1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:18:33.09 ID:/tXF++XS0.net
ZsziR99

毎年やってるけど割りと時給がいい



3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:19:39.30 ID:V184Mg+b0.net
年賀状の仕分け楽しい

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:20:45.15 ID:c2fm/cigd.net
社員が三倍速くて草

なお終わる頃にはさほど変わらなくなる模様

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:21:40.73 ID:heqyP3oXa.net
軍手持っていけよ


65

 【iPhone版】 服も声も性格も自由自在!理想の育成&恋愛シミュレーション



2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:19:34.68 ID:FIl0iN4J0.net
JKと仲良くなれるでー急げ!!

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:21:53.96 ID:XdGBbaGK0.net
>>2
おっさんでも仲良くなれますか

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:22:30.80 ID:heqyP3oXa.net
>>9
逆にハブられるで

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:23:50.37 ID:XdGBbaGK0.net
>>11
そんなの耐えられないのでやめときます

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:20:28.33 ID:6xn1/+lca.net
野球部がやってるイメージ

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:22:56.96 ID:HWdbNuKi0.net
スタンプ押しを高速でやったらJKに受けてて草
なお紙はぐちゃぐちゃになるもよう

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:23:13.57 ID:EDO4ZTxi0.net
配達やりてえなあ

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:24:14.63 ID:DCWWMV9R0.net
郵便局の中空気カラッカラやから喉痛くなる

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:25:08.00 ID:V184Mg+b0.net
>>16
社員がやたらとのど飴くれたわ

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:24:32.50 ID:XiJkd1SYr.net
区分機入れるのくっそ楽しい
なお抜くの

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:25:08.15 ID:DP/DoDwO0.net
昔配送やったけど雪降って辛かったンゴ…

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:26:04.13 ID:V184Mg+b0.net
郵便バイトってバイト同士交流あるか?
うちは休憩時間ずっとみんな無言やったわ

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:28:05.53 ID:DBdJKIjK0.net
>>26
ないで

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:25:58.28 ID:DBdJKIjK0.net
人間関係築く暇なんかない

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:26:49.37 ID:GU1TMWVN0.net
忙しくて年越しそうやな

31: ノワール大好き ◆NOIRE/QEj. 2014/11/16(日) 11:26:52.28 ID:0mmB0H850.net
近所の郵便局は歩合制だったが固定のほうが絶対気が楽だわ

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:27:18.57 ID:PKSqaunf0.net
ワイもチャリンコで配達してたなぁ

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:29:04.54 ID:XdGBbaGK0.net
配達やろうかなあ
募集はコンビニの求人誌見たらいいの?

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:30:07.19 ID:N+LwKumc0.net
>>38
配達はもう一部でしか募集無いで
神奈川山梨は無いはず

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:31:00.96 ID:XdGBbaGK0.net
>>43
九州の田舎だからまだいけるかな

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:32:56.17 ID:N+LwKumc0.net
多分>>45みたく東京の一部くらいちゃうの
地方はわからん

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:34:24.76 ID:XdGBbaGK0.net
>>49
分かり易いサイト日本郵便のバイトサイトあった

1

http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_3/
まだ募集してるわ

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:29:06.93 ID:22kJMiE70.net
会社員が副業でやったらバレるんやろか

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:32:36.59 ID:YGsfeAyAK.net
>>40
許可とれればいけるんでは?

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:31:43.23 ID:Qwm0uHKm0.net
今こんなに時給高くなったんやな

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:33:18.13 ID:svYVl4+I0.net
休みが潰れること考えたら薄給すぎてやろうと思わんかった

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:33:41.25 ID:94Zazqhad.net
そもそもバイト同士で交流なんてないで
休憩の時も男女で部屋が分けられるしみんな無言でスマホや

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:41:23.94 ID:h4UlTyjJ0.net
>>54
年末年始は高校生が騒いでるよ日勤はめ

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:42:59.38 ID:94Zazqhad.net
>>81
そうなんか
ワイのところは明らかにそれとわかるコミュ障ばかりやったわ、場所によって差があるんかね

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:35:05.45 ID:DBdJKIjK0.net
年々若者がやらんようになっておっさんだらけやで

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:35:27.11 ID:U2U9zsz1a.net
業務の説明会みたいなの行ったらおっさんとJKが説明途中でもガン寝してるのにビビった
あと待合室で野球部がスナック菓子めちゃくちゃ食ってて臭かった

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:35:34.42 ID:28e4X/XX0.net
自転車で配達したいンゴォォォォ

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:36:28.53 ID:heqyP3oXa.net
配達はポスト位置よくわからん家あるから嫌になる

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:39:07.27 ID:HWdbNuKi0.net
>>60
3日連続で違う家にぶち込んだら電話きたわ
お前ん家が分かりやすいところに置かないのが悪いんじゃ氏ね

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:37:10.53 ID:Zfb2BzZu0.net
仕分けてる途中で指切るんじゃ 軍手不可避

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:38:12.30 ID:o5PdNZqV0.net
郵便物隠しみたいなんちょいちょいあるけど局によって配達ノルマみたいなの厳しかったりするんか?

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:43:33.25 ID:Wa7hnVi1d.net
>>65
配達遅い奴が隠してるだけや
基本的に前日の昼とその日の朝に届いた郵便を配るだけで○通以上とかいうノルマは無い

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:40:04.78 ID:siHpc3D00.net
バイト募集のチラシがポストに入っていたんだが
ニートが家にいると思われてるのか…?

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:41:00.86 ID:E2iZ18kR0.net
>>74
人手不足やから全戸配布しとるだけや

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:40:08.04 ID:heqyP3oXa.net
仕分け間違えたら怒られる?

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:40:44.87 ID:DBdJKIjK0.net
>>75
全然

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:42:49.05 ID:WVICtcmv0.net
>>75
だいたいまとまった地区のやつを一軒ずつ仕分けるから間違えても近所で仲良ければ渡しに行くか親交なかったら処分するか郵便局に連絡されるだけやろ

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:42:09.83 ID:heqyP3oXa.net
学生のダラダラ昼夜逆転生活やから朝起きれるか心配や
バイトも夜のカテキョしかやってない

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:43:05.70 ID:h4UlTyjJ0.net
>>87
夜勤やればよかったんじゃ

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:43:47.76 ID:heqyP3oXa.net
>>92
夜勤あんのか
そっちしてみようかな
時給ええやろうし

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:43:27.30 ID:RDjAgzhx0.net
配達って住所おぼえないかんのやろ 最初効率最悪そう

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:48:41.59 ID:OztpGX3Wp.net
>>94
年末の場合は自宅周辺に配置されやすい

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:44:08.08 ID:kSRDNmyJa.net
ワイ大学生の頃は拠点局の夜勤内勤していたわ
自動仕分け機は楽チンやぞ

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:44:39.21 ID:p7pfA9Cp0.net
ニート無職の社会復帰のとっかかりに最適やで
真面目なら長期に誘われる

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:46:31.38 ID:kSRDNmyJa.net
>>99
一理ある
ニート脱出組、主婦、学生、老人
色んな人種がいる
内勤夜勤が一番ラクで稼ぎ良いで
拠点局じゃないと手で仕分けとかになるが

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:49:03.84 ID:XMuj4Neu0.net
ワイ夏に続いてまた仕分けするで
この前夏一緒やったおっちゃんと久しぶりに再開して飯おごってもらったわ

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:50:08.69 ID:P87L0+d00.net
年末のバイトならケーキ工場の方が割がいいんだよなあ

126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:50:50.47 ID:kSRDNmyJa.net
>>122
郵便局はあちこちにあるしアクセスが良いで

128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:51:29.94 ID:h4UlTyjJ0.net
>>122
きついってあっちは

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:29:53.69 ID:yMvwi/Pg0.net
配達は楽しい
監視されてないから気が楽

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:41:07.06 ID:ZWkAwOfM0.net
コミュ障でも出来るからお勧めやで

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 11:32:45.01 ID:LZxUuaUeE.net
初バイトはこれだったなあ

65

 【Android版】 躍動感のあるバトルに注目!老若男女、誰でも夢中になれるゲームが登場





おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1416104313/