1: ◆sRJYpneS5Y 2014/11/11(火)22:07:58 ID:???
※埼玉県東松山市にある埼玉こども動物自然公園に、今年も「カピバラ温泉」のシーズンがやってきた。2014年11月14日から2015年3月下旬までの約5カ月間、岩風呂で気持ちよさそうに浸かるカピバラたちの様子が観察できる。

2013年11月のカピバラ温泉(画像提供:こども動物自然公園)





続き Jタウンネット
http://j-town.net/tokyo/news/localnews/194742.html

埼玉こども動物自然公園
http://www.parks.or.jp/sczoo/
カピバライベント盛りだくさん!!(カピバラ・ワラビー広場)
http://www.parks.or.jp/sczoo/news/index.html
◆カピバラフェスタ2014 イベントスケジュール◆(PDFファイル)
http://www.parks.or.jp/sczoo/news/20141105/img/capybarafesta2014_sczoo.pdf



7: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)09:36:12 ID:???
気持ちよさそうだ

4: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)07:19:09 ID:???
温泉の季節だね

2: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)22:10:53 ID:???
柚子とか入れてもらってたりするんだよね


65

 【Android版】 服も声も性格も自由自在!理想の育成&恋愛シミュレーション



3: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)23:45:47 ID:???
カピバラは他種生物との距離が小さくて不思議




8: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)09:43:38 ID:???




11: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)18:10:54 ID:???
>>8
前足w
こういうの見るとヒトが二足歩行になったのは水棲生活していた時期があったから説を支持したくなる

10: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)17:56:27 ID:???
ハヤクアカナイカナ〜♪




12: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)21:54:10 ID:???
モノを掴める様になるには、まだ時間がかかりそうだね。




13: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)23:02:18 ID:???
水かきはあるのか
進化してるな

14: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)23:06:28 ID:???
可愛いけど…、美味しいんだろ?

15: 名無しさん@おーぷん 2014/11/13(木)16:23:45 ID:???
>>14
可愛いけど…、ネズミだよ

16: 名無しさん@おーぷん 2014/11/13(木)22:00:29 ID:???
鬼天竺鼠だぞ

17: 名無しさん@おーぷん 2014/11/13(木)22:59:34 ID:???
鬼天竺強そう
インド人力士の四股名にしたい

18: 名無しさん@おーぷん 2014/11/13(木)23:02:22 ID:???
50万くらいするとかカピバラ

19: 名無しさん@おーぷん 2014/11/13(木)23:10:16 ID:???
個人で飼ってる強者がいるんだねー繁殖するのかな

20: 名無しさん@おーぷん 2014/11/13(木)23:36:23 ID:???
>>19
222:名も無き飼い主さん 2013/09/26(木) 13:17:26.93 ID:R52aE5uF
以前動物園でカピバラ担当してたことがある。もう動物園自体辞めちゃったんで最近の動向は知らん。

奴らは水に浸かってウ○コするので最低でも1匹丸々収まる位のタライが必要。
贅沢を言えば、でかいプールがあればなお良し。
ただしプールなんて月に1回、夏場は週に一回位は水抜いて苔やら何やら綺麗にしてやらないとマズイ。

上の方でも書いてあったけど毛はかなり硬い。子カピはまぁまぁ柔らかいけど、犬猫よりは硬い。

それよりか一番重要なのは、奴らはネズミだということ。
ペアで飼おうものなら…あとはもう、判るなw。
1回で3〜4つは出てくるので、覚悟すること。

22: 名無しさん@おーぷん 2014/11/14(金)13:48:07 ID:???
>>20
>>1回で3〜4つは出てくるので、覚悟すること。

これは食…いやなんでもない

21: 名無しさん@おーぷん 2014/11/14(金)01:10:54 ID:???
お便所!




23: 名無しさん@おーぷん 2014/11/14(金)18:48:30 ID:???
名前を付けてナデナデしちゃったら食べられないよ。




5: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)08:07:33 ID:???
今年こそは埼玉こども動物自然公園のカピバラ見に行こう

65

 【Android版】 躍動感のあるバトルに注目!老若男女、誰でも夢中になれるゲームが登場






おすすめ 


引用元: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415711278/