1: ファイナルカット(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 18:31:49.85 ID:gh2UP79E0.net
いますぐ美味しいラーメンが食べたい! そんな気持ちになるのは日本人だけではありません。いまや世界中の人たちがラーメンを愛し、日本でラーメンを食べるべく来日している人もいるほど。

では、外国人の皆さんはどこのラーメン屋さんを美味しいと感じているのでしょうか? ランキング化してベスト3をご紹介しましょう。

1位 一風堂 錦小路店
誰もが知っている人気ラーメン店が1位になりました。濃厚な豚骨スープでありながら臭みを抑えた風味は、外国人をも納得させる素晴らしい味。ANAの国際線機内食として採用されているらしいので、それも納得といったところ。

il-menu-speciale-che

2位 一蘭 渋谷店
じっくりと一人の世界でラーメンを楽しみたい。そんな人のために、隣の客との間に壁があるカウンターを導入したオリジナリティあふれるラーメン屋。ディープな味わいを伝えつつ、あっさりとした口当たりが好評。その豚骨味は他店の追随を許さない。

640x640_rect_24812261

3位 五行 京都店
スープを飲んだ瞬間、目を閉じて唸りたくなる香ばしさを楽しめる店。焦がし醤油ラーメンのスープは、暗黒物質のごとく深いブラックを彩る。

シックな雰囲気の中、酒やおつまみを楽しめる居酒屋形式なのも人気の秘密

c0113733_111066


このランキングは、旅行サイト『トリップアドバイザー』が調査した「外国人に人気の日本のレストラン」のデータをもとにしています。世界中を旅する外国人のデータを解析したものなので、その信憑性は高いといえます。

旅行サイト『トリップアドバイザー』のランキングでは各ラーメン店の支店が指定されていましたが、チェーン展開している他の店舗でも味が安定的なものであれば、同様の美味しさを味わえると思われます。

一風堂や一蘭は日本各地に店舗がありますし、五行も京都府、愛知県、東京都に店舗があります。

一風堂も一蘭も豚骨ラーメンが美味しいラーメン屋として有名です。人それぞれ好みは違うと思いますが、外国人の多くは豚骨ラーメンが好きな傾向にあるのかも?

http://news.livedoor.com/article/detail/9490842/



19: 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 18:43:15.13 ID:Bh9kqAt30.net
変なお茶出す店だっけ

ippudou04

24: アイアンクロー(北海道)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 18:48:40.45 ID:63C/yHtS0.net
一国堂だったかっていうラーメン屋
あの濃さがすき

28: キドクラッチ(庭)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 18:53:48.63 ID:qh9C8gkd0.net
>>24
それ腹話術師だろwwwwww


65

 【Android版】 服も声も性格も自由自在!理想の育成&恋愛シミュレーション



3: フランケンシュタイナー(福岡県)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 18:34:04.18 ID:JWkr8zdT0.net
五行て一風堂系列だよね

85: ストマッククロー(福岡県)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:41:52.09 ID:7iPqyHxS0.net
>>3
今泉にあったけど、あまりのマズさにすぐ潰れたなw

180: 急所攻撃(禿)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:08:50.04 ID:oul0Fj0k0.net
>>85
燃えたんじゃなかったか

10: 男色ドライバー(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 18:39:28.40 ID:dRVZ/GXO0.net
色々食ってたらどれが美味いのかわからなくなってきたでござる
もうやたら不味くない限り大体満足できる

25: トラースキック(芋)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 18:51:52.78 ID:12ss+j9a0.net
>>10
おっさん乙w
俺もだわ最近は何食っても
そこそこ美味い
っていうか美味しくいただくw

15: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 18:41:43.27 ID:mpBk800o0.net
最近一風堂食ったけど微妙だったな
小倉の丸和前ラーメンが最強だわ

640x640_rect_29442999

16: ラダームーンサルト(千葉県)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 18:41:43.40 ID:baFgYMb/0.net
近所のラーショーが世界一のラーメンだと思ってる

29: ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 18:55:46.59 ID:BoS/mlHz0.net
白人様はとんこつ好きか
俺もとんこつが好きだから白人様と同じ味覚持ってるわ

66: ヒップアタック(禿)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:30:03.87 ID:H6TBo4Ix0.net
>>29
外人(白人とは言ってない)
池袋一蘭の前で記念撮影してるアジアンはよく見る

126: ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 20:08:19.94 ID:jZ7XF4N40.net
>>29
ドイツには郷土料理に豚骨ラーメンに近いスープがあるんだと。
だからドイツ人は違和感なくトンコツ受け入れられるそうな。

31: エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:03:42.88 ID:drW6TGIy0.net
一風堂の赤とか白とかわからん

34: かかと落とし(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:06:12.50 ID:OrtpUiVQ0.net
外国人は豚骨大好きだよな

50: カーフブランディング(関東地方)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:20:12.96 ID:AkV9rQhAO.net
>>34
元が肉食だから臭い気にならないんだろうね

38: エクスプロイダー(栃木県)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:10:53.27 ID:Xx+PqxLg0.net
Ippudo NY Alex york 人気ラーメン店「一風堂」



https://www.youtube.com/watch?v=L_Ib8wJbOHk


ppudo Ramen SM Mega Fashion Hall Manila Philippines Now Open by HourPhilippines.com



https://www.youtube.com/watch?v=PtdTaCNWoBo


Grand Opening of Ippudo Restaurant in Sydney



https://www.youtube.com/watch?v=VFTH4jpNvu4

39: 垂直落下式DDT(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:11:08.63 ID:QmS08ETb0.net
一風堂
一蘭
天下一品
魁力屋

チェーンでうまいのはこのあたり

2013082402

7349534

43: エクスプロイダー(栃木県【19:06 栃木県震度1】)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:18:11.63 ID:Xx+PqxLg0.net
>>39
坂内

126325602250616221973_017_20100112092701

http://ban-nai.com/

41: 逆落とし(catv?)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:14:14.84 ID:ey71JI+D0.net
一風はなんか、マズくは無いんだけど無個性じゃね
割高だし

42: エクスプロイダー(栃木県【19:06 栃木県震度1】)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:14:23.07 ID:Xx+PqxLg0.net
A New Yorker makes the ultimate ramen. ニューヨーカーの究極の塩ラーメン



https://www.youtube.com/watch?v=Xn6V3cqjV6w

51: 16文キック(東京都)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:21:57.04 ID:0cpMu3mi0.net
>>42
たしかに、たんぽぽ 見たらラーメン食いたくなるわ。

44: リキラリアット(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:18:19.12 ID:gADO52ZE0.net
札幌のすみれ行けよ…
高田馬場の純連は不可

1658928

55: チキンウィングフェースロック(東日本)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:23:52.84 ID:RmUS7+lqO.net
>>44
すみれは確かに美味いが、支店が軒並みイケてないよな

45: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:18:20.99 ID:UYeBBhp50.net
カップラーメンランキングでカップヌードルが一位みたいなもんだな
一風堂選んどけば絶対にハズレはないし

48: ドラゴンスープレックス(岡山県)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:19:57.59 ID:wUssz+Gc0.net
舞茸を揚げたやつは確かに美味かった
でも一蘭の方が好きだわ

52: ニーリフト(東京都)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:22:55.99 ID:k5gpMtHU0.net
銀座の篝とか、四谷の灯花とか、いろいろあるだろに

img_0

640x640_rect_31085350

58: フロントネックロック(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:25:55.43 ID:tLV7qZis0.net
逆にマイナーな渋い店が人気だったら嫌だろ

59: リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:26:42.83 ID:N9Et3FDV0.net
一風堂は餃子だけ頼む、もやしを食う為に

60: ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:27:28.73 ID:50SprnSz0.net
外人「醤油ラーメン?ソイソース薄めただけだよね?」

62: ジャンピングエルボーアタック(千葉県)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:28:34.69 ID:u8Ex1kH/0.net
外人は日本のラーメンがしょっぱくて苦手だったりする
一風堂は口当たりが軽くて比較的食べやすい

65: 16文キック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:29:51.26 ID:eXA1DKpO0.net
逆に俺が「アメリカで美味しかったハンバーガー屋はどこでしたか?」と聞かれても
「マクドナルド…あ、A&W?」くらいにしか答えられないしな

68: リキラリアット(芋)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:30:22.81 ID:3TqTqe8g0.net
池袋・無敵家の本丸麺がマジ美味い。
いつ行ってもかなり多く中華系の客がガイドブック持って入ってる。

23116609

239: オリンピック予選スラム(長屋)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 04:20:53.61 ID:zcMw8pIq0.net
都内だと無鉄砲無敵家桂家あたりがうまいわ

640x640_rect_6660002

640x640_rect_32562185

72: リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:34:10.83 ID:N9Et3FDV0.net
一蘭たまにいくけど、麺すくなすぎて1000円以上かかる

100: エクスプロイダー(栃木県)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:52:32.92 ID:Xx+PqxLg0.net
>>72
元々博多ラーメンは極細麺で直ぐ伸びるので
麺の量を少なくして「替玉」で茹でたてを食べる
物なのだよ。

博多風流 2玉まで替玉無料。
http://fu-ryu.net/

101: セントーン(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:54:04.10 ID:X63+UE1T0.net
>>100
細身のラーメンは味が麺によく絡むから好きだが、
そんなデメリットもあったのか……

73: リバースネックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:34:27.50 ID:B9abRt9E0.net
ロンドンで一杯2000円でワロタ

74: ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:35:51.50 ID:gEJYcmMJ0.net
大阪だけにしかないかな?
河童ラーメンが俺の中で今1番のイチオシ

c0051884_119157

75: ジャンピングエルボーアタック(禿)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:36:30.29 ID:OPyIXrJs0.net
花月がない

20080207174517

80: パイルドライバー(西日本)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:39:56.78 ID:1CHALddc0.net
国内の観光客も同じだけど
質低下してあまり旨くなくなった有名店に観光客が行列作ってるのみると
地元民としてちょっと申し訳ない気持ちになる

82: フェイスロック(庭)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:40:50.00 ID:2DvyT37Z0.net
一風堂も一蘭も鴨感が足りない。

89: ダブルニードロップ(長野県)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:43:02.06 ID:r8F1nwqa0.net
一風堂とか一蘭とか神座をチョイスする人とはお話できないよね(´・ω・`)

91: ジャストフェイスロック(千葉県)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:45:53.85 ID:ICZH6Sja0.net
あーラーメンって基本的に印象に残らないけど、一風堂はすげー美味いと思ったなぁ
豚骨に目覚めたのも多分この店が切欠ってくらいのレベルだわ

92: アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:46:00.13 ID:jiW5qUor0.net
麺の細さが好き

94: セントーン(栃木県)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:46:27.60 ID:u1Du/Ue60.net
外人はマジで一風堂好きだな
アメリカにも進出して行列作ってるくらいだから

96: チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:48:50.22 ID:WxOkYuu20.net
外人は二郎好きそうだな

二郎三田本店

103: ジャンピングエルボーアタック(千葉県)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:55:17.18 ID:u8Ex1kH/0.net
>>96
日本で流行ってる腰の強い太麺は実は外人ウケしない味もしょっぱすぎる
一風堂はあっさりめで向こうのスープ感覚で飲めるから人気があるのかもしれない
スープを飲み干してから麺を食べる外人もいるとか

108: エクスプロイダー(栃木県)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:58:12.53 ID:Xx+PqxLg0.net
>>96
RAMEN JIRO



https://www.youtube.com/watch?v=BqTfpJJmlVM



https://www.youtube.com/watch?v=yxVj37wzsoE



https://www.youtube.com/watch?v=3rJxwO721uM

33: 逆落とし(catv?)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:05:39.49 ID:ey71JI+D0.net
アメリカ人は二郎だろ、アブラと肉、分かりやすい味

36: かかと落とし(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:07:12.57 ID:OrtpUiVQ0.net
>>33
阪神のメッセンジャーはラーメンにもやし入れるとスープの味が変わってしまうから入れないって言ってた

109: デンジャラスバックドロップ(西日本)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:58:37.58 ID:NCbeEqGa0.net




214: 魔神風車固め(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:19:07.49 ID:YbYXuNyb0.net
二郎は先日ボブサップみたいな黒人がまるで飲み物のように瞬殺で完食しててワロタw
たぶん一分台。

98: セントーン(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:49:58.85 ID:X63+UE1T0.net
一蘭って海外での知名度ではだいぶ一風堂に差をつけられていた感があるが、
いつの間にこんなに海外で知名度があがったんだ……?

102: アトミックドロップ(catv?)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:54:39.99 ID:Zps1PqCP0.net
まぁ、一風堂が万人受けするのは事実だろ

104: リキラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:55:21.52 ID:9FfT+4VZ0.net
山頭火好きなんだが

santouka

105: 断崖式ニードロップ(関西・東海)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:55:57.31 ID:NGVwiZKzO.net
一風堂の赤丸新味やからか麺が好きだったけど、マー油が入るようになってからおいしくなくなって全く行かなくなった。

106: キャプチュード(空)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:56:29.70 ID:VU6lXorL0.net
一幸舎が好きだわ

dsc_0018

110: 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:59:32.82 ID:RyQdO8P80.net
いや、一風堂は美味いだろ
一欄はそれほど美味いとは思わない

111: ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:59:40.23 ID:V3S3hGax0.net


こーゆーの食べたら話しのタネにもなりそう。二郎とは違うし

112: ニールキック(庭)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 20:00:06.57 ID:0X6OPLJg0.net
通は塩だろ

113: マシンガンチョップ(北海道)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 20:00:29.59 ID:8fAeIFFN0.net
外人に味噌や醤油の塩辛さはきついかもしれないな。
私も子供のころはラーメン嫌いだったし。

119: レインメーカー(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 20:04:00.17 ID:P3NujLay0.net
一風堂は美味い
店舗数も多いし対象が外人というところでは妥当なランクだろう

120: リキラリアット(庭)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 20:04:17.06 ID:J1wLnAbn0.net
福岡県民だが一風堂より安くて美味いラーメン屋沢山あるからまず行かんな

133: エルボーバット(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 20:12:55.57 ID:lQinj9To0.net
>>120
今日の晩飯は膳だったわ
安いな

090328-膳_1

122: セントーン(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 20:05:16.56 ID:X63+UE1T0.net
なんだかんだで一蘭と一風堂は赤丸新味みたいな辛くてうまいラーメンであることに価値があると思う。
豚骨というだけなら久留米やらいろいろあるけど、
なぜか辛みを加えた豚骨は少ない気がする。

125: フライングニールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 20:07:25.35 ID:oP4Lu3MN0.net
ドイツ人麺屋武蔵にハマってたぞ

imgff4093eezikazj

132: エクスプロイダー(栃木県)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 20:11:37.65 ID:Xx+PqxLg0.net
替玉って2玉以上はきついのだよね。
スープは薄くなるし飲めない。

134: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 20:14:26.60 ID:yJBHmbXV0.net
>>132
半分が出来る店もあるよ

後、替え玉した時、タレ追加してる?
タレを足さないとスープが薄くて不味くなる

142: クロスヒールホールド(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 20:29:59.95 ID:GyiS/uSd0.net
>>132
替え玉してる店で足すタレを置いていない店なんて無いだろ

136: ビッグブーツ(空)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 20:17:07.01 ID:7GZrLDw80.net
一蘭て、なぜか台湾人が信仰してるんだよね。
何回か付き合いで行ったけど、不味からず、美味からず。

137: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 20:20:02.69 ID:yJBHmbXV0.net
>>136
チェーン店の方が外国人にとってハードルが低いもんね

逆に日本が海外に行っても、現地人が行く旨い店とかハードル高いじゃん
どうしてもチェーン店に足が向いちゃう

138: クロスヒールホールド(山形県)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 20:22:03.21 ID:xgU5ZwWF0.net
「らーめん」って暖簾がかかってるだけみたいなお店は外国人は入りにくいだろうな
俺だって知らない店なら入りたく無いし

147: 稲妻レッグラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 20:34:35.30 ID:gjm42foS0.net
一蘭はブロイラーになった気分

149: ファイヤーバードスプラッシュ(長屋)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 20:35:23.44 ID:U6PpXG7S0.net
キアヌリーブスは古潭がお気に入りと聞いたことがある

photo_4

151: リバースパワースラム(芋)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 20:38:45.96 ID:/ePJ3EIB0.net
一蘭は旨い

152: ニーリフト(庭)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 20:38:56.21 ID:HgtRiEDj0.net
こんなん観光本に載ってるかどうかだろ

155: グロリア(庭)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 20:43:12.98 ID:E7l+JtUP0.net
一蘭の味は好きだけど下痢する

160: かかと落とし(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 20:49:37.94 ID:niKrCykn0.net
味噌らーめん好きなんだけど騒がれるのはいつも豚骨時々醤油

164: エメラルドフロウジョン(関東地方)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 20:59:01.22 ID:yJqY8vKnO.net
最近になって、ラーメンしか作れないラーメン屋より中華全般できる中華料理屋のラーメンの方が美味いと気づいた


というわけで珍来のラーメンが一番美味い

169: 頭突き(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:13:02.87 ID:fVr6nziF0.net
一風堂はうまいいけど
豚骨系はラーメン喰ったって気がしないんだよな

176: リバースネックブリーカー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:57:50.46 ID:wy0w9Crs0.net
博多人
一風堂は博多人からしたらまずいラーメンで博多ラーメンはあんなもんじゃない!
でも博多でも行列ができる人気店でした。

177: ドラゴンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:00:44.75 ID:MR/dbKk90.net
一風堂てかなりのレベルだと思うけど
本場博多行くともっと安くて美味しい店があるのか

178: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:01:55.22 ID:K1kP+Mp90.net
中国人ほんとよく豚骨ラーメン屋でみかけるわ
じゃんがら、博多天神、一風堂、一蘭

179: ショルダーアームブリーカー(芋)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:02:10.73 ID:v34JKVOa0.net
メディアでヨイショされてる店は信用できない

182: ファイナルカット(静岡県)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:13:57.92 ID:S8TRSuTG0.net
一蘭食べてみたけどスープがぬるくて豚の臭みもあって駄目だわ

184: 中年'sリフト(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:24:49.05 ID:is/+fwnsO.net
松戸のとみ田はどうなんだ?

今度行こうと思うんだが

8d8f33b493eb064c418872c6cd35f9de

185: ローリングソバット(庭)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:26:59.97 ID:6Ksxxv5A0.net
>>184
松戸よく行くのだが、とみ田だけ信じられないぐらい並んでるからいつも断念してる。

187: 中年'sリフト(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:34:52.40 ID:7GwbJXbB0.net
とみ田ってそんなにいいかね?
まあ何かが違うんだろうけれど、普通の濃いつけ麺なような気がするわ。
ドロっとしたトンコツに鰹や鯖につるっとした香りがいい太麺。
チャーシュー柔らか美味しい。。。
美味しいけどあんなに並ぶ価値あるの?

188: 中年'sリフト(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:41:57.20 ID:is/+fwnsO.net
30分くらい並ぶなら食う価値ありそうだな

ただ食べログとか見ると2時間並ぶとかもあるらしいが

191: クロイツラス(青森県)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:53:07.62 ID:0RfJAnsG0.net
カワイイ中国人が一蘭らーめん食べる



https://www.youtube.com/watch?v=oUu_ypO_Z94&list=UUAwyiBnfUT7ZSIAggzoLHjw

228: 雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 01:29:27.72 ID:GyMEpooQ0.net
>>191
中国人でもしっかりすすって食べるんだなw
気に入った

233: テキサスクローバーホールド(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 03:30:06.51 ID:ZKYvhZnN0.net
>>191
うまそー

197: クロスヒールホールド(庭)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:03:01.73 ID:PDido9Jc0.net
山岡家の辛味噌だろうが!

山岡家1

209: チキンウィングフェースロック(東日本)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:53:33.71 ID:RmUS7+lqO.net
>>197
んー葱味噌麺硬油なし味濃いめだな

199: ウエスタンラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:18:24.08 ID:wKsk0bP10.net
先日7席しかない人気ラーメン屋に欧米人女性3人が並んでいた。席についても雑談しながらしかもすすらず喰うのでおせーのなんの。後ろに行列できててもKYそのもの。超イライラしたぞ。

208: ローリングソバット(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:52:42.92 ID:+lUG9RDv0.net
おー!
俺も一風堂と一蘭好きだわ
あんまラーメン食いいかないけど。
一蘭は仕切りなくせ!邪魔くさい!狭く感じる!

210: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:00:09.22 ID:dtnoJbgs0.net
一位と三位が京都なんだから、つまり観光地だから食べた外国人の母数が多いってことだろ?

218: ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:32:44.46 ID:GO+/v7A70.net
一風堂は福岡の本店は美味かった気がする
横浜の店なんかと比べると
あとANAのビジネスクラスでヨーロッパ行った時に一風堂ラーメン食ったけど
あれはカップラーメンレベルだったぞw

220: テキサスクローバーホールド(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:35:02.78 ID:/ydLzSUK0.net
一風堂とうま屋でうまさの違いがわからんかった俺にはどうでもいい話

222: ストレッチプラム(福岡県)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:36:02.72 ID:JX8WzKLR0.net
どっちの博多豚骨も地元では中くらいの評価しかされてない模様

226: トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 01:09:20.93 ID:l2hKe6Mj0.net
>>222
一風堂よりも評価されてる店教えてくれよ
今度行くから

225: ミッドナイトエクスプレス(東日本)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:41:58.82 ID:y37/cRBo0.net
一風同は高いよ。横浜家系でもっと安いのあるでそ

237: ダブルニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 04:03:08.23 ID:wFe/LVGA0.net
宗教関係でブタがダメな人は醤油系になるのかな

238: 中年'sリフト(関東・東海)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 04:03:15.74 ID:Jy4hIIS0O.net
桂花の方が外人向けな気はするんだけどね。

135281230478913221876_IMG_6461

240: フランケンシュタイナー(兵庫県)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 04:27:52.90 ID:NKSl7IP80.net
は?
ずんどう屋最強伝説

P1014310

244: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 05:21:00.35 ID:iF8VWFp80.net
東京ラーメン食べ歩き記事の取材に来てた向こうの新聞記者さんも一風堂推しだったな
俺が食ったことないって言ったら説教されたわ

247: バズソーキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:55:05.98 ID:4I+PufGz0.net
一風堂はもやしが旨い

251: リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:04:58.61 ID:rXHvZc/p0.net
一風堂はルイボスティーがうまい
まあとっつきやすいし、人気があるのもわかるし
初心者にはいいんじゃないか

250: 男色ドライバー(茨城県)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 08:27:48.45 ID:Kg6VA0br0.net
やっぱとんこつ最高やな

65

 【Android版】 躍動感のあるバトルに注目!老若男女、誰でも夢中になれるゲームが登場



おすすめ

元スレ : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1416475909/