- 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:08:03.66 ID:7Nw58AUf0.net
-
1800年→北アメリカ全土で50億羽が生息
1896年→オハイオにて25万羽が生息
1906年→野生絶滅
1908年→飼育下の7羽のみ
1910年→飼育下の1羽のみ
1914年→絶滅
なお1896年に25万羽中20万羽がぶっ殺されたもよう
リョコウバト(旅行鳩、学名:Ectopistes migratorius)は、北アメリカ大陸東岸に棲息していたハト目ハト科の渡り鳥。生息地のアメリカにちなんで、アメリカリョコウバトとも俗称される。 鳥類史上最も多くの数がいたと言われたが、乱獲によって20世紀初頭に絶滅した。
リョコウバトの肉は非常に美味であったと言われ、都会でも良い値段で売れたため、銃や棒を使用して多くの人々が捕獲を行った。北アメリカの先住民もリョコウバトの肉を食用としていた。19世紀に入ると北アメリカにおける人口は急増し、電報などの通信手段が発達すると効率的に狩猟が可能となり、食肉や飼料、また羽根布団の材料になる羽毛の採取を目的とした無制限な乱獲が行われるようになった結果、わずか数十年ほどでリョコウバトの数は激減していった。保護すべきとの声もあったが、それでもまだ莫大な数がおり検討されなかった。その間にもリョコウバトの数は減り続け、密猟が絶えなかった。ヒナまで乱獲される事態まで起こった。
1890年代に入るとその姿はほとんど見られなくなり、ようやく保護も試みられたが、すでに手遅れであった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/リョコウバト
- 2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:08:39.26 ID:XOve3CwA0.net
-
今で言う人間が絶滅するようなものか
- 5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:10:17.70 ID:svloZjum0.net
-
狙わなくても狩れるレベルの大群が誰でも彼でも銃持ってるような土地にいたらそらそうなるよ
- 11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:11:50.92 ID:AznMaNMGa.net
-
人間とかいう天敵
- 13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:12:51.36 ID:kj0MevZn0.net
-
人間てクソだわ
- 14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:12:54.53 ID:PHswUUUN0.net
-
無双シリーズのやられ役かな?
- 20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:14:36.77 ID:vcuyYTt+0.net
-
繁殖能力が異常に低いから巨大な群れを作ってたのに
こんだけ沢山いるなら殺しまくって大丈夫だろう、と人間
- 22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:16:11.64 ID:bJgKMdtm0.net
-
絶滅生物の話はほんと胸が痛む
- 25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:16:41.04 ID:MeQdvzko0.net
-
人間だって自然の一部やし自然淘汰やろ
よっわいよっわいハトカスさんサイドに責任がある
- 825:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 10:13:09.78 ID:pCuZTSOia.net
-
>>25
これ
絶滅危惧種のために使う金があったらまず人間に使えや
- 856:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 10:22:59.95 ID:bmHbcrKNa.net
-
>>825
いずれは人間に帰ってくるんやで
- 26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:17:28.40 ID:XqPiqOffa.net
-
繁殖力が低いならそのうち勝手に減っとるわ
- 28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:18:00.97 ID:TB0IMVUL0.net
-
>標本からDNAを抽出して、リョコウバトを復活させようという動きがある
ファッ!?
- 29:いやな奴 ◆l5xQ/PyHlnau :2014/11/12(水) 07:18:18.94 ID:QtKaSrDd0.net
-
繁殖期は年に一度でそのうえ卵一個しか生まないってマジ?
- 38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:20:53.84 ID:zGMadNQD0.net
-
>>29
せやで
- 30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:18:30.99 ID:ugbiYNAmK.net
-
美味かったからしゃーない
- 46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:22:21.27 ID:r9h/PXqn0.net
-
>止まり木にした木の枝が重みで折れることもあったといい、止まり木の下には雪のように糞が積もっていたという
殺されても仕方ない
- 49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:23:01.77 ID:zGMadNQD0.net
-
>>46
これはしゃーない
- 110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:32:28.07 ID:8zOB9+u+a.net
-
リョコウバトの繁殖力って数年に一度、一個だけ卵を生む程度なんやろ?
数も繁殖力も今の人類と同じくらいやし、なんかしらの外敵が来たら人類も200年くらいで絶滅しそうやね
- 338:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:03:03.94 ID:yhOVzBTf0.net
-
てか50億いたってのがすごいな
それが100年で絶滅もすごいけど
リョコウバトの本読んだことあるけど
当時は空一面覆い尽くしてくらなったりすることとかガチであったんやって
- 221:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:44:55.01 ID:6S3wU61P0.net
-
ファッ!?
- 232:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:46:07.06 ID:/Jy488q60.net
-
>>221
ヒエッ…
- 254:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:48:29.11 ID:wvXHvb0pd.net
-
>>221
こりゃ絶滅も余裕ですわ
- 274:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:51:23.28 ID:D5MzW/gba.net
-
>>221
どう見てもバファローかなんかの骨やん
鳩じゃない
- 289:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:53:50.97 ID:adThhjLSa.net
-
>>274
バッファローだったとしてもすごい量なんだよなぁ
- 306:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:56:35.86 ID:A0Af31fE0.net
-
>>221
アメリカバイソン(Bison bison)は、動物界脊索動物門哺乳綱ウシ目(偶蹄目)ウシ科バイソン属に分類されるウシ。別名バッファロー、アメリカヤギュウ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/アメリカバイソン
誰やねん下の文字入れた奴
- 314:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:57:58.64 ID:oCnP+2Sna.net
-
>>306
18世紀に白人による、主に皮革を目的とする猟銃を使った狩猟が行われるようになると、バイソンの生息数は狩猟圧で急激に減少する。
当時のアメリカ政府はインディアンへの飢餓作戦のため、彼らの主要な食料であったアメリカバイソンを保護せずむしろ積極的に殺していき、多くのバイソンが単に射殺されたまま利用されず放置された。この作戦のため、白人支配に抵抗していたインディアン諸部族は食糧源を失い、徐々に飢えていった。
彼らは、アメリカ政府の配給する食料に頼る生活を受け入れざるを得なくなり、これまで抵抗していた白人の行政機構に組み入れられていった。
また、狩猟ができなくなり、不慣れな農耕に従事せざるを得なくなった彼らの伝統文化は破壊された。
こっちの方が畜生やんけ
- 236:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:46:26.65 ID:u2i/niyj0.net
-
こいつがおれば安泰やで(ニッコリ
- 250:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:47:57.78 ID:FRI8vnaj0.net
-
>>236
ぐうキモい
- 511:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:38:19.13 ID:QjINg3Vwa.net
-
マーサとかいう最後の一羽はどんな気分だったんやろな
- 521:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:40:35.78 ID:WwmP9PvmE.net
-
>>511
その頃はもうペットと同じ感覚やろ
自分が最後の生き残りなんて分かるわけがない
- 595:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:05:40.36 ID:cX/QKQmz0.net
-
全盛期リョコウバトは空に向けて銃撃ったらぼとぼと落ちてくるレベルやったが
面白くなって殺しまくったら
リョコウバトは外敵から身をまもる方法が大量の群れでいるってだけで
人間だけじゃなくて野生動物にも狩られまくって絶滅したんだよな
普通もっと前に気がつくやろ
- 604:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:07:40.44 ID:bmHbcrKNa.net
-
>>595
当時はほとんどの人間が「仮にハトカスいなくなったところでウンコテロ減るからセーフ」感覚なんやで
- 613:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:09:26.44 ID:uf98Q6mg0.net
-
で?リョコウバトが居なくなったことによる実害は?
- 616:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:10:33.67 ID:/G6LCpQB0.net
-
>>613
クッソ美味で良質のバターがとれたのに無能白人のせいで二度と食えない
- 32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:19:18.64 ID:wvXHvb0pd.net
-
ステラー大海牛とオオウミガラスの最後は「生物の屑がこの野郎」ってなるわ
- 35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:20:13.32 ID:yOIBEiFA0.net
-
>>32
最後はどうなったんや?
- 40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:21:11.94 ID:wvXHvb0pd.net
-
>>35
オオウミガラスは最後の番を見つけた奴が「お、生きてんじゃーん!」って番もろとも殺して卵を割って捨てた
- 599:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:06:30.67 ID:u820q10s0.net
-
オオウミガラス、乱獲により激減
↓
希少価値のため、好事家に高値で収集され、さらに加熱、絶滅
うーんこの
- 39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:21:09.57 ID:yG/Wznq40.net
-
ペンギンも本当は今いるペンギンのことじゃなくオオウミガラスのことだったが
絶滅してしまったので今のペンギンがペンギンになった
- 34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:20:09.68 ID:V5kIvz54a.net
-
ステラーカイギュウは優しくて人懐こかったらしい
それを利用して狩まくって絶滅
お肉は美味しかった模様
- 268:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:50:52.59 ID:+GK8w/Ybd.net
-
ステラーカイギュウの最期は泣ける
- 273:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:51:15.99 ID:heKpWnxNp.net
-
>>268
どんな感じなん
- 304:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:55:59.89 ID:+GK8w/Ybd.net
-
>>273
遭難者がこれの肉食ったり革を服にしたりして生還
↓
生息地に白人ヒャッハー
↓
反撃出来んからあっという間にあと数頭
↓
白人「まだ数頭いたからぶっ殺してきたわ」
↓
それ以降の記録なし
- 785:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:59:36.14 ID:cX/QKQmz0.net
-
ハンターたちにとって好都合なことに、カイギュウたちは動作が鈍く、人間に対する警戒心ももち合わせていなかった。
有効な防御の方法ももたず、ひたすら海底にうずくまるだけだった。
このような動物を銛やライフルで殺すことは容易だったが、何トンにもなる巨体を陸まで運ぶことは難しいためハンターたちはカイギュウをモリなどで傷つけておいて、海上に放置した。
出血多量により死亡したカイギュウの死体が岸に打ち上げられるのを待ったのだが波によって岸まで運ばれる死体はそれほど多くはなく、殺されたカイギュウたちのうち、5頭に4頭はそのまま海の藻屑となった。
ステラーカイギュウには、仲間が殺されると、それを助けようとするように集まってくる習性があった。
特に、メスが傷つけられたり殺されたりすると、オスが何頭も寄ってきて取り囲み突き刺さった銛やからみついたロープをはずそうとした。そのような習性も、ハンターたちに利用されることになった。
- 792:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 10:01:54.90 ID:X+fyfoqN0.net
-
>>785
ラッコ獲りに来てるからラッコも絶滅寸前までいっていたという
- 848:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 10:21:14.44 ID:AznMaNMGa.net
-
ステラーカイギュウの弱った仲間を守ろうとする習性好き
- 44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:22:12.77 ID:vddWLOltd.net
-
アメリカはこういう歴史に学んで生態系保護に取り組んでるんだよな
- 48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:22:33.41 ID:oCnP+2Sna.net
-
>>44
生態系保護(保護するとは言っていない)
- 64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:26:22.23 ID:/G6LCpQB0.net
-
白人が絶滅させた動物だけで余裕で打線組めそう
- 68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:26:36.05 ID:oCnP+2Sna.net
-
>>64
紅白戦も余裕なんやで
- 85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:28:52.97 ID:ZSPeSDu40.net
-
>>64
先住民も含めてええんやで
- 106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:32:01.84 ID:svloZjum0.net
-
灯台守「今日からこの離島で働くで、10人ぐらいしかおらんくて寂しいから猫も連れてきたで」
猫「にゃーん」
灯台守「お、小鳥狩ってきたんか…ん、見たことない模様やな。新種かもしれんし一応本国の研究者に送っとこ」
↓
猫「にゃーん」
灯台守「今日も狩ったんか、これで15日連続やで、結構いっぱいおるんかな」
研究者「よう、こないだのあれ間違いなく新種やから調査しに来たで」
灯台守「やっぱそうなんか、探して、どうぞ」
↓
研究者「島じゅう探したけど一羽もおらんがな…猫一匹のせいで発見と同時に絶滅や」
やっぱ猫カスってカスだわ
- 120:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:33:37.07 ID:wFkypSagp.net
-
>>106
スティーブンイワサザイとかいうザコ
スチーフンイワサザイ (Xenicus lyalli ) はスズメ目イワサザイ科に属する鳥で、ニュージーランドの北島と南島の間に位置するスティーヴンズ島に生息していたが、1894年に絶滅した。
全長10cm程度で体は茶色、現生のスズメ目で唯一の飛べない鳥だった。
猫1匹によって絶滅させられたものとされている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/スチーフンイワサザイ
- 131:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:34:43.81 ID:oCnP+2Sna.net
-
>>106
実際、猫って「世界の侵略的外来種100」にランクインしとるからな
鳥にとって脅威どころの話やあらへん
特に飛べない鳥(島とかによーおる)にとっては悪魔どころの話やない
- 441:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:21:51.31 ID:jBLWscE7d.net
-
>>131
ニュージーランドのキウィとか猫に大分やられとるな
- 820:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 10:12:03.89 ID:T6+I1imq0.net
-
>>131
鯉ニキ、葛ニキ、鹿ニキ、ワカメニキとか意外なの多いわ>侵略外来種
- 835:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 10:17:04.57 ID:9Z7VxY+9a.net
-
>>820
鯉はなんも考えてない自治体が川に放しまくったからね
泥水でも生きる悪食やのに
- 837:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 10:18:14.53 ID:ZSPeSDu40.net
-
>>835
北米五大湖周辺は大変なことになってるらしいな
- 850:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 10:22:20.35 ID:wdqK9dK30.net
-
>>835
市民「わ〜お魚が住めるくらい水が綺麗になったんやな〜」
自治体(ニッコリ)
ほんま糞パフォーマンスですわ
- 853:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 10:22:38.94 ID:+W403PGp0.net
-
>>850
これきらい
- 863:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 10:24:15.53 ID:9Z7VxY+9a.net
-
>>850
小魚「私たちの赤ちゃんがぁぁぁぁぁ!!!」
- 111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:32:42.10 ID:aVT7dofL0.net
-
日本って乱獲で絶滅した動物っておるんか?
住みかが無くなっては別やで
- 122:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:33:50.58 ID:Dz/1RG0D0.net
-
>>111
トキ
トキ(朱鷺、鴇、学名:Nipponia nippon)は、ペリカン目トキ科の鳥である。古典的な分類ではコウノトリ目トキ科に分類される。19世紀までは東アジアに広く分布し珍しくない鳥であったが、20世紀前半には激減した。2010年12月上旬の時点で中国・日本・韓国を合わせた個体数は1,814羽。
http://ja.wikipedia.org/wiki/トキ
- 127:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:34:38.06 ID:aVT7dofL0.net
-
>>122
トキって旨いんか?
- 145:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:36:23.65 ID:Dz/1RG0D0.net
-
>>127
元々は田畑荒らすレベルの数がいたけど
明治以降、食用で狩られ始めたらあっという間に絶滅したんやで
- 158:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:37:34.10 ID:heKpWnxNp.net
-
>>145
ヒエッ
やっぱどこもやっとるんやな
- 160:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:37:44.35 ID:aVT7dofL0.net
-
>>145
繁殖力無かったんやな
そんなん保護する必要あるんかな
- 201:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:42:23.26 ID:VrD/SXbQ0.net
-
>>160
100のつがいが卵産んで50%なら50羽据えるけど、10のつがいで同率なら5羽しか増えないからな
数が減れば増える速度も減るから、減り始めればはやいよ。
- 216:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:44:21.65 ID:BRNOMLBq0.net
-
トキって食用でなく
環境による影響が大きいと聞いたが
- 239:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:46:35.55 ID:aulg9Uhnp.net
-
>>216
オーストラリアでもアボリジニが減ったのはハントじゃなくて疫病が原因って歴史家もおるよ
- 240:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:46:37.93 ID:IFegYrfOd.net
-
>>216
生きようとする意思が感じられない
- 350:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:05:23.33 ID:S4AtUmSr0.net
-
トキという鳥類屈指のスペランカーwwwwwwwww
- 56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:24:46.63 ID:V5kIvz54a.net
-
ニホンオオカミ
トキ
ニホンカワウソ
かなしいなあ
- 61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:25:42.87 ID:wvZHsg00x.net
-
>>56
まだ生存説があるのでセーフ
- 69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:26:54.30 ID:nccNicLQd.net
-
狼は本当になんで絶滅したん?
かっこええのに
- 86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:29:00.46 ID:zGMadNQD0.net
-
>>69
シカかなんかの駆除で連れてきたりしたはええけどかえってオオカミが増えて山から降りてきたからやなかったかな
- 93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:29:50.28 ID:1jtx1gAQ0.net
-
>>69
イメージで危険だとか語ってたんやろ
サメと同じや
- 73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:27:27.57 ID:vddWLOltd.net
-
>>69
毛皮が高く売れるからやで
- 107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:32:09.75 ID:ZSPeSDu40.net
-
>>73
ニホンカワウソもそうやな
- 81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:28:20.68 ID:bwC3eiPZ0.net
-
北米でコヨーテが虐殺されたのは童話の影響だとも言われとるな
危険な生き物だと思われてたらしい
- 89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:29:36.16 ID:yG/Wznq40.net
-
日本だと狼はかっこいいとか言われるけど牧畜文化の国だと狼のイメージは悪いからしゃーない
- 100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:30:58.04 ID:A0Af31fE0.net
-
>>89
羊食い殺した狼捕まえてる動画あったけど
あんなもん犬と全然別の生き物だわ
- 469:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:27:57.41 ID:4voLBIvO0.net
-
メジャーリーガー
和製
これはジャップのは絶滅されて当然ですわ
- 643:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:16:28.61 ID:UyVDKQDW0.net
-
ニホンオオカミってホンマに狼なんか?
何年か前にニホンオオカミは生きていた!!とか言ってたけど結局山犬やったし
- 648:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:17:06.55 ID:vx3o5/S40.net
-
>>643
そもそも別に固有種じゃないことが判明した
ニホンオオカミ、固有種ではない 岐阜大が遺伝子解析
http://www.asahi.com/articles/ASG923QRGG92ULBJ00B.html
- 170:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:38:57.41 ID:+tHEdgoFx.net
-
ちなみに日本以外の東アジアじゃカラスは漢方薬になると言う理由でほぼ全滅らしい
韓国ではカササギがカラスの代わりになってるとか
- 188:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:40:38.90 ID:mOVMWHI2a.net
-
そもそも現人類が狩猟民族を絶滅させた農耕民族のなれの果てだし、まあ多少はね?
まあその辺も諸説あるらしいけど
- 200:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:42:12.37 ID:wvZHsg00x.net
-
絶滅した動物の生存説すき
カムバック二ホンカワウソ
カムバックタスマニアオオカミ
- 205:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:42:39.64 ID:nccNicLQd.net
-
生態系が崩れるかも分からんから絶滅はアカンらしいけど
寄生虫ってなんか役にたっとんのか?
ゴキブリは分解者らしいけどこいつらガチで何もしてへんやろ?
絶滅して欲しい
- 209:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:43:20.17 ID:WwmP9PvmE.net
-
>>205
家に出てくるゴキブリは絶滅させても問題ないらしいで
- 253:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:48:11.27 ID:m5FkSH1l0.net
-
>>205
何の役にも立ってへんように見えても絶滅させるとまずいこともあるで
例えば寄生虫なんかは個体数の調節に関与してるし、いなくなったら一部の動物が急増→生態系ぶっ壊れるとかあるかもわからん
まあWHOはマラリア撲滅の為に蚊を皆殺しにしようとかしてるけど
- 211:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:43:50.12 ID:yzExhxey0.net
-
絶滅して生態系崩れて地球おかしくなるというのならもう地球終わっててもいいんじゃないか
- 246:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:47:36.70 ID:wvXHvb0pd.net
-
>>211
まあ生態系の上の方は崩れても石垣がポロって落ちる程度やしな
問題は蚊とかの生態系の下の方の生き物がすっぽり絶滅したときよ
- 230:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:46:01.76 ID:oCnP+2Sna.net
-
>>211
どっかで学者さんが
「地球を守ろう」とかおこがましいんじゃアホが、将来人類絶滅しても地球様はビクともせんわ
地球そのものが滅ぶ遠い遠い未来には人類なんか影も形もなくなっとるぞ
「自分達が住みやすいように地球様の環境をもう少しよくするように頑張ろう」やろが」って
何かで書いてたなあ
- 243:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:47:12.07 ID:yOIBEiFA0.net
-
>>230
地球温暖化なんて地球の経験してきた気候変動からしたら変化しとらんのも同然やろなぁ
- 280:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:52:15.12 ID:ZVJx/pt5K.net
-
ロッキートビバッタも凄いで ロッキートビバッタ (Melanoplus spretus) は1902年に絶滅したと考えられているバッタ科のバッタ。かつて北アメリカで大規模な蝗害を起こしたことで知られる。19世紀末まで、アメリカ合衆国の西半分全域と、カナダ西部の一部に生息していた。
群れの大きさは昆虫の中では最大規模のものであり、1874年にある昆虫学者が目撃した記録によると51万平方キロメートルであった。この面積はカリフォルニア州全域よりも大きい。この記録はギネスブックにも「動物の作る最も大きな群れ」(greatest concentration of animals)として掲載され、そこには群れの大きさは少なくとも12兆5000億匹、総重量2750万トンと書かれている。ところがその後30年足らずで、ロッキートビバッタは絶滅した。そのため生きている個体は現存しないが、モンタナ州のGrasshopper Glacierには氷河に凍結されたこのバッタの死骸が見つかっている。
このバッタが絶滅した原因には諸説がある。有力な説としては、移民により耕作と灌漑が進んだことにより、生態系が壊されたとするものがある。このバッタは河原の砂地に産卵するため、砂地が人間により農地に変えられてしまったら繁殖ができない。ある学者はこのバッタの群れの出現パターンから、時代と共に衰退していく様が見て取れるとしている。実際、耕作中にバッタの卵が何千個も見つかったとする話もある。このバッタの繁殖地と開墾地とが偶然一致したため、この付近の農民は蝗害を受けることが少なかった。もしそうでなかったら、北アメリカの農業はずいぶんと違った形で発達していた可能性がある。
一方で、「ロッキートビバッタは滅びた訳ではなく、バッタ科のバッタは相変異により大きく姿を変えることがあるため、ロッキートビバッタも個体数が減って外見が変わっただけなのだ」とする説も存在する。しかしながら、現存するこの地域のバッタを集団で飼育しても、博物館に残っているロッキートビバッタの標本のような姿になることはなく、また、ロッキートビバッタとDNAが一致するバッタも見つかっていない。遺伝子上、ロッキートビバッタは同じく絶滅したMelanoplus bruneriと近い種類だと示唆されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ロッキートビバッタ
- 343:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:04:05.69 ID:uHN9Gd8R0.net
-
ニホンウナギに関しては日本がコンビニに並べるために乱獲し過ぎなんだよなあ
つーかシーシェパードはなんでこっちの方叩かんのやろ
- 344:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:04:49.91 ID:8zOB9+u+a.net
-
>>343
可愛くないから資産家が金出してくれんのやろ
- 345:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:04:52.72 ID:oCnP+2Sna.net
-
>>343
食肉メジャー「ニホンウナギは牛肉と競合しないンゴ」
シーチワワ「せやったら無視でええわ」
- 347:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:05:06.63 ID:7OvylRuF0.net
-
>>343
ゼリー寄せしたいから仕方ないね。
- 352:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:05:23.65 ID:A0Af31fE0.net
-
>>343
ウナギなんて外人にはピンとこないから金にならんやん
- 367:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:07:05.46 ID:uHN9Gd8R0.net
-
>>352
オランダとかで普通に焼いて食うやで
ヨーロッパのウナギも日本が買い付けまくったせいで激減したし
- 358:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:05:53.52 ID:wvXHvb0pd.net
-
>>343
正直うなぎは販売規制するべきだわ
スーパーで糞みたいな味付けされて高すぎて買われずに廃棄はもったいない
- 537:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:46:03.27 ID:vx3o5/S40.net
-
うなぎが絶滅しそう
↓
やったら絶滅する前に早く食べよう
この発想好き
- 355:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:05:38.36 ID:gDiBU3NJ0.net
-
???「ほな、ワイはスズメとかいうのを撲滅させるで」
- 364:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:06:45.60 ID:m5FkSH1l0.net
-
>>355
これは無能
- 363:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:06:40.88 ID:oCnP+2Sna.net
-
>>355
ソ連「アホやろお前。ほらわけたるから繁殖させろや」
- 381:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:09:18.54 ID:FRI8vnaj0.net
-
>>363
共産主義特有の友情
- 390:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:10:54.39 ID:yhOVzBTf0.net
-
メダカも数やばいらしいけど
ワイら小さいときはそんなことなるなんて
考えもせんかったしの
- 403:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:13:18.00 ID:svloZjum0.net
-
>>390
日本人「蚊うざいンゴ、絶滅させたいンゴ」
↓
日本人「アメリカにボウフラいっぱい食う魚がおるらしいンゴ!
蚊を絶やすからカダヤシと名付けて日本に放流するンゴ!」
↓
カダヤシ「こっちのほうがうまいわ(メダカの卵パクー」
日本人「ヒエ〜〜〜〜ッwwwww」
- 412:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:15:13.33 ID:oCnP+2Sna.net
-
>>403
そのやり口は片っ端から失敗しとるからなあ…
アフリカマイマイ「ワイを食料目当てで輸入した挙句、ワイを絶滅させたくて肉食カタツムリと肉食ウズムシで生態系メチャクチャにすんなよ」
- 419:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:17:29.97 ID:plCKkC/N0.net
-
>>403
卵やなくて混血な
- 476:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:28:55.26 ID:VzvhcQlma.net
-
メダカは実は種として絶滅しそうってわけやないで絶滅しそうやからって勝手に放流するアホのせいでやばいだけで
- 481:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:30:07.14 ID:oCnP+2Sna.net
-
>>476
種としての固有性だか多様性がうんちゃら、って奴だっけ
ある川のメダカとある河のめだかはちゃうやつやのに
なんじゃかんじゃと放流したせいで
両方がごっちゃになって遺伝子的にどっちも事実上滅んだようになってまう、とかで
- 484:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:32:08.84 ID:VzvhcQlma.net
-
>>481
そうそう何故か絶滅しそうって思って適当に放流するアホが多過ぎて保護してる人らが発狂してる
- 489:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:33:53.88 ID:oCnP+2Sna.net
-
>>484
やってることは
「アイヌ人滅びそうやで」
↓
アホ「なんやて! これは同じように滅びかけてる○○族を送り込んで繁殖せなアカン!!!」
↓
ハーフやクオーター大量発生、アイヌも○○族も純血種消滅
やからな
- 502:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:36:43.80 ID:VzvhcQlma.net
-
>>489
カダヤシのせいで減ったって言う人もおるけどあんまり関係ないんやでメダカも結構タフな生き物なんや
でも混血だけはほんまにやばいどうにかしてアホ共の目さまさなあかんけどアホはいい事してると思ってるから達悪い
- 492:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:34:18.08 ID:Hy8ymbCq0.net
-
放生池みたいなものもあるし
放流する=いいことみたいに思ってるからそこから変えんと
- 529:アカンすぎる…:2014/11/12(水) 08:42:33.85 ID:oCnP+2Sna.net
-
メダカの地理的変異と保護活動の問題[編集]
しかし、絶滅危惧種であるメダカを守ろうとする保護活動が、メダカの遺伝的多様性を減少させる遺伝子汚染という新たな問題を起こしている[3]。
メダカの生息水域ごとの遺伝的な違いは詳しく研究されており、アロザイム分析により遺伝的に近いグループごとにまとめると、北日本集団と南日本集団に大別される。
2007年8月のレッドリスト見直しの際は、メダカの絶滅危惧II類(VU)の指定が「メダカ北日本集団(Oryzias latipes subsp.)」と「メダカ南日本集団(Oryzias latipes latipes)」の2つに、2013年2月の第4次レッドリストでは、「メダカ北日本集団(Oryzias sakaizumii )」と「メダカ南日本集団(Oryzias latipes)」の2つに分けて記載された[9]。
北日本集団と南日本集団は遺伝的には別種といってよいほど分化がみられるが、生殖的隔離は認められておらず、両者の分布境界にあたる丹後・但馬地方では雑種の存在が確認されている[3]。
この大きな遺伝的分化は少なくとも数百万年前には発生していたといわれている[3]。アロザイム分析によれば、南日本集団については生息している水域ごとに「東日本型」、「東瀬戸内型」、「西瀬戸内型」、「山陰型」、「北部九州型」、「大隅型」、「有明型」、「薩摩型」、「琉球型」の9種類の地域型に細分されるとの結果がでている[3]。
さらに、ミトコンドリアDNAの解析からはこれらの水域ごとの遺伝的に異なる個体群にはそれぞれ相互に異なる環境適応の構造が検出されている[3]。
絶滅危惧に指摘されたことで、にわかに保護熱が高まった結果、こうした遺伝的な違いなどへの配慮をせずにメダカ池やビオトープ池を作り、誤って本来その地域に放流すべきでない他の地域産のメダカや、観賞魚として品種改良を施された飼育品種であるヒメダカを放流した例が多数ある[3]。実際に、関東地方の荒川・利根川水系に生息する個体群のほとんどは、瀬戸内地方や九州北部に分布するはずのメダカであることが判明している[3]。
ひどいところでは、誤ってカダヤシをメダカのいる池に放流してしまった例もある。
- 554:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:49:12.08 ID:ktV7784Ka.net
-
>>529
なぜよく知らないのに生態系に手を出そうとしてしまうのか
- 555:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:49:14.32 ID:/G6LCpQB0.net
-
>>529
最後の一行がカッスレレベル
- 425:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:18:16.78 ID:yhOVzBTf0.net
-
ちなみに世界から仮に蚊がいなくなったら
なんか生態系かわるんか?
あいつら血っ吸ってるだけやけど
いつかあいつらに人類絶滅させられそうでワイは怖いから
はよ絶滅して欲しい
- 434:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:20:31.94 ID:WwmP9PvmE.net
-
>>425
コウモリの何種か絶滅するかもわからんね
- 435:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:21:03.72 ID:wvXHvb0pd.net
-
>>425
水の生態系は確実に変わるやろな
- 449:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:23:40.42 ID:Er66LPMI0.net
-
>>425
血をすうのは繁殖のためだけで普通の食事は花の蜜やで
送受紛を手助けしとるし絶滅したら特定の植物絶滅から始まって生態系崩れまくりよ
- 426:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:19:02.45 ID:svloZjum0.net
-
何年か前に「地球最後の一頭」って言われてたゾウガメ(ロンサム・ジョージ)がいたのを
思い出して今どうなってるか調べたんやけどもう死んでてびっくりした
- 437:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:21:13.96 ID:yhOVzBTf0.net
-
マンボウはあんなにスぺやのに
なんで絶滅せんのや?
- 442:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:21:54.15 ID:nccNicLQd.net
-
>>437
3億匹産む
- 446:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:22:57.75 ID:yhOVzBTf0.net
-
>>442
まじか
すげぇ
成体あんなでかいのに
- 447:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:23:35.80 ID:t/fQwnA80.net
-
>>446
なお成人するのはわずか数匹の模様
- 450:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:23:44.39 ID:Hy8ymbCq0.net
-
ジャイアントモアの狩り方も酷いとおもう
>自然環境の温暖化や繁殖力の低さ、移住したマオリ族による乱獲(砂嚢に小石を溜める習性を利用され、焼けた石を呑まされて殺された)によって、1500年代以前に絶滅したとされる。
- 457:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:25:16.54 ID:bmHbcrKNa.net
-
>>450
よく人間は理性がとか知能がっていうけど第二次世界対戦終わるくらいまで本当に理性があるのか怪しいレベルのことばっかりしてるよね
- 485:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:32:46.08 ID:/G6LCpQB0.net
-
>>457
第二次世界大戦で痛い目を見た国々が急にまともになっただけやろ
今でもロシアとか印度は頭イカれてるし、支那も怪しい
- 471:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:28:07.72 ID:WwmP9PvmE.net
-
>>457
現在進行形でサイの頭皮剥がして角手に入れたり
象牙とったりサンゴ乱獲したりしてるんやで
- 479:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:29:48.68 ID:bmHbcrKNa.net
-
>>471
けどそれを反対したり禁止したりはするようになったやん
そういうの全くない時代って修羅すぎる
- 459:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:25:18.39 ID:WwmP9PvmE.net
-
>>450
焼けた石を飲んじゃうモアさんサイドに落ち度があるような
- 461:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:26:13.67 ID:jBLWscE7d.net
-
理性に期待しすぎや
しょせん動物やし
- 473:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:28:18.43 ID:rZ7UuRSY0.net
-
人間以外にも多数種を絶滅させた生き物とかおるんかな
- 480:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:30:05.13 ID:glGeKryg0.net
-
>>473
外来種の水棲生物はやってそう
- 487:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:32:57.94 ID:t/fQwnA80.net
-
>>480
コンブだかワカメだかが外国で大侵略してるらしいけどそういうのあるんかね
- 490:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:34:04.16 ID:+W403PGp0.net
-
>>487
陸生だと葛もやな
- 493:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:34:47.81 ID:glGeKryg0.net
-
>>490
タンポポもやばいんやっけ
- 483:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:31:26.77 ID:4voLBIvO0.net
-
>>473
地球カスなんてちょくちょく9割の生物滅ぼすとかやってるで
- 488:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:33:08.82 ID:1h6WyJ6b0.net
-
>>483
ガイア理論すき
- 497:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:35:16.55 ID:oCnP+2Sna.net
-
>>473
ニューギニアヤリガタリクウズムシとかいう南洋の王者
何種のカタツムリ絶滅させたかわからん
- 509:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:37:46.80 ID:rZ7UuRSY0.net
-
>>497
ググったらなんやこいつら
エイリアンみたいやな
ニューギニアヤリガタリクウズムシ(Platydemus manokwari)は、扁形動物門・ウズムシ目・ヤリガタリクウズムシ科に分類されるコウガイビルの一種。1960年代にインドネシア領西パプアの西イリアンジャヤ州(ニューギニア島)の首都マノクワリで最初に発見された。環境省指定特定外来生物。国際自然保護連合が作成した「世界の侵略的外来種ワースト100」に選定。
世界各地の固有陸産貝類を食いつくすことで絶滅の危機に追いやり、深刻な被害を与えている。日本では小笠原諸島父島のカタマイマイ類が壊滅状態となった。特定のエリアにおいて11日間で90%以上のカタツムリを捕食したという研究報告がある。2005年12月14日に特定外来生物の第二次指定対象となっている。 本種の根絶は難しく、島を行き来する資材や人間の靴底の洗浄を行うことで、他の島へ分布をこれ以上拡大させないことが重要となっている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ニューギニアヤリガタリクウズムシ
- 516:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:39:50.01 ID:glGeKryg0.net
-
>>497
>特定のエリアにおいて11日間で90%以上のカタツムリを捕食したという研究報告がある
ヒエ〜wwwwwwwwwwww
- 602:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:07:32.29 ID:rYV0ZP3l0.net
-
クズウムシ君再生したり死体食ったりまんまエイリアンやんけ
- 514:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:38:56.02 ID:QR4CDatkp.net
-
バーバリライオンを私的に飼育していたモロッコ国王有能
- 570:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:54:51.44 ID:wbD+kOpBp.net
-
バーバリーライオン
スポーツハンティングの対象として乱獲され
1922年に最後の一頭が射殺され絶滅
モロッコ国王「そいつならうちの庭で数十頭飼ってるンゴ」
白人「ファッ!?!?!?」
数年前大量に再発見された
- 575:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:57:18.75 ID:/G6LCpQB0.net
-
>>570
自分のウンコを臣下に配ってるオッサンと思ってたけど有能な面もあったんやな
- 578:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:58:14.79 ID:zMbtSbZSp.net
-
>>570
モロッコ王いけるやん!
- 525:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:41:43.43 ID:gDiBU3NJ0.net
-
「美味しくない」とかいう絶滅回避の重要条件
- 532:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:44:23.38 ID:oCnP+2Sna.net
-
>>525
スクミリンゴガイだっけ?
「繁殖のための最大の手段は【不味い事】やで」を地で行ってるのは
というか…不味いどころか毒があるんですけどね、あれの卵…
- 539:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:46:41.90 ID:aSqClmZ6p.net
-
ドードーは見てみたかったな
滅んでなかったら今頃はペットとして流行ってそう
- 556:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:49:25.03 ID:WM0f3brrK.net
-
ゴキブリや蚊やネズミなんて未だに人間に狩られまくってるのに絶滅しないからな
絶滅するような動物はただの雑魚だから人間がいなくても遅かれ早かれ絶滅してたやろ
- 566:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:53:44.53 ID:svloZjum0.net
-
フランス人「あかん、一番うまいブルゴーニュ種のエスカルゴが絶滅寸前や…
今んとこ東ヨーロッパまで採りに行っとるけどいつまでもつか…早く完全養殖できるようにならな」
三重県の鉄工所「もうできてるぞ」
フランス人「ファッ!?」
三重 有能
- 567:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:54:15.02 ID:Prl4HuyW0.net
-
>>566
鉄工所で養殖しとるんか
- 571:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:55:42.83 ID:svloZjum0.net
-
>>567
鉄工所のおっさんが趣味で調べてるうちに独学で極めたもよう
今は鉄工所は息子に譲ってエスカルゴ牧場に専念中
- 572:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:56:04.06 ID:oCnP+2Sna.net
-
>>571
かわいいオッサンやなw
- 584:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:00:17.18 ID:luE3kKrSa.net
-
>>571
エスカルゴ爺さん有能杉内
- 576:いやな奴 ◆l5xQ/PyHlnau :2014/11/12(水) 08:58:09.23 ID:QtKaSrDd0.net
-
>>566
http://www.mie-escargots.com
これやな
フランス人が養殖できてなかったとはしらなんだ
- 581:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:59:38.33 ID:t/fQwnA80.net
-
>>576
思ったより若々しいサイトだった
- 582:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:00:00.72 ID:glGeKryg0.net
-
>>576
この看板みたことあるわ・・・
まさかあそこそんなすげーことしてたなんて
- 583:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:00:06.78 ID:+W403PGp0.net
-
>>576
ラブリーすぎるやろ
- 588:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:02:52.20 ID:ldHGGAMba.net
-
>>583
かわE
- 594:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:04:20.34 ID:zMbtSbZSp.net
-
>>583
カタツムリに乗ってる子カタツムリぐうかわ
- 593:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:04:20.52 ID:luE3kKrSa.net
-
>>583
http://www.mie-escargots.com/insyoku.htm
飲食で草
- 597:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:05:45.01 ID:c+Rtdx/Ma.net
-
10. カロライナインコ
アメリカ東部に生息していた頭が黄色と赤色、体は緑色をしたカロライナインコ。
もともとかなりの数がいたと言われており、果樹園の害鳥として駆除されたり、食用・観賞用として乱獲されたことで個多数が減少し1904年に野性では絶滅。
そして、シンシナティ動物園で飼われていた最後の一匹「インカス」が1908年に死んだことにより完全に絶滅したと考えられています。
インカスとかいう不名誉なネーミング
- 605:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:07:42.72 ID:mOVMWHI2a.net
-
>>597
カラコロインコのインカスとか絶滅させられても文句は言えませんわ
- 603:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:07:34.69 ID:ckn8hwDlK.net
-
まぁでも食物連鎖ってネーミングしたやつは天才やな
一見なんのへんてつもないクソ生物でも殺したらあっちが増えたりこっちが減ったりするからな
- 611:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:08:50.24 ID:uf98Q6mg0.net
-
>>603
今は食物網で考えるのがトレンドやで
- 615:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:09:52.70 ID:WCKVyz1N0.net
-
宇宙人「人間は武器持って必死に対策立てて抵抗するからおもしれー。乱獲するでー」
- 619:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:11:28.76 ID:ckn8hwDlK.net
-
>>615
これやろなぁ
人間も生かしとけば使い道あるかもしれんのに
- 624:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:12:46.41 ID:ktV7784Ka.net
-
>>615
絶滅の危機になって全く接点もない女と無理やり交尾させられたいンゴ
- 628:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:14:26.89 ID:iaH1DBaT0.net
-
>>615
こういうことか
- 634:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:14:47.91 ID:O65NZ7Ida.net
-
自国の獰猛なハチ退治のためにオオスズメバチ輸入して放そうとした国があるらしい
- 640:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:16:06.69 ID:ZSPeSDu40.net
-
この前深夜のBSでノルウェーがタラバガニの来襲に怯えてるって特集見てワロタ
すげー繁殖して手が付けられなくなってたのを最近やっとその蟹が売れることに気がついたとかなんとか
- 650:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:18:27.60 ID:luE3kKrSa.net
-
>>640
草
- 659:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:20:21.78 ID:c+Rtdx/Ma.net
-
>>640
蟹欲しさにロシアがノルウェー近海に蟹を放ったやつやろ
- 683:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:26:14.61 ID:oCnP+2Sna.net
-
>>640
ドイツかどっかで
「モクズガニが繁殖しすぎンゴ…どうしようもないンゴ…」
↓
「なんか中国人が食う奴らしいで。あいつらに売りつけたらどやろ」(上海蟹やったとか)
↓
「無事駆除完了したンゴwwwwwwwwww」
ってのがあったんやなかったか
- 647:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:16:58.65 ID:ckn8hwDlK.net
-
人が絶滅したら何が減って何が増えるかな
- 667:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:22:41.07 ID:aRJ72ZiW0.net
-
>>647
愛玩動物絶滅
- 775:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:54:55.85 ID:C0dmXm55a.net
-
>>647
蚕は確定で絶滅するな
- 669:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:23:29.19 ID:v2qRKruph.net
-
人間が絶滅orいないif歴史で昆虫が圧倒するというSFはたまにあるけど、外骨格の生物は基本的に大きくなれないんだよな
- 676:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:25:00.08 ID:bmHbcrKNa.net
-
>>669
あのサイズと繁殖力が適応的だったのに大きくなったらなんの意味もないからなぁ
- 666:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:22:14.93 ID:X+fyfoqN0.net
-
クアッガとかいう原住民の好物を白人も食い始めたら絶滅したシマウマ
- 688:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:27:12.20 ID:v2qRKruph.net
-
●●の海で○○が繁殖して困ってる→しゃーない食い方を考える、って流れは割りと好き
ブラックバスは淡白で割りと旨いって聞いたことあるんやけど、どうなんやろ
- 692:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:28:24.77 ID:oCnP+2Sna.net
-
>>688
皮(悪臭源)を除去するのが手間かかりすぎてアカンのやと
- 702:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:29:54.40 ID:v2qRKruph.net
-
>>692
あぁ、食えるは食えるけど割に合わんのか…しゃーないな
フグなみに旨いと評価されれば別やけど
- 700:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:29:41.09 ID:uf98Q6mg0.net
-
>>688
というか、そういう考え方でないともたへんで
環境なんて変わり続けるもんなんやから、その時増えたもんをうまく利用するのが一番簡単よ
- 703:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:30:00.19 ID:ZSPeSDu40.net
-
>>688
綺麗な水にすんでる奴は普通に食えたで
- 706:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:31:13.76 ID:glGeKryg0.net
-
>>688
スズキの仲間なんやしまずいってことはないやろなあ
- 712:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:32:34.03 ID:fL64Iw5vE.net
-
最近の研究では
繁殖期になるといろんなとこから集まって大きな群れを作って「あっちにいい餌場あるで」「あっちはないで」てやって大移動してたのに
人間が小さい群れを狩ったり、山切り開いて大きな群れにならない→餌場がわからん→繁殖に適した場所にいけずグループ小さくなる
のループで毎年ゴリゴリ減ってった、らしいで
- 695:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:28:49.57 ID:v2qRKruph.net
-
むしろ、新種を生み出す面白さを見出そうよ
大長編ドラえもんの時間犯罪者がよくやってるやつ
犬猫馬ではやりまくってるんだから、いまさら倫理がどうこういってもしょうがないし
- 719:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:34:05.41 ID:KWvqO2hMo.net
-
>>695
犬猫馬も品種はあるけど新種は産み出してないやろ
- 705:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:30:41.20 ID:D6NzjQI70.net
-
絶滅した生き物の話聞くたびにネコやイヌは賢く生き残ったもんやなと思う
この大きさで人間の家畜化する道を選べたのって大変なことやろ
- 711:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:32:10.89 ID:glGeKryg0.net
-
>>705
カイコ「家畜化されすぎた結果wwwwwwwwwwwwwwww」
- 714:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:33:13.58 ID:ckn8hwDlK.net
-
>>705
犬はともかく猫なんてなんも役に立たんのに人に選ばれ続けるとかすごいよな
猫の家畜は人なんてうまいこと言うたわ
- 721:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:34:49.92 ID:9Z7VxY+9a.net
-
>>714
猫は自動害獣駆除機やからね
- 724:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:35:08.66 ID:fL64Iw5vE.net
-
>>714
昔はねずみ取りとかあったけど今じゃな
ばーちゃん家のなんてゴキブリに逃げられてたわ
- 734:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:37:11.72 ID:ZG4DIyLh0.net
-
>>714
欧カス「猫なんか役に立たんし魔女の使いやから駆除や!」
ペスト「ヨロシクニキーwwwwwwwwwwww」
- 737:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:39:00.53 ID:cX/QKQmz0.net
-
ペストが流行ったのって猫いなくなったせいなのか
犬はなにしてたんだ
- 742:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:40:28.63 ID:+BczsD1V0.net
-
>>737 猫おらんくなってネズミが大繁殖して流行ったってなんかでみた
- 749:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:42:05.57 ID:ZG4DIyLh0.net
-
>>737
お留守番したり狩りや牧畜のお仕事手伝ったりいろいろしてた
- 732:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:36:21.73 ID:v2qRKruph.net
-
ネズミ捕りという職を失った後、愛玩され続ける家のご主人様という職業に転職した感じ
- 745:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:40:40.58 ID:DHjBK8Lp0.net
-
エジプトとかヨーロッパとかネコは歴史に絡んでくるけど
イヌはそうでもないんやね
- 752:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:42:58.17 ID:IQ/qBkkB0.net
-
>>745
アヌビス「一理ない」
- 756:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:44:58.03 ID:vx3o5/S40.net
-
>>745
ファラオハウンドというのがおるんやで
- 761:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:46:51.10 ID:sr2WS5ufd.net
-
絶滅したと思われてたクニマスをみつけたさかなクンってやっぱすげーわ
- 784:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:59:26.22 ID:4iqotpsLa.net
-
アンデスオオカミが一番ワクワクするわ アンデスオオカミ(Dusicyon hagenbecki)は、動物界脊索動物門哺乳綱ネコ目(食肉目)イヌ科クルペオギツネ属に分類される食肉類。
頭骨とアンデス山脈産とされる毛皮から記載されたが、生体の発見例はない。毛皮の調査からシェパードに近いイヌとする説もあるが、毛皮が取引された1927年においてアンデス山脈でイヌが野生化した可能性は低いとされる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/アンデスオオカミ
- 799:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 10:05:16.97 ID:WByvsw21a.net
-
>>784
これとズアカショウビンすき
存在してたかすら怪しいというのが不気味
- 636:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:15:28.59 ID:AznMaNMGa.net
-
別に生物が多少絶滅しようが何の影響もないやろ
生態系が壊れる言うて、そら前の状態とは変わるけど新しい条件で最適化されるだけやし
- 693:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:28:35.84 ID:ckn8hwDlK.net
-
自然は現代科学でも予想できへんしなるべく絶滅させんとこって気持ちはわかるで
- 709:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:31:55.86 ID:Er66LPMI0.net
-
今は使い道がわからん遺伝子資源も将来必要やとわかったときに無かったら人間が困るから守っていかなあかんねん
自然のため地球のためじゃなくてヒトのためってはっきり子供に教えなきゃいかん
【iPhone版】秀逸なキャラデザに注目!まかいのじかん
【Android版】キモかわなモンスターたちと人間たちが住む大陸を征服していくRPG
【iPhone版】秀逸なキャラデザに注目!まかいのじかん
【Android版】キモかわなモンスターたちと人間たちが住む大陸を征服していくRPG
元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1415743683/
◆【画像あり】人間が最短で絶滅させた動物wwwwwwwww
◆絶滅した鳥の画像wwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】「アカン…進化の方向間違えたわ」って感じの生物
◆ 【画像あり】そんなマンガみたいな鳥が存在するわけ…いたよ!「タチヨタカ」という珍鳥が脚光を浴びる
◆メンフクロウの画像貼るね
◆【画像あり】親父がフクロウ拾ってきたwwwwwwwww
◆【画像】こいつよりかっこいい鳥なんて存在すんの?wwwww
◆【画像あり】鳥って可愛すぎるだろ・・・
◆絶滅した鳥の画像wwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】「アカン…進化の方向間違えたわ」って感じの生物
◆ 【画像あり】そんなマンガみたいな鳥が存在するわけ…いたよ!「タチヨタカ」という珍鳥が脚光を浴びる
◆メンフクロウの画像貼るね
◆【画像あり】親父がフクロウ拾ってきたwwwwwwwww
◆【画像】こいつよりかっこいい鳥なんて存在すんの?wwwww
◆【画像あり】鳥って可愛すぎるだろ・・・
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 06:09 ▼このコメントに返信 小笠原の珊瑚も絶滅やね。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 06:21 ▼このコメントに返信 もしこの世のハンバーガー会社がマックしかなくて
新規会社も作れないとなったらもしマックが潰れたら困る
多様性はとりあえずサブ作っとくかって発想からも大事
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 06:24 ▼このコメントに返信 エボラで人類滅亡はどうなったん?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 06:26 ▼このコメントに返信 ゴキブリと蚊を絶滅させてください
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 06:28 ▼このコメントに返信 ニホンオオカミが絶滅した事で補食対象だった鹿や猪が急増してるんだよな…外来のオオカミを放つ事を検討って大丈夫なのか?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 06:59 ▼このコメントに返信 だから人間は減った方が良いんだ。
そう考えると、疫病も自然災害も地球にとっては良いことなんだろうなぁ。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 06:59 ▼このコメントに返信 >>5 だから別に固有種じゃないってかいてあるやん。
まぁ昔とは状況が違うからどうなるかわからんけども。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:02 ▼このコメントに返信 なんJが野球以外のことをマジメに話してるのが草
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:03 ▼このコメントに返信 ここまでいろいろ絶滅しているのなら、ハナアルキがいた可能性も‥
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:05 ▼このコメントに返信 米とかバナナとかも昔は美味しくなかったらしいし、
ブラックバスとかも美味しいの選別していったら美味な魚になるんだろうな。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:07 ▼このコメントに返信 繁殖力の強い種類をそれを凌駕する勢いで絶滅に追い込む人類がどうかしとる。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:14 ▼このコメントに返信 ハナハルの漫画にあったな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:15 ▼このコメントに返信 天然痘が絶滅したと言った昭和時代のホラ吹き教師達
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:15 ▼このコメントに返信 米5
イエローストーンでは一応成功したけど、ニホンオオカミは欧米の種類に比べて小型だったからそのまま持ってきても成功するか微妙。
それに生態系の回復なんていうけど、それも人間の都合って感じが否めない。
結局は慎重に試験的にやってみるしかないんだけどね。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:17 ▼このコメントに返信 エゴだよそれは!
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:24 ▼このコメントに返信 人間も自然の一部やから何してもええとか、もう法律いらんやろ。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:39 ▼このコメントに返信 生態系が崩れることよりも多種多様な生物の一角が全滅してしまう事に
寂しさを覚えるのでエゴだとしてもやはり保護はしてほしい
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:41 ▼このコメントに返信 鳩なんかより朝鮮人を絶滅させろよ。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:53 ▼このコメントに返信 猫1匹に絶滅させられた鳥ワロタw
やっぱり絶対的な強者に可愛がられるのが一番手っ取り早くて安泰って事だな
犬と猫はほんと上手くやったもんだよ
カブトムシやクワガタとかも熱心なブリーダー達がいる限りは種として完全に絶滅する事は無さそう
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 08:07 ▼このコメントに返信 こいつらなんでいつもニキニキ言ってんの?
ゴーウェスト歌ってるドリフなの?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 08:13 ▼このコメントに返信 まだ見つかっていないだけでひっそりと骨になっているUMAとかおるんやろか
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 08:14 ▼このコメントに返信 白人は絶滅させるのが得意
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 08:24 ▼このコメントに返信 遅かれ早かれ人類にも返ってくるさ。醜悪の極みじゃないか。ネットの書き込みにもそれは顕著に表れてるもんな。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 08:37 ▼このコメントに返信 アホみたいに狩りまくったかと思えば100年後には顔真っ赤にして他国にまで保護しろとわめいている
白人様はほんとジャイアンだな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 08:41 ▼このコメントに返信 日本も、現在進行形でマグロ、サバ、カツオ、タラ、ホッケソウダラ、カニ、ウナギを乱獲で絶滅に追い込もうとしてるかあら、「白人が」なんて偉そうなこといえない
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 08:47 ▼このコメントに返信 ※6
地球と動物の混同はNG
生物が絶滅したって地球は困らんよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 08:48 ▼このコメントに返信 猫に滅ぼされたってやつワロタ
15羽程度しかいなかったって生態気になる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:00 ▼このコメントに返信 米27
放っておいてもそのうち絶滅してたかもなw
猫1匹に狩り尽くされるとかどんだけ少ないんだよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:12 ▼このコメントに返信 地球の擬人化嫌い
人間様の住みやすい環境を守ろうとはっきり言えばいい
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:18 ▼このコメントに返信 クジラを保護したばっかりに水産資源をごっそり食われてる件
鰻の稚魚が減ったのは乱獲じゃなくてヒゲクジラが食べちゃうからだろ?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:18 ▼このコメントに返信 地球「限りある資源を大切にね!」
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:23 ▼このコメントに返信 どうせ増えたり減ったりしても数千年後数万年後には今と全く違う生態系出来てるんやし
好きにしたらええやん
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:43 ▼このコメントに返信 先進国の自分達だけはまともっていう選民思想
それをこじらせたのが緑豆や海チワワ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:46 ▼このコメントに返信 日本のオオサンショウウオも絶滅状態。
違う品種で繁殖力の凄いのを中国から持ちこんで交雑させた馬鹿がいて、
野生の純血オオサンショウウオは絶滅状態。
純血が残っていると言われていた領域も
侵略種の特徴を表皮には受け継いでいなかっただけの雑種であると判明
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:52 ▼このコメントに返信 何でもいいが、はよ人類絶滅せんかな。せめて数万人くらいでほそぼそと生きるぐらいでいいと思うわ。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:56 ▼このコメントに返信 別に人間に影響が無いなら、どの生物が増えようが絶滅しようがかまわないわけよ
だが実際、何が変わるとどうなるかはっきり分かってないから、
「地球を守ろう」というお題目で現状維持を目指す必要があるというわけだ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:05 ▼このコメントに返信 ※3
まだリベリアすら滅せない無能。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:05 ▼このコメントに返信 絶滅したのって大体美味いからなのか
駆除とかに比べたらある種健全だな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:09 ▼このコメントに返信 女叩きなんかよりこういう面白い話もっとしてればいいのに
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:10 ▼このコメントに返信 人間が絶滅したら次に絶滅するのは犬って何かで見た
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:10 ▼このコメントに返信 リョコウバトは生態系そのものも絶滅しやすかったしな。面食いだし発情期も異常に短いし一個しかタマゴを産まない。そりゃ、天敵出たら一発だわなぁ。
繁栄の先にある抑制プログラム。人間にも思いっきり当てはまるところがなかなか暗喩的。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:16 ▼このコメントに返信 今回の小笠原サンゴ乱獲事件で、小笠原の海洋固有種もヤバイよ。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:23 ▼このコメントに返信 ※28
持って帰ってきたのが15羽ってだけで、本当はもっと殺してるのかも
まあどっちにしろいずれ絶滅してそうだけど
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:30 ▼このコメントに返信 リョコウバトだって、50億羽もいたら、自然な天敵がでてきたら
繁殖力が高い変異したのが出てきたりして生きのこる道を探すだろ。
自然淘汰じゃなくて、銃を持った人間による短期間の虐殺だわ。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:31 ▼このコメントに返信 ※34
でもそれって結局生物学的には同じ種でしか無かったって事じゃないの
まあ生物学的な種の定義以外にも種の定義はいっぱいあるから、どの定義に重きを置くかは人それぞれだけどさ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 11:34 ▼このコメントに返信 や白糞
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 12:03 ▼このコメントに返信 今
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 12:04 ▼このコメントに返信 今だって絶滅危惧種で保護していたゴマフアザラシ増えすぎたから、少し殺そうとか言い出してるんだぜ
漁業被害深刻なのはわかるけどモヤモヤするわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 12:25 ▼このコメントに返信 お前らって普段「お○んちんびろーん」とかいってるけど、
結構博識だよなw
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 12:40 ▼このコメントに返信 無能な働き者はどこでも迷惑かけとるんやね(KONAMI巻)
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 12:49 ▼このコメントに返信 ああ、お前みたいなやつのことなw(ゲス顔
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 13:04 ▼このコメントに返信 暇速はこういうのもしっかりまとめてくれるから好き
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 13:05 ▼このコメントに返信 米49
「お○んちんびろーん」は紳士のたしなみですから
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 13:22 ▼このコメントに返信 過去の事語るのもいいけど、現在に生かさなきゃ意味ないやな
チャイナの赤珊瑚乱獲だまって見てるのは何でな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 13:26 ▼このコメントに返信 この人たちからすると日本の捕鯨もだめなのかなぁ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 14:11 ▼このコメントに返信 野生のラッコは滅んでも良いと思う(漁業感)
サメとかシャチの肉食系に響くんかなあ・・・
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 14:45 ▼このコメントに返信 米34
中国産の方も絶滅危惧種だから(震え声)
なお母国では70年代から養殖しており野生の固体以外は経済動物扱いされる模様
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:33 ▼このコメントに返信 地獄なう
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:35 ▼このコメントに返信 ※55
んなこと言うてないやろ
どんな影響あるかわからんし絶滅させんなって話やぞ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:08 ▼このコメントに返信 オーデュボンの祈り思い出したは
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 17:01 ▼このコメントに返信 ※60
最後に見たレスにオーデュボンあって嬉しい
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 17:17 ▼このコメントに返信 そんな奴らがクジラ食うなって言ってる
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 17:54 ▼このコメントに返信 実際のところ、影響があるとかないとかってことじゃなくて、
人類が種の絶滅に積極的に関わっていいのだろうか?っていう疑問なんだよな。
たとえば、惑星破壊砲が開発されて、
「果たして影響がないと判断できても惑星ってのは壊していいんだろうか?」っていう疑問。
影響のことをいえば、あるのかないのかわからないのが実情。
地球のシステムは絶滅を繰り返してるけど、人間がその中でどの立ち位置でいるのかがはっきりしてない。
正直に言えば、わからないから多様性は残しておこうってレベル。
絶滅させるのはあとからでもできるけど、復活は無理だから。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:58 ▼このコメントに返信 うなぎなんか産業をある程度一旦縮小しないと、そろそろ絶滅に向かってるで
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:11 ▼このコメントに返信 ※54
別に黙っては見てない、ちゃんと逮捕もしてるだろ
取り締まり強化すると場所変えるからイタチごっこ
小笠原に来たのは手薄だったからだ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:16 ▼このコメントに返信 北欧じゃ森林伐採でフクロウが減った結果ネズミが増えて農業に被害が出たんでフクロウ保護に力を入れるようになったんだよな。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:37 ▼このコメントに返信 優午に会ってみたいわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:50 ▼このコメントに返信 絶滅の法則って科学的に分かってないのかな
人間にとって有益であるか(美味しい)害であるかとその生き物の繁殖力とかで傾向ありそう
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 21:07 ▼このコメントに返信 油を取るためだけに
大型クジラを捕って絶滅寸前まで追いやっていた
アメが保護がうんちゃらとか抜かす
さらにイヌイットは特別とか抜かして
最も貴重なホッキョククジラをいまだに捕鯨しているアメ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 21:49 ▼このコメントに返信 >>695
日本誕生でもそれをやってた犯罪者集団がいましたねぇ…
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 23:37 ▼このコメントに返信 むしろよくそこまで増えたな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月14日 00:49 ▼このコメントに返信 ブルーギルを日本に持ち込んだ極悪人
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月14日 09:00 ▼このコメントに返信 地球なんてめっちゃ凍りまくって生物がほぼすべて死に絶えた時代もあったし、たかが人間ごときが自然保護だの地球を救うだの思い上がりも甚だしいと思うわ
地球が長い時間をかけて作り上げた石油を人間があっという間に使い切ってしまうとか言うけど、それもまた人間という種族の生きるすべなんだろう
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月14日 13:27 ▼このコメントに返信 米48
そりゃ増えすぎたなら減らさなあかんやろ
鯨もそう
増えすぎたら食われている層が絶滅するわ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月14日 18:40 ▼このコメントに返信 地球「それしきの事でガタつく俺か?
どっからでもきやがれ、ドワッハハハ!」
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月15日 15:09 ▼このコメントに返信 ※75
そういう態度だと助かるがマジギレされると困るんすよ
あんたと太陽さんが結託するだけで人類滅亡するんで……
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月15日 19:57 ▼このコメントに返信 蚊とダニとノミいらんねん フロントライン高いんじゃ
あとカメムシもいらん 臭い
ゴキブリはキモイしウザイけど吸血種じゃないからどうでもいい
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 14:30 ▼このコメントに返信 アジアンカープなんて藻類しか食べないんだからまだ可愛いもんだろ。
それに比べバスときたら小魚を食うんだから有害さが違う。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 15:07 ▼このコメントに返信 調査捕鯨も
「今年は500頭捕獲した、この分なら50万頭はいるな」
↓
最後の500頭でした……
なんてことにならないだろうか
さすがにそんな雑な調査してないだろうが