1: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)00:44:37 ID:hxwyXurme
マジ腹立つわ…
4: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)00:45:48 ID:5ROZqpmik
警察は常に高圧的だよな
5: Awn◆Awn/Awn/W615 2014/11/16(日)00:47:01 ID:THGNaQK9J
とりあえず詳細キボンヌ
【事前登録】光速爽快アクション!クリスタルファンタジア
育成・進化・ジョブチェンジなどRPGならではのやりこみ要素も満載!
7: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)00:49:32 ID:hxwyXurme
うちの店は基本通報することになってるんだけど、最近多いのさ
通報の度に警官やってくるんだけど、大体いつもの人なんだよね。
で、またあって連絡したら「またですか。」
どうやら、うちの通報の多さにウンザリしてたらしい
通報の度に警官やってくるんだけど、大体いつもの人なんだよね。
で、またあって連絡したら「またですか。」
どうやら、うちの通報の多さにウンザリしてたらしい
8: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)00:52:26 ID:hxwyXurme
でも、その日は店長が本部にいておらんかったから、対応が俺ともう1人の店員だったのよ。
そう言われたけど、うちは被害者ですから!と言うと、
「他にも沢山、事件はあるんですから。」
確かに、今回は被害額150円だけど、その物言いは何よと俺がキレまして
そう言われたけど、うちは被害者ですから!と言うと、
「他にも沢山、事件はあるんですから。」
確かに、今回は被害額150円だけど、その物言いは何よと俺がキレまして
10: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)00:53:14 ID:2QnKb7sdz
対策ないの
13: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)00:54:49 ID:hxwyXurme
そこから完全に犯人ほっといて口喧嘩になったわw
でも、塵も積もれば山となると言うし、うちはこのスタイルですから!となり、完全に頭きてしまったわ。
おたくの仕事だろ?
でも、塵も積もれば山となると言うし、うちはこのスタイルですから!となり、完全に頭きてしまったわ。
おたくの仕事だろ?
14: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)00:55:03 ID:VUQZcBNt4
仕事を拒否出来るだけとか楽な職業だなって言ってやれよ
15: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)00:55:25 ID:LXNpUIFgF
どこまでの罰を与えていいのか警察官に相談。
文書で保存、
「おまわりさんがいちいち通報面倒くさいとゴネるので
今後万引きを見つけた場合、こんな私刑に処します」
「処す?処す?」
という感じのPOP作成!
文書で保存、
「おまわりさんがいちいち通報面倒くさいとゴネるので
今後万引きを見つけた場合、こんな私刑に処します」
「処す?処す?」
という感じのPOP作成!
17: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)00:56:19 ID:hxwyXurme
で、居直ってきたから、流石に頭きてこの高卒が!で言ったら
大卒じゃ、馬鹿野郎!
って言われたよw
危うく殴るところだったわw
大卒じゃ、馬鹿野郎!
って言われたよw
危うく殴るところだったわw
20: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)00:57:45 ID:uA8Wz03iC
>>17
学歴なんて関係あるのか?
スーパーかなんかでチマチマ商品売ってるよりはるかに大変で大事な仕事なんだが
学歴なんて関係あるのか?
スーパーかなんかでチマチマ商品売ってるよりはるかに大変で大事な仕事なんだが
24: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)00:59:19 ID:hxwyXurme
学歴は関係無いけど、大卒にもなって、150円盗まれただけで、うちの店がどれだけ損失になるか計算出来ない時点で、どんだけだよと思うわ。
26: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)01:00:39 ID:uA8Wz03iC
>>24
たかが万引きで呼ばれる警察の損失の方がよほど大きいが
たかが万引きで呼ばれる警察の損失の方がよほど大きいが
28: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)01:02:25 ID:qFx1KiT55
>>26
君は警視庁の方からいらっしゃったのかな?
君は警視庁の方からいらっしゃったのかな?
30: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)01:03:03 ID:uA8Wz03iC
>>28
何故?
何故?
35: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)01:03:55 ID:qFx1KiT55
>>30
皮肉くらい理解してくれよ
皮肉くらい理解してくれよ
18: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)00:56:45 ID:IBwKGCaOP
監察にちくっとけ
19: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)00:57:37 ID:hxwyXurme
まぁ、馬鹿はあかんな。そう思いました。
とりあえず、店長に仕事増やしたことが申し訳ないなぁ…
とりあえず、店長に仕事増やしたことが申し訳ないなぁ…
21: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)00:58:01 ID:5ROZqpmik
額とか関係なしにれっきとしたひとつの犯罪じゃん
22: 以下、転載可能で傍聴人が◆X2R/BKakS6 2014/11/16(日)00:58:23 ID:mO8AUuX47
マジレスすると
その、お巡りの名前と所属確認して
検察審査会に言うといいよ。
その、お巡りの名前と所属確認して
検察審査会に言うといいよ。
32: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)01:03:38 ID:QU5bqGCmL
まぁ、警官は昇進やらなんやらに敏感だから、>>22のようにするといい。
36: 宇久井さんち◆7uactbYRN2 2014/11/16(日)01:04:38 ID:SvJmkBQEu
変な人まだいるんだね
市民の対警感情を考えれば、いくらなんでも態度には出さないようにしてるのに
市民の対警感情を考えれば、いくらなんでも態度には出さないようにしてるのに
23: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)00:59:12 ID:tJTkYV8l3
何屋?
何回呼んだ?
対策してんの?
何回呼んだ?
対策してんの?
34: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)01:03:47 ID:hxwyXurme
スーパーだよ。
今は、院にいますが学費のためにバイトを長くしてて、なんか正社員の店員さんより長く居ます。
今回はその店員さんが捕まえて、暴れたので俺も一緒に抑えた形で、警察に通報したという状況でした。
店長はその時のやりとりの監視カメラ見て、ブチキレてたわ…
今は、院にいますが学費のためにバイトを長くしてて、なんか正社員の店員さんより長く居ます。
今回はその店員さんが捕まえて、暴れたので俺も一緒に抑えた形で、警察に通報したという状況でした。
店長はその時のやりとりの監視カメラ見て、ブチキレてたわ…
37: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)01:05:00 ID:hxwyXurme
対策はまだ不十分なのか、Gメン雇うかてとこになってるよ
38: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)01:06:00 ID:GduiRdSge
いやそれは警察が悪いわ
ウンザリするとしても、それが仕事なわけだし
本当なら、お前の県の警察本部に連絡しな
いつのことか(これは意外と重要だからメモしとけ)、どんな警察が来たか、どんな対応されたか
ウンザリするとしても、それが仕事なわけだし
本当なら、お前の県の警察本部に連絡しな
いつのことか(これは意外と重要だからメモしとけ)、どんな警察が来たか、どんな対応されたか
39: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)01:06:01 ID:hxwyXurme
150円1本盗まれたら、11本売ってやっと取り戻せるんだぞ
40: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)01:06:45 ID:VUQZcBNt4
派遣Gメンとかほとんどロクなのがこないよ
ボケたジジイとか寄越される場合が結構ある
ちっとも捕まえない
ボケたジジイとか寄越される場合が結構ある
ちっとも捕まえない
45: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)01:09:32 ID:hxwyXurme
>>40
一回、そういう人来たけどすぐダメだと切った事があったよ。
だから、ちゃんとしたGメンを雇うてことになってる
一回、そういう人来たけどすぐダメだと切った事があったよ。
だから、ちゃんとしたGメンを雇うてことになってる
43: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)01:08:11 ID:hxwyXurme
とりあえず、音声付き監視カメラを保存してるから、後は店長に煮るなり焼くなりお任せですな
ただ、あの状況なら上に通報かもね。
喧嘩中に、公務執行妨害云々言われたし。
なお、警察の不祥事が多い県ですwww
ただ、あの状況なら上に通報かもね。
喧嘩中に、公務執行妨害云々言われたし。
なお、警察の不祥事が多い県ですwww
46: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)01:10:17 ID:eVxS7hHaW
万引きは犯罪ですが、警察には通報しないかもしれません。店長はホモです。
の張り紙思い出した

の張り紙思い出した

47: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)01:10:54 ID:hxwyXurme
お前らGメン雇うのも、金がいるんだよ。それだけで損失なんだぞ。
50: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)01:13:06 ID:GduiRdSge
まあ普通の商店が、100円稼ぐだけでどれだけ大変かは、普通は知らんからな
ただ、如何に被害額が小さくても、それはそれでやらなきゃいけないのが警察だろ
今回のは正当化は出来ねえよ
ただの職務怠慢だ
ただ、如何に被害額が小さくても、それはそれでやらなきゃいけないのが警察だろ
今回のは正当化は出来ねえよ
ただの職務怠慢だ
52: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)01:14:02 ID:c7G5VwTwX
万引きは犯罪だろう
金額云々ではない
金額云々ではない
53: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)01:15:39 ID:GduiRdSge
>>52
日本の法律上は、その行為に罰則があるからな
額は、ぶっちゃけよっぽど高くない限り参考程度
日本の法律上は、その行為に罰則があるからな
額は、ぶっちゃけよっぽど高くない限り参考程度
54: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)01:15:56 ID:hxwyXurme
でも、万引きは損失だけで済ませていい話じゃ無いとも思うぞ!
警察の人はどう思うんだろうかね?
警察の人はどう思うんだろうかね?
65: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)01:21:27 ID:iwmaMfqy3
防犯カメラとか啓蒙ポスターとかないの?
一度窃盗があったら対策たてるはずだろ。
同業他社でやってる防止策なんでやんないの?
一度窃盗があったら対策たてるはずだろ。
同業他社でやってる防止策なんでやんないの?
68: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)01:23:37 ID:GduiRdSge
>>65
マジレスするとな、万引きについては、ほぼ対応策はない状態
如何に監視カメラつけても、Gメン雇っても、やるやつは万引きする
マジレスするとな、万引きについては、ほぼ対応策はない状態
如何に監視カメラつけても、Gメン雇っても、やるやつは万引きする
67: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)01:23:21 ID:wT7Yr3hjf
次から録画しといてチクったれよ
69: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)01:24:07 ID:hxwyXurme
>>67
録画してある。
とりあえず店長が任せろと言ってる
録画してある。
とりあえず店長が任せろと言ってる
79: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)01:31:43 ID:I2M7mqPCH
なんちゅうか…
モノの頼み方の問題
万引きはれっきとした犯罪。
犯人を処理するのは警察の仕事。
たかが150円でも調書を作成しなければならない。
>>1は自分や自分の店が、警察の「お客様」みたいな感覚になってないか?
「お客様」なんだから、文句を言わずに引き取って当たり前みたいなさ。
対応が悪いからって、相手の学歴や人格まで誹謗中傷する始末。まるっきり悪質クレーマーだよw
明日店長に事の顛末を話して、一緒に謝りに行ってもらえ。
バイト1人の責任で済む問題じゃない。お店に迷惑かけたこと自覚してるのかな?
モノの頼み方の問題
万引きはれっきとした犯罪。
犯人を処理するのは警察の仕事。
たかが150円でも調書を作成しなければならない。
>>1は自分や自分の店が、警察の「お客様」みたいな感覚になってないか?
「お客様」なんだから、文句を言わずに引き取って当たり前みたいなさ。
対応が悪いからって、相手の学歴や人格まで誹謗中傷する始末。まるっきり悪質クレーマーだよw
明日店長に事の顛末を話して、一緒に謝りに行ってもらえ。
バイト1人の責任で済む問題じゃない。お店に迷惑かけたこと自覚してるのかな?
84: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)01:35:56 ID:tJTkYV8l3
警察も悪いけど>>1も被害者なんだから愚痴言われても堂々としていればいいよ
「またですか。」「またですよー」
「他にも沢山、事件はあるんですから。」「困っちゃいますよねー」
あくまでも非は万引き犯の構図を崩しちゃ損だよ
「またですか。」「またですよー」
「他にも沢山、事件はあるんですから。」「困っちゃいますよねー」
あくまでも非は万引き犯の構図を崩しちゃ損だよ
87: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)01:39:38 ID:oUVvPbK5Z
「また」だろうが犯罪の時点で警察の仕事じゃないの?
てか、これで店側が私刑にしてなんか文句言われたりするんかな
てか、これで店側が私刑にしてなんか文句言われたりするんかな
104: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)02:29:17 ID:S5SislU5b
150円の商品盗まれたために
現場行って事情聴取して
調書作って所轄のパト呼んで
署で保護して親に電話して
引渡してまた調書作る
そりゃやってられんよな
現場行って事情聴取して
調書作って所轄のパト呼んで
署で保護して親に電話して
引渡してまた調書作る
そりゃやってられんよな
108: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)02:33:59 ID:dQy1ZWiFB
>>104
それが警官の仕事だからな 嫌なら辞めればいい 俺は辞めた
それが警官の仕事だからな 嫌なら辞めればいい 俺は辞めた
117: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)03:16:19 ID:pvZi85VcI
119: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)03:53:44 ID:I2M7mqPCH
>>117
効果がない相手もいるので注意。
ホームレスやボケかけた老害は無駄無意味。
ガキ(未成年者)は仕返しにグループで悪さするとか逆効果になる可能性。
主婦や公務員・会社員なら多少効果あるかもしれない。
効果がない相手もいるので注意。
ホームレスやボケかけた老害は無駄無意味。
ガキ(未成年者)は仕返しにグループで悪さするとか逆効果になる可能性。
主婦や公務員・会社員なら多少効果あるかもしれない。
120: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)03:57:07 ID:HMRey7uPn
>>119
考え方として処罰で見せしめじゃなくて、やっぱり予防でそもそも盗ませないことを重視しないとな。
まあ、現実問題なかなか難しくもあるけど。
考え方として処罰で見せしめじゃなくて、やっぱり予防でそもそも盗ませないことを重視しないとな。
まあ、現実問題なかなか難しくもあるけど。
122: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)04:25:09 ID:VeCnR78D7
でも、まんだらけのやったことはアレだったのかもしれんけど、効果的ではあるんじゃないかな。
123: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)04:31:31 ID:nPXgUy1Im
私刑って必要だよね
107: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)02:32:45 ID:VeCnR78D7
なんかイッチが悪い流れになってるけど、店側の気持ち考えたら「たかが」なんて言えんだろ。
でもそんなに万引きが多いんじゃ死活問題だな…どうしたもんか………
でもそんなに万引きが多いんじゃ死活問題だな…どうしたもんか………
115: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)03:11:41 ID:nPXgUy1Im
>>107
その「たかが」で店は潰れるんだよな、マジで
万引きが原因で本屋とか非直営のコンビニとかが年々消えたりするし
その「たかが」で店は潰れるんだよな、マジで
万引きが原因で本屋とか非直営のコンビニとかが年々消えたりするし
105: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)02:29:32 ID:2b2V5Hk52
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1416066277/

◆覚せい剤で逮捕されたASKAさん、クックパッドでネタにされる
◆クックパッドのこのレシピwwwwwクソワロタwwwww
◆【画像】こいつのクックパッドのレシピクソワロタwwwwwwwww
◆クックパッドでサンマ食べ過ぎな奴がいて怖い
◆【閲覧注意】クックパッドのマジキチレシピwwwwww
◆【クックパッド】 発見!おもしろすぎるレシピ
◆嫁の飯がまずいスレ行ってきたけどレベル高すぎワロタwwwww
◆クックパッドのこのレシピwwwwwクソワロタwwwww
◆【画像】こいつのクックパッドのレシピクソワロタwwwwwwwww
◆クックパッドでサンマ食べ過ぎな奴がいて怖い
◆【閲覧注意】クックパッドのマジキチレシピwwwwww
◆【クックパッド】 発見!おもしろすぎるレシピ
◆嫁の飯がまずいスレ行ってきたけどレベル高すぎワロタwwwww
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 07:12 ▼このコメントに返信 再犯防止の為に罰金額上げればいいだろ。そうすりゃ通報される件数も減るわ。はい次の人。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 07:18 ▼このコメントに返信 仕事で呼ばれたことにウンザリしてる方が悪いだろ。
大小関係なくちゃんと仕事すりゃいいんだよ。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 07:19 ▼このコメントに返信 このまとめ方じゃイッチが悪い流れになってないじゃないですか
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 07:24 ▼このコメントに返信 こんな屑が警官になってんだから笑えんよなぁ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 07:25 ▼このコメントに返信 犯罪者に優しい警察(笑)
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 07:27 ▼このコメントに返信 >マジレスすると
その、お巡りの名前と所属確認して
検察審査会に言うといいよ。
ボケてるだけだよな・・・?
ボケに「マジレスすると」とか付けるなよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 07:28 ▼このコメントに返信 万引きって言葉禁止しろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 07:28 ▼このコメントに返信 米3
なってねぇよお前日本語も読めないのか?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 07:30 ▼このコメントに返信 一つの店の150円のためにパトロール時間削られてもなあ。。。
全部の店にこれされたら警察パンクするんじゃない?
自衛策ちゃんとやってんのかな。
犯人の家族呼んで10倍払わすとか。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 07:32 ▼このコメントに返信 ※9
恐喝になるけどな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 07:34 ▼このコメントに返信 暴行脅迫がないと恐喝罪は成立しない。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 07:34 ▼このコメントに返信 警察の仕事の目的は組織の維持と天下り先の確保。
取締を厳しくして犯罪が減りすぎるの困るわけだよ。あんたらだって仕事がなくなれば誰かが首になるだろ。 最近はやっきになって犯罪者を増やすために活動してるんだよ!!
民間も少しは、警察のポスト維持に気を使ってくれと思ってるのに、たいした点数にもならない仕事回されたんでは、警察も怒るわ。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 07:35 ▼このコメントに返信 公僕は黙って仕事してりゃいいんだよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 07:36 ▼このコメントに返信 ※9
店側の対策だけで万引きを無くすなんて不可能なんだから万引きする事へのリスクを上げて抑止した方が早い
なので警官をキチッと呼んで、警官が「こんな頻繁に呼ばれてたら業務にならない」と上に進言して、万引きする事への罰則を現状より厳しくするという流れが正解
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 07:37 ▼このコメントに返信 スレ79も※12もアホかと
金勘定するのは兵隊の仕事じゃねぇわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 07:37 ▼このコメントに返信 一店のワガママによりパトロール時間が減り、他の市民が別の犯罪の被害に…。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 07:42 ▼このコメントに返信 米14
一地方警察にはそんなん無理やろ。
法律改正が必要なんだから。
万引きなんか大昔からある犯罪なのに未だにこれだし。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 07:42 ▼このコメントに返信 普通にフリでもいいから動画を撮るか録音してるように装えよ。
クズ警察官は立場が弱いやつに対して強気だからなw
明らかにそういう態度がまずいのは本当の馬鹿じゃない限り分かるだろうし、
どうせコロっと丁寧になるよw
米14
片腕切断くらいのリスクがあれば万引きなんかやるやつは今の100分の1以下になるだろうなw
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 07:46 ▼このコメントに返信 ※9
>>犯人の家族呼んで10倍払わすとか。
例を出すにしてもあんま無茶苦茶言うなよw
万引き現場で取り押さえたら損失額は何ぼよ?
そして何の権利が有って10倍要求できるんだよw
最悪「こちらの非を盾に法外な金を強要された」とか逆ギレされて
弁護士雇われて争いになったら面倒が増えるだけだぞ
損失の補てん以外の金を法的根拠も無く要求してんだからw
実際に刑事犯罪が有った以上は絶対に警察の仕事だ
警察のグチはスルーしときゃいい
とりあえず>>84に同意だな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 07:48 ▼このコメントに返信 警察の不祥事が多いところ…
安定の神奈川県警の事かー!!
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 07:49 ▼このコメントに返信 ブン屋に流せばいいのに
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 07:51 ▼このコメントに返信 通報者の態度も一部屑だが、警官も間違いなクズだな。
あいつら、ビデオ撮影すると敬語になるから、今度問題発言する前から
録音しておいて晒し&公安委員会へ通報。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 07:58 ▼このコメントに返信 本スレ>>79が気持ち悪すぎて辛い
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 08:00 ▼このコメントに返信 レ○プされる女が悪い。
の次は、万引きされる店が悪い、か。
世も末だ。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 08:03 ▼このコメントに返信 警察官が多いな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 08:05 ▼このコメントに返信 警官もクズとはいえ相手を高卒呼びはないわー
お前こそ院の人間なら他人の学歴に突っ込まないなんて事ぐらいわかれよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 08:09 ▼このコメントに返信 万引き防止努力もしない店のためにパトロール時間を減らすな!
努力した上で悪質なのと常習犯は断固突き出すべし。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 08:12 ▼このコメントに返信 マジレスすると、悪質性が無いのに少額で警察毎回呼んでたら、警察の聴取に最低ひとりは人手をとられるから、聴取につきあってる間は聴取とられてる人(責任者)の仕事が進まないから、簡単な誓約書書かせて出禁が一番メリット多い。もしバイトが勝手に警察呼んでたり、呼ぶのが正義!とか言い出したら、気持ちはわかるけど、心の中で舌打ちするレベル
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 08:14 ▼このコメントに返信 ネズミ捕りなんかではしゃいでないで、こういう所に力入れろよ。。。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 08:17 ▼このコメントに返信 警察相手にムキになるとか
Gメン雇って[損失]とか
こういうのが意識高いアルバイトっていわれるのかね
ガタガタ言わず揉め事起こさず休まず遅れず
基本的な作業だけしてくれりゃ充分なんだけどなぁ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 08:18 ▼このコメントに返信 全高卒を馬鹿にした>>1は終身刑でいいよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 08:18 ▼このコメントに返信 1は嘘かホントかわかんねーことをよー、こんなとこでちまちま書いてんなよ。これが事実なら今の時代は警察の不祥事は簡単に新聞載るからよ、新聞載ったら信じるわ。
そうじゃなきゃ、1はこの創作に不備が無いか、vipperに批評を貰いたい作家志望だろ。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 08:19 ▼このコメントに返信 スレ22の検察審査会は違うだろ。
知ったかぶりはずか
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 08:21 ▼このコメントに返信 米28
万引きって悪質性がないのか・・・。
とられた分を取り戻すにはどれだけ売ればいいのかわからない人?
万引きなんて誰でもやってるなんていいそうなやつだなこいつw
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 08:23 ▼このコメントに返信 まあでも警察は場所によっちゃ、すき家もびっくりのブラックだからな。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 08:23 ▼このコメントに返信 捕まえた時に相手にわかるよう真正面で顔写真写して、
再犯時は、店頭に掲示する旨伝えて、再犯時は、
脅しでなくマジで万引き犯として、店頭に晒せばいい。
どうせ近所の人間なんだから近づかなくなるか、
その地域から逃げざろう得なくなるだろ。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 08:24 ▼このコメントに返信 150円の商品のくだりあったけど原価でだしてこない時点でにわか
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 08:27 ▼このコメントに返信 くず警官なのは間違いないけど、高卒とか文句たれる前に、認識番号と名前聞いて「今の発言は聞き捨てならないので、上に報告します」と言ってる公安調査だっけ?に報告すりゃいいんだよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 08:27 ▼このコメントに返信 米28
悪質性が無いって何?
盗むことが悪いと知らない幼児とか?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 08:35 ▼このコメントに返信 ※37
玄人ならそこで原価出せよ使えねえなw
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 08:35 ▼このコメントに返信 警察の上の人に、その様子を伝えればいいじゃん
と、思ったけど不祥事多い某県となると組織ぐるみで庇ったり隠蔽するかもしれんから安心できんな…w
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 08:36 ▼このコメントに返信 1はみんなに推敲されて良かったな。
これでよりリアルな描写の物書きができるな。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 08:40 ▼このコメントに返信 お立ち台に立たせて君はなんで万引きしたのかな?150円も払えないのかな?って聞けば?それか店内放送で流せば?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 08:47 ▼このコメントに返信 警察官の名前と所属先の警察署聞いて、署へ苦情の電話。すべて録音した上で、対応に問題があると思うので、弁護士に相談とか言えばいいと思う。ただ、警察官を侮辱するような発言はアカン。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 08:50 ▼このコメントに返信 大変失礼だとは思うんだが、刑法の常識では可罰的違法性という概念が主流になっていて、たとえ犯罪の構成要件に値していたとしても犯罪の性質や重さによっては違法性が阻却されるんだわ。
例えば磯野くんが隣家の柿を一個盗めば窃盗になるが、柿一個くらいで窃盗に問われて捕まるのはさすがに犯した罪に対して刑罰が重すぎると判断されて逮捕しないんだわ。
小売店として150円の損害は大きいのはわかるんだが、150円という金額は世間的に子どものお小遣いで買えてしまう金額だし、それだけの窃盗で逮捕というのは罰が重すぎると判断される。
金額が1000円近かったり何度も常習的に罪を犯すのでなければ、保護者を呼び出して念書を書かせるとかそういう方法をとるのが常識的な対応だと思う。
まぁネットでは150円でも逮捕しろとかいう人間が多いが、そんなことすれば日本人は出歩けなくなるよ。
知らず知らずのうちに犯罪を犯してるなんてよくあることだし、何より夜警国家になれば国民は罪に怯えてくらさなきゃならなくなるんだから。
46 名前 : 投稿日:2014年11月17日 08:50 ▼このコメントに返信 警察は国民を取り締まる国家機関だから
国民を守るのが仕事じゃない
誤解してる奴多すぎなんだよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 08:52 ▼このコメントに返信 それが現実的で無いとしても、建前として「警察は犯罪を抑制する」と言う目的がある。
万引きを抑止する事が出来ていないのに、土下座して謝れない警察は屑。
自覚がまるで足りていない。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 08:52 ▼このコメントに返信 捕まえた窃盗犯は全部写真撮って店頭に晒せるようにすりゃいいのにな。
私有地だからアリなんじゃねぇの?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 08:56 ▼このコメントに返信 万引きって言葉なくせば?
軽く見られ過ぎてるだろ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 08:57 ▼このコメントに返信 米39
悪質性っていうのは、罪が全くないというわけではなく、それが罰を与えるほどの罪でないと考えるのが妥当
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 09:10 ▼このコメントに返信 万引きをもう重罪にして罰金500万オーバーにして警察に利益でるようにしたらいいんですかね
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 09:15 ▼このコメントに返信 米45
会社のコピー紙一枚持って帰っただけでも横領だしな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 09:19 ▼このコメントに返信 「他にも沢山、事件はあるんですから。」
ぐう正論
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 09:20 ▼このコメントに返信 警察は犯罪取り締まるのが仕事じゃないの?
仕事で呼ばれて他にも仕事あるとかアホが言うこと
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 09:21 ▼このコメントに返信 暇すぎてネズミ捕りで点数稼いでるくらいなんだから遠慮無く呼べ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 09:23 ▼このコメントに返信 150円くらいお前らの裁量でどうにかしろよ無能
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 09:26 ▼このコメントに返信 >>46
元はGHQの犬だしなw
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 09:34 ▼このコメントに返信 答えはすべて出てるだろ。何回もやられてるのにろくな対応もしない。
損害出ても金かかるから〜といって改善しないgm会社。
通報して警官にいやな顔されたから切れる?お門違いも甚だしいわw
事件のない店はどういう対応や工夫してるか考えないのかな?だから一生あほなんだよ。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 09:34 ▼このコメントに返信 万引きのの罪を重くしてほしい
学生の頃にバイトしてたスーパーが、
高校卒業とともに辞めて数年後に万引きの多さで潰れてたときは悲しくなった
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 09:42 ▼このコメントに返信 米58
草
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 09:43 ▼このコメントに返信 監査にチクることを思いつかない奴が学歴引き合いに出して罵倒してるのがなぁ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 09:48 ▼このコメントに返信 150円で警察呼んでどうするの?w
警察が損害補填してくれるのかなw万引きは駄目だが、馬鹿な店に呼ばれる警察も大変だな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 09:55 ▼このコメントに返信 金払わずに外出ようとしたらピーピー鳴る奴、あれダミーでも良いから設置しようぜ。馬鹿には効果あるだろ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 09:56 ▼このコメントに返信 地元の警察が宛にならない場合は、すぐそのこと含めて県警へ連絡。
状況音声や対応の景観の名前と所属などは記録。
対応が適正でなかった場合は拡散させる旨通知。
で、動かすんや
万引き犯は警察への連絡もそうだが、親(実家)、学校、会社等、犯人の社会構成に合わせて
対応する。きちんと前科つけてあげるのが良いのよ。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 10:08 ▼このコメントに返信 ネズミ捕りやって調書書くのと手間変わらんだろ、とか皮肉言ってやりゃいいんだよ。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 10:09 ▼このコメントに返信 どんなに小規模だろうと犯罪は犯罪。万引き被害を訴えた店が潰れるまで動かない、ストーカー被害を訴えた人が殺されるまで動かない、では意味がない。被害が小規模なうちに厳しく取り締まって被害の拡大を防止するから意味がある。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 10:14 ▼このコメントに返信 警察の擁護してるやつなんなんだ・・・
金額の問題じゃないだろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 10:14 ▼このコメントに返信 米45
刑法じゃなくてそれはおまえの考えた常識だろ、そんな常識なんて誰も知らんわ
それじゃなんか?数百円クラスの万引きが対策してる中でも1日多件何年にも渡って行われて
商店は値段が少ないから警察は挟めど念書だけで済ませて逮捕はなし、
結果商店が潰れてもいいと?
馬鹿も休み休み言えや
金額の問題じゃねえだろうが
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 10:21 ▼このコメントに返信 お客様感覚だと言うのなら、その客の目の前で「仕事かったるいわ」と商品提供しない店側に問題があるだろ。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 10:21 ▼このコメントに返信 地方の小スーパーでも一日に3度呼ぶこともある。
お互い万引きはまたか…となるほどウンザリするし、犯人にブチ切れる奴もいるが、
警察相手にキレる店員はどうかしてるよ。学歴持ち出す時点で相当な劣等感があるんだな。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 10:24 ▼このコメントに返信 それなんてサイレントヒル県k察?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 10:24 ▼このコメントに返信 警察にとって万引き犯通報なんて農家に例えたら芽吹いたばかりの作物をいちいち折られるようなもの
なんのために警察が少年犯罪やストーカーとか野放しにしてると思うんだ
もっとデカい犯罪起こしてから収穫するためなのに…w
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 10:26 ▼このコメントに返信 窃盗の際は警察じゃなく、まずは親に連絡。
そのうえで、親に事情を話した上で規則ですのでと警察を親の目の前で呼ぶ。
コレを徹底すればいい。
ハインリッヒじゃないけど、そういう窃盗犯の屑中から一人とんでもない犯罪を犯す奴が出てくる可能性もある。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 10:32 ▼このコメントに返信 ※31
学卒って高卒馬鹿にしてるよな、高卒だろうと仕事できるやついっぱいいるし学卒なのに定職就かずに親のスネ齧ってるクズもいるのに。
万引き云々の前にこの>>1の根性が気に入らんわ。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 10:38 ▼このコメントに返信 すき家とか深夜一人勤務のまま強盗被害の改善してこなかったのは、改善にかかる費用より、強盗被害に遭うほうが安く済むからなんだよな。
で、強盗被害にかかる捜査費用は税金w
1のスーパーはさ、被害改善しようとしてんの?犯罪を誘発するような店なんじゃねーの?改善努力しねーで、税金投入させんの?
同人小説のアイデアの1つにでも入れとけ。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 10:39 ▼このコメントに返信 コメント欄で誰が高卒か見て取れるな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 10:51 ▼このコメントに返信 被害の大小じゃなく犯罪の質で判断しろよ
仮に同じ窃盗罪で、150万円だったとしても同じ対応したのか?
いくらだから対応しないとか、ヒラの下っ端が決定権持っていい事柄じゃねーんだよ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 10:56 ▼このコメントに返信 被害の大小言ってる奴はさ、速度違反の1キロ2キロオーバーでもキチンと取り締まれと声を大にして言えや。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 11:07 ▼このコメントに返信 スピード違反や駐車違反みたいにさ、警察に別部署作って
取り締まりはノルマ制、犯罪者には罰金課して黒字になるようにすればいいんだよ
捕まっても実質無罪放免みたいな現状だから減るわけがない
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 11:18 ▼このコメントに返信 79が何を言ってるかわからない。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 11:20 ▼このコメントに返信 米76
よう大卒ニート!どんないい学校出ても社会で生かさなきゃ全くの無意味だよ。
ママに飼育されてないでキミの優秀な頭脳を社会で生かしてくれたまえw
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 11:30 ▼このコメントに返信 警察が万引きを軽く見てる地点で終わってるんだよ
数が多すぎる、もともとがっちり取り締まってりゃそんな増えない
初犯だからとか警察には言わないで置くとか甘えた判断してたからこうなってるのが現状だろ
泣き落とせばあわよくば逃げれると思ってるような奴らがやてんだからな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 11:30 ▼このコメントに返信 日本人は安全と水はタダって思ってるからな。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 11:30 ▼このコメントに返信 万引き無銭飲食無賃乗車
だいたいそれらの犯罪やるやつは社会的地位の無く
捕まろうが刑務所に入ろうが関係無い人が多い
だから警察も面倒くさい
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 11:31 ▼このコメントに返信 悪質な万引き…の言葉に噛みついてる奴w ○か×しか選択肢が無いのかよ?万引きが悪くないなんて言ってないだろ。こういう奴らからしたら、道端に一円玉落ちてるの見つけたくせに交番持っていかないやつはきっと悪質なんだろーな。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 11:31 ▼このコメントに返信 警察なんて他行くとこなかった体育会系DQNが半分は居るだろ
こんな対応されたらそりゃ高卒がと罵りたくもなる
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 11:36 ▼このコメントに返信 悪質性ってのは裁判でも普通に判断されるだろ。
なんで有無でしか考えられないの?
高さ低さが問題だろ。
知恵遅れが多いな。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 11:39 ▼このコメントに返信 俺大卒だけど、同い年でも高卒の人の方が早く社会人になった分、しっかりしてるなぁーと思ったぞ。大卒だからって突っかかってくる人もいたけどな。まぁー、学歴で人を判断するやつはろくなやつではない。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 11:45 ▼このコメントに返信 >>104
>150円の商品盗まれたために
>現場行って事情聴取して
被害額は警察には直接の関係がない。
150円だろうが1万円だろうが万引きは万引き。
被害額がいくらであってもやることは変わらないし、給料が変わるわけでもない。
割に合うか合わないかを考えるのはスーパー側であって、警察側ではない。
警察は何の被害にも遭っていない。
通報があれば対応するのが警察の仕事。
>>120
スーパーで盗ませないってどうやるんだ?
陳列を止めるのか?
全部の棚に鍵をかけるのか?
棚には写真だけで、レジで品物の受け渡しをするとかか?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 11:49 ▼このコメントに返信 150円でって……
別に万引きの金額でその警察官の給料が決まるわけじゃないだろ
仕事であるにも拘らずそんな態度をとった警察官が悪いだろ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 11:50 ▼このコメントに返信 名前と階級と所属を聞く
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 11:52 ▼このコメントに返信 でもネズミ取りはしっかりやります!
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 12:00 ▼このコメントに返信 たかが150円って……その150円の物を1個盗まれたら損失分取り戻すのに同じもの何個売ればいいと思ってんだ?まさか1個売れば取り戻せるとか思ってないだろうな?
まあゆとりには解んないかもな、馬鹿しかいないし
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 12:01 ▼このコメントに返信 たかが150円に煩雑な調書をとらせてんのは上なんだから警官の仕事がめんどくさいのは万引き用簡易版調書とか考えない上も悪い
小犯罪でもまとめて分析したらこの辺の件数が多いとかわかるだろう
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 12:06 ▼このコメントに返信 まんだらけも同じだったかも
万引きが起こるたびに警察呼ぶ
僅かな金額でいちいち呼ぶなとクレーム
じゃあ顔写真公開すると発表
それは止めろと警察からまたクレーム
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 12:08 ▼このコメントに返信 その警官とのやり取りをようつべにUPして社会問題にしてやれ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 12:18 ▼このコメントに返信 たかがとか、言ってるやつ、自分の物盗まれても文句言うなよ。
警察様にご足労かけちゃいけないんだろ?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 12:18 ▼このコメントに返信 こういう警察って自分がレストランとかにいって散々待たされて、文句言って店員が待ってるのはあなただけじゃないんですよって返したらブチ切れるんだろうな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 12:28 ▼このコメントに返信 警察の擁護してる奴らはなんなんだろ
万引きは、基本的に自分から盗まなきゃ加害者にならん。
車乗ってて交通事故を起こしたとかは、自分だけが気をつけてても防ぎようがない事もあるけどさ。
これは自分が万引きしなければ防げること。
過去に一度でも店で万引きしたことあるから警察を擁護してるのかと疑いたくなるわ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 13:46 ▼このコメントに返信 警察官ってほんと自己中のクズ多いな。
まともな人もたくさんいるんだろうが、このクズ率の高さ何とかならんのか。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 13:50 ▼このコメントに返信 まんだらけの時でもまんだらけ側が万引き犯に自分で対応しようとしたら警察がそれは駄目だって横槍入れてたじゃない
万引き防止が店側の努力で可能と思ってる奴は頭オカシイわ
警察に引き渡すしか無いんだよ。店側で罰金額決めたり犯人の顔写真公開したりも駄目だってんだから
それとも入ってくる客全部の動向を同じ数の店員用意して常時監視しろとでも言うのか?
お前それコストどんだけになると思うんだよw
法律でそう決まってるんだから警察は大人しく毎回対応しろ嫌なら法整備で厳罰化しろ、と言うしか無い。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 13:54 ▼このコメントに返信 すごい噛み付きようだな。
京大学生かなんかか?
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 14:33 ▼このコメントに返信 検察審査会へ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 14:46 ▼このコメントに返信 高卒「警官が悪い」
大卒「スーパーが悪い」
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 15:20 ▼このコメントに返信 とりあえずその警官2ちゃんで晒してオレたちで正義の鉄槌下してやろうぜ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 15:28 ▼このコメントに返信 神奈川かな
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 15:50 ▼このコメントに返信 米100
具体的な数字出せよボケw
感覚物言いやがって
お前もクズや
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 18:02 ▼このコメントに返信 相手を高卒見下しとか院生アピールとかどんだけ学歴コンプなんだよwwwwwwww
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 18:15 ▼このコメントに返信 その警察官が個人的にめんどくさくて愚痴ってるわけじゃないだろアホ
警察だって人員が限られてるんだから、150円の万引きでしょっちゅう呼び出されると他の重大事件に支障がでる可能性があるんだよ
警察ったって魔法使いじゃねえんだよ
糞ガキには分からないか
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 19:19 ▼このコメントに返信 検察審査会に持って行けば厳罰
昨今は地方の些事にも非常にうるさいし、審査会自体腐敗取り上げるのがステータスみたいになってるから
実際効果大な。
翌年度の賞与か勤務地に大ダメージだ。
youtubeに晒して話題を大きくしたらなお良し。
クソ部補がチクられて辺境左遷単身赴任からの離婚
アー……イイデスネー……
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 20:19 ▼このコメントに返信 検察審査会って起訴内容の判断する第三者機関なんだが。
繰り返してるのは基地外なんかな?
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 20:20 ▼このコメントに返信 本スレ1がここまで降りてきて一生懸命で吹いたw
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 20:25 ▼このコメントに返信 1は院卒じゃなくて就職できなかったF欄大出のフリーターと見たw
俺んちの周りのパトロールが減るからくだらん通報すんな。他人頼りの甘えん坊ちゃんw
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 20:32 ▼このコメントに返信 ※109
それは警察内部の事情であって通報は市民の義務であり権利です
文句がある警察の方は上に言って法律を変えて貰ってください
通報した市民に文句をいう筋合いではありません
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 20:34 ▼このコメントに返信 警官の氏名、階級、登録番号を明示するよう要求する
↓
都道府県の警察本部内の監察官室へ疑義照会
身分の明示を拒否した場合は、日時を控えておき、その件(警職法違反)についても
同時に申告する。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 20:38 ▼このコメントに返信 警察の言い分は、コンビニバイトが「コンビニは覚えなきゃならない、対応しなきゃならない業務が多すぎる」と客に向かって文句言ってるのと同じだな。
そんな事は上に言え。客に言ってどうする。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 20:56 ▼このコメントに返信 米114
通報は市民の義務であり権利です
は?
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 20:57 ▼このコメントに返信 ※117
は?
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 22:27 ▼このコメントに返信 サイコパスの人の万引きについての考え方とか質問ある?系のスレでたまにみるけど、こりゃ対策無理だわっておもうもんなぁ。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 22:34 ▼このコメントに返信 米45
次にまた盗みが発覚したときに常習性がある証拠として逮捕や聴取の記録が使えるとか、150円で済んでいる間に警官による厳重注意で更生する機会を与えるとか、150円でも警察がでてくるという噂自体が万引き抑制に繋がるとか、警察がでてくるほうが社会にとっての益があるように思うんだがなぁ。
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 23:10 ▼このコメントに返信 訳が分からん。
給料の高い警官を何人も150円の処理に使うのは割に合わない。
見せしめ的にちゃんと警察沙汰にすべきって意見がちらほらあるが、新聞にも出ないような万引きでは見せしめ的な効果は低い。
店がちゃんと防犯対策をした上で常習犯なら150円の被害でも通報は分かるが…。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 23:22 ▼このコメントに返信 ホント警察ってクソばっか!
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 23:39 ▼このコメントに返信 管理コストを減らすために万引きされやすい販売方式とってるんだろ?
で、やっぱり万引きされたら警察に通報して税金で処理って?
警察が無限にいるならいいが他の凶悪事件捜査してくれたほうがよっぽどマシだわ。
とにかく他人に迷惑かけんな。最低限の努力くらいしろや。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 23:50 ▼このコメントに返信 録音しとけと思ったけど、読んだら1がコミュ障じゃん
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 02:52 ▼このコメントに返信 ※120
警察の業務が押してるのは警察が「できますよ、やりますよ」と言ってるサービスに対する
人員不足か人員のスキルの低さが原因なだけだしな。
それで通報者に文句言うとか屑だわ。嫌なら上に苦情して改善させろとしか。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 07:53 ▼このコメントに返信 まあ防犯おろそかにしてる企業なんて社会の信用失って、す◯家みたいになるだろうからほっときゃいいじゃん。
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 12:24 ▼このコメントに返信 >なお、警察の不祥事が多い県ですwww
西の兵庫か東の神奈川かw
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月18日 16:47 ▼このコメントに返信 万引きに限らず、警察は些細な事案だとずさんな対応な事が多々ある。
たまに気合い入ってる時もあるがww
交通事故でも軽微な事故だと調査もずさんだし、拾得物届けても100円玉一つとかだと露骨に面倒臭そうな顔するし。
あくまで仕事だから理解出来なくはないが。しかしそれってどうなの?とも思う。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月20日 04:37 ▼このコメントに返信 仮に警察の言い分を認めるとした場合どの様に線引きするつもりなんだろうね
強盗は無理でも空き巣くらいは見逃しても良いって事にならないか?
金額が問題だと言うのなら例えばローン会社などが一人当たり0.1%くらいの違法な利息を取っても良いって事か?
何つーか理論が破綻してる思うんだよな
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月20日 10:24 ▼このコメントに返信 職務怠慢で済む話でしょ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月20日 13:10 ▼このコメントに返信 「やったら確実に警察へ引き渡される」方が「捕まらない厳罰化」よりもずっと犯罪抑止効果がある。
ただ予算にも限りがある。「細かい対応が降り積もって凶悪事件が解決しないのは困るでしょ」と言われると反論仕切れない。
ここは警察が犯罪者に対して民事訴訟を起こせる、その訴訟の手間分も請求出来る、そして取りっぱぐれの無い制度が必要だと感じる。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月20日 14:04 ▼このコメントに返信 そもそも「細かい対応が降り積もって凶悪事件が解決しない」以前に
じつは、凶悪事件の大部分は、元々解決できていないんだよなぁ
それゆえ、それを口実には出来ない
本音の本当の理由である「大多数の警官は、自分のポイントになる仕事以外やりたくない」
というのを言うわけにもゆかんしなぁ
公務員の雇い主たる国民としては、給与分は働け
細かい事件の処理ぐらいはやれと言いたいよなぁ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月20日 14:13 ▼このコメントに返信 給与高いのに普段役立っていないのだから、これぐらいはやれ.。
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月20日 15:33 ▼このコメントに返信 コーバンからなんか窃盗されたら血眼になって探すくせにな
一般市民を窃盗から守るのにもプライド持って仕事してほしいよ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月20日 20:21 ▼このコメントに返信 警察の擁護してる奴は馬鹿なのか?
金額の大小、事件性の高低はそもそも出てきた奴に関係ないだろ
犯罪者を取り締まる事の奴がそれを拒否する時点で話になって無い
万引き犯は店側の判断で死刑して良いって事か?
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月20日 21:22 ▼このコメントに返信 こんな話でも意見って別れるもんなんだな・・・
窃盗犯を通報したら警察に文句いわれるって
誰が見ても警察のがおかしいと思うんだけど
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:39 ▼このコメントに返信 やっぱ、学歴がどうこういう以前に、警官は給料の前に、悪人を懲らしめる、もしくはいたぶるのに生きがい、悦びを感じる人間がやらんといかん
暴漢、泥棒を警棒で滅多打ち&踏みつけてもいいなら、喜んで就職してやるわw
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 01:13 ▼このコメントに返信 これ、ビジネスチャンスだろ
警察がナメられてて通報してもたいしたリスクが無いから泥棒が増えるわけだからさ
「万引き犯スイーパー」みたいな組織作ってさ、
いろんな店が万引きを見つけたら警察じゃなくてそこに電話するように宣伝打ってさ
店から引き取った犯人を「素直になぁれ!、素直になぁれ!」して
改心した犯人から直接人件費等を回収するビジネスを合法でできないもんかね
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月23日 07:24 ▼このコメントに返信 勘違いバカが多いな。
警察の迷惑というか、その他の一般市民の迷惑なんだよ。
みんなの共有財産である警察を何の防犯努力もしない一店が独占して使いまくるな、ってこと。
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月24日 01:09 ▼このコメントに返信 米139
じゃあお前がシんでもセコム入ってないから自己責任ってことで
ジサシとして処理するわ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月16日 12:34 ▼このコメントに返信 ※140の例えがワカンネ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月01日 19:07 ▼このコメントに返信 微罪でも対応を厳格にすれば重大犯罪の抑止になる
駐車違反を厳格に取り締まった、ニューョークで犯罪件数が激減した
例があるはずだが