1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:15:19.54 ID:16sUmiyg0.net
ゲームなんざ所詮は時間つぶし・暇つぶしなんだから
延々とプチプチを潰すような「作業」と大差ないだろう
でもゲーマー(笑)さんは作業ゲーってdisるから不思議
作業ゲーじゃないゲームってどういう奴のことを言うんだろうか???
延々とプチプチを潰すような「作業」と大差ないだろう
でもゲーマー(笑)さんは作業ゲーってdisるから不思議
作業ゲーじゃないゲームってどういう奴のことを言うんだろうか???
2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:16:02.31 ID:27z8PDUW0.net
つまんねえから作業ゲー
面白かったらリプレイ性の高いゲーム
面白かったらリプレイ性の高いゲーム
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:17:38.18 ID:uIb19Hp40.net
>>2
結局それなんだと思うな。
要はプレイヤーにとって面白く思えない作業が続くゲームは
まずいんだと思うよ。
もっともプレイヤーによって何が面白いと思うかもそれぞれなんで
一概に何がそうかって定義は決められないと思うけどよ。
結局それなんだと思うな。
要はプレイヤーにとって面白く思えない作業が続くゲームは
まずいんだと思うよ。
もっともプレイヤーによって何が面白いと思うかもそれぞれなんで
一概に何がそうかって定義は決められないと思うけどよ。
8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:20:21.38 ID:16sUmiyg0.net
>>2 >>5
つまり
「作業ゲー」=「嫌い」
「プレイ性の高いゲーム」=「好き」
というあまりにも短絡的で下らない意見ってことなのか!?
つまり
「作業ゲー」=「嫌い」
「プレイ性の高いゲーム」=「好き」
というあまりにも短絡的で下らない意見ってことなのか!?
13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:23:41.65 ID:kVDqYBiE0.net
作業感を強く感じさせるから作業ゲー
面白いゲームは例えやってることが作業でも作業と感じない
面白いゲームは例えやってることが作業でも作業と感じない
【iPhone版】秀逸なキャラデザに注目!まかいのじかん
【Android版】キモかわなモンスターたちと人間たちが住む大陸を征服していくRPG
3: びー太 ◆VITALev1GY @\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:16:09.48 ID:YZpQQXH00.net
>>1
文字を読んでいくギャルゲーとかかな。
文字を読んでいくギャルゲーとかかな。
8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:20:21.38 ID:16sUmiyg0.net
>>3
ギャルゲだって作業でしょ
めんどくさい選択肢全探索でフラグチェックとかウンザリ
ギャルゲだって作業でしょ
めんどくさい選択肢全探索でフラグチェックとかウンザリ
4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:16:41.38 ID:Lx4G2Uml0.net
ゲームはプログラムと乱数で出来てるから
極論を言えば運ゲーと作業ゲーしか存在しないからな
極論を言えば運ゲーと作業ゲーしか存在しないからな
8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:20:21.38 ID:16sUmiyg0.net
>>4
対戦ゲーならともかく
1人プレイのゲームはどこまでいっても作業ゲー&運ゲーだよね
対戦ゲーならともかく
1人プレイのゲームはどこまでいっても作業ゲー&運ゲーだよね
6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:17:51.29 ID:A/6Ofeiw0.net
お守り掘り
伝説武器掘り
伝説武器掘り
8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:20:21.38 ID:16sUmiyg0.net
>>6
暇人廃人の喜ぶ要素ではあるね
暇人廃人の喜ぶ要素ではあるね
7: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:19:27.60 ID:uIb19Hp40.net
一般論を言えば
プレイヤーに考える余地があまりなく
製作者があれやれこれやれと指示し
プレイヤーがその指示通りにプレイするゲームは
作業感が強くなりやすいんじゃねえかな。
プレイヤーに考える余地があまりなく
製作者があれやれこれやれと指示し
プレイヤーがその指示通りにプレイするゲームは
作業感が強くなりやすいんじゃねえかな。
10: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:22:41.10 ID:16sUmiyg0.net
>>7
でも昔のゲームはこぞって一本道のレールプレイだけど評価が高い
結局のところ、プレイしている人間の「舌が肥えた」結果でてきた文句であって
ぶっちゃけ「俺の味覚に合わない」ということの言い換えにすぎないんじゃないかと思う
現実問題、「大多数」のニワカゲーマーはガチャ課金ゲーみたいなプアなゲームシステムで楽しんでるわけでさ
でも昔のゲームはこぞって一本道のレールプレイだけど評価が高い
結局のところ、プレイしている人間の「舌が肥えた」結果でてきた文句であって
ぶっちゃけ「俺の味覚に合わない」ということの言い換えにすぎないんじゃないかと思う
現実問題、「大多数」のニワカゲーマーはガチャ課金ゲーみたいなプアなゲームシステムで楽しんでるわけでさ
9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:22:27.77 ID:uIb19Hp40.net
RPGにおいていわゆるレべリングが作業感が強いとよく言われるが・・・
俺はそれよりもむしろ、フラグ立て作業の方がずっと強い作業感を感じてしまう。
例えばさ、黒幕がAだと解っててさ、Aを倒しに行きたいのに
そのためには町のBに話しかけてそれからCに移動してDの行動をとらなければ
Aを倒しに行くフラグが立たない みたいなの。
めんどくせーって思ってしまう。さっさとAを倒しに行かせろよと。
その前にわざわざB〜Dの足かせが必要なのかと。
みんなはどう思う?
俺はそれよりもむしろ、フラグ立て作業の方がずっと強い作業感を感じてしまう。
例えばさ、黒幕がAだと解っててさ、Aを倒しに行きたいのに
そのためには町のBに話しかけてそれからCに移動してDの行動をとらなければ
Aを倒しに行くフラグが立たない みたいなの。
めんどくせーって思ってしまう。さっさとAを倒しに行かせろよと。
その前にわざわざB〜Dの足かせが必要なのかと。
みんなはどう思う?
19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:24:56.65 ID:16sUmiyg0.net
>>9
RPGの主人公=ボクの分身が成長している感じってのを演出するために
延々と続く作業工程B-D、あるいはB-Zまでが必要なんじゃね?
MMORPGの作業っぷりはハンパないからな
某FFオンラインのアバターの着せ替えアイテム1個に廃人が2年とかかかったらしい
RPGの主人公=ボクの分身が成長している感じってのを演出するために
延々と続く作業工程B-D、あるいはB-Zまでが必要なんじゃね?
MMORPGの作業っぷりはハンパないからな
某FFオンラインのアバターの着せ替えアイテム1個に廃人が2年とかかかったらしい
14: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:23:52.92 ID:Q4tKqyuT0.net
どんな内容でもやる前からネットで答えを調べてその通りになぞるだけなら作業になるだろうし
自分であれこれ考えながらやれば作業にはならないでしょ
ゲームが優れていてもプレイヤー側のスタンスでほとんどのゲームは作業ゲーになりうるよ
自分であれこれ考えながらやれば作業にはならないでしょ
ゲームが優れていてもプレイヤー側のスタンスでほとんどのゲームは作業ゲーになりうるよ
21: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:26:47.46 ID:uuFWQbSR0.net
>>14
そのとおりだと思う
批判されがちなシューティングもプレイヤー自らが攻略法を工夫しようと模索できればマンネリ化はなくなる
そのとおりだと思う
批判されがちなシューティングもプレイヤー自らが攻略法を工夫しようと模索できればマンネリ化はなくなる
24: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:28:28.19 ID:16sUmiyg0.net
>>14
つまり「作業ゲー」であるかどうかってのは「プレイヤーのゲームへの姿勢」が問題であって
ゲームのクォリティ、ゲームデザイン、システムの設計は関与しないということか?
つまり「作業ゲー」であるかどうかってのは「プレイヤーのゲームへの姿勢」が問題であって
ゲームのクォリティ、ゲームデザイン、システムの設計は関与しないということか?
31: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:32:26.75 ID:uIb19Hp40.net
>>14
例えばFF10で寺院の謎解きってあったでしょ。
あれってね、面倒くさかったよね。答えに気づかない限りは延々と悩んでしまうし
全然進まなくなるし。俺はああいうのこそ作業感を感じてしまうんだよな。
そう、「こんな無駄な作業やらされる必要あんのか?」ってさ。明らかに面白さに繋がってない要素だもんな。
そう言う場合はもう最初から答え見ちゃった方がマシだ とさえ思ってる。
そう言う意味では、答えを知ってるか自分で考えるかよりも
そもそも、そのやってる問題自体が(ゲームを楽しむうえで)必要かどうかって部分の方が重要な気がするんだ・・・
例えばFF10で寺院の謎解きってあったでしょ。
あれってね、面倒くさかったよね。答えに気づかない限りは延々と悩んでしまうし
全然進まなくなるし。俺はああいうのこそ作業感を感じてしまうんだよな。
そう、「こんな無駄な作業やらされる必要あんのか?」ってさ。明らかに面白さに繋がってない要素だもんな。
そう言う場合はもう最初から答え見ちゃった方がマシだ とさえ思ってる。
そう言う意味では、答えを知ってるか自分で考えるかよりも
そもそも、そのやってる問題自体が(ゲームを楽しむうえで)必要かどうかって部分の方が重要な気がするんだ・・・
42: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:40:00.82 ID:16sUmiyg0.net
>>31
面白いかどうかってかなり個人差あるよね
そんなもんをベースに作業ゲー認定をするくらいなら
最初から「俺はこのゲームが嫌いだ」って言えばいいじゃん
なのになんで「俺はこのゲームは作業ゲーだと思う」って言うの?それが謎だわ
面白いかどうかってかなり個人差あるよね
そんなもんをベースに作業ゲー認定をするくらいなら
最初から「俺はこのゲームが嫌いだ」って言えばいいじゃん
なのになんで「俺はこのゲームは作業ゲーだと思う」って言うの?それが謎だわ
49: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:43:11.81 ID:uIb19Hp40.net
>>42
そうだなあ。
仮に自分の好きなゲームに作業的要素があっても
あんまり作業的だなって思わないと思うんだ。
面白くねえと感じるからこそ作業的だと思う訳で。
そう言う意味では完全に主観ではあるんだが。
だから、そういう人は多分面白いと思わない理由を素直に言ってるだけだと思うんだ。
(俺は)このゲームを作業的に感じる ってね。
そうだなあ。
仮に自分の好きなゲームに作業的要素があっても
あんまり作業的だなって思わないと思うんだ。
面白くねえと感じるからこそ作業的だと思う訳で。
そう言う意味では完全に主観ではあるんだが。
だから、そういう人は多分面白いと思わない理由を素直に言ってるだけだと思うんだ。
(俺は)このゲームを作業的に感じる ってね。
63: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:49:13.62 ID:16sUmiyg0.net
>>49
だったら最初から「俺には合わない」と言えばいいだろう?
それを作業ゲーなんて回りくどい言い方する意味が分からないよ
だったら最初から「俺には合わない」と言えばいいだろう?
それを作業ゲーなんて回りくどい言い方する意味が分からないよ
15: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:24:09.97 ID:e9JFdIQT0.net
モンハンみたいなゲームが作業ゲー
ドラクエのレベル上げもそう
テトリスは作業ゲーではない
同じパターンのことを何回もするのが作業ゲーム
ドラクエのレベル上げもそう
テトリスは作業ゲーではない
同じパターンのことを何回もするのが作業ゲーム
24: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:28:28.19 ID:16sUmiyg0.net
>>15
テトリスやぷよぷよ、さらには将棋やオセロだって作業ゲーだろ
盤上の駒の操作は有限の組み合わせで表現できそうだし、実際に強いAIは作られているだろう
名人には勝てなくても凡人じゃ立ち打ちできないレベルだし
テトリスやぷよぷよ、さらには将棋やオセロだって作業ゲーだろ
盤上の駒の操作は有限の組み合わせで表現できそうだし、実際に強いAIは作られているだろう
名人には勝てなくても凡人じゃ立ち打ちできないレベルだし
25: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:29:55.70 ID:uGBe+BHP0.net
頭を使わない同じことの繰り返しを強要されるのが作業ゲーのイメージ
同じことの繰り返しに見えて、実際はその都度頭を使わないといけないものは
作業ゲーではない
>>15のいうテトリスなんかはそう
でも、頭を使い続けるゲームって疲れるんだよね
何も考えずに、ただただポチポチとボタン押すだけで完結する、
あえて「ゲーム」ではなく、まさに「作業」が求められることもある
一部のスマホゲーや、JRPGのレベル上げとか
そういう部分を好んでプレイされている
「編み物」が楽しい、というのと同じ感覚なんだろうと思う
同じことの繰り返しに見えて、実際はその都度頭を使わないといけないものは
作業ゲーではない
>>15のいうテトリスなんかはそう
でも、頭を使い続けるゲームって疲れるんだよね
何も考えずに、ただただポチポチとボタン押すだけで完結する、
あえて「ゲーム」ではなく、まさに「作業」が求められることもある
一部のスマホゲーや、JRPGのレベル上げとか
そういう部分を好んでプレイされている
「編み物」が楽しい、というのと同じ感覚なんだろうと思う
37: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:35:46.82 ID:16sUmiyg0.net
>>25
頭を使う・使わないってのはもう少し掘り下げるとどういうことなの?
たとえばロマサガのアイスソードを殺して奪い取るかどうかの選択肢って頭使うの?
たとえばギャルゲーの誰ルートのどのENDのフラグが立ったのか選択肢を全探索するのは頭使ってるの?
ただAボタン押してるだけじゃクリアできないかどうかって言ったら
ロマサガもギャルゲーもクリアできないよね
頭を使う・使わないってのはもう少し掘り下げるとどういうことなの?
たとえばロマサガのアイスソードを殺して奪い取るかどうかの選択肢って頭使うの?
たとえばギャルゲーの誰ルートのどのENDのフラグが立ったのか選択肢を全探索するのは頭使ってるの?
ただAボタン押してるだけじゃクリアできないかどうかって言ったら
ロマサガもギャルゲーもクリアできないよね
109: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:33:13.46 ID:sIW9+sKP0.net
>>25
編み物が好きな人は、編むことが作業だなんて思わないし
頭空っぽにして出来る目なんて無いって知ってるよ
つまらないから作業って、真理かもしれないね
編み物が好きな人は、編むことが作業だなんて思わないし
頭空っぽにして出来る目なんて無いって知ってるよ
つまらないから作業って、真理かもしれないね
17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:24:18.66 ID:2jud3/il0.net
なにがおもしろいの?っていうような作業プレイでも
意外な中毒性があったりもする
意外な中毒性があったりもする
30: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:31:50.22 ID:16sUmiyg0.net
>>17
そこなんだよな
「陳腐」=「作業ゲー」=「悪」だと切り捨てることができない理由
そこなんだよな
「陳腐」=「作業ゲー」=「悪」だと切り捨てることができない理由
46: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:41:14.85 ID:uuFWQbSR0.net
>>17
作業ゲーでも反復作業は落ち着くね
マイクラでひたすら整地をする人とかは気持ちがわかる
クエストみたいに複雑なのは駄目
作業ゲーでも反復作業は落ち着くね
マイクラでひたすら整地をする人とかは気持ちがわかる
クエストみたいに複雑なのは駄目
63: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:49:13.62 ID:16sUmiyg0.net
>>46
作業の肯定は「なるべく単純なほうがいい」のか
まぁゲームは息抜きだから当然の帰結だわな
作業の肯定は「なるべく単純なほうがいい」のか
まぁゲームは息抜きだから当然の帰結だわな
18: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:24:37.15 ID:SSA9s3Zu0.net
作業に面白さは関係ないんじゃない?
ドラクエモンスターズみたいなタイプとか
ドラクエモンスターズみたいなタイプとか
23: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:28:16.42 ID:e9JFdIQT0.net
どのゲームも極めるのなら作業ゲーになるともいえるがモンハンは装備揃えるのに同じモンスターを何回も倒さないといけないというシステム的に作業が必要だから作業ゲーって呼ばれてる
逆に作業ゲーを探すほうが難しい
逆に作業ゲーを探すほうが難しい
30: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:31:50.22 ID:16sUmiyg0.net
>>23
でも1発で取れたら嬉しくないじゃん?
はぐれメタルだらけのダンジョンとか嬉しいか???
たまにしかでてこない・さらにすぐ逃げるからこそ「はぐれメタル!WRYYYYYYYYYYY!!」ってなるんじゃん
でも1発で取れたら嬉しくないじゃん?
はぐれメタルだらけのダンジョンとか嬉しいか???
たまにしかでてこない・さらにすぐ逃げるからこそ「はぐれメタル!WRYYYYYYYYYYY!!」ってなるんじゃん
38: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:35:55.29 ID:gtgDNXw20.net
>>23
モンハンFはそれを通り越して「ライン工」と呼ばれ称えられている
モンハンFはそれを通り越して「ライン工」と呼ばれ称えられている
48: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:43:00.11 ID:16sUmiyg0.net
>>38
そんでも課金ガチャよりはいいと思うけどねw
そんでも課金ガチャよりはいいと思うけどねw
26: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:30:43.05 ID:SSA9s3Zu0.net
さすがに将棋やパズルを作業ゲーと言う人は居ないと思うが
37: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:35:46.82 ID:16sUmiyg0.net
>>26
「AI」だってできる遊びだよ?将棋もオセロもパズルも
「AI」だってできる遊びだよ?将棋もオセロもパズルも
34: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:33:27.09 ID:S4SkKw2N0.net
将棋を作業ゲーっておい
28: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:31:04.82 ID:gtgDNXw20.net
コアゲーとかコアゲーマーの定義が未だにわからんw
どのジャンルにもいえるが自称評論家のやつらが
わけわからん言葉作って自分達の自尊心を高めているだけかと
どのジャンルにもいえるが自称評論家のやつらが
わけわからん言葉作って自分達の自尊心を高めているだけかと
29: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:31:06.14 ID:2j72qJAo0.net
>>1
モンスターを狩るゲームと聞いたのに
気づいたらひたすら炭坑夫やってるゲームとかのこと
モンスターを狩るゲームと聞いたのに
気づいたらひたすら炭坑夫やってるゲームとかのこと
32: 春のなな(・_・)くさお ◆jOnWncbjHaOa @\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:32:36.94 ID:Y6t63p/Y0.net
悩ましい選択肢を迫ってくれず技術介入の余地もなく、
何かのご褒美をエサにして退屈な単純作業を強いてくるゲームのこと。
または、プレイヤーの戦術構築や実践スキルが事前に仕上がっていて、
その通りに処理すれば簡単に攻略できる状態のこと。
何かのご褒美をエサにして退屈な単純作業を強いてくるゲームのこと。
または、プレイヤーの戦術構築や実践スキルが事前に仕上がっていて、
その通りに処理すれば簡単に攻略できる状態のこと。
33: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:33:20.28 ID:tqCrbuFY0.net
レベル上げて物理で殴るゲーム
42: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:40:00.82 ID:16sUmiyg0.net
>>33
大好物ですわ
大好物ですわ
35: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:33:48.33 ID:TaLlXOBo0.net
成果を得るための行動回数や内容が分かりきっている状態での反復作業
が「作業ゲーム」と定義したい
レベルアップするまでの経験値稼ぎとか
ここに上手く「運」の要素を絡めて作業感を薄めるのがゲームデザインではないかと
ドラクエで言う所のメタルスライムとか
が「作業ゲーム」と定義したい
レベルアップするまでの経験値稼ぎとか
ここに上手く「運」の要素を絡めて作業感を薄めるのがゲームデザインではないかと
ドラクエで言う所のメタルスライムとか
42: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:40:00.82 ID:16sUmiyg0.net
>>35
計算された、演出された「運」は果たして運と言えるのか
計算された、演出された「運」は果たして運と言えるのか
36: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:35:18.70 ID:uIb19Hp40.net
プレイヤーによってプレイスタイルに幅が出るのがゲーム性と言えないか?
プレイヤーが多くてもほぼ同じ展開になるゲームは作業感が強いと言える。
要は正解が一つか、複数か。
プレイヤーが多くてもほぼ同じ展開になるゲームは作業感が強いと言える。
要は正解が一つか、複数か。
48: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:43:00.11 ID:16sUmiyg0.net
>>36
無駄に選択肢ばっか増やしたってクソゲーだと「俺は思う」けどね
プレイしていて楽しい、アドレナリンが出る、そういうところに届かなきゃ
いくら「自由度が高い」サンドボックス系ゲームだろうとクソだと「俺は思う」よ
無駄に選択肢ばっか増やしたってクソゲーだと「俺は思う」けどね
プレイしていて楽しい、アドレナリンが出る、そういうところに届かなきゃ
いくら「自由度が高い」サンドボックス系ゲームだろうとクソだと「俺は思う」よ
41: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:39:56.90 ID:z62ZRHKe0.net
自分の嫌いな動作なのに何故か世間では受け入れられている動作のこと
43: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:40:11.66 ID:HOwIid8S0.net
農作業のゲームとかは完全に作業だな
ゲームで種まいて水やりなんてしたくない
ゲームで種まいて水やりなんてしたくない
58: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:46:49.17 ID:16sUmiyg0.net
>>43
でもDSで犬の世話するゲームが下手な洋ゲより遥かに売れてるのが現実というもの
でもDSで犬の世話するゲームが下手な洋ゲより遥かに売れてるのが現実というもの
44: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:41:02.70 ID:5szwnrqh0.net
作業を強要するようなゲームのことじゃないかな
マインクラフトは作業そのものが楽しい奇特なゲーム
マインクラフトは作業そのものが楽しい奇特なゲーム
50: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:43:18.53 ID:iU4aE/RU0.net
>>44
強要してるかどうかじゃなくて創造性があるかないかだな
強要してるかどうかじゃなくて創造性があるかないかだな
58: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:46:49.17 ID:16sUmiyg0.net
>>44
なんでマインクラフトだけ例外処理なのさ
スーパー「作業ゲー」じゃん
なんでマインクラフトだけ例外処理なのさ
スーパー「作業ゲー」じゃん
45: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:41:05.51 ID:iU4aE/RU0.net
もうドラクエみたいな伝統的なRPGは完全にマニア向けなものになってるよ
RPG的な成長要素とか収集要素はアクションとかシューターに応用されてくだろうけど
RPG的な成長要素とか収集要素はアクションとかシューターに応用されてくだろうけど
58: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:46:49.17 ID:16sUmiyg0.net
>>45
だってRPGってビジュアル以外に進化のしようがないじゃん
ファミコンから20年くらい同じことやってりゃ廃れてマニア化するわな
野球だって地上波から消えたんだし、J-POPもAKB以外死んでるよね
なにもゲームだけ陳腐化が早いわけじゃあない
だってRPGってビジュアル以外に進化のしようがないじゃん
ファミコンから20年くらい同じことやってりゃ廃れてマニア化するわな
野球だって地上波から消えたんだし、J-POPもAKB以外死んでるよね
なにもゲームだけ陳腐化が早いわけじゃあない
47: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:42:07.56 ID:4RwaiWe30.net
【評論バカがよく使う言葉】
無駄に
(実際は出てる続編を)出てないだろ!
うっ頭が
コア向け/ライト向け
音楽だけはいい
(元祖ではない有名作の)パクリ
無駄に
(実際は出てる続編を)出てないだろ!
うっ頭が
コア向け/ライト向け
音楽だけはいい
(元祖ではない有名作の)パクリ
63: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:49:13.62 ID:16sUmiyg0.net
>>47
あるある
あるある
51: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:43:19.84 ID:Y+PcM7MC0.net
レベルアップもアイテム探索もストーリー進行も、ゲームは「同じような操作の繰り返し」で構成されてるモノが多いんだから
「同じような操作の繰り返し」=「作業」とするなら、乱暴だが「ゲーム=作業」と言えなくもない。
だから「作業の面白さ」が大事なんじゃないのか?
同じ事の繰り返しでもそれが面白いと感じてる間は「作業」とは感じず、つまらないと感じたらそれが「作業」だとというネガティブな意味で感じるようになる。
「同じような操作の繰り返し」=「作業」とするなら、乱暴だが「ゲーム=作業」と言えなくもない。
だから「作業の面白さ」が大事なんじゃないのか?
同じ事の繰り返しでもそれが面白いと感じてる間は「作業」とは感じず、つまらないと感じたらそれが「作業」だとというネガティブな意味で感じるようになる。
69: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:52:35.02 ID:16sUmiyg0.net
>>51
だったら最初から「俺の好き嫌いだ」と言えばいいのに
ゲームデザインの良し悪しであるかのように語るから困るという話
だったら最初から「俺の好き嫌いだ」と言えばいいのに
ゲームデザインの良し悪しであるかのように語るから困るという話
59: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:47:12.17 ID:iU4aE/RU0.net
>>51
だから創造性の有無の問題だって
積木を右から左に運ぶゲーム<積み木をどれだけ高く積めるかを競うゲーム<積木で自由で遊ぶゲーム
一度創造性の高いゲームで遊んだら創造性の低いゲームは退屈に感じるだろう
だから創造性の有無の問題だって
積木を右から左に運ぶゲーム<積み木をどれだけ高く積めるかを競うゲーム<積木で自由で遊ぶゲーム
一度創造性の高いゲームで遊んだら創造性の低いゲームは退屈に感じるだろう
70: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:55:27.72 ID:16sUmiyg0.net
>>59
ジェンガ面白いよね
好きに作るよりも「俺は好き」よ
ジェンガ面白いよね
好きに作るよりも「俺は好き」よ
53: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:44:07.10 ID:GHi8Geup0.net
レベル上げゲーム、金稼ぎゲームが作業ゲーム
作業ゲームと呼ばれたくないのならレベルも金も廃止すればいい
作業ゲームと呼ばれたくないのならレベルも金も廃止すればいい
69: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:52:35.02 ID:16sUmiyg0.net
>>53
それらをリアルマネーに置き換えたのが最近のガチャゲー
それらをリアルマネーに置き換えたのが最近のガチャゲー
56: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:45:54.76 ID:r5cahI3P0.net
シングルゲーでも、シヴィライゼーションやS.T.A.L.K.E.Rは
殆ど作業感感じなかったな。
考える事多いし自由度も半端じゃないし。
家庭用ゲーのライトなカジュアルゲーは、結構作業感強いの多いけど。
殆ど作業感感じなかったな。
考える事多いし自由度も半端じゃないし。
家庭用ゲーのライトなカジュアルゲーは、結構作業感強いの多いけど。
70: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:55:27.72 ID:16sUmiyg0.net
>>56
考えることが多いってのはどういうレベル?
一瞬で状況が変わるのを、すばやく判断する「スピード」なのか
複雑にからまった糸を丁寧に解きほぐす「深さや精密さ」なのか
もうちょっと詳しくいきましょうよ
考えることが多いってのはどういうレベル?
一瞬で状況が変わるのを、すばやく判断する「スピード」なのか
複雑にからまった糸を丁寧に解きほぐす「深さや精密さ」なのか
もうちょっと詳しくいきましょうよ
57: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:46:15.18 ID:lnrcK/io0.net
作業でもそれに慣れている人はいいんだ
70: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:55:27.72 ID:16sUmiyg0.net
>>57
まぁね
まぁね
60: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:48:21.01 ID:PlCXPT7N0.net
アトリエシリーズの事じゃねーか
70: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:55:27.72 ID:16sUmiyg0.net
>>60
キャラ萌えゲーだから作業ゲー云々とは違うベクトルのゲームな気もします
キャラ萌えゲーだから作業ゲー云々とは違うベクトルのゲームな気もします
61: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:48:54.21 ID:Z03Pd1890.net
目的のためにひたすら同じことを繰り返させるのが作業ゲー
マリオなら1ステージクリアごとに次に進めるけど
もし同じステージ10回クリアしなきゃ進めないとなると作業ゲーになる
マリオなら1ステージクリアごとに次に進めるけど
もし同じステージ10回クリアしなきゃ進めないとなると作業ゲーになる
67: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:50:39.11 ID:eFBS5Fpu0.net
攻略サイトとか攻略本読みながらやると一気に作業ゲー感が増す
68: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:52:30.03 ID:uIb19Hp40.net
>>67
ゲームってなまじ攻略法を知らない頃の方が面白かったりするよな。
でも、知ってる方が上手くやれるわけで、上手く出来ないのもまたストレスが溜まるw
ゲームってのは常にその二つのせめぎ合いのような気がするよ。
ゲームってなまじ攻略法を知らない頃の方が面白かったりするよな。
でも、知ってる方が上手くやれるわけで、上手く出来ないのもまたストレスが溜まるw
ゲームってのは常にその二つのせめぎ合いのような気がするよ。
71: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:55:56.90 ID:kVDqYBiE0.net
攻略を事前に知ってないと取り返しのつかない要素とかぶち込んでくる糞ゲーがあるからな
75: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:58:44.85 ID:2j72qJAo0.net
黙々とレベル上げたりひたすら装備を強化するのが好きな奴って割といると思うけどな
>>71
夕闇通り探検隊とかね
WoWクローンみたいなインスタンスやレイドが主のコンテンツのMMOなんかは攻略法を探るのもひとつの楽しみ
>>71
夕闇通り探検隊とかね
WoWクローンみたいなインスタンスやレイドが主のコンテンツのMMOなんかは攻略法を探るのもひとつの楽しみ
78: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:01:42.62 ID:uIb19Hp40.net
>>75
思うんだけど、レベル上げが楽しいのって
目的があるからじゃないかな。
例えば強敵を倒すためとかね、難関のダンジョンを突破するとかさ
はたまたストーリーを進めて盛り上がるとか その辺は様々だけど。
逆に目的もないのにレベル上げを延々とやらされるのは結構苦痛じゃないかな。
そうなると、やってる行為そのものよりも
やってる目的がどうかって部分が作業感を感じるかどうかを決めてる部分と言えなくないだろうか。
思うんだけど、レベル上げが楽しいのって
目的があるからじゃないかな。
例えば強敵を倒すためとかね、難関のダンジョンを突破するとかさ
はたまたストーリーを進めて盛り上がるとか その辺は様々だけど。
逆に目的もないのにレベル上げを延々とやらされるのは結構苦痛じゃないかな。
そうなると、やってる行為そのものよりも
やってる目的がどうかって部分が作業感を感じるかどうかを決めてる部分と言えなくないだろうか。
79: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:02:13.17 ID:GHi8Geup0.net
>>78
まさしくそれが本質だな
まさしくそれが本質だな
82: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:05:34.98 ID:uuFWQbSR0.net
>>78
目的のないレベル上げって例えばどんなの?
ちょいわからぬ
目的のないレベル上げって例えばどんなの?
ちょいわからぬ
87: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:08:41.81 ID:uIb19Hp40.net
>>82
例えば、クリア後にもうラスボス倒しちゃったのに
レベル99を目指して延々とレベル上げするとかさ。
そういうのってあんまりやったりしないでしょ?
まあ、そう言うのが好きな人もたまにいるけど、そう言う人は
その人独自の目的が何かあるんだろうなと思う。
例えば、クリア後にもうラスボス倒しちゃったのに
レベル99を目指して延々とレベル上げするとかさ。
そういうのってあんまりやったりしないでしょ?
まあ、そう言うのが好きな人もたまにいるけど、そう言う人は
その人独自の目的が何かあるんだろうなと思う。
72: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 20:56:41.11 ID:tB39bfSB0.net
大冒険セントエルモスの奇跡
町に入る→モンスターを倒す→町に入る→モンスターを倒す→町に(ry
町に入る→モンスターを倒す→町に入る→モンスターを倒す→町に(ry
77: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:01:33.46 ID:GHi8Geup0.net
モチベーションになる要素があるかどうかだな
どんどん新しい技覚える間はレベル上げの作業も楽しいけど
何も覚える技なくなってただ単に99を目指してる段階になったら作業だな
どんどん新しい技覚える間はレベル上げの作業も楽しいけど
何も覚える技なくなってただ単に99を目指してる段階になったら作業だな
80: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:03:46.21 ID:y47Tb0sB0.net
マインクラフトも顧客の要求に沿うように家を作れとか小麦1万個納品しろとか言われたら速攻でクソゲーになると思う
81: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:04:00.56 ID:ls543Mbi0.net
経験値稼ぎやら金策やらで報酬を得るためにやりたくもないことを仕方なくやらさせられるから作業ゲー言われるんじゃないの
同じことの繰り返しでもレースゲーや格ゲーみたいに走ること、戦うことそれ自体が目的なってるようなのは作業ゲー言われないだろ
同じことの繰り返しでもレースゲーや格ゲーみたいに走ること、戦うことそれ自体が目的なってるようなのは作業ゲー言われないだろ
83: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:06:09.95 ID:uIb19Hp40.net
>>81
それも一理あると思う。
逆に言えば一回一回の戦闘が面白ければ、レベル上げも
作業感は感じにくいって事。
それも一理あると思う。
逆に言えば一回一回の戦闘が面白ければ、レベル上げも
作業感は感じにくいって事。
90: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:11:11.10 ID:GHi8Geup0.net
>>83
戦闘が面白いゲームなら敵を倒した際に経験値もお金も要らないのよ
戦闘自体が面白ければプレイヤーは報酬がなくても勝手に戦うからな
戦闘自体がつまらないゲームだから経験値やお金といった報酬を用意してプレイヤーに無理矢理戦闘させようとする
それが作業ゲー
戦闘が面白いゲームなら敵を倒した際に経験値もお金も要らないのよ
戦闘自体が面白ければプレイヤーは報酬がなくても勝手に戦うからな
戦闘自体がつまらないゲームだから経験値やお金といった報酬を用意してプレイヤーに無理矢理戦闘させようとする
それが作業ゲー
84: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:06:10.43 ID:dGehg8MVO.net
簡単で攻略の必要がないゲームが作業ゲー
簡単なマップを端から端までスターコインを闇雲に探し回るだけの最近のマリオはまさしく作業ゲー
簡単なマップを端から端までスターコインを闇雲に探し回るだけの最近のマリオはまさしく作業ゲー
86: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:07:22.62 ID:LJ7unNAS0.net
大体分かるじゃん
同じことを何回も繰り返してアイテムとか取得する行為だろ
で、そこに頭を使う余地とかが一切無いとか言う奴
同じことを何回も繰り返してアイテムとか取得する行為だろ
で、そこに頭を使う余地とかが一切無いとか言う奴
91: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:11:21.82 ID:uIb19Hp40.net
>>86
完全に同じ事を繰り返すだけか、多少なりとも何らかの変化はあるか?
って要素は確かに重要だと思うな。
完全に同じ事を繰り返すだけか、多少なりとも何らかの変化はあるか?
って要素は確かに重要だと思うな。
89: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:09:27.65 ID:2j72qJAo0.net
物理攻撃一発でラスボス倒せるまでひたすら武器強化に同じ作業する奴とかいたよな
93: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:13:58.81 ID:2j72qJAo0.net
戦闘はクッソつまらんけどスキルビルドやユニット組むのが超楽しいゲームだってあるんですよ
97: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:18:01.12 ID:Lr0hSGSg0.net
デリカ工場でひたすらタンポポの花を添えていくだけの簡素で同じことを繰り返す 「単純作業」 の
「単純」 を略してるから変な事になる。
「単純」 を略してるから変な事になる。
103: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:27:29.01 ID:y47Tb0sB0.net
>>97
しかもとあるゲームは自分が会社に時給を払って刺し身にタンポポを乗せる仕事をするんだぜ
しかもとあるゲームは自分が会社に時給を払って刺し身にタンポポを乗せる仕事をするんだぜ
99: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:20:21.74 ID:C2fc8/hC0.net
CPU相手にストーリーの無い繰り返しをする事でいいんじゃね
あとはモンハンで言うところの発掘とか確率に遊ばてるだけとか
あとはモンハンで言うところの発掘とか確率に遊ばてるだけとか
100: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:21:28.87 ID:2j72qJAo0.net
どんなに面白いゲームでもな
俺が飽きたら作業ゲーなんだよ
わかったな?
俺が飽きたら作業ゲーなんだよ
わかったな?
101: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:23:31.92 ID:uIb19Hp40.net
>>100
極論だけど決して間違いでもないと思う。
全く同じゲームなのに、楽しんでる時は作業感を感じないのに
飽きて来たら途端にそれを感じてくることって結構あるもんな。
結局それの気がするんだよな。
極論だけど決して間違いでもないと思う。
全く同じゲームなのに、楽しんでる時は作業感を感じないのに
飽きて来たら途端にそれを感じてくることって結構あるもんな。
結局それの気がするんだよな。
102: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:26:03.30 ID:C+8KNwGl0.net
確率に対して干渉できればいいんだけどね
例えば、ステージ開始前の受注条件で支払う料金でレアリティ調整とか
ノーダメージ、短時間クリア、ノーアイテムのいずれか達成で、
報酬のレアとかコモン一定量が確定&選択できる、とかで
ただしそれらが出来ない人に対しても、今までどおりレア確率で入手はできるよ、
ってバランスまでとってるのは見たことないな
「過程関係なく全てのアイテムがランダム」か「過程満たさないとレア一切出ない」のどっちかばっかり、っていう
例えば、ステージ開始前の受注条件で支払う料金でレアリティ調整とか
ノーダメージ、短時間クリア、ノーアイテムのいずれか達成で、
報酬のレアとかコモン一定量が確定&選択できる、とかで
ただしそれらが出来ない人に対しても、今までどおりレア確率で入手はできるよ、
ってバランスまでとってるのは見たことないな
「過程関係なく全てのアイテムがランダム」か「過程満たさないとレア一切出ない」のどっちかばっかり、っていう
108: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:31:03.64 ID:tYZvFQ+R0.net
>>102
3DS版のパズドラがそんな感じじゃない?
確か10コンボ以上成功させて敵を倒すと確実にアイテムドロップしたような気がする
3DS版のパズドラがそんな感じじゃない?
確か10コンボ以上成功させて敵を倒すと確実にアイテムドロップしたような気がする
105: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:29:52.42 ID:C+8KNwGl0.net
あとは、公式で無茶振りモードというか、配分ができるなら最高なんだけどな
例えば初代カービィの難易度設定モードとかみたいな
例えば初代カービィの難易度設定モードとかみたいな
106: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:30:12.88 ID:uIb19Hp40.net
例えばの話
あるボスに盗むを行うと10%の確率でレアアイテム、90%の確率でありふれたアイテム
だとする。
で、レアアイテムを入手するために何度もリセットして出るまでやり直す。
これは完全に作業の気がするがどうだろう。
ギャンブル性は家庭用ゲームにおいては作業要素になりやすい・・・のかも。
あるボスに盗むを行うと10%の確率でレアアイテム、90%の確率でありふれたアイテム
だとする。
で、レアアイテムを入手するために何度もリセットして出るまでやり直す。
これは完全に作業の気がするがどうだろう。
ギャンブル性は家庭用ゲームにおいては作業要素になりやすい・・・のかも。
111: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:36:14.97 ID:C2fc8/hC0.net
co-opや対戦のあるゲームはまだ誰かとワイワイできるけど
コマンド式や誰と遊ぶわけでもないゲームでレアアイテムとかカンストとか目指してるのはおぉぅ・・・ってなる
コマンド式や誰と遊ぶわけでもないゲームでレアアイテムとかカンストとか目指してるのはおぉぅ・・・ってなる
112: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:39:28.23 ID:c0+EwchRO.net
自らの行動を作業で終わらせるか楽しい物、意義の有る物にするかは自分次第ってのは極論じゃなく一般論
ただ一人用の場合プログラム上の出来事以外起こり得ないから作業と感じた段階で
「じゃあどうやって楽しむか」じゃなくて「つまらんからやめるわ」で終わりがちだし
ゲーム、というか娯楽の場合嫌なことから避けて通っても問題無い分野だし
自発的に楽しむ努力をしない事を責めるのも筋違いではある
ただ一人用の場合プログラム上の出来事以外起こり得ないから作業と感じた段階で
「じゃあどうやって楽しむか」じゃなくて「つまらんからやめるわ」で終わりがちだし
ゲーム、というか娯楽の場合嫌なことから避けて通っても問題無い分野だし
自発的に楽しむ努力をしない事を責めるのも筋違いではある
117: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:42:58.27 ID:C+8KNwGl0.net
>>112
開発側でちゃんとそういう部分の磨き上げしてくれないとなー
開発側でちゃんとそういう部分の磨き上げしてくれないとなー
114: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:41:09.60 ID:Lx4G2Uml0.net
行動に対して複数の異なる結果が得られるか
複数の行動に対して単一の結果しか得られないか
これが与える印象を変える違いか?
複数の行動に対して単一の結果しか得られないか
これが与える印象を変える違いか?
115: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:41:10.82 ID:FKa6R3Vy0.net
過程→報酬
報酬が大きければ大きいほど過程が作業化しやすい
報酬が大きければ大きいほど過程が作業化しやすい
118: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:43:46.63 ID:C+8KNwGl0.net
とりあえず「マラソン」だけは潰した方がいいぞ
120: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:46:30.14 ID:wNoetgXC0.net
俺、山に登って山頂着いたときの達成感最高に好きなんだけどさ
途中くそつまらない登山作業させられるの面倒でたまらんからなくなればいいって思うよね
途中くそつまらない登山作業させられるの面倒でたまらんからなくなればいいって思うよね
134: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:57:54.36 ID:U8LVtX5g0.net
>>120
山なら、道を間違えたり途中で力尽きなければ歩けば歩くだけゴールに近づくだろ。
レアドロップ探しはゴールはあっても道があってるかどうか不明で運が良ければすぐ、
悪ければ迷いの森のごとく同じ所を回り続ける。成功者と同じ道筋をたどっても
不思議のダンジョンのごとく同じ結果にはならない。不毛な作業なんだよ
山なら、道を間違えたり途中で力尽きなければ歩けば歩くだけゴールに近づくだろ。
レアドロップ探しはゴールはあっても道があってるかどうか不明で運が良ければすぐ、
悪ければ迷いの森のごとく同じ所を回り続ける。成功者と同じ道筋をたどっても
不思議のダンジョンのごとく同じ結果にはならない。不毛な作業なんだよ
122: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:46:41.52 ID:sIW9+sKP0.net
ひたすら人を射つ作業ゲーとか
ひたすら怪物を殺す作業ゲーとか
ひたすら住人に話しかける作業ゲーとか
なんでもありだと思う
つまらない事、想定していたのと違う事、制作者の意図が見えて萎える事等を
何度もやらされるってニュアンスはあるけど
具体的な何かを指すというよりは
単純に罵倒や侮蔑として使われているように感じる
ひたすら怪物を殺す作業ゲーとか
ひたすら住人に話しかける作業ゲーとか
なんでもありだと思う
つまらない事、想定していたのと違う事、制作者の意図が見えて萎える事等を
何度もやらされるってニュアンスはあるけど
具体的な何かを指すというよりは
単純に罵倒や侮蔑として使われているように感じる
125: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:48:59.98 ID:qNQOfjad0.net
僕は、同じ操作をテンプレートをなぞるかのように繰り返すゲームが作業ゲーだと思います
143: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 22:31:33.54 ID:KKNsVe7W0.net
待て待て
作業=つまらないってのはどうなんだ
例えばMinecraftでひたすらブランチマイニングしてチェストを鉱石で埋める
完全に単純作業だけどある種の快感があるだろ
作業=つまらないってのはどうなんだ
例えばMinecraftでひたすらブランチマイニングしてチェストを鉱石で埋める
完全に単純作業だけどある種の快感があるだろ
151: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 23:03:59.16 ID:sGU6ubqK0.net
アクションの場合は攻略のパターンが見つかると一気に作業感が増すね
ただそれが快感だったりもする
全く作業感が無いのは対人戦
緊張感があって型に嵌らない楽しさがあるけど相手の行動が読めない分ストレスもたまる
ただそれが快感だったりもする
全く作業感が無いのは対人戦
緊張感があって型に嵌らない楽しさがあるけど相手の行動が読めない分ストレスもたまる
152: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 23:04:22.97 ID:zZMRrzbS0.net
今テラリアやってるんだけど
ハードモードのボスと戦うための場所作りもまた作業なんだよなぁ
ハードモードのボスと戦うための場所作りもまた作業なんだよなぁ
153: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 23:07:07.80 ID:pcZbGKxl0.net
作業ゲーという言葉が否定的な雰囲気で使われるからマイナスイメージがついているだけであって
実のところ作業ゲーという言葉に面白いやつまらないといった評価につながるような意味はないのかもしれないね
ビジネスマンが使うカタカナ日本語みたいにそれっぽい雰囲気を演出するだけの言葉なのかも
実のところ作業ゲーという言葉に面白いやつまらないといった評価につながるような意味はないのかもしれないね
ビジネスマンが使うカタカナ日本語みたいにそれっぽい雰囲気を演出するだけの言葉なのかも
159: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 01:56:01.03 ID:IWqUOUW00.net
結果として得られるもののためにそれ自体には面白い要素がない同じようなプレイを繰り返すゲームだろ。
160: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 02:49:57.21 ID:shnV8bjN0.net
>>1
作業ゲーじゃないのは、作業と感じさせないゲームだよ
そういうゲームを心血注いで作りやがれバカヤロウ
作業ゲーじゃないのは、作業と感じさせないゲームだよ
そういうゲームを心血注いで作りやがれバカヤロウ
164: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 04:15:58.63 ID:YX/SAasg0.net
今流行っているソシャゲは大半がいわゆる反復作業ゲーだよな
日本では作業ゲーって批判要素にならないんじゃ
日本では作業ゲーって批判要素にならないんじゃ
165: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 04:59:36.20 ID:PflqmJFk0.net
レアアイテムの為に同じ作業を繰り返すのは
作業ゲーというより運ゲーだな
運が良ければ数回で終わる作業なわけだから
モンハンやソシャゲーは運ゲー
作業ゲーは1万回やれば1万回分のリターンがある
作業ゲーというより運ゲーだな
運が良ければ数回で終わる作業なわけだから
モンハンやソシャゲーは運ゲー
作業ゲーは1万回やれば1万回分のリターンがある
175: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 08:28:26.11 ID:a/3Jtr8c0.net
DLゲーのスレでは「作業ゲー好きにはオススメ」なんて言い方もされるから、必ずしも作業ゲー=駄目ってことでもないんだよね
177: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 09:23:18.70 ID:BrVnMmTg0.net
単調さの問題
178: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 09:23:48.94 ID:tNl2j2X80.net
作業と感じるのは退屈でつまらないからなんだよね
じゃなぜ、その時点で辞めないかというと、その先への期待と関心なんだよね
それはストーリーの結末だったり、成果や結果だったり
ゲームが時間制での料金体系で、積み重ねや上手い下手関係なく楽しんだ者勝ちなら
作業とか問題にならない
じゃなぜ、その時点で辞めないかというと、その先への期待と関心なんだよね
それはストーリーの結末だったり、成果や結果だったり
ゲームが時間制での料金体系で、積み重ねや上手い下手関係なく楽しんだ者勝ちなら
作業とか問題にならない
88: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:09:27.12 ID:nL3w4XSaO.net
おそらく>>1は小説を読むことすら文字を読む作業だと思っているだろうからコイツのことは無視でいいだろう。
ただ、言葉としての「作業ゲー」について言うなら、
ここで言う「作業」ってのは、多分、「流れ作業」の事なんだ。
思考を差し挟む余地がなく同じ作業を行い、同じインプットから同じアウトプットが生み出され続けるゲーム。
それが「流れ作業みたいなゲーム」で、転じて「作業ゲー」になった。
そこを見落として「『作業』って何だよ?」って言っても何の答えも出ないんじゃないかな。
ただ、言葉としての「作業ゲー」について言うなら、
ここで言う「作業」ってのは、多分、「流れ作業」の事なんだ。
思考を差し挟む余地がなく同じ作業を行い、同じインプットから同じアウトプットが生み出され続けるゲーム。
それが「流れ作業みたいなゲーム」で、転じて「作業ゲー」になった。
そこを見落として「『作業』って何だよ?」って言っても何の答えも出ないんじゃないかな。
123: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 21:46:56.56 ID:uIb19Hp40.net
別にオマケ要素で構わないことを
何故か強制的にやらされるのは作業的だと思う。
例えばドラクエ4からは小さなメダルがあるが
これは別に集めても集めなくても良いものだ。
しかし、ドラクエ7の石板は似たような存在ながら全部集めないと先に進めない。
こういうのは作業的。
何故か強制的にやらされるのは作業的だと思う。
例えばドラクエ4からは小さなメダルがあるが
これは別に集めても集めなくても良いものだ。
しかし、ドラクエ7の石板は似たような存在ながら全部集めないと先に進めない。
こういうのは作業的。
144: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 22:36:16.77 ID:zZMRrzbS0.net
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1415790919/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 14:47 ▼このコメントに返信 同じルーチン繰り返せば作業ゲーで、
何かの刺激目当てで操作するなら作業じゃないってことじゃないの?
例に挙げてるギャルゲとかだと、選択肢も含めての文章っつーかシナリオと思えれば作業じゃない、みたいな
別にクリアするためだけにゲームやってるわけでもなかろうに
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 14:50 ▼このコメントに返信 作業ゲーが好きな人もいるんだよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 14:51 ▼このコメントに返信 人生も一緒かもしれんな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 14:53 ▼このコメントに返信 >>1 は
作業ゲーってのは俺の思っている通りのことだろ?ってことを認めて欲しいだけだから
何を言っても理解しないだろうな このやりとりみてると
一言で言えばめんどくさい奴 俺はこういう奴は友達にしたくない
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 14:53 ▼このコメントに返信 一生懸命やらない奴がこういうこと言って逃げてるだけじゃん
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 14:54 ▼このコメントに返信 延々と資金や経験値その他数値を稼ぐ部分の割合が多いゲーム、またはその部分のこと
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 14:55 ▼このコメントに返信 ※1
選択肢総当たりはまず間違いなく作業
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 14:58 ▼このコメントに返信 米7
本人が作業と感じたら作業なんだろ
人によっては、全ての選択肢が神シナリオだから選択肢埋めでさえ作業にならないやつもいるかも知れん
同じ理屈で、作業ゲーとしか思えないゲームであっても、
その一つ一つに醍醐味とか感じられるやつにとっては、作業じゃなかったりするのかもな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 14:59 ▼このコメントに返信 ここまで説明されて理解できない1には何言っても無駄なんだろ(´・ω・`)
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 14:59 ▼このコメントに返信 モンハンでも特にキリンは作業ゲーと呼んでる
睡爆楽だしそれ以外やりたくないが正直作業感がすごい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:00 ▼このコメントに返信 ※8
本人がなんて関係ない
総当たりは間違いなく作業
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:01 ▼このコメントに返信 プチプチを潰すのは楽しいかもしれないが
そのために1つ1つばらばらにされたプチプチを持ってきて
自分で並べてつなげる「作業」が必要なら糞つまらないから誰もやらない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:01 ▼このコメントに返信 目的のための作業に時間をかけなければならいゲームが作業ゲー
作業自体が目的になっているゲームが作業じゃないゲー
お金のためだけに働き続ける人生は作業ゲー
仕事自体が目的になっている人生は作業じゃないゲー
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:03 ▼このコメントに返信 ※12
自分の好きな部分だけをつぶすのなら作業でない可能性もあるが、
すべてのプチプチを潰さなければならないのであれば、それは作業
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:03 ▼このコメントに返信 結果が運頼みなのが作業ゲーって呼ばれやすい気がする
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:03 ▼このコメントに返信 シングルは大抵すぐ飽きる。バイオ4は例外かも。
ランダム性と流動性があるマルチは面白い。
ロードオブザリングがやりたい。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:04 ▼このコメントに返信 同じルーチンを繰り返すのが作業ゲー。
それに加えてプレイヤーが熟達した、攻略サイトを見た、などの理由で
自分で考えて行動するよりも効率的なルーチンが見つかった場合も
そのゲームはそのプレイヤーにとっての作業ゲーと化すよね。
逆に頭を使うことで作業よりも効果的効率的に報酬を得られるなら作業ゲーではない。
たとえば暗号を解読して4桁のパスナンバーを入力するイベントなら、
「頭を使って」暗号を解読するほうが
0000〜9999 まで試してみる「作業」よりも(暗号の難易度が適切なら)
効率的にクリアできるので、作業ゲーではない。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:06 ▼このコメントに返信 倉庫番とかの事かと思った。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:07 ▼このコメントに返信 たまにディスガイアすごい時間やるからあんまり批判できないw
ただ、最終的なバランスはともかく、目標の設定方法はうまいとは思うから、作業ゲーも簡単にはできん気はする
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:07 ▼このコメントに返信 昔のRPGは今思えば作業ゲーだったな。
チートで無敵状態にしたら1時間くらいでストーリーの半分が終わる
つまりほとんどの時間は戦闘の繰り返し
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:08 ▼このコメントに返信 モンスターファームがこれ。成功するまでリセットするやつ。1、2、3は我慢できた。4で絶えられなくなってこれゲームじゃなくて作業だわってなった。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:09 ▼このコメントに返信 もっと効率について考えていけば答えは出るよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:09 ▼このコメントに返信 長時間やり込み型のゲームを作業ゲーって言うんだと思ってたわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:11 ▼このコメントに返信 どんなゲームでも作業があって当たり前
作業がツマラナイのがいわゆる作業ゲー
1はだったら、このゲームが合わないと言えば良いと言ってるけども
ゲームがツマラナイ理由は色々あるんだから、その色々ある理由の中で作業がツマラナイ場合に言う言葉が「作業ゲー」ってだけの話
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:12 ▼このコメントに返信 1は作業ゲーが罵倒の意味で使われてる理由が分からないって言いたいんじゃなかったのか?それを作業ゲーの定義とかの話に持ってきちゃったからわけわかんなくなってる
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:15 ▼このコメントに返信 自分の遊び方に合ったゲームやっときゃええだけやのにな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:16 ▼このコメントに返信 もう最初っからブタが、モンハンは作業ゲーじゃないやい!っていう結論を導きたいだけのスレじゃん
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:16 ▼このコメントに返信 ポケモンの厳選作業なんかまさにこれ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:17 ▼このコメントに返信 最適解が見つかれば作業になるかな
レールに沿ってやれば基本作業になってしまう
個人的に最高の作業はセブロかなあ、本当になにも残らない
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:19 ▼このコメントに返信 >>15にアホな反論した時点でこの>>1がカスって事はわかった
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:22 ▼このコメントに返信 アトリエを勝手なイメージでただのキャラ萌えゲー扱いすんのやめろよ何だこのクソ>>1
あれはひたすら欲しい潜力付いた素材さがして素材から材料、材料から材料と調合に調合を重ねて俺が考えた最強のアイテム作る作業ゲーだから
そのアイテムの潜力構成やら調合手順考えてああでもないこうでもないと作業する時間が目茶苦茶楽しいんだよ
ただシャリーの依頼で同じアイテムやら敵の討伐何十回も要求されたのは間違いなくクソ作業だったけど
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:23 ▼このコメントに返信 モンハンは装備作る過程は作業っぽいけど、好きな装備作るためなら頑張るし、
狩りの戦闘そのものはその都度モンスターの動きを予備動作から予測して最適な回避&攻撃をする必要があるから、
よほど素材が集まらず終わりが見えなくなってなければ毎回楽しい
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:24 ▼このコメントに返信 ほとんど画面を見ずとも出来て、それがそのゲームにおいて展開を有利に進める要素を持つ
それが作業ゲー
ドラクエポケモンファイファンなんかは作業ゲー
モンハンはそうとは言い切れん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:26 ▼このコメントに返信 >対戦ゲーならともかく
PvPも作業だよ、人間の行動パターンってバリエーション多くないから慣れてしまえば無双出来るし
飽きる作業でNPC狩るのと対人で人を狩る事は変らない作業、
突き詰めれば、せいぜいゲームで楽しめる要素ってはストーリー+独自要素位だな。
作業ゲーの最たる物だから、お使いゲーは簡便
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:27 ▼このコメントに返信 おもしろい作業ゲーはその作業が楽しい、楽しめる。
面白くない作業げーは時間の無駄。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:27 ▼このコメントに返信 戦術がリアルタイムで変化していくゲームは作業だけじゃ攻略できない
逆に1つの戦術だけで攻略できるゲームはほとんど作業
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:28 ▼このコメントに返信 もっとアナログゲームをやれよ
ゲームに対する物の見方が変わる
少なくともTRPG未経験者とは議論できない
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:28 ▼このコメントに返信 結局何も残らないんだよなあ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:29 ▼このコメントに返信 結局の所作業要素が楽しいか楽しくないか、楽しさに繋がるかって話よ
レベル上げって作業があっても上げたレベルでボスと激しいバトルしてクリアした!ってなれば
達成感やそれまでやってきた事が報われた感で充実する
ポケモンなんかが死んだ目の孵化作業を毎回やらされても人気なのはその後のバトル部分が楽しいから
その匙加減が下手なゲームだと作業の期間が長すぎたり作業がつまらなかったり
ボス戦がつまらなかったりするから「つまらない作業を長々やらされただけだった」って不満になる
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:30 ▼このコメントに返信 同じことを繰り返すなら作業だな
その作業内容が短くて簡単で回数が多いほど作業感が高まる
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:31 ▼このコメントに返信 最強の作業ゲーは涙の倉庫番スペシャルだな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:32 ▼このコメントに返信 作業を強要するかどうかじゃね?
ユーザー数の多いモンハンで言えば、おまもり発掘は別にしなくてもいい。
もし「おまもりを100個発掘するまで次のクエストは出ません」だったら作業ゲーになるんじゃね。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:33 ▼このコメントに返信 ※34
ないない
対人が対CPUと一緒とかホザいたら格ゲー畑やらFPS畑の連中にケツ穴焼け火箸されんぞ
ゲームのCPU程度だと現時点じゃ超越反応にしない限りはどうしてもルーチン見破られたら終わりだけど
熟達した人間はそれぞれ独自のルーチン以上の事やってくるからな
テンプレ行動しかしない性能頼りの厨相手なら狩りだどうこうってのも成立するけど
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:34 ▼このコメントに返信 将棋は作業ゲーとは驚いたな
「王手をかけるには何をして、何をして、何をしなければならない」
みたいな行程が存在するなら作業ゲーと言ってもいいんだろうけど
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:35 ▼このコメントに返信 100人が100人「作業ばっかりつまらない、嫌い」って言ったらもうそれはゲームデザインの問題では
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:37 ▼このコメントに返信 作業ゲー 動体視力や反射神経を駆使しないでポチポチ鼻ほじりしながらでも出来るようなゲーム
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:37 ▼このコメントに返信 くそ頭の悪いAIとか積んでる奴だと、
将棋もオセロも作業ゲーになっちゃうよな。。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:37 ▼このコメントに返信 一度やったこと、もしくは似たようなことを繰り返させるかつ
その方法が確立されてるものが作業ゲー
それ以外を作業ゲーって言うのは納得いかない
作業ゲーって言葉自体そこまでマイナスな言葉でもないと思う。
MMOの狩りとか作業だと思うけど好きだし
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:38 ▼このコメントに返信 面白い作業で思い付くのはモンスターファームのCDから魔物作る奴か
昔のしかしらんがUOのトレハン、生産、ティマー、自宅や店舗の装飾位だな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:40 ▼このコメントに返信 自分と違う意見をただ否定していくだけの>>1が立てたスレは大概つまらん。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:40 ▼このコメントに返信 自分自身で目的を算定して、そのためにやる作業は楽しい
ゲームの仕様など目的を勝手に定められた作業は、
その目的に達することへのモチベーション如何によって、楽しいか苦痛かに別れる
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:40 ▼このコメントに返信 ゲームが上手い人がマニアックにどんどんのめり込んで行けば
どんなゲームでも作業になる気がする
パズルでブロック消すのも、ネットでヘッドショットするのも、モンスター狩るのも、レベル上げるのも…
俺は単純作業になるほど上手く無いので適度に楽しめてるのかもしれん
やって退屈だと思うゲームはそもそも作業とか関係なくクオリティが低いか、好みに合わないかのどちらかじゃね?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:40 ▼このコメントに返信 試行錯誤の無い決まりきったプレイを作業と言うだけの話しだろ
攻略部分が無いんだからつまらないに決まってる
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:41 ▼このコメントに返信 「作業プレイ」と「作業ゲーム」は区別すべき
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:41 ▼このコメントに返信 1もゲーマー()だよね
討論自体は面白いけど、1の俺は分かってる感がすごい
結局見下したいだけなのかな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:41 ▼このコメントに返信 なんだ、ただカスが喚いてるだけじゃん。
テトリスやぷよぷよが作業ゲーって言ってる時点でゲーム語る資格ねえよ。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:43 ▼このコメントに返信 序盤から作業性が高いなら作業ゲー
システムに慣れ刺激なくプレイできる状態になるのも作業ゲー
同じ作業ゲーでもまったく違うけど、人によって批判してるのがどっちなのかわかんないから困る
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:43 ▼このコメントに返信 抜くのは朝じゃなくて夜のほうがいいんじゃないか?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:45 ▼このコメントに返信 >>1が粘るスレは同意できるかどうかに関わらず読んでてイライラする
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:46 ▼このコメントに返信 米43
其れ御前が雑魚いからだろ
とある対人ゲーでは優勝したし、別の数万人参加の大会でも遣る気無くやってもTOP10入ってるし
俺に取っては作業で人を狩ってるから、どっちらも同じなんだよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:48 ▼このコメントに返信 作業ゲーが嫌いじゃないからネトゲには手を出さない
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:50 ▼このコメントに返信 >>38
共通の趣味でネタになるんだよなあ
フレと英語の勉強もできるし
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:53 ▼このコメントに返信 牧場物語なんかは完全な作業ゲーだよな
作物に水やって収穫して、動物の世話して、住民に挨拶周りに行って好きなキャラに好物を貢ぐことを毎日毎日繰り返す
でも別に作業ゲーがつまらないなんて言ってないよ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:55 ▼このコメントに返信 ※59
ホントこれ。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:00 ▼このコメントに返信 手段なのか目的なのか
得られる成果に対しての作業として価値があると感じられるか
バックストーリーなど選択に至る又は選択から至る結果などのインパクトとか
RPGの場合は飽きさせないイベントの連続性が肝なんだと思う
TESシリーズ見てて本当にそう思うわ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:00 ▼このコメントに返信 マビノギの生産は作業だとおもったな
一回5秒かかる作業を2000回やれとか狂ってる
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:00 ▼このコメントに返信 >ゲームなんざ所詮は時間つぶし・暇つぶしなんだから
>延々とプチプチを潰すような「作業」と大差ないだろう
一行目はわかるが二行目に入っていきなり意味不明
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:04 ▼このコメントに返信 「作業ゲー」って言われるようなゲームが好きだから
単なる「ギャルゲ」「RPG」「パズル」みたいなジャンルの一種かと思ってたわ…
好きだよ作業ゲー。RPGのレベル上げ部分とかも好きだよ
達成感とかワクワク感はないけど
婆ちゃんも「毛糸を編んではほどいてまた別のを編む(またほどいて別のを作る)」のが趣味だったから、血なんだと思う。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:04 ▼このコメントに返信 例えばFF4のマザーボムだかっていうボス戦で無限沸きするボムを倒し続けるのが大好きなんだけどさ
これって作業ゲー好きってことになるのか?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:04 ▼このコメントに返信 アトリエシリーズって初代の頃からこのスレの>>1みたいに勘違いしてる奴いたんだよ
キャラのビジュアルばかり注目されてるけど、実際はいい意味でクソ面倒なやりこみゲーなんだがな
初代のマリーのアトリエの頃も、ギャルゲーじゃないって否定するとギャルゲーじゃない(笑)みたいに鸚鵡返しで馬鹿にされたもんだ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:07 ▼このコメントに返信 >1が他人の意見を否定し続ける作業ゲーしてて途中で飽きた
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:15 ▼このコメントに返信 作業ゲーって言葉が嫌いなだけじゃん
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:16 ▼このコメントに返信 作業ゲー=ほぼ同じ思考で、ほぼ同じ操作・動作を繰り返すゲーム
主観ではあるが何かを感じたり、考える要素が大きいなら作業ゲーではない
この手の主張は極論すぎて
突き詰めるとほぼ全てのゲームに対して
「操作するからアクション」「キャラとして遊ぶからRPG」
「女がいるからギャルゲー」「模擬的に再現、演習するからSLG」
など、どうとでも言える
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:17 ▼このコメントに返信 ※70
アトリエはギャルゲーじゃなくて乙女ゲーですし(笑
錬金メインの乙女ゲーですし(笑
まあアトリエなんか全部ギャルゲーだろ(笑)とか言うのは※1みたいなプレイもしないで先入観だけでただほざいてるだけの層の意見だろうね。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:19 ▼このコメントに返信 個人的には
・頭、技術を使わない
・運がほぼ絡まない
・同じことの繰り返し
の要素がそろってると作業ゲーって感じるかな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:20 ▼このコメントに返信 ※71
1に対して「その通りです!1さんの言うことが真理でございます!」といえばクリアになるクソゲーだから・・・
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:20 ▼このコメントに返信 >71 俺は説得されないぞーってナ感じ?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:22 ▼このコメントに返信 Destinyは高難易度のナイトフォールもランダム報酬、レイドもランダム報酬、頑張りに似合う報酬は稀
強化素材は宝箱マラソン必須←これがつまらない作業ゲー
金か紋章で強化素材買えるようにするか
バンガードストライクの固定報酬に強化素材加えたらちっとはマシになる
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:23 ▼このコメントに返信 MHの場合高台やハメなんかがあるからね
高台なんかの安全地帯から遠距離打つだけ、穴に落として麻痺とかで抜け出す前に倒す
素材集めのために↑みたいな事だけしてたらそりゃ作業だわ
1%や2%とかの低確率設定のものがあるからしょうがないけどMH=作業ゲーはちょっと違うかな
農作業やアトリエ、マイクラみたいな作業とめんどくさいだけのを同じ作業ゲーって単語使ってるのがダメだわ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:25 ▼このコメントに返信 システムやビジュアルといった面で気に入っていても、
やってる事は同じ事の繰り返しなら「作業感」も強かろう。
ネトゲなんてほぼそうだろw
人生捧げる勢いのある奴じゃないと運営の用意する全てを網羅できない。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:25 ▼このコメントに返信 「お使い」もよく言われてるけど、クエストがお使いなのは当たり前なんだよな
仕事を依頼されてそれをこなして報酬を貰うという一連の流れはリアルでもゲームでも変わらんのだし
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:27 ▼このコメントに返信 一周するのに何十分もかかる事を「ドロップ率」とか言う物で釣って同じトコ何百周でも何千周でも回させられるのは作業ではないのか
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:27 ▼このコメントに返信 PSO2みたくレアドロップが低すぎて長時間掘るの前提な設計や
一部のジョブやクラスじゃないと高難易度クエスト来るのNGな風潮なのを指すんじゃない?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:30 ▼このコメントに返信 並行して他の作業もできるならだいぶ作業感は薄まる
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:31 ▼このコメントに返信 格ゲーにおいてプレイヤーに向かって言う作業ゲーは褒め言葉
的確に相手の行動に対処しつつ自分のペースに持ち込み敵の良さを一切出させない
そんな安定した高い勝率を誇るプレイヤーに使われる言葉が作業ゲー
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:35 ▼このコメントに返信 バカがやっても天才がやっても差が出ない部分が作業だよ。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:41 ▼このコメントに返信 プレイヤーがやりたい事と
製作者がやらせたい事が剥離してるゲーム
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:41 ▼このコメントに返信 イッチの頭の悪さ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:45 ▼このコメントに返信 面白くないとか好きじゃないとか、そう書くと主観的過ぎる
だからレビューなどでは、客観的なつもりで「作業ゲー」という言葉を使ってるんじゃないかね
でも何を作業だと感じるかどうかは、スレやここのコメを見ても分かるように、面白さとか好き嫌いと同じくらい個人差が出るから、「作業ゲー」も結局は主観的な言葉だよね
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:47 ▼このコメントに返信 プラチナトロフィーを取るための作業が辛い
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:48 ▼このコメントに返信 この>>1が「作業ゲー」って言葉を受け入れられないだけで
ゲーマーならみんな当たり前に使ってるし伝わる言葉だろ
こいつ一人の価値観で全員俺にならえ!とか頭イカれてるわ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:48 ▼このコメントに返信 いつ出るかわからないレアアイテムの為に同じクエを何十週もするゲーム
運次第で数周で出ることもあれば100周しても出ないことがある
もちろんレアがでなければ何の意味もない時間の無駄な作業
それがPSO2
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:51 ▼このコメントに返信 目的の為に煩わしいだけの準備工程が何層にも存在し
その量が膨大であるために速度や効率を追求するようになる
この特長が「作業ゲー」だと思う
言い換えると「製作者が用意した時間稼ぎ、水増しが多い」ゲーム
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:53 ▼このコメントに返信 マイクラが作業なのに楽しいのは目的が決まって無い作業だからなんだろうな。目的も自分で機縁られて、作業を終えればその目的を確実に達成できる
対してレア掘りやらは作業がいつ終わるかもわからないしその作業がそもそも終わったところで満足できるものなのかもわからない
とはいえ言え作った、という確実でコストに見合ったリターンが来るからマイクラは楽しめる
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:59 ▼このコメントに返信 うざい1だな
こんな馬鹿相手にするから悪いんだよ
96 名前 : 米1投稿日:2014年11月13日 17:00 ▼このコメントに返信 米74
別に俺、アトリエをギャルゲーとか言ったつもりないけど……
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 17:02 ▼このコメントに返信 新要素解禁のためにやらなきゃいけない事や、得なきゃいけないポイントが苦労に釣り合ってない大きさだと萎える。
SNSゲーなんかは特に多いし。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 17:06 ▼このコメントに返信 テトリスを作業ゲー扱い出来たらどれだけ楽か・・・死なずにいつまでも積めるって言ってるようなもんだからなあ、どんな達人だよ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 17:09 ▼このコメントに返信 ゲームというか趣味を暇つぶしとか言ってる時点でしょうもない
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 17:09 ▼このコメントに返信 作業ゲーと言ったからといって、そのゲームをつまらないとは言ってない
作業ゲー→つまらないならやめろっていう>>1の思考は飛躍しすぎ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 17:10 ▼このコメントに返信 1が消えてからの読みやすさったらないわ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 17:12 ▼このコメントに返信 こういうこといっちゃうやつ・・・
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 17:14 ▼このコメントに返信 最初の方はなんで嫌いなら嫌いでいいのに作業ゲーって批判するの?って話だったが
どんどん作業ゲーとはって離れて行っちゃったな
結局人の価値観なんて完全になんて信用は出来ん
まぁ日本はいかにプレイヤーにプレイ時間稼ぐかって状態になってあれだがな
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 17:14 ▼このコメントに返信 手を持て余して暇だから
何も考えずに作業ゲーやる
TV見ながらとか、考えごとしながとか
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 17:18 ▼このコメントに返信 今時作業ゲーの定義も分からん馬鹿がいるのに驚き
ちょっと考えれば分かるだろ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 17:21 ▼このコメントに返信 マインクラフトは確かに作業だが同じことの繰り返しとは言えんぞ
逆に言うと同じことの繰り返しと思うようになったら飽きたって事じゃね
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 17:21 ▼このコメントに返信 TRPG最強説
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 17:26 ▼このコメントに返信 ゲームには2種類ある
良い作業ゲーと悪い作業ゲーだ
ゲーム批判には2種類ある
具体的な批判と作業ゲーというレッテル張りしかしない批判だ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 17:33 ▼このコメントに返信 結局のところ、>>1は作業ゲーを楽しんでいる人もいるのに自分がその作業をつまらないと感じたからと言って作業ゲーと罵るのはおかしい。作業ゲーが好きな人にとっては作業ゲーは罵り言葉ではなくほめ言葉じゃんって言いたいんだろ。
世の中の批判に反抗してる俺カッケーがしたいわけだ。
確かにゲームが個人に対してのみ作られるものならその意見も通っただろうな。
だが実際にはゲームは万人に対して発売される。
個人個人が持つ価値観や常識に大きな差異が無いのなら、作品の評価は一定の偏りを見せる。
その時、偏った意見の集団で誰かがこういうんだ。
「このゲームは同じことを繰り返させる作業ゲーで面白くない」
そしてその言葉は同じ評価を持つ者の間で共有され、総評とされる。
複数人に作業ゲーで面白くないと思わせたということは、それはもはや個人の主義趣向の範疇を超えており、ゲームそのものにそう言った要素が含まれていることに他ならない。
つまり、作業ゲーという言葉にはそのゲームのゲームデザインを端的に表すことが十分にできる意味が含まれているということだ。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 17:37 ▼このコメントに返信 >テトリスやぷよぷよ、さらには将棋やオセロだって作業ゲーだろ
とりあえずこいつが最高に頭が悪いことは分かった
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 17:42 ▼このコメントに返信 PSO2は緊急クエ待機ゲーだから
最上位武器がそれでしか手に入らないんじゃ普通の時間にやる意味がない・・・
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 17:48 ▼このコメントに返信 まず>>1は娯楽や趣味についてよく調べてきてくれないか。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 17:56 ▼このコメントに返信 作業ゲーとは違うかもしれんが、モンハン4Gで全然火竜の天鱗出ないから
レウスをかれこれ五百は討伐してるけど、今じゃ行動や攻撃パターン覚えちゃって
最初のうちの興奮とかどっか言っちゃったなあ。
なんというかと殺場で牛や豚を解体してる気分。
出現場所に罠はってかかったらデンプシー、抜けたら硬直解ける前にまた罠。
罠がなくなったら飛ぶのを待って閃光玉。退屈でもうね。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 17:59 ▼このコメントに返信 作業で将棋勝てるとか、どんだけ強いんだよ
ゲームやってる場合じゃないだろw
※86が結論だろ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:01 ▼このコメントに返信 米103
スレタイで作業ゲーとはって言ってますが
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:02 ▼このコメントに返信 10
あーわかるわww
時々、○○素材がないばっかりに、何やってんだろうな
って自問自答することあるわ。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:02 ▼このコメントに返信 考える時間より考えない時間の方が長かったら危険信号
目的までの手順を列挙できる、作業の大半を自動化出来そう(出来るとは言ってない)ならアウト
奴隷か機械にやらせるべきと感じたら作業ゲー
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:02 ▼このコメントに返信 米101
俺が書き込もうとしてやめた一文がこんなところに
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:05 ▼このコメントに返信 俺が嫌いを作業ゲーと言い換えて、俺の意見を全体の意見、と読ませたがる人種がいる、
というのは何となく分かる
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:08 ▼このコメントに返信 ネトゲソシャゲこそが真の作業ゲーだろ
終わりがないから
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:17 ▼このコメントに返信 >>71の
攻略を事前に知ってないと取り返しのつかない要素とかぶち込んでくる糞ゲー
って何で取り返しつかない要素があったら糞ゲーになんの?
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:18 ▼このコメントに返信 >>10
これで昔のゲームやったことないの丸わかりだな。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:19 ▼このコメントに返信 ゲーム内で爽快に遊ぶ下準備(レベル上げ等)が
慣れによるパターン化や効率的に上げられるパターン(ボタンをテープで止めて放置とか)があったり
リセット&ロードゲーとか同じ事を膨大な時間を使って繰り返さなければいけないのが作業ゲーじゃない?
作業をしてもなんの達成も意味も成さないゲームは暇潰しゲーか糞ゲーじゃんよ。
ちなみに将棋を作業ゲーレベルに思うには元々相当な実力があるか
AIの思考パターンを完璧に把握しなければならないと思うが
後者ならもうそのソフトは完全攻略したって事だろ…w
124 名前 : 大尊師投稿日:2014年11月13日 18:24 ▼このコメントに返信 ※17の何が面白いの でも意外な中毒性 の件について
これはその作業ゲーではあるが、敢えて物語が魅力的で感動できるゲームだと思うの
だから元々 魅力,作業ゲー が重なってる為中毒性が多じる
でも最終的に神ゲーと呼ばれるのは 作業も無い、アクション多めで愉しく
感動できるファンタジーセンス良識な作品こそ神ゲー
125 名前 : 大尊師投稿日:2014年11月13日 18:28 ▼このコメントに返信 最後にシンプルに云えば、自分が良いと思ったらそれでいいだなw
考える必要もないよ 感じろ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:32 ▼このコメントに返信 ギャルゲーを作業ゲーとか言ってる時点で批判したいだけのアホだろ。ゲームの形をとった読み物を作業ゲーって本を読むのも作業ゲーと同じなのかね?
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:33 ▼このコメントに返信 まーた人の話はどうでも良くて俺の言ってることを認めろってタイプの>>1だこれ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:52 ▼このコメントに返信 目的の違いだろう
さっさと先進めたいのにレベリングしなきゃいけないのと、最強キャラを作る為に地味にレベリングだのスキル上げするのはやってる事同じで感じ方はまるで別なわけだし
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:02 ▼このコメントに返信 同じことを延々と繰り返すゲーム、またはそう感じさせるゲームが作業ゲー
同じことを繰り返している自覚を生まない、うまい作りになってるなら良ゲー
格ゲーとかに作業ゲーってレッテルが付きにくいのはそういう事っしょ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:05 ▼このコメントに返信 コンピューターを相手に1人プレイするゲームはほとんど覚え作業ゲー
ストーリーや音楽が〜、とか言うのなら映画見るわ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:18 ▼このコメントに返信 ここで口論してる暇人は、Fallout 3 と Skyrim くらいは当然やった事あるんだろうな
GTA SA から GTA 5 とか
箱庭系でも自由度でも最低限あれくらいのボリュームで作れないから和ゲーはどっちにしろクソなんだよ
そしてもう追い付けない程の差を洋ゲーとつけられてるってだけだから
お前らは一生詰まらない和ゲーをやってなさい
頭のいい人は皆洋ゲーしかもうやらないから。ゲームのクソさを巡って喧嘩してるのはこれからは情弱の和ゲーしかやった事ない人だけになってるから
喧嘩をしたくなかったらもう日本のゲームを買うのはおやめなさい
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:18 ▼このコメントに返信 ディスガイアスレ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:39 ▼このコメントに返信 作業ゲーって使いたい奴が発狂しているコメ欄ですね
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:40 ▼このコメントに返信 何これスレの連中はモンハンdisりたいだけ?
アクションなんだから作業ゲーじゃないだろう
お前らが作業ゲー作業ゲーいうから神おまや鎧玉がギルクエ報酬になっちゃったんだろ…
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:57 ▼このコメントに返信 テトリスなんかはそれ自体が面白いから、報酬とかもらわなくてもやるけど、
報酬がないと面白くないからたいていの人がやらないであろうことを
報酬で釣ってやらせる、っていうのが多いのが作業ゲーじゃないの?
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 20:02 ▼このコメントに返信 結果が分かり切ってて同じ作業繰り返すのが作業ゲーだと思うな
ゲーム自体暇つぶしといっても、考えながらプレイするのがいいんだと思う
対戦ゲームはどれも作業ゲーとは言い難いな
冒険RPGとかシナリオや攻略法が用意されてるものであっても
自力でその解法に辿り着かせる様なつくりあれば作業ゲーではないと思う
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 20:04 ▼このコメントに返信 米135
報酬(ストーリーを進めさせる権利)で釣ってやらせる 作業ですわ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 20:49 ▼このコメントに返信 将棋ゲーでも
昇格するにはCPUレベル5に1000勝しないといけないみたいに
昇格目的でやってるなら作業ゲー
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 20:58 ▼このコメントに返信 「ゲームなんざ所詮は時間つぶし・暇つぶし」
時代が変わったということなんだなぁ・・・
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 21:04 ▼このコメントに返信 二コリのパズルは作業ゲーじゃないが
トロフィー取得のために答え見ながらやってるトロフィー厨にとっては作業だろうな
アホらしい
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 21:26 ▼このコメントに返信 米131
他人が作ったゲームを享受してる時点で同じ穴の狢
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 21:54 ▼このコメントに返信 ようはハマるか、ハマらないかの違い
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 22:59 ▼このコメントに返信 スレでも語られてるけど、作業ゲーを作業ゲーたらしめてるのはユーザー自身。それだけは間違いない
最近作業ゲーしかねぇなwって思ってる奴は、煽りでなくゲーム引退をおすすめする
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月13日 23:54 ▼このコメントに返信 作業ゲー = ゲームの種類の一つでそういうゲームが好きな人もいれば嫌いな人もいる
作業ゲー = つまらないゲームという意味で、やらされてる感じがあるゲームのこと
のどっちかって話じゃないの?
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月14日 00:09 ▼このコメントに返信 お前らこんなのにマジになってどうすんのwww
いい加減目覚めなさい
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月14日 07:25 ▼このコメントに返信 繰り返しがだるいと作業ゲーだと感じるわ。
固い敵を 何回も倒さなきゃならないのは作業ゲーと感じるけど
レベル上げとかのために何回も倒さなきゃならないけど
1ターンキルが可能だと そうでもない。
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月14日 12:01 ▼このコメントに返信 思考停止すると刺激が足りない
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月14日 16:51 ▼このコメントに返信 ギルクエがどうしてもダメだったなぁ、初代から買い続けてたけど流石に疲れたわ
※92
レア率に限っていえばPSO初代はもっと酷いんだぜ、買えるだけ2はマシだ
PSO7くらいになったら温かい世界になるんじゃないか・・・
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月14日 16:54 ▼このコメントに返信 1の頭の悪さだけが鼻につくわ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月15日 00:52 ▼このコメントに返信 クッキークリッカー系の話かと思って開いたらそんなことは全くなかった
ゲーム評論用語の「評論」を見落とした自分が悪いんだが
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月15日 13:19 ▼このコメントに返信 米149
お前の傲慢さだけが鼻につくわw
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 13:46 ▼このコメントに返信 自由度の低いゲームが作業ゲーなんじゃないのかな
一本道選択肢なしならゲーム買わずに動画サイトのプレイ動画見るだけでいいしプレイする意味がない