処理ミスると暴言間違いなし
固定でも出来て当然だからたまに噛み合わなくて1時間かかったりするとめちゃくちゃギスギスする - 28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:09:12.11 ID:1R8azTBB0.net
-
なお神ゲーらしくBGMも神の模様
https://www.youtube.com/watch?v=ZZnimZ89GRo#t=4m10s
- 71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:25:32.05 ID:5I69K42D0.net
-
>>28
ビキン!BGM止まった!(お?何か来るのか…?)
BGM:ドコドコドコドコドコドコドコドコ!(ズコーッ)
裏で別の曲でもかけてんのかと思ったわ
- 31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:10:15.54 ID:0QY0tHgl0.net
-
新ジョブ追加でPT組むのに2時間以上かかる神ゲー
- 33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:12:20.89 ID:UuzXD4QLK.net
-
文章とか絵だと面倒やけど意外と楽やで
- 37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:14:41.25 ID:TM6SFiKTK.net
-
決まった動きを強いられるゲーム
- 43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:15:47.91 ID:pk+1KeEr0.net
-
吉田氏: 「ギリギリの戦い、精神を削られる戦い」なんておもしろくも何ともない。RPGなんだから、強くなってボスすらボコボコにして
クリアしたい! という方からすれば、余計なお世話になるかもしれません。望んでいない感覚だと思いますので。
クリア方法がわからない、みんなで頭をひねって考える。少しずつクリアするための方法がわかってきても、誰かがミスをして失敗する。
自分が失敗すれば、悔しくて仕方ないし、申し訳なさでいっぱいになる。励まし合って、話し合って、一生懸命に仲間と共に頑張る。
だからこそ、クリアできたときにものすごい喜びを感じるし、8人で一糸乱れぬ動きができたからこそ勝利したという、
何にも得がたい達成感が味わえる。僕個人としてこのスポーツライクな遊びは、とても好きですし、多くの方に味わって貰いたいとは思います。 - 109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:33:06.55 ID:SuCBXCcg0.net
-
>>43
ゲームにそんなこと求めてないんだよなぁ… - 176:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:48:46.61 ID:M6uMHFla0.net
-
>>43
はーなるほどスポーツみたいなもんやね
何かアカンの? - 205:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:54:15.12 ID:pk+1KeEr0.net
-
>>176
スポーツでもガチなスポーツってのは全員が勝ちっていう目標に向かって努力を積んでるから楽しいんやろ
FF14で決定的に違うのは「ゲーム」ってとこ。
いくらスポーツ寄りにしても大半のやつはスポーツ感覚でなんかやってない
でもゲーム全体としてスポーツ寄り、つまり全員が努力を積まないとクリアできないようになってる
その結果起きるのは遊びでやってるやつに足を引っ張られて、スポーツ感覚のやつがクリアできないって事態。
そもそもMMOをスポーツとしてやらせることに無理がありすぎる
全員スポーツ感覚のやつで集めて固定来んだらクリアは楽にできるが、それが面白いかは知らない - 45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:16:26.94 ID:cAVyacbD0.net
-
予習必須なゲームバランスにしてる運営が悪いというのは当たり前として、その中でどうやって皆で楽しく遊ぶかという発想がネトゲ民はないからな
何でも運営が悪いと言ってりゃいい
仮に自由度が用意されたところでこういう奴らは最適解しか許さない
FF14はネトゲの悪い所を集約したようなゲーム
ちなエアプ
- 56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:21:44.45 ID:1R8azTBB0.net
-
>>45
なお冗談抜きで最新のコンテンツやらないと置いて行かれるだけの仕様の
模様
ドロップ装備は奪い合い、立ち止まると死ぬゲーム
- 81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:26:51.15 ID:d33TYfsm0.net
-
>>56
めちゃくちゃ言うなよw
難しいコンテンツに参加できなくても時間差で強い装備手に入る仕様やん
そら最先端走りたいヤツは立ち止まるとおいてけぼりくらうやろうけど
- 99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:30:42.72 ID:1R8azTBB0.net
-
>>81
固定組めんと何も出来ん仕様なんやで立ち止まってると周りはどんどん先に進んで置いて行かれる仕様
リアル友達でもおれば話は別やが
やらされる戦闘が大縄跳びなのでギスギス待った無し
- 739:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 07:46:37.03 ID:inm/bWyK0.net
-
>>99
野良で3層クリアしてる奴もうけっこういるやろ
- 51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:18:41.22 ID:eJIruZCF0.net
-
画像見るだけでちゃぶ台ひっくり返しそう
- 53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:19:32.46 ID:pk+1KeEr0.net
-
必要なのがプレイヤースキルじゃなくて記憶力ってのが受け付けんわ
覚えればバカでも出来る反面、覚えなきゃウメハラでも役立たず - 58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:22:18.09 ID:UuzXD4QLK.net
-
>>53
アクション要素薄いMMOはそうなるのは当たり前
そういう奴はマビ英ドラネスとかのアクションMOやった方が良い
なんちゃってアクションのPSO2はポイ - 64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:24:29.15 ID:pk+1KeEr0.net
-
>>58
MMOでも記憶力以外のプレイヤースキルの反映の仕方なんていくらでもあると思うんやけどなあ
結局戦闘システムに深さがないからギミックに頼らざるを得なくなるんちゃうの - 82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:26:58.07 ID:UuzXD4QLK.net
-
>>64
MMOなら断言出来るわないで
まぁこれだけスキル回し単純な14でも中身差かなり有るから反映されてるとも言える - 54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:20:37.20 ID:H7n96TFz0.net
-
FF14に限らずだけどMMOの上手くプレイできないと叩かれる風潮嫌い
ゲームなんて失敗と試行錯誤も楽しさの内やろ - 55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:21:25.25 ID:bilFdtKP0.net
-
>>54
しゃーない
一人がミスると数時間の努力が無駄になって2週間後にしかチャレンジできないみたいなのあるし - 85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:27:46.92 ID:6Lq0w0mY0.net
-
>>55
こなせる自信がないと求人行かれへんな
気楽にやれるフレおらんと悲惨やな - 95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:30:13.25 ID:H7n96TFz0.net
-
>>55
まあ俺みたいにだらだらプレイしている人間と廃プレイしている人間では事情が違うのは確かやろうな - 61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:23:39.82 ID:ahdGzo9J0.net
-
結局は人に恵まれるかどうかやと思うわ
- 69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:25:10.55 ID:Sebx3iIY0.net
-
よく大縄跳びゲーって言われるけどホンマにそうやからな
- 76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:26:09.40 ID:N7eWg34G0.net
-
ネトゲでワイワイできたのなんてROのβくらいやな
- 80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:26:45.33 ID:bilFdtKP0.net
-
結局誰とやるかだよな
いろんなMMOやってたけど全部一人でやってたから限界があったわ - 83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:27:07.69 ID:c1N9e5P7K.net
-
そもそもゲームなんて時間を無駄に使う為のもんやんけ…(小声)
- 90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:28:34.26 ID:Of/6uZd60.net
-
えげつねぇな…
- 92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:29:26.66 ID:y3LjlUs1a.net
-
FF14は大縄跳びと同じって前からいわれとるやん
- 101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:31:04.47 ID:I0h8wQA/0.net
-
オンラインゲームは内容より一緒にやる友達がいる方が楽しかったり続いたりするから…
- 118:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:34:58.15 ID:pk+1KeEr0.net
-
MMORPGって架空世界でロールプレイするのが楽しいと思うんやけどな
ロールを運営から完全に強制されるからロールプレイもクソもないのよな - 124:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:36:30.62 ID:Sebx3iIY0.net
-
>>118
ほんこれ
せめてステ振りとかスキル取得に選択肢があればキャラへの愛着も増すのに、あの仕様じゃ色々と無理や - 120:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:35:49.72 ID:7LaAXuJe0.net
-
行動パターンが一通り終わってループし始めてるところ見たら笑ってしまいそう
実際はそんな雰囲気でもないやろうけど - 126:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:36:39.72 ID:tP3TvKBga.net
-
パターン暗記してあとは他のやつがミスらないの祈りながら作業してる時がクッソつまらんかったわ
- 127:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:36:41.05 ID:7fXmHNp80.net
-
ガチの予習ゲー
よほどの不器用でもない限り予習してるかしてないかで勝負が決まる - 137:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:38:43.72 ID:bC7XfFdI0.net
-
俺14ずっと一人でやっていまだ楽しめてるんだけど
まあ>>1のやつは事細かに書きすぎやなこんなに覚えなくていいわw
実際やって覚える感じやな頭でわかってても結局動けないもんよ - 167:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:45:57.00 ID:K1a5/a010.net
-
3か月やって辞めた口だけど
初心者には厳しい世界だわ
なんつーかプレイヤー層が全体的にね - 171:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:47:52.00 ID:+kGq9bHg0.net
-
>>167
初心者は排除するゲームバランス、システムだからね
初めてが許されるのはコンテンツ解放された直後だけ
あとは初見お断り
「は?このギミック知らないの?ふざけんな出てけ」
ってゲーム - 181:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:49:57.26 ID:5I69K42D0.net
-
>>167
この前の放送で一番レベルが低かったゲストを仲間はずれにして泣かせた話を見ればわかるように
14自体がプレイヤーにストレスを貯めるように作られてるから初心者や新参はいいストレスのはけ口
そして初心者や新参がいなくなったら今度は古参同士で喰い合う。完全に蟲毒の壷ですわ - 175:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:48:38.76 ID:SYk1Fg+l0.net
-
日本人の悪いとこが全面に出てくんだよなMMOは
○○は遊びじゃねーんだよ!が当たり前になったら新規なんて消えるてわかりきったことを何度繰り返すのか - 215:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:55:47.66 ID:A9ZXWjoq0.net
-
>>175
日本人関係あるか?
5対5のlolなんて常時味方にストレス感じるし、外人ども好き勝手煽って来るぞ あいつら - 218:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:56:58.96 ID:5I69K42D0.net
-
>>175
それでも初心者や新規を気遣ってもう少し序盤のバランスを緩くしてくれと言う奴も一応はいたようだ
まあ新規の流入が途絶えたゲームは終わるから当然だが…
そういった意見に対してプロデューサー兼ディレクターが言い放った言葉→「余計なお世話」 - 222:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:59:21.57 ID:pUYcOZ3S0.net
-
>>175
これ格ゲーにも当てはまるな - 183:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:50:16.51 ID:M6uMHFla0.net
-
んじゃ初見が数人いても何とかクリアできるってモンハンくらいの難易度にしろということか
- 194:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:52:24.35 ID:KcBkYpIZ0.net
-
>>183
ワンミスで最初からやり直しになるバランスだから糞なんやで - 206:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:54:16.97 ID:mHTMGzC00.net
-
>>183
せめて選択肢増やせってことじゃね
モンハンだってティガレックス倒す方法が睡眠ボマーしかなくなったらアンチ増えるだろ
難易度高いがどういうことかFF14運営は勘違いしてる - 220:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:58:46.47 ID:M6uMHFla0.net
-
>>206
そうだな効率の良い方法はありますけど色んなジョブややり方でも攻略できますよ!って難易度にしないとな
ワイは知らんけど11みたいにまーたジョブ縛りとかあんのかくだらんわ… - 227:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 05:00:36.63 ID:VJj2ZPq+0.net
-
最近のmmoはIDIDアンドIDでmmo感ないよね
- 240:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 05:05:43.52 ID:egjfodo50.net
-
最近はじめたけどストーリーいけるやん
ナナモ様かわええわ - 253:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 05:10:26.30 ID:d6AlHxsC0.net
-
藤澤:
でも,ドラクエのバトルをリアルタイムにするにあたって,グラフィカルに表現するのは必要だと思ったんですよね。
と言うのも,既存のオンラインRPGのバトルシステムは,文字情報に頼った構造になっているものが多くて,
「画面上になるべく文字を出さない」「常駐ログを表示しない」という,さきほどお話した方針と相容れませんし。
平たく言うと,バトル中に発生した見た目だけでは表現できない事実情報を,
テキストで補っている作品が多いなと思うんですよ。
逆に言えば,テキスト以外の画面上の情報だけでは,今何が起きているのか,プレイヤーに分からないと思うんです。
ああああああああああああああ!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! ) - 255:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 05:11:13.73 ID:17Rsf6JX0.net
-
>>253
何やこれ・・・ - 257:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 05:12:07.57 ID:EnbkzH14d.net
-
結局同じペースでやれる人たち見つけな無理ゲーやで
そんなんそうそう都合よくそろわんが - 259:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 05:13:35.28 ID:d6AlHxsC0.net
-
- 321:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 05:30:21.29 ID:cJmJJtfV0.net
-
PSO2をレア出ないって言って罵倒して辞めたけどFF14はそういうレベルじゃなかった
他人が心底嫌いになって止めるゲームじゃないなにかだった
コンテンツが糞なんじゃなくて他人が糞になってくるゲームってなかなか無いぞ
今の時代にパーティメンバーが敵ってゲームはあるいみ斬新だと思うわ - 335:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 05:33:30.27 ID:SWj3NwQA0.net
-
これすき
- 365:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 05:45:21.39 ID:cJmJJtfV0.net
-
いくらなんでも今の時代にBL推奨ゲーは無いわ
地雷が混じるとクリア出来ないから地雷はパーティ募集に混じらないようにBLっておい
これやらないとそもそもクリア出来ないというね
2時間募集10分解散で心折れた奴はめちゃくちゃ多い
差別推奨ゲーを今の時代に作っちゃいかんでしょ - 392:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 05:57:55.88 ID:wYpDHMkPp.net
-
そもそもパーティー組むのに時間かかるってどういうことや?
- 395:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 05:59:19.87 ID:NzDjvz6sd.net
-
>>392
人がいないってことやろ - 399:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 06:01:26.53 ID:UuzXD4QLK.net
-
>>395
このケースは同じロールが偏り過ぎて長蛇の列になってるんやで
2時間以上待っても無理 - 398:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 05:59:52.62 ID:+kGq9bHg0.net
-
>>392
盾2人アタッカー4人ヒーラー2人という構成を強要されてるから
人数が役割ごとにちゃんと揃うまでコンテンツに入場できない - 403:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 06:05:14.60 ID:wYpDHMkPp.net
-
>>398
そういう事か - 408:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 06:08:20.56 ID:+kGq9bHg0.net
-
>>403
アタッカー枠はとくに人口バランス的に過剰に余ってるので
アタッカーはディズニーランドでずっと並んでいるようなもん
盾はすぐ通してもらえるもよう - 405:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 06:06:36.99 ID:cJmJJtfV0.net
-
>>392
ジョブには属するロールってのがあってエンドコンテンツでも基本的に
タンク×2 ヒーラー×2 DPS×4 で構成される
問題はエンドコンテンツのドロップ奪い合いの仕様
8人でクリアしても装備は2つしか出ない
だけど自分の職の装備が優先して手に入るんだわ
だから募集が必ず報酬奪い合いになるタンクヒーラーを除いて
タンク×2 ヒーラー×2 詩人、モンク、竜騎士or忍者、黒魔道士or召喚士
みたいになって待ち時間が掛かる原因になってる
実際にはこれに装備のレベルやプレイの安定度の条件が付くから数時間待ちが普通になる - 420:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 06:11:29.11 ID:M6uMHFla0.net
-
言うても自動マッチングなら時間かからへんのやろ?
色々条件つけて手動で組むなら時間かかるやろうけど - 431:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 06:13:04.92 ID:cJmJJtfV0.net
-
>>420
普通に1時間程度かかります
なお最新のエンドコンテンツは自動マッチングにすら対応していない模様
対応は8ヶ月後となります - 437:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 06:14:08.92 ID:M6uMHFla0.net
-
>>431
そんなかかるんか…自分が需要高くて人少ない職業やったらどうや - 459:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 06:19:31.24 ID:0QY0tHgl0.net
-
>>437
いわゆる盾役なら1分かからないで。CFという自動マッチングシステム自体はそれなりに優秀なんや
ただでさえ余ってる攻撃役を更に増やして、こうなることわかってるのに対策を講じない運営開発が無能 - 424:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 06:12:14.39 ID:9KCbawNy0.net
-
何かの専門書かな?
- 452:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 06:17:52.27 ID:r6Kgut3D0.net
-
FF14初期のFATE追っかけてる頃はほんと楽しかったわ
クエスト進めるのにボス必須で、色々やっていくうちに色々察したわ - 453:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 06:18:01.45 ID:u26h34Mk0.net
-
そもそもWoWタイプのゲームはもう時代に合ってないねん
クラスロールもいらんねんIDもいらんねん - 473:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 06:23:43.20 ID:/Q9Ezawd0.net
-
わいタンク、未クリアのIDが怖くていけない
忍者に逃げた模様 - 486:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 06:25:57.30 ID:sANp4fAD0.net
-
タンクのハードル高すぎて怖いわ
予習しても初見の緊張感エグい - 496:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 06:28:23.42 ID:laD/BW6Sd.net
-
>>486
なお実働初だと言うと蹴られるもよう - 573:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 06:49:26.37 ID:n8lDoGtw0.net
-
クリタワみたいなワイワイやれるコンテンツ欲しいな
ライト層向けのコンテンツ少なすぎる - 686:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 07:25:05.83 ID:RLj5BKlv0.net
-
- 687:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 07:25:58.39 ID:laD/BW6Sd.net
-
>>686
冒険者マゾかな? - 738:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 07:46:34.59 ID:iN0N1gyy0.net
-
緩和来てから先行してる仲間につれてって貰う感じで最近バハ邂逅行ったら普通に楽しかったで
- 746:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 07:48:41.26 ID:zyIaBot70.net
-
>>738
ILそこそこに上がった今の状態だと、邂逅4層まではすげー楽しいんだよな
この感覚を続けられないものかね - 755:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 07:52:55.70 ID:iN0N1gyy0.net
-
>>746
普通にローIDを好きな人数やレベルシンクで行けるようになればそれだけでも十分なんやけどなあ
エンドやらんとやること無い状況がいかんわやっぱ - 769:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 07:58:27.32 ID:zyIaBot70.net
-
>>755
やっぱりそこよなぁ
既に末期の様相を呈し始めとるし、ライト層取り込む必要があると思うんやが - 783:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 08:02:21.94 ID:iN0N1gyy0.net
-
>>769
ソロで最新以外のエンドやないコンテンツ行けるようにしてくれればワイは不満ないわ - 796:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 08:06:15.02 ID:zyIaBot70.net
-
>>783
規定人数未満での練習PTを組めるようにするだけで、大半の不満を解消できる(結論)
切に望むわ - 761:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 07:54:21.85 ID:EMC/5bxI0.net
-
吉田の言ってることも分かるっちゃ分かるんだよ
8人揃えてバハ攻略した時はかなりの嬉しさだった
ただ練習するにしても8人集めなきゃいけないし
週に3回会社帰りの22時からガッツリ練習ってのが本当にキツイ
一人欠けると中止になるからリアルの誘いを断って帰宅してると
何のためにゲームやってるんだろうって気分になってくる - 767:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 07:58:06.11 ID:+kGq9bHg0.net
-
>>761
おれのとこも飲み会があるっていうのをわざわざ断ったり明日朝早いんだよっていう人を巻き込んで練習してたわ
ほんと狂ってる
決まった時間に決まった人間が揃わないとダメってどんなだよ。規制しろよ - 774:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 08:00:05.78 ID:WQY79pLa0.net
-
ワイはPSO2でええわソロで気軽にできるし
FF14はIDばっかに力入れんでFATEに力入れとくべきやったんや
今の流行りはゆるーい連帯感やで - 782:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 08:02:14.72 ID:IwDMVyW+d.net
-
>>774
ワイF.A.T.Eすきやからもう少し種類増やしたりしてほしいわ。 - 801:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 08:07:10.08 ID:EMC/5bxI0.net
-
ワンミス→そいつだけが死ぬ、残った奴が頑張ればクリアできる じゃないんだよな
ワンミス→即死ギミックでパーティーが壊滅 なのがFF14
一人突進食らったら3人死ぬモンハンみたいなもん - 804:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 08:08:03.82 ID:AS7Ucixf0.net
-
1人下手糞がいるだけでズタボロになるってどうなん
- 826:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 08:14:16.99 ID:cJmJJtfV0.net
-
>>804
FF14のギミックやけど
・バトン渡しのようにパーティメンバーと付いたり離れたりを繰り返さないと即死
・自分の上にマークが出て消えた瞬間にダッシュしないとパーティメンバーを巻き込む
・自分中心に石化ビーム敵に隠れないと自分以外石化
こんなんばっかやで
ミスったら自分が死ぬだけじゃ済まんからミスは許されん
そもそも一定時間内に敵倒せんと強制全滅するから自分だけ死ぬ奴ギミックでも死ぬことはゆるされんのや - 876:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 08:25:48.91 ID:P9v1ewOga.net
-
うーんこの神ゲー
- 906:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 08:31:46.52 ID:O9yF10JP0.net
-
エンドコンテンツは新しいの追加されて暫くすると以前のが緩和されるからライト層はそれからやればいい
- 912:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 08:34:09.68 ID:cJmJJtfV0.net
-
>>906
暫く
極蛮神緩和 4ヶ月後
大迷宮バハムート緩和 8ヶ月後
しかもギミック緩和無しやからライトは出荷されなきゃ越えられんわそんなん - 917:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 08:35:29.51 ID:fdupplWd0.net
-
>>912
バハ緩和は新しいのが出ちょっと後だから4-5じゃね? - 568:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 06:47:11.07 ID:bo7ojf/e0.net
-
別にマスゲームがあってもエエけど、現状それしかないのが問題なんやろ
もっと自由に遊べるコンテンツも一緒にあればええんやで
【iPhone版】秀逸なキャラデザに注目!まかいのじかん
【Android版】キモかわなモンスターたちと人間たちが住む大陸を征服していくRPG

【iPhone版】秀逸なキャラデザに注目!まかいのじかん
【Android版】キモかわなモンスターたちと人間たちが住む大陸を征服していくRPG
元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1415645632/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 00:57 ▼このコメントに返信 遊びじゃねーんだよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 00:58 ▼このコメントに返信
暇速おまえもか
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:05 ▼このコメントに返信 ずーっとFF粘着してる奴らの気持ちが分からん。
1年も同じ内容でアンチしてるけどヌルゲーに変わって欲しいの?
正直FF14レイドクリアの爽快感は他のゲームに無いからずっとこの路線で行って欲しい。
難易度下げた万人向けなんていくらでもあるし
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:07 ▼このコメントに返信 でもなんだかんだでオマエラ続けるんだよなwww
滑稽だわwwwwwwwww
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:13 ▼このコメントに返信 これだけ窓口狭めたら
そら金次第でどうにかなるパズドラとかに負けるわな
攻略方法は多種多様にないとゲームとしてアカン
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:15 ▼このコメントに返信 嬉々としてマイペースにキャラを育てていたが、その先にあるのがコレだとわかり無課金のまま終了したわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:15 ▼このコメントに返信 MMOのハイエンドなんてFF14に限らずこれが普通だから、
ただ下手糞が騒いでいるだけにしか見えない
問題なのはコンテンツがこれしかない事だよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:18 ▼このコメントに返信 14は仲間のミスを個人のスキルでリカバリーできないのがアカン
himechanが育たないんだよ!
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:19 ▼このコメントに返信 インタフェイスすげえな
情報多すぎてわけわからん
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:19 ▼このコメントに返信 制作者側のオ⭕ニーと、「ぼくのかんがえたさいきょうのFF 」感が凄すぎて、訓練された廃とか信者にしか理解されなくなってるw
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:20 ▼このコメントに返信 ff信者って気持ち悪いな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:20 ▼このコメントに返信 効率化した手順じゃないと下手すりゃクリア出来ない上に、難しいダンジョン程入場回数制限あるからな
失敗してもカウントされる上に最悪1日1回しか入れないダンジョンとかあるんだからしゃーないわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:23 ▼このコメントに返信 別にゲームは他にもあるしFF14を無理にやる事はないわな
なんか対応せんでも新規も居るし古参も流出してないんだろ?
問題意識を開発が持ってないんだったら、へーきへーき
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:25 ▼このコメントに返信 ここは割合まともにまとめてあるなwww
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:26 ▼このコメントに返信 米3
わかるわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:27 ▼このコメントに返信 こんなゲームいやや…
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:28 ▼このコメントに返信 ネトゲでもぼっちのアンチとエアプが騒いでるだけでワロタ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:28 ▼このコメントに返信 自由度が皆無
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:30 ▼このコメントに返信 ※7
分かってるな
対人が近年稀に見る糞で終了しましたわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:30 ▼このコメントに返信 よくツイッターでPTメンバーの愚痴言ってるFFユーザーいるわ
娯楽でストレス溜めてどうすんのかと
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:32 ▼このコメントに返信 信者:目標をセンターに入れてスイッチ・・・目標をセンターに入れてスイッチ・・・
吉田:GMの言う事におとなしく従う、それが信者の処世術じゃないの?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:33 ▼このコメントに返信 二年前ライトユーザーだったの
制約があったり敵強すぎて勝てなかったのでも楽しかったの
一年前課金をついにして強い敵にも勝てるようになっちゃたの
半年前対人戦を始めたの、まだまだ弱かったからいっぱい負けました
ちょっと奮発してランキング上位者に勝てるように頑張ったの
2か月前ついにイベントランキングで1位になったのとっても嬉しかったの
今、どこでも行けるし、イベントも課金しないでも上位とれるの…
でも もうゲーム楽しくないの…なんでだろう?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:34 ▼このコメントに返信 そもそもギミックの順番覚えればいいってだけじゃねえからな
スキルも間違えないように3秒に1回ボタン押すんだぜ
スキル回しも去年のロンチからほぼ決まってるから
来年のレベルキャップ開放までの2年間同じスキル回しでボタンポチポチしてるしかないっていうw
属性とかもないからどの敵でもおなじスキル技を同じ順番で押してるんだよね
さすがにいまもやってるやつはすげえよw
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:38 ▼このコメントに返信 FF14が知名度もあるから槍玉に上がってるだけで最近のMMOはどれも似たようなもんだけどな
結局、レベルや装備を整えたら誰でもゴリ押し出来るっていうヌルゲーを避けたらこうなりましたってだけ
別に上級ダンジョンいかなくたってそれなりの装備は揃うし、身内でノーマルなダンジョンわいわいやるだけでも充分楽しいよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:41 ▼このコメントに返信 ボタンポチポチ嫌ならゲーム自体やめろよ、馬鹿かよ
ネトゲでキャップ解放や新スキル解放なんて頻繁にねえから
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:43 ▼このコメントに返信 こういう奴らが洋ゲー嫌いなのが分かるわ。
GTAなどの間口の広さに比べたら、金にもならないゲームでヒエラルキー作っていい気になってFFの廃ゲーマーって社会で使えない引きこもりの集団だとわかるな。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:46 ▼このコメントに返信 テンパ(狂信者)すげーww
こんなまとめブログの批評すらゆるさねーんだなwww
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:47 ▼このコメントに返信 ネトゲの初見が許されない風潮嫌いだわ
廃人共は初見の相手でもwikiやら攻略動画とか見まくってんだろうな、くっだらねぇ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:48 ▼このコメントに返信 新コンテンツに予習とかあるわけないのにまだ言ってるよな。
ギミックの研究が進んでやり方が統一されてきたころにエンドに行く場合に予習が必要かどうかだろ。
そもそもエンドは緩和されるまで自分でPT集めないといけない仕様だから、予習したくないならPT募集で初見で募集でもすればいいし。一緒にクリアしていきたい仲間集めればいい。
ぶっちゃけネット弁慶のぼっちネラーにはまったく向いていないゲーム。
固定の仲間みつけて攻略挑んでる人が多いし、文句言ってるのはなぜかいつまでも野良でやってる人。
そりゃいつも野良PTじゃ集めるのもたいへんだし下手な人だって入ってくるだろ・・・
固定PT入れないって誘われない&まともにコミュとれないっていうそもそもが地雷な人の確率も上がるからな。
別にこれ以外にも24人でワイワイやれるコンテンツもあるし、フィールドでみんなで狩るのもあるぞ。
実際クリア諦めてるライト勢は緩和されるまで待ってる人いるしな。
あと暇人じゃなきゃエンド挑んでるだけでいっぱいいっぱいになるぞ。1日3時間プレイとかじゃ全コンテンツやりきる前にアプデくる。戦闘職だけじゃないからな。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:50 ▼このコメントに返信 むしろ、こんなまとめサイトのコメント欄で批評家気取ってる方がやばいわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:50 ▼このコメントに返信 たのしくゲームしたいのなら、遊びじゃねーんだよ系には関わっちゃいけない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:53 ▼このコメントに返信 侵攻4層のやつかコレwあれ見ると難しそうに見えるが実際やると簡単やで
それよりも真成3と4層がもうキチガイすぎて無理ゲー
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:59 ▼このコメントに返信 ネトゲ信者ってこわいな。
ゲームの世界>現実だから少しの批判も許さなかったり
聞いてもいないのにすばらしさを語りだす。
もう宗教ですわ。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 02:00 ▼このコメントに返信 FF14=ブラック企業
信者=社畜
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 02:01 ▼このコメントに返信 やり方は別に1通りじゃないぞ。
お前らが勝手にこれが最適解だろとかほざいてるだけ。
野良ではクリアするためにそれに従う風潮になるが個々の固定PTではちょっと違うやり方してるとこけっこうある。後になってこっちのがいいだろとか言われたりすることもあるしな。
仲間のフォローしたいって気持ちも分かるがフォローできるんだったらうまい奴2、3人いたら全滅しなくなってそのうちクリアできるとかいうバランスになるだろ。全然面白くない。
あと一人死ぬと全滅に繋がる場面多いけど、大抵の場合全滅にならない仕様にしてもDPS足りなくて強制終了ってあるから、無理ならとっととやり直ししてくれる今の仕様のが実は優しい。
同じスキル回しなのに同じ装備の人で明確なDPS差が生まれるのはなぜだろうね。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 02:04 ▼このコメントに返信 オープンベータは楽しかったなぁ・・・(遠い目)
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 02:06 ▼このコメントに返信 いつまでこんなくだらないシステムのゲームやってんだよ。
そもそもまともなPVPのシステムが無いとずっとルーチンワークするだけで飽きるだろ。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 02:07 ▼このコメントに返信 もう長文のきんもさったら
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 02:13 ▼このコメントに返信 自分のやってるゲームをクソとみとめられない長文さん達おつでーすwwwwwwwwwwww
あ、今日も真世編練習っすか?wwwwwwwwww
おつかれさまっすwwwwwwwwwwww
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 02:15 ▼このコメントに返信 本当にFF14に絶望して辞めた奴は吉田を叩き
そうでないエアプはFF14プレイヤーを叩く
誰かが言ってたけど、本当に分かるわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 02:16 ▼このコメントに返信 半年前ぐらいにもどこかで同じようなまとめを見たな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 02:17 ▼このコメントに返信 米39
ついてけなかったからって泣くなよw
おまえにはオンゲがお似合いだwww
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 02:17 ▼このコメントに返信 2つの生放送を見てるだけて満足だよ
実際ゲームしたらいろんな意味で嫌になった
リアルの人間こえーよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 02:20 ▼このコメントに返信 マッチング遅すぎと戦闘の仕様クソすぎと吉田チンパンが原因で辞めました^−^v
ワンミス即全滅に繋がるからギスギス半端ねーんだよな。PT集めに時間かかるのもそれに拍車かけてるし
何が致命的って吉田がそれをなんとも思ってないこと。チンパンに人間の心の機微なんて分かるわけないんだけどね
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 02:22 ▼このコメントに返信 FFに限らず、「コレ」があるからMMOにはハマらないんだよなぁ俺。
最初は面白いのよ。初心者から少しずつ準中級者になっていく過程は最高に楽しいんだけど、それ以降、wikiなりを深く見るようになると、「効率」という巨大な壁が立ちはだかってくる。
ズラっと並ぶ「手段」と「過程」と「報酬」に辟易する。「あ、もういいや」で終了。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 02:22 ▼このコメントに返信 真成は今のとこ侵攻と違って面白いよ
結局どのネトゲも自分と同程度のレベルで遊べる人を見つけられるかどうかやろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 02:26 ▼このコメントに返信 んー実際ぼっち野良でやってるけど
別に地雷でコミュ障とかじゃないよ
単純に戦闘がつまらないから2.4からの新IDから解放すらしてないけども
初見お断りが当たり前だから固定組めってのがくだらないと思う
つまらない連中がこじんまりと輪を作って他者排除して見下してるのがff14の癌だと思うよ
プレイヤーの民度がとても低いのでMMO初心者で賑わった新生当初の勢いも死んだし
フォーラムもつまらない連中の意見だけが小さな輪の中で完結してしまっている
アンチガーという声をよく聞くけど、それってMMO廃人が袋叩きにして排除したFFやRPG好きだった元プレイヤーだと思うよ
否定的な声が多いのはそれだけ辞めた人が沢山いたという事実
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 02:27 ▼このコメントに返信 バハや極蛮神もまぁ楽しいけど、追加ディスクではもっとライトな方向で楽しませてほしい・・・
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 02:34 ▼このコメントに返信 日本のネトゲはシステムとかだけパクってきてそれで終わりなのがアカンのだよな
それを作った上でプレイヤーがどうなるかまで想像できてないのばっかり
洋ゲでもそういう失敗を経験してるからギスギスにならないような仕組みとか入れてる
売り切りじゃないんだから継続させるやり方も必要だろうに・・いつになったらまともな国産ネトゲができるようになるんだ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 02:36 ▼このコメントに返信 信者はこんな所に来る暇があったら蟲毒の壺に入ってろよ
そして出てくるな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 02:36 ▼このコメントに返信 米47
すごくよくわかる
鯖によって多少は違うんだろうけどおおまかそんな感じだよね
そもそもPCとPS3・4勢とを同じ鯖にしたのが間違いだと思うな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 02:52 ▼このコメントに返信 ※49
そもそもパクれていないという明確な差異があってですね……
いらない部分だけパクってんの
WoWが面白かったのは遊びきれないほどのコンテンツとロケーションがあったからで、
そこをなくしちゃ何の意味もないっつうね
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 02:57 ▼このコメントに返信 ※7
のようにMMOではある意味普通のコンテンツなんだけど、それやらないと初めの方から何も出来ないのね。
それと、制作側の想定外のクリア方法見つけると修正される模様。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 03:06 ▼このコメントに返信 一部のトップ向けのハイエンドコンテンツって運営からも明言されてるもの持ってきてこの叩き方もおかしいと思うけどな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 03:06 ▼このコメントに返信 よそに出てくんじゃねえよ14民
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 03:25 ▼このコメントに返信 そもそも上級者ともなれば固定メンバーぐらい出てくるでしょ
初心者歓迎とか抜かしといて本当に初心者きたら文句たれる馬鹿共が一番迷惑
イライラしたくなきゃ最初から上級者限定他×で組んどけよ互いに気を使わなくていいだろ?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 03:51 ▼このコメントに返信 アラド戦記やろうぜ〜
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 04:00 ▼このコメントに返信 同じ要領の良さで、プレイ時間帯も同じで、性格も相性いいような人7人集めないと完全に楽しめないのは単純にコミュ力だけの問題じゃないんだよなぁ
まぁアプデ直後のエンドコンテンツならともかく、ほとんどのコンテンツは構成デタラメでワイワイ遊んでクリアできるよ。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 04:02 ▼このコメントに返信 管理人プレイしてそうなまとめ方だな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 04:02 ▼このコメントに返信 米33
お前らがゲーム批判してるのと同じノリでコメ批判してるだけだよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 04:02 ▼このコメントに返信 お前らそんなにFF14辞めたいの?
BFとEVEで待ってるで!
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 04:07 ▼このコメントに返信 ※欄で過疎に焦る信者イライラでワロタw
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 04:10 ▼このコメントに返信 ※54
詳しくは知らんが、そんなハイエンドコンテンツと明言されてるのに完全パターン化されてるってのも酷い話だな
高度なマクロが使えたら、全自動で勝てるんじゃないか?w
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 04:18 ▼このコメントに返信 ※53
正解が一つしかないパズルゲームかよw
MMORPGなんて久しくやってないな
ゲームパッドで遊べるMORPG楽しいわー
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 04:25 ▼このコメントに返信 職業信者も大変だな
気持ち悪い
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 04:52 ▼このコメントに返信 米63
クリアしやすいように運営が敢えてパターン化できるものを作っている。というかハイエンドなんて言う割に挑む敷居が低いせいで、ライト層がやってきてスレ内と同じ不満が出てるんだよね。
マクロについても手動動作を上回らないように制限しているってプロデューサーが明言してる。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 04:54 ▼このコメントに返信 つまんなそ〜(笑)
俺はもっとギスギスする対人ゲーやってるけどこの動きだけが正解とかないし、臨機応変に動かないと負ける。だけど勝った
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 04:55 ▼このコメントに返信 だけど勝ったときはかなり嬉しい
試合も5分程度で終わる3v3だからffで達成感得るなら対人のがいいで
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 04:59 ▼このコメントに返信 ※67
FPSなら一人芋がいるだけで萎えるとかそういうのだろ
協力プレイ無縁な格ゲーみたいな個人戦ゲーならそもそも理解不能だろうけど
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 05:10 ▼このコメントに返信 正直内容はFF14に限らずオンゲオフゲにも関わらず似たり寄ったりだと思うからどうでも良いけど
グラフィックで売ってるようなゲームなのに、ゲーム中はこんな遠方から全体俯瞰するような視点でやるのかってことに衝撃を受けた
こんなん10年前のショボ3Dゲームと見た目変わらんやん
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 05:23 ▼このコメントに返信 まとめのコメント欄で長文wwwwwww沸きすぎだろ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 05:27 ▼このコメントに返信 何が問題かってミスるとリカバリが一切きかないところなんだよなぁ
フェニックスの尾とかアイテムであるのに戦闘中に使用できない不思議
MMOなのに助け合いの精神がないからギスギスしか残らないんだって金玉蛙は分かってない。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 05:39 ▼このコメントに返信 かわいそう
米71
かわいそう
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 06:26 ▼このコメントに返信 11の頃はだいぶ自由度あったんだなあ…w
と思ったけどミッション進める時は大抵フレとしかパーティ組まないか
あとあれだ、プロマシアで散々ギスギスオンラインやったのに
その時の失敗を全く生かしてないんだなw
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 06:33 ▼このコメントに返信 暴言いう奴は一人しか出会って無いし滅多にいないんじゃないの?
アドバイス程度で傷ついてギスギスと感じる神経質なやつがめちゃめちゃ多いだけ
召喚やってるとあるていどリカバリー出来る
蘇生10回くらいやって粘り勝ちしたのにMIP一つも来ないのはざら
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 06:48 ▼このコメントに返信 米72
フォーラムでよくフェニックスの尾戦闘中に使えるようにって見かけるけど
「フェニックスの尾が必須になって余計ギスギスしませんか?」
「蘇生があって楽になるコンテンツってあるんですか?」って何にでもギスギス絡めるし、最難関レイドしか考えてないテンパ多いのが癌
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 06:52 ▼このコメントに返信 なんかモンハンが神ゲーに見えてきた
ありがとう
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 06:52 ▼このコメントに返信 新生サービス当初から1年やってて嫌気がさして辞めたけど
辛かったのは固定での力量差が出る事と、エンドコンテンツしかやる事がなくなる事、
そして何より先人たちがやってきた事を繰り返すしかクリアする道が少ない(推奨されない)事だな
PSがある人や練習する時間ある人には楽しめるコンテンツだとは思う
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 06:56 ▼このコメントに返信 ワイ将、オンラインで罵倒されすぎてオフゲーに逃げた模様、なおスカイリムはエロゲー。
なんや最近のガッチガチにテンプレート固められたオンラインゲームは。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 07:38 ▼このコメントに返信 開発側ギミック考えて難易度調整しないといけないから
段々ネタ出しが苦しくなっていってVerup遅くなってコンテンツ不足に陥る
自分で自分の首絞めとる
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 07:45 ▼このコメントに返信 辞めたけど、最後のほうはフレンドとタンク2人で即シャキして、一回適当にやって負けて、無駄にケンカふっかけて不貞腐たふりして抜けてた。
1時間くらい待ったDPSに嫌がらせするのがまじ楽しかった。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 08:08 ▼このコメントに返信 クソゲーと思ってたフロンティアが神ゲーに見えるな
まぁもう3年前に辞めたが
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 08:33 ▼このコメントに返信 リカバリーが効かないってのは下手くそ多すぎるからだよ
別にDPS一人や二人死んでも平気だし、ヒラもタンクも片方死んでもなんとかなる
真成3層攻略中だけど2層まではメンバー何回も死んでたけどクリア出来た
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 08:35 ▼このコメントに返信 公式配信を見てプレイしてる奴は、精神疾患を持ってるやつしかいないと思いました
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 08:41 ▼このコメントに返信 艦これやろうぜ
まだ事前登録者しか出来ないけど城プロもやろうぜ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 08:51 ▼このコメントに返信 ※66
こういうこと言うやつが某掲示板に本当によくいるけど
零式という最難関廃コンテンツは1ヶ月で1000レスしかないほど過疎なんだよな
結局は自分が遊べる難易度でライトと廃(自分が廃層と思っちゃってる)で考えてるから
実際零式とクリタワだけになったらこういうこといってる層が1番文句いうんだろうなw
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 08:57 ▼このコメントに返信 衰退期のFF11から何も学ばなかった運営と廃人達のゲーム
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 09:06 ▼このコメントに返信 最初からこんな感じだから今さら悲報でもないな…
仲間内でやったら普通に遊べるよ
大縄跳びなのは変わらんがワイワイやれる
ヤバイのはガチギルドとソロの野良PT
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 09:14 ▼このコメントに返信 ゲームネタはアンチが大喜びするだけで誰も得しないからやめとけばいいのに
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 09:21 ▼このコメントに返信 LoLみたいなのが日本で流行らんのも
俺らがゲームにスポーツなんて求めてないからや
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 09:32 ▼このコメントに返信 エアプばっかり
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 09:34 ▼このコメントに返信 仲間内で遊ぶにしてもバハムート攻略はやるなってのが常識なんだがw
まあそれ以外の周回コンテンツなら問題ないけど
大縄跳びって言ってるからバハだとおもうが、普通に遊べるとか言っちゃいけないよ
固定補充が多いのにそれが普通だとは思わないわ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 09:48 ▼このコメントに返信 これは普通のコンテンツなんぞ寝ながらでも余裕な廃向け住み分け用の最エンドコンテンツだからな
バハ以外なら、最初に初見って申請するか、初見攻略募集でも立てれば死のうがミスしようが文句言うやつなんかいねーよ
米45
なんか知ったふうな口をきいてるけどこのダンジョンは効率とは最もかけ離れた所だぞ
報酬も大したこと無くてほぼクリアした自慢と俺UMEEEが出来るだけのやつ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 10:10 ▼このコメントに返信 ギャザラーでコツコツ掘って稼いで家建てるのを楽しみにしてる。
侵攻?真成?なにそれ。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 10:44 ▼このコメントに返信 スレ見る限りタゲ固定で盾待ちゲーっつー随分古臭いネトゲなんだな
それでも人がいるのはひとえにFFのブランドというところか
新規でこんなレガシーなシステムのゲームは即効過疎って終了でしょ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 10:49 ▼このコメントに返信 WoWの劣化パクリなんだからそんなもんだろ。
3DSででるEXもCCFFみたいなソフト期待してたけど劣化14みたいだし。
今のスクエニにはオリジナルの遊びを作る能力はなく、
どっかからパクってきたものにFFの皮を被せることしかできない。
無能集団だから、14の運営もWoWみたいで面白いとしか考えてないんだろな。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 11:11 ▼このコメントに返信 FF11のエンドコンテンツに疲れて辞めたんだが、FF14はさらに酷い事になってるようだな…
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 11:24 ▼このコメントに返信 もう良いよ、このまま衰退していってくれ
惜しいゲームを失くしたとは思うけど
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 11:28 ▼このコメントに返信 擁護してる馬鹿多いけどこれまともに遊ぼうと思ったらこれやるしか無いから
エンドコンテンツをやってもやらなくても週に1日ログインすれば良い程度のコンテンツしか存在しない
装備更新以外何もやることがないのに今コンテンツ2つだぞ?
そりゃやること無くて困ったらライトがエンドコンテンツになだれ込むわ
これを数年先まで続けるって明言したんだからスゲーよ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 12:51 ▼このコメントに返信 ひとりでダラダラやってるほうが面白いわ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 14:03 ▼このコメントに返信 FF11は多大な時間をかけて装備を集めてレベルを上げれば勝てる、いわゆる古いタイプのMMOで、FF14にはその進化系を期待してた奴が多かった。
しかしいざプレイしてみたら、単純にレベル上げて装備を集めただけじゃ勝てないWoWのFF版みたいな別物だと理解して、FF愛が反転してアンチになって2chで大暴れってパターンが多いな。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 14:08 ▼このコメントに返信 ※101
旧版で装備だけそこそこ強くて
Pスキル高い気になってる晒しスレ常連の
ゴミが新生で引退した時は
吉田やるじゃんって思った
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 15:27 ▼このコメントに返信 FFなんて大分前からブランド売りなんだよなぁ……
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:29 ▼このコメントに返信 ちなみにFPSにもARMAというゲームがあってですね
・・・とおもってたら過去にまとめてあったでござる
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:50 ▼このコメントに返信 PSO2が良く見えるとか恐ろしいゲームだな
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 00:32 ▼このコメントに返信 ダンジョン入るのにPT必須って時点でアホらしくなって辞めたんだけど、今も変わってないんかね
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 01:05 ▼このコメントに返信 複雑なのを奥が深いと勘違いしてる節はあると思う
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:11 ▼このコメントに返信 PSO2はPTくまなくても緊急依頼で野良集団レイドできるからボッチにも優しい。
MoEpicまで行くと上級者が積極的に初心者を教えたがるからアレだがw
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月02日 12:12 ▼このコメントに返信 アドバイスと煽りが違うことも分からんFFアホ信者
アドバイスするような教養ある人間がいるならギスギスとか言われないんだよなぁ