- 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:02:23.21 ID:hZHvrA7z0.net
-
1位 味千ラーメン
2位 幸楽苑
3位 スガキヤ
4位 花月嵐
5位 8番ラーメン
天下一品ンゴwwwwww 来来亭ンゴwwwwwwwwww
2013 ラーメンチェーン店 店舗数
(店舗数は、海外の店舗数を入れてます)
1位 815店舗(国内101店舗)
『味千拉麺』
2位 511店舗(直営店488店・FC店23店)
『幸楽苑』
3位 371店舗(東海地方307 甲信越地方2 北陸地方12 近畿地方50)
『スガキヤ』
4位 250店舗(FC200店舗)
『花月嵐』
5位 237店舗(日本131店舗 タイ101店舗 中国5店舗)
『8番らーめん』
http://eityun.jugem.jp/?eid=491
- 2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:03:05.18 ID:3V7/qJBwp.net
-
1位見たことない
- 5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:03:43.79 ID:Q03PKn3Ya.net
-
神座は?
- 18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:05:41.06 ID:hZHvrA7z0.net
-
>>5
神座なんて30店舗ぐらいだろ?
1位の味千ラーメンは815店舗あるんですが
- 6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:03:46.21 ID:UvMePqQW0.net
-
一位見たことないわ
- 7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:03:51.77 ID:PGbqVR9D0.net
-
22日だけ味千行くやつwwwwww
- 8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:04:06.80 ID:/o7g5xsua.net
-
丸源は?
- 9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:04:28.34 ID:SGvN5XSKd.net
-
幸楽苑と嵐しか見たこと無い
- 10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:04:44.61 ID:NYFDR7YSd.net
-
どさんこは
- 13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:05:00.20 ID:fyr8FXUV0.net
-
幸楽苑以外見たことないわ
くるまやめん丸ラーショが大正義ちゃうんかい
- 14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:05:19.50 ID:bM/XDBxV0.net
-
うまいラーメンショップうまいは!?
- 23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:06:45.78 ID:aMl4nTyH0.net
-
客はいってんのかわからんのがワイのところの味千ラーメンだったがチェーン店だったのにおどろいた
- 25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:07:02.66 ID:f5NhIdIu0.net
-
え?日高屋が1位じゃねーの
どこでもみるけど
- 53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:09:13.46 ID:CVsz4emmK.net
-
>>25
ほぼ都内だけちゃうか
田舎では全く見ないわ
- 31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:07:34.00 ID:fbHlU26C0.net
-
1位と4位知らん
- 34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:07:39.89 ID:PWKC0ZBjd.net
-
花月はトッピングのゆで卵が安いからすき
- 40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:08:03.86 ID:jrcrbxVA0.net
-
一位だけ名前すら聞いたことなかったからググったら海外690店舗とか出てきてワロンゴ
- 35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:07:50.31 ID:pJIwWQdXa.net
-
- 41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:08:06.18 ID:aYUVKeVd0.net
-
ほとんど海外やんけ!!
- 37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:07:56.61 ID:fG2uvBjT0.net
-
幸楽苑ってまじどこでもあるな
- 45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:08:38.67 ID:FqTs/Rdb0.net
-
135位のやつしらんわ
- 46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:08:40.17 ID:Qw9arhdya.net
-
>>1
すげーなスガキヤしかわからん
- 49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:08:57.65 ID:sPppcK1Lp.net
-
くるまやラーメンて100店くらいあるんやな
20店くらいやと思った
- 52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:09:02.21 ID:i/lF1BomM.net
-
スガキヤは全国じゃないよな、あと味千知らん
- 64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:10:19.28 ID:UdY3A/Ega.net
-
>>52
西は兵庫、東は静岡までや
- 56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:09:52.33 ID:oSHn+7e10.net
-
8番て正に聖域だよな
北陸の聖域
- 60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:10:08.65 ID:JFSUwFn10.net
-
ほぼ北陸限定やろ8番って
ベトナムとかタイにもいっぱいあるらしいけど
- 63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:10:14.00 ID:PuLNbWOA0.net
-
幸楽苑とかいう深夜トラックの味方
- 66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:10:55.85 ID:xZxWu3sG0.net
-
味千って熊本のやっけ?
だいたい歩けば店舗が見つかるけど
- 132:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:21:11.35 ID:iPv/1EOup.net
-
ちな熊本県内の味千の店舗一覧
- 140:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:22:23.86 ID:e3WLFT8S0.net
-
>>132
同じ町内に複数店舗あるのか(驚愕)
- 71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:11:31.71 ID:p+0gL1Xbr.net
-
おおぎやラーメンとくるまやラーメンしかないわ
- 79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:12:22.46 ID:Bxiyy4sO0.net
-
幸楽苑しか知らんわ
- 80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:12:38.72 ID:fyr8FXUV0.net
-
山岡家は?
- 84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:13:19.31 ID:cE0W0fVx0.net
-
ラーメンショップ○○って名前の所を今すぐチェーン店扱いにしろよ
ぶっちぎりになるぞ
- 90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:13:31.42 ID:1It0Annd0.net
-
スガキヤこええええええええええええwwwww
- 91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:13:34.55 ID:bVzeUc8yd.net
-
国内なら?
- 99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:14:40.70 ID:ur8srILo0.net
-
ワイ関西人、一つも知らない
- 101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:15:09.46 ID:X7pzWR2Cd.net
-
スガキヤは東京まで来ちくり〜
- 119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:18:36.87 ID:CVsz4emmK.net
-
>>101
過去に進出してるけど不人気すぎて撤退しとる
- 107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:16:17.72 ID:MQS5eHFt0.net
-
8ラーほんとすき
ただちょっと高い
- 108:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:16:24.73 ID:TlZxVHGj0.net
-
スガキヤって結構多いんか、アピタとかのフードコートにはほぼ入ってるけど
- 112:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:17:25.39 ID:3j/OFGNl0.net
-
こっちでは昔会津っぽでした
- 116:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:18:07.05 ID:mR6tTmby0.net
-
一位しか知らないんですが..
ちな九州住み
- 120:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:18:53.30 ID:YQf73hKw0.net
-
スガキヤは東海地方に腐る程あるからね
- 122:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:19:20.93 ID:/i6SSvWR0.net
-
やス神
- 123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:19:21.15 ID:dQ/dWn4l0.net
-
来来亭たまに食うとおいしい
- 127:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:19:53.27 ID:Atpgpxcfp.net
-
スガキヤは大阪にも結構あったけど今はめっきり減っちゃったな
- 24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:06:58.57 ID:qGJMfRpR0.net
-
味千知らんやつはにわか
- 88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:13:24.23 ID:jfIqWAtw0.net
-
調べたら1位んとこ関東やと茨城にしかないやんけ
- 93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:13:47.85 ID:Ev6Iuowx0.net
-
味千デー最高や!
くっそ待たされるけど
【Android版】 躍動感のあるバトルに注目!老若男女、誰でも夢中になれるゲームが登場

【Android版】 服も声も性格も自由自在!理想の育成&恋愛シミュレーション
元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1416394943/

◆お前らが認めてるラーメン屋チェーン店ってどこだよ
◆美味そうなラーメンの画像が次々と集まってくるスレ
◆ラーメン屋で飲む水wwwwwwwwwwwwwww
◆ラーメン屋俺「この水飲み終わったら帰るか…」ゴクッ
◆日本一美味いラーメンの写真を載せるでー
◆ド底辺俺ハフハフ「ラーメン旨いっ!」ハフハフ
◆【速報】ラーメン!!!!!!!!!!!
◆超うまい味噌ラーメンの作り方教える
◆ラーメン二郎でスープ残した結果wwwwww
◆福岡の290円ラーメン食ったけどwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】ラーメンチェーン店で最強ってどこ?幸楽苑、スガキヤ、リンガーハット、日高屋、天下一品 etc…
◆【画像あり】台湾の二郎系ラーメンが本家を凌駕している件
◆美味そうなラーメンの画像が次々と集まってくるスレ
◆ラーメン屋で飲む水wwwwwwwwwwwwwww
◆ラーメン屋俺「この水飲み終わったら帰るか…」ゴクッ
◆日本一美味いラーメンの写真を載せるでー
◆ド底辺俺ハフハフ「ラーメン旨いっ!」ハフハフ
◆【速報】ラーメン!!!!!!!!!!!
◆超うまい味噌ラーメンの作り方教える
◆ラーメン二郎でスープ残した結果wwwwww
◆福岡の290円ラーメン食ったけどwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】ラーメンチェーン店で最強ってどこ?幸楽苑、スガキヤ、リンガーハット、日高屋、天下一品 etc…
◆【画像あり】台湾の二郎系ラーメンが本家を凌駕している件
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:07 ▼このコメントに返信 ラーメン業界無名が独占しててびっくり
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:12 ▼このコメントに返信 お、おおぎやラーメン。。。。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:16 ▼このコメントに返信 スガキヤすげーな。
ほぼ東海地方だけで3位かよwww
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:16 ▼このコメントに返信 花月ってそんなに店舗あるんだ。
確かに色んな場所でよく見るけど・・・。
そして定期的に食いたくなる美味さだけど・・・。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:22 ▼このコメントに返信 味千?知らんな〜
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:25 ▼このコメントに返信 体感的には日高屋
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:27 ▼このコメントに返信 一位見たことないと思ったら九州発なのか
そら北のほうまではそうそう来ないよなぁ
見た感じ美味そうだから食ってみたいのに
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:30 ▼このコメントに返信 結局何処も不味いんだからどうでもよくね?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:31 ▼このコメントに返信 坂内・小法師が大好きだ!!
焼豚ラーメン最高だ!!
わかるだろ!?わかるよな!!
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:34 ▼このコメントに返信 味千てそんなあったんか九州と広島にしかないんかと思っとったわ
2位から5位は広島では見んな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:37 ▼このコメントに返信 8番ってほぼ北陸だけでそんなに店舗あるのか・・・確かに周りにめちゃくちゃあるけど。
日高屋は名前すら知らんかった。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:45 ▼このコメントに返信 福岡こういうチェーン系全然ねぇわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:48 ▼このコメントに返信 丸源のにくそば好きだわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:48 ▼このコメントに返信 全部知らんww
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:49 ▼このコメントに返信 スガキヤしか知らん
他は大阪に一応あるけど行きづらいとこに出店してんなあ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:52 ▼このコメントに返信 この中だと8番ラーメンしか見たことないな
長崎ちゃんぽんは500店舗以上あるけど、ラーメンに分類されてないのかな?
あと、どこでも見る豚太郎は意外と少なかった@岡山
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 03:00 ▼このコメントに返信 九州だからさっぱり分からん
一蘭とか一風堂かと思ったら違った
よく見るく〜たもない
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 03:09 ▼このコメントに返信 立教大学前にあったの閉店してたな・・・
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 03:10 ▼このコメントに返信 福しん
という北西東京のオアシス。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 03:16 ▼このコメントに返信 味千は熊本でしか見たことない。
安定した美味しさで結構好き。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 03:21 ▼このコメントに返信 花月の生絞りニンニクうまうま
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 03:26 ▼このコメントに返信 >>16
長崎ちゃんぽん、外してるみたいよ
リンクあるやん、それにしても海外大杉わろたw
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 03:31 ▼このコメントに返信 来来亭は特段美味いわけでもないのに安定してていい。
醤油系でのアンパイ感が半端ない。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 03:32 ▼このコメントに返信 ぼくはくるまやラーメンちゃん!
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 03:42 ▼このコメントに返信 ワイ博多民、どれも知らん
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 03:45 ▼このコメントに返信 未開の地の住人なので、ラーメンチェーンと聞かれれば当然おおぎやと答える。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 04:03 ▼このコメントに返信 味千1位とか言ってるけど、国内国外問わずどんどん潰れてってるぞ。
815店舗(国内101店舗)は2013年の店舗数。
今現在は海外653店舗(国内92店舗)。
ここ1年で1割潰してるな。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 04:06 ▼このコメントに返信 味千の歌舞伎町店閉店した時は悲しかったな〜。
熊本の阿蘇出身の自分としては最高の味だったのに(つдT)
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 04:06 ▼このコメントに返信 昔くるまやラーメンが複数店舗を一斉オープンしたけど
あまりの不味さに即効潰れたのを思い出した(´・ω・`)
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 04:07 ▼このコメントに返信 ラーメン好きでもなんでもないやつは何故わざわざラーメンスレを覗くのか
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 04:21 ▼このコメントに返信 神奈川だとラーショになるのかな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 04:26 ▼このコメントに返信 え、立教前の閉店したの?
んじゃ知ってる味千の店舗ないわ」
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 04:27 ▼このコメントに返信 くるまやラーメンの味噌ラーメン好きw
所沢にはないけど、、
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 04:33 ▼このコメントに返信 無名も何も都会で有名でも田舎だと無名だわ
田舎どれだけあると思ってんだよ、田舎住みだが1以外は知ってる
お前の世界は狭いすぎるだろ、なぁ※1
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 04:37 ▼このコメントに返信 味千HPで東京の店見ようとしたら
土浦が出てきたぞ
ふざくんな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 05:06 ▼このコメントに返信 どれもあまり馴染みがない、幸楽苑は数年前に近くにできたが行ったことないしスガキヤはスーパーのフードコートにまだあるのかな...行かないからわからん。
8番は岡山の親戚の家の近くに会ったから昔行ったことあるな。5店舗って珍しいんだなw
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 05:07 ▼このコメントに返信 くるまやラーメン、うまいラーメンショップがランクインしてんから信用できんソースやな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 05:16 ▼このコメントに返信 ショップ系ラーメンは情報非公開すぎて実体が把握出来ないからな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 05:27 ▼このコメントに返信 ラーメン大学がランクインしていない時点で信用できない
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 06:06 ▼このコメントに返信 味千は熊本民が味千(笑)とか言ってた。なんでもいいからラーメンが食いたい時以外には選択肢に入らないと。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 06:23 ▼このコメントに返信 日高屋、300店舗突破記念キャンペーンとかやってたはずだから、ランキング入ってもよさそうだが
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 06:29 ▼このコメントに返信 だいたいローカル展開で幸楽苑だけ牛丼屋並に広まってる感じ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 06:36 ▼このコメントに返信 1位と言ってる店は海外店舗数無しにしたら11位じゃん
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 06:45 ▼このコメントに返信 815店舗中690点が海外で日本一ってこれもうわかんねえな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 07:00 ▼このコメントに返信 そりゃあ熊本市なら味千よりうまいところいっぱいあるだろうけど、それ以外の熊本県内ではかなり重宝してるんですが
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 07:16 ▼このコメントに返信 チェーン店なら店内禁煙にしてくれよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 07:18 ▼このコメントに返信 リンガーハットは?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 07:25 ▼このコメントに返信 全国にバラけてるならまだしも一極集中だとなぁ・・・
味千は中国かどこかで人気があると見た事があるけど。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 07:39 ▼このコメントに返信 味千拉麺、むかし池袋にあったんだよな。立教大学の前
けっこう美味かったんだが、この間そばを通ったら閉店してた。残念
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 08:14 ▼このコメントに返信 ※47
ラーメン屋扱いされてない
国内500店舗以上だからどこのラーメンチェーン店より多い
まあ某うどんチェーンとか各種ファミレスには及ばないから微妙な立ち位置ではある
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 08:43 ▼このコメントに返信 スガキヤは個人的には味は一番じゃないけど、また行きたくなる店では一番だ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 08:46 ▼このコメントに返信 らあめん花月嵐はここ和歌山はおろか、大阪にさえないんだなぁ。
以前新宿にいた時は週一で行ってたからツライわ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 08:50 ▼このコメントに返信 米52
その気持わかる
今住んでる所にゴーゴーカレーが無くて辛い
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 08:53 ▼このコメントに返信 スガキヤ一番好き
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 08:57 ▼このコメントに返信 東京でも京都系のチェーン店が増えてると思ったけど全然なんだな。
家系、にぼし系、とんこつ系を半分くらい駆逐して欲しいわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 09:12 ▼このコメントに返信 来来亭は糞ブラックってバイトしてた友人に聞いてから言ってない
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 09:16 ▼このコメントに返信 味千は熊本ラーメンのベンチマーク。
すべての熊本ラーメンは「味千より上か下か」で判断される。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 09:57 ▼このコメントに返信 幸楽苑しか見たことないンゴ
ちな大阪
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 09:58 ▼このコメントに返信 ラーメン食いたくなった
訴訟
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 10:01 ▼このコメントに返信 ラーメン通「天一は邪道!(これ何のスープかようわからん;;)」
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 10:03 ▼このコメントに返信 明らかに日高屋の数は異常と思ってググったら、
>FC3店舗を含め、株式公開時の目標であった店舗数300店舗を達成。
だってよ。何を根拠に調べてるんだろうな。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 10:06 ▼このコメントに返信 スガキヤって東海地方のショッピングセンターとホームセンターのほとんどに入ってるんだよね
どこに行ってもスガキヤだけはあるって感じ
あまりに多いから東海地方でしか知られてないってわからなかったよ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 10:31 ▼このコメントに返信 都内にないようなラーメン屋入れられても…
店舗が多いから知名度が高いわけじゃないんだな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 10:37 ▼このコメントに返信 ラーメンショップ
ゆきむら
珍来
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 10:44 ▼このコメントに返信 味千ラーメンは香港にいっぱいある
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 10:50 ▼このコメントに返信 関東ではスガキヤはデパートの中によくあった。
そういや最近見ないなと思ったらいつの間にか関東から撤退していた。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 11:41 ▼このコメントに返信 1つも実店舗見た事なくてワロタ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月21日 16:21 ▼このコメントに返信 埼玉県川口市民だが実際に知ってるのは幸楽苑と花月嵐とスガキヤだけだな。
スガキヤは25年ぐらい前に現在ミエルの忠実屋にあった記憶はある。
まぁチェーン店のラーメン屋は珍来だけあれば十分だと思うのですよ。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:00 ▼このコメントに返信 米28だけど、都内でも味千知らん人の方がやっぱ多いよなと痛感。
じゃ○がらみたいな薄いのに脂と塩多目の豚骨の方がウケルのが都内だもんな・・・。
都内近郊で味千に近い味を体験したいならここ薦める。
「神奈川 新丸子 とりとん」で検索。
ここの豚骨は味千をちょっと濃くした感じでかなり近いのでお勧め。
味噌が個人的には濃くてスキ。
暇な人はドウゾー。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:23 ▼このコメントに返信 東北民としては幸楽苑がなじみ深いなぁ
昔は"会津っぽ"って名前だったんだぞ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月18日 23:56 ▼このコメントに返信 R20を日野辺りから終点まで行った感じだと20号沿い限定なら
幸楽苑
くるまやラーメン
花月嵐
天一
リンガー
はあったな
幸楽苑はまあまあ見る
リンガーもたまにある
他は山梨の甲府市街に一つか二つって感じ
市街地に入れば違うけどな
ただ花月嵐が好きなのに山梨長野辺りだと甲府に一店舗しか無くて辛い
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:30 ▼このコメントに返信 あれ?リンガーハットは?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月30日 12:15 ▼このコメントに返信 日高屋は幸楽のパクリ
社長同士が知り合いでパクったゴミ