3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:19:39.30 ID:V184Mg+b0.net
年賀状の仕分け楽しい
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:20:45.15 ID:c2fm/cigd.net
社員が三倍速くて草
なお終わる頃にはさほど変わらなくなる模様
なお終わる頃にはさほど変わらなくなる模様
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:21:40.73 ID:heqyP3oXa.net
軍手持っていけよ

【iPhone版】 服も声も性格も自由自在!理想の育成&恋愛シミュレーション
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:19:34.68 ID:FIl0iN4J0.net
JKと仲良くなれるでー急げ!!
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:21:53.96 ID:XdGBbaGK0.net
>>2
おっさんでも仲良くなれますか
おっさんでも仲良くなれますか
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:22:30.80 ID:heqyP3oXa.net
>>9
逆にハブられるで
逆にハブられるで
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:23:50.37 ID:XdGBbaGK0.net
>>11
そんなの耐えられないのでやめときます
そんなの耐えられないのでやめときます
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:20:28.33 ID:6xn1/+lca.net
野球部がやってるイメージ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:22:56.96 ID:HWdbNuKi0.net
スタンプ押しを高速でやったらJKに受けてて草
なお紙はぐちゃぐちゃになるもよう
なお紙はぐちゃぐちゃになるもよう
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:23:13.57 ID:EDO4ZTxi0.net
配達やりてえなあ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:24:14.63 ID:DCWWMV9R0.net
郵便局の中空気カラッカラやから喉痛くなる
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:25:08.00 ID:V184Mg+b0.net
>>16
社員がやたらとのど飴くれたわ
社員がやたらとのど飴くれたわ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:24:32.50 ID:XiJkd1SYr.net
区分機入れるのくっそ楽しい
なお抜くの
なお抜くの
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:25:08.15 ID:DP/DoDwO0.net
昔配送やったけど雪降って辛かったンゴ…
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:26:04.13 ID:V184Mg+b0.net
郵便バイトってバイト同士交流あるか?
うちは休憩時間ずっとみんな無言やったわ
うちは休憩時間ずっとみんな無言やったわ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:28:05.53 ID:DBdJKIjK0.net
>>26
ないで
ないで
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:25:58.28 ID:DBdJKIjK0.net
人間関係築く暇なんかない
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:26:49.37 ID:GU1TMWVN0.net
忙しくて年越しそうやな
31: ノワール大好き ◆NOIRE/QEj. 2014/11/16(日) 11:26:52.28 ID:0mmB0H850.net
近所の郵便局は歩合制だったが固定のほうが絶対気が楽だわ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:27:18.57 ID:PKSqaunf0.net
ワイもチャリンコで配達してたなぁ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:29:04.54 ID:XdGBbaGK0.net
配達やろうかなあ
募集はコンビニの求人誌見たらいいの?
募集はコンビニの求人誌見たらいいの?
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:30:07.19 ID:N+LwKumc0.net
>>38
配達はもう一部でしか募集無いで
神奈川山梨は無いはず
配達はもう一部でしか募集無いで
神奈川山梨は無いはず
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:31:00.96 ID:XdGBbaGK0.net
>>43
九州の田舎だからまだいけるかな
九州の田舎だからまだいけるかな
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:32:56.17 ID:N+LwKumc0.net
多分>>45みたく東京の一部くらいちゃうの
地方はわからん
地方はわからん
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:34:24.76 ID:XdGBbaGK0.net
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:29:06.93 ID:22kJMiE70.net
会社員が副業でやったらバレるんやろか
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:32:36.59 ID:YGsfeAyAK.net
>>40
許可とれればいけるんでは?
許可とれればいけるんでは?
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:31:43.23 ID:Qwm0uHKm0.net
今こんなに時給高くなったんやな
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:33:18.13 ID:svYVl4+I0.net
休みが潰れること考えたら薄給すぎてやろうと思わんかった
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:33:41.25 ID:94Zazqhad.net
そもそもバイト同士で交流なんてないで
休憩の時も男女で部屋が分けられるしみんな無言でスマホや
休憩の時も男女で部屋が分けられるしみんな無言でスマホや
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:41:23.94 ID:h4UlTyjJ0.net
>>54
年末年始は高校生が騒いでるよ日勤はめ
年末年始は高校生が騒いでるよ日勤はめ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:42:59.38 ID:94Zazqhad.net
>>81
そうなんか
ワイのところは明らかにそれとわかるコミュ障ばかりやったわ、場所によって差があるんかね
そうなんか
ワイのところは明らかにそれとわかるコミュ障ばかりやったわ、場所によって差があるんかね
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:35:05.45 ID:DBdJKIjK0.net
年々若者がやらんようになっておっさんだらけやで
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:35:27.11 ID:U2U9zsz1a.net
業務の説明会みたいなの行ったらおっさんとJKが説明途中でもガン寝してるのにビビった
あと待合室で野球部がスナック菓子めちゃくちゃ食ってて臭かった
あと待合室で野球部がスナック菓子めちゃくちゃ食ってて臭かった
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:35:34.42 ID:28e4X/XX0.net
自転車で配達したいンゴォォォォ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:36:28.53 ID:heqyP3oXa.net
配達はポスト位置よくわからん家あるから嫌になる
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:39:07.27 ID:HWdbNuKi0.net
>>60
3日連続で違う家にぶち込んだら電話きたわ
お前ん家が分かりやすいところに置かないのが悪いんじゃ氏ね
3日連続で違う家にぶち込んだら電話きたわ
お前ん家が分かりやすいところに置かないのが悪いんじゃ氏ね
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:37:10.53 ID:Zfb2BzZu0.net
仕分けてる途中で指切るんじゃ 軍手不可避
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:38:12.30 ID:o5PdNZqV0.net
郵便物隠しみたいなんちょいちょいあるけど局によって配達ノルマみたいなの厳しかったりするんか?
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:43:33.25 ID:Wa7hnVi1d.net
>>65
配達遅い奴が隠してるだけや
基本的に前日の昼とその日の朝に届いた郵便を配るだけで○通以上とかいうノルマは無い
配達遅い奴が隠してるだけや
基本的に前日の昼とその日の朝に届いた郵便を配るだけで○通以上とかいうノルマは無い
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:40:04.78 ID:siHpc3D00.net
バイト募集のチラシがポストに入っていたんだが
ニートが家にいると思われてるのか…?
ニートが家にいると思われてるのか…?
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:41:00.86 ID:E2iZ18kR0.net
>>74
人手不足やから全戸配布しとるだけや
人手不足やから全戸配布しとるだけや
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:40:08.04 ID:heqyP3oXa.net
仕分け間違えたら怒られる?
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:40:44.87 ID:DBdJKIjK0.net
>>75
全然
全然
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:42:49.05 ID:WVICtcmv0.net
>>75
だいたいまとまった地区のやつを一軒ずつ仕分けるから間違えても近所で仲良ければ渡しに行くか親交なかったら処分するか郵便局に連絡されるだけやろ
だいたいまとまった地区のやつを一軒ずつ仕分けるから間違えても近所で仲良ければ渡しに行くか親交なかったら処分するか郵便局に連絡されるだけやろ
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:42:09.83 ID:heqyP3oXa.net
学生のダラダラ昼夜逆転生活やから朝起きれるか心配や
バイトも夜のカテキョしかやってない
バイトも夜のカテキョしかやってない
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:43:05.70 ID:h4UlTyjJ0.net
>>87
夜勤やればよかったんじゃ
夜勤やればよかったんじゃ
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:43:47.76 ID:heqyP3oXa.net
>>92
夜勤あんのか
そっちしてみようかな
時給ええやろうし
夜勤あんのか
そっちしてみようかな
時給ええやろうし
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:43:27.30 ID:RDjAgzhx0.net
配達って住所おぼえないかんのやろ 最初効率最悪そう
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:48:41.59 ID:OztpGX3Wp.net
>>94
年末の場合は自宅周辺に配置されやすい
年末の場合は自宅周辺に配置されやすい
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:44:08.08 ID:kSRDNmyJa.net
ワイ大学生の頃は拠点局の夜勤内勤していたわ
自動仕分け機は楽チンやぞ
自動仕分け機は楽チンやぞ
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:44:39.21 ID:p7pfA9Cp0.net
ニート無職の社会復帰のとっかかりに最適やで
真面目なら長期に誘われる
真面目なら長期に誘われる
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:46:31.38 ID:kSRDNmyJa.net
>>99
一理ある
ニート脱出組、主婦、学生、老人
色んな人種がいる
内勤夜勤が一番ラクで稼ぎ良いで
拠点局じゃないと手で仕分けとかになるが
一理ある
ニート脱出組、主婦、学生、老人
色んな人種がいる
内勤夜勤が一番ラクで稼ぎ良いで
拠点局じゃないと手で仕分けとかになるが
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:49:03.84 ID:XMuj4Neu0.net
ワイ夏に続いてまた仕分けするで
この前夏一緒やったおっちゃんと久しぶりに再開して飯おごってもらったわ
この前夏一緒やったおっちゃんと久しぶりに再開して飯おごってもらったわ
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:50:08.69 ID:P87L0+d00.net
年末のバイトならケーキ工場の方が割がいいんだよなあ
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:50:50.47 ID:kSRDNmyJa.net
>>122
郵便局はあちこちにあるしアクセスが良いで
郵便局はあちこちにあるしアクセスが良いで
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:51:29.94 ID:h4UlTyjJ0.net
>>122
きついってあっちは
きついってあっちは
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:29:53.69 ID:yMvwi/Pg0.net
配達は楽しい
監視されてないから気が楽
監視されてないから気が楽
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:41:07.06 ID:ZWkAwOfM0.net
コミュ障でも出来るからお勧めやで
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:32:45.01 ID:LZxUuaUeE.net
初バイトはこれだったなあ

【Android版】 躍動感のあるバトルに注目!老若男女、誰でも夢中になれるゲームが登場


【Android版】 躍動感のあるバトルに注目!老若男女、誰でも夢中になれるゲームが登場
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1416104313/

◆【コント】郵便局に強盗に入ろうとパンストをかぶった時点で逮捕される
◆【朗報】日本郵便から神サービスキタ━(゚∀゚)━!
◆【誰得】「ゆうパックと俺 ドッチが早く着くか賭けてみるか?」--日本郵便×雑誌『メンズナックル』が異色のコラボ
◆【朗報】日本郵便から神サービスキタ━(゚∀゚)━!
◆【誰得】「ゆうパックと俺 ドッチが早く着くか賭けてみるか?」--日本郵便×雑誌『メンズナックル』が異色のコラボ
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 20:04 ▼このコメントに返信 高校生に現金書留を配達させるのはいかがなものか
当然事故ってた。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 20:05 ▼このコメントに返信 高校生の時これの配達やったなあ
雨雪の時と元旦がきつかったけど、それ以外は割と楽しかった
というか俺の時より時給いいな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 20:05 ▼このコメントに返信 バイト経験これしかないわ
無言で黙々と仕分けしてた
出会いとか全くなかったね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 20:16 ▼このコメントに返信 ワイ田舎、バイトすらなく泣く
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 20:27 ▼このコメントに返信 うちの局、今は配達バイトとってないな。
理由は察してくれ。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 20:31 ▼このコメントに返信 やったことないけど、
軍手よりゴムの指ぬきのほうが捗る気がする
100均で売ってた
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 20:32 ▼このコメントに返信 仕分けくっそ楽。和気あいあいとした現場でもない。短期だしニートにおすすめ。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 20:33 ▼このコメントに返信 初バイトはこれだったなぁ
↓
優秀で強力な軍隊を作ろう。(広告)
に見えた
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 20:37 ▼このコメントに返信 ポストのど真ん前に犬置いてる家きつい
いつもと違う野郎が来たからって吠えるのなんの
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 20:39 ▼このコメントに返信 郵便番号の読み取り機さまが「こんなの読めるか!ぺっ」
って吐き出したハガキを集めて仕分けする仕事です
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 20:39 ▼このコメントに返信 バイトにノルマとして年賀状売り付けて給料から天引きとかかしてない?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 20:39 ▼このコメントに返信 マスクも着用しといたほうがいいぞ
埃っぽい場所だから2,3時間ぐらいで鼻が痛くなる
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 20:42 ▼このコメントに返信 民営化してから時給めっちゃ上がったよね。
俺らの頃はマジで酷かった。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 20:44 ▼このコメントに返信 俺もこれ初バイトだった
年賀状終わった後も、誘われて近所の郵便局でバイトしたわ
出会いとかは期待しない方がいいが、仕事してる達成感は味わえる
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 20:46 ▼このコメントに返信 てか他の所こんな時給高いのかよ
自分の住んでる所だと>>1より300円は安いぞ
だからやらないけど
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 20:50 ▼このコメントに返信 俺が居てた支店だけかも知れないけど配達は全て長期の社員とバイトでやるようにしてた
と言うのも短期のバイトに配達やらせたら誤配や捨てたりする可能性があるから
配りきれなかったら残して帰って来てもいいって口酸っぱく言ってるのに毎年どこかしらの短期バイトはやらかしやがる
尚その分俺らにしわ寄せが来るわけで、年末年始前後二週間はクッソ忙しいし、一月も半ばになるまで休みは取れないし、外はクッソ寒いしで、ホント糞みたいな期間だったわ
まあ福利厚生はしっかりしてるし有給も絶対に消化しろって偉いさんから言われるし、残業も月40時間超えないように言われるし、早く帰りたいがために昼休憩取らずに仕事してたら休憩しろって言われるし、これほど待遇の良い企業もそうないけどな
決められた地区ごとに班単位で分かれてるんだけど、班の人同士は自然と仲良くなってくるし、かと言ってそこまで絡むほどではなく配達中は一人で気楽だし、今までしたバイトの中で一番楽で長続きしたバイトだったわ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 20:51 ▼このコメントに返信 時給ってこんな安いのか。
本当に若者には何も与えん気やな。
それで若者の○○離れがーとかよく言えるわw
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 20:52 ▼このコメントに返信 43: 風吹けば名無し
>>38
配達はもう一部でしか募集無いで
神奈川山梨は無いはず
あるわボケ。ウソこくなや。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 20:55 ▼このコメントに返信 人集まってないのか?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 20:56 ▼このコメントに返信 近年はだいぶ減ってるんじゃない?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:01 ▼このコメントに返信 米8
お前もかw
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:02 ▼このコメントに返信 懐かしい。
社員に連絡先渡されたの思い出した‥
返事はしなかった。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:04 ▼このコメントに返信 俺のとこは一昨年は時給780円だった
全国的に上がってんだろうか?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:05 ▼このコメントに返信 ウチのとこは最近は配達のバイトは取らなかったなー誤配とか事故が多くて。仕分けがほとんどでした。バイトが仕分けしたのを社員がしっかり確認しなきゃいけないからそれもまた労で…。年末年始は自分含めグロッキーな社員ばっかりだったなー。もう辞めたので今は解放されたけど。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:06 ▼このコメントに返信 短期はお客様だから変なこと言われんし単純作業やで。時間たつのも早い。
長期はやめとけ。俺は社員だけど給料クソ安いし今はどこも人手不足、買い上げ残業まみれ、有給も飛ばされまくりで全然とれんわ。
そんで民間と公務員の悪いところだけハイブリッドにあわせ持っているからたちが悪い。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:07 ▼このコメントに返信 人件費削減として、区分や配達で高校生を使わないところもあるとか
昔は割りのいいバイトとしてやれたんだけどな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:10 ▼このコメントに返信 大学の時にこれやったわ。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:11 ▼このコメントに返信 腰すぐに駄目になるよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:15 ▼このコメントに返信 今年もお世話になる。かなり人員不足なんだよね。
そのせいでかなりホワイト化しているから実にオススメ。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:15 ▼このコメントに返信 契約社員と正社員で同じ仕事してるのにだいぶ差があるんだよなぁ。
まぁそういうのはここだけじゃないかもしれんが
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:15 ▼このコメントに返信 正月暇だったら一度やってみても良いバイト
地元にこんなとこあったんだーってなる
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:17 ▼このコメントに返信 ペリカンと合併する前にゆうパックの方のバイトやったことある。運転が好きならいいと思う。
またMTのエブリィ乗りたいなぁ。普段使いには乗れない車だしw
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:26 ▼このコメントに返信 民営化の前にやってた
中型のれたから重宝されたし時給めっちゃよかったよ
公務員と一緒の扱いだったから休日手当とか元旦手当てとかで
2週間で11万稼いだ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:40 ▼このコメントに返信 配達のバイトだとたまに気前のいい局員さんがお小遣いくれたりする。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:43 ▼このコメントに返信 マジレスすると端末機の関係で書留とか学生バイトが配れない。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:45 ▼このコメントに返信 俺面接行ったことあるけど落ちたわ
面接に50人以上来るんだもん
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:46 ▼このコメントに返信 ヒキ・ニートは最初のチャンスと思って受けてみると良いよ。
オレはとりあえず小遣い稼ぎで年末バイトやって、1月か2月だったかに長期バイトの募集を見つけて「年末もやったし、ココで働けるなら」で長期バイトに受かった。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:50 ▼このコメントに返信 ああ、この時給は東京だからか・・・
仕分けのバイトしようと面接行ったら、男は配達しろボケっていわれたからやめた。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:59 ▼このコメントに返信 年末よくやったわ。晴れてる日はめちゃ楽だけど雨降ってると地獄。雨冷たすぎて指動かんのじゃ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:29 ▼このコメントに返信 面接も簡易だし、志望動機も聞かれないから楽だな。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:34 ▼このコメントに返信 学生の時にやってたけど同校の女は社員にちやほやされてたな。俺らはお察し
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:37 ▼このコメントに返信 米8
ワロタ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:45 ▼このコメントに返信 年末年始の年賀状配達がどれほど地獄かやったことないやつにはわからんのだろう
なぜ毎年年賀状ドブに投げ捨てて逃亡して捕まるやつがいるのか考えてみろw
雪なんて降った日には発狂するものだわw
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:46 ▼このコメントに返信 もう大きな局じゃないと夜勤募集してないぞ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:51 ▼このコメントに返信 確かに高校の時野球部は郵便局のバイトさせられてたな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:52 ▼このコメントに返信 比較的時給良いし楽だしコミュ障でも行けるし社員優しいしでマジで当たりなんだよな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:05 ▼このコメントに返信 自給高いってこれ最低賃金ギリギリだぞ(神奈川)
一体お前らは普段どこで働いているんだ・・・
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:07 ▼このコメントに返信 10年以上前に大学生の頃やったが時給700円台でクッソ安かったぞ
ちな千葉
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:14 ▼このコメントに返信 年末の深夜勤はくっそ楽だった
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:15 ▼このコメントに返信 班によって当たりはずれある
若い社員さんはいい人だったけど他の班のおっさんはバカにするような態度だった
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:40 ▼このコメントに返信 俺のとこゆうパック時給800円だった
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:45 ▼このコメントに返信 この仕事やって1年ちょいだけど短期は知らんが長期は思ってた程楽じゃなかったわ。
配るだけなんて楽勝と思ってたが人が足りない、時間が足りない、郵便大杉、営業ノルマうるさい
そして何より担当地区や班で当たりはずれの差が大きすぎて運ゲー
福利厚生は確かにしっかりしてるがこれで自給ウン百円はちょっと割に合わんと思った
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:46 ▼このコメントに返信 懐かしいなー俺も初バイト。2回配達やったけど一人でのびのびできて楽しかった。
長期誘われたけど、コミュ症だから長くはもたないと思って断った。
その流れで今はメール便配達やってるけど、郵便局の待遇良すぎて長期の話受けてた方が良かったかもと後悔してる。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:50 ▼このコメントに返信 学生の頃募集のチラシが来たからわざわざ行ってやったのに
採用してくれんかった
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 00:03 ▼このコメントに返信 高校の時配送のバイトしたけど3時間でノルマ終わって
その後定時まで家で寝てたら怒られたw
で仕分けの仕事手伝わさせられて、苦痛ながら頑張ったよww
ああ、仕事ってノルマ関係ないんだと理解したイチ高校生。
ルートとか自分で工夫するの楽しかったな。。。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 00:08 ▼このコメントに返信 最近は外務ないんだな
募集みたら内務だけだった
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 00:40 ▼このコメントに返信 ポストがアヒル口でイラッとくる
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 01:38 ▼このコメントに返信 自爆営業システムがマジでクソな所除けばいいところなんだけどなぁ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月17日 09:22 ▼このコメントに返信 外務はともかく、内務はどこも最低賃金ギリギリだよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月19日 19:01 ▼このコメントに返信 内務何回かやったけど楽だしわりと時給も良かったしで普段バイトしてない高校生には良い小遣い稼ぎになったな
ただ性格いい社員のいる班に当たるかどうかが重要
クッソ性格悪いおっさん社員いる班になった時は最悪だったわ