2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/29(土) 04:21:24.86 ID:sj1OA+0X0.net
コートびちゃびちゃじゃん
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/29(土) 04:21:42.45 ID:lbH5JwZq0.net
え、一週間でなくなるのが普通なんじゃ・・・?
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/29(土) 04:22:09.24 ID:dDarDCf10.net
>>4
まじかよ俺2、3週間使ってんぞ
まじかよ俺2、3週間使ってんぞ
【ブラウザ版】 MHF-Gの世界観を引き継いだシミュレーションRPGが登場!
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/29(土) 04:21:44.11 ID:dDarDCf10.net
漏らしたみたいになりそう
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/29(土) 04:22:29.28 ID:Ah0RD3+j0.net
ふりかけのパッケージ写真とかも明らかにかけ過ぎ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/29(土) 04:22:36.65 ID:C6Ytft6/0.net
やべえかけすぎたと思うことあるのにその二、三倍か
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/29(土) 04:22:49.77 ID:A+PNJ+TPa.net
カビはえそう
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/29(土) 04:23:24.94 ID:uixyu8ZJ0.net
こんなかけたらファブリーズの匂いバレて恥ずかしいじゃん
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/29(土) 04:23:51.87 ID:lX6KzLfa0.net
逆にファブリーズ臭くなるだろこれ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/29(土) 04:24:05.23 ID:klMN5vnm0.net
俺の足の臭いがファブリーズに圧勝したんだが
スリッパに使用したけど臭い消えなかった
スリッパに使用したけど臭い消えなかった
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/29(土) 04:26:01.92 ID:v5GqMbkw0.net
>>12
消毒用アルコールを買うんだ
消毒用アルコールを買うんだ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/29(土) 04:33:06.79 ID:JfPbkBu50.net
>>12
俺も靴に使用したけど全く駄目だったわ
染みついた臭いはさすがに消せないらしい
俺も靴に使用したけど全く駄目だったわ
染みついた臭いはさすがに消せないらしい
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/29(土) 04:25:18.45 ID:HNuaZFTH0.net
大量に作ってくれればその分売れるから多めに書いてるだけで実際は1回かければ十分なんだろ多分
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/29(土) 04:25:39.53 ID:JeKNfm/I0.net
たしか容量100回だから全部二回するだけでなくなるな
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/29(土) 04:26:33.56 ID:dDarDCf10.net
20: 夜のタンポポ ◆TANPOPOs/9aH 2014/11/29(土) 04:27:11.50 ID:1vux1ty20.net
沢山売りたいだけじゃん
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/29(土) 04:27:38.80 ID:dDarDCf10.net
どのレベルの臭いに噴きかけることを想定してるんだろうか
下痢便みたいな臭いする衣類とかか?
下痢便みたいな臭いする衣類とかか?
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/29(土) 04:28:12.44 ID:sj1OA+0X0.net
>>21
猫のうんこがポケットに入ってる
猫のうんこがポケットに入ってる
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/29(土) 04:28:29.96 ID:dDarDCf10.net
>>22
捨てろや
捨てろや
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/29(土) 04:32:44.31 ID:Dmg/s3Hq0.net
これって乾いたらベタベタしないんか?
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/29(土) 04:33:39.39 ID:lX6KzLfa0.net
靴には重曹の方が余程効く
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/29(土) 04:41:00.92 ID:dDarDCf10.net
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/29(土) 04:48:17.19 ID:KQT2rsfw0.net
リセッシュも同じですか?
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/29(土) 04:53:38.48 ID:tN60bz76a.net
大袈裟に書いてるんじゃねえの
無くならないと売れないだろ
無くならないと売れないだろ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/29(土) 06:39:23.80 ID:VW8x1o4Ea.net
そもそもファブリーズってなにしてんの?タンパク質をあま〜く溶かしてるの?
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/29(土) 04:26:14.46 ID:dvZ7JzqCa.net
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1417202435/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 12:51 ▼このコメントに返信 ファブリーズって霊にも効くらしいが
除霊には何回噴射すりゃいいんだ?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 12:53 ▼このコメントに返信 カーペットびっしゃぴしゃやな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 12:59 ▼このコメントに返信 そら表示書いてる人はたくさん使ってくれた方がいいし
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 13:03 ▼このコメントに返信 >コートびちゃびちゃじゃん
「ファブリーズで洗おう!」
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 13:11 ▼このコメントに返信 ビッシャビシャやんwww
洗った方がいいわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 13:19 ▼このコメントに返信 カーペットにシュッシュしたけど
数週間後床がカビだらけになったんだが・・・・
除菌効果ねーのあれ?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 13:27 ▼このコメントに返信 5回くらいしかやんねーわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 13:50 ▼このコメントに返信 コートにシュッシュしてると床がしっとりなって危ない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 13:50 ▼このコメントに返信 アルコールと水入れて数倍に薄めて使ってる
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 13:57 ▼このコメントに返信 米6
除菌・殺菌を謳ってはいるが、実は湿気が残り雑菌増殖する説をどこかで見たような気がしないでもない。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 13:58 ▼このコメントに返信 ファブリーズ買う金で服かってクリーニング出すことにするわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 14:10 ▼このコメントに返信 普段より三倍に噴かないとな。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 14:12 ▼このコメントに返信 コート前面4分割を前後+腕で計10回くらいで普通じゃん
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 14:14 ▼このコメントに返信 アルコールの方が数倍効果的。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 14:18 ▼このコメントに返信 車を長く借りることになったときあまりの臭さにシートとかフロア、天井にかけたら
古い悪臭まで引っ張ってきたみたいで綺麗に乾かしてもダメだった
ダメもとで業務用消臭剤のミラクリーンというのを使ったけど高かった・・・
効果はあったし家にも使ったけどプラシーボかも?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 14:22 ▼このコメントに返信 リセッシュの方がいい匂いなんだよなあ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 14:24 ▼このコメントに返信 ファブリーズなんてかけたら余計汚くなりそうで嫌なんだが…
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 14:25 ▼このコメントに返信 ※1
霊だけに零でええんやで
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 14:38 ▼このコメントに返信 ファブリーズって体に悪そう
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 14:39 ▼このコメントに返信 ファブリーズって酢に香料まぜただけだからな・・・
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 14:50 ▼このコメントに返信 最近は部屋に侵入してきたアリ殺す殺虫剤と化してるわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 14:56 ▼このコメントに返信 「使ったのに臭い残ってるぞゴラァ!」されても困るからそりゃ多めに書くよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 14:59 ▼このコメントに返信 元のニオイと合わさってすごく臭くなる
特にカーペット
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 15:10 ▼このコメントに返信 犬のウンコのくだりワロタ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 15:17 ▼このコメントに返信 STAP細胞にも掛けまーす。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 15:28 ▼このコメントに返信 『スッキリ〆には
ファブリーズ!』
一連の文字列をなぜかファッキンに空目
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 15:57 ▼このコメントに返信 靴はファブだけじゃ効かないよな
ファブった後に天日干しすれば大分マシになる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:30 ▼このコメントに返信 たくさん使うと化学物質でアレルギーになるとか
ベタベタ湿っぽくなるとか聞いたことがある
本当かどうかわからないが過度に使わないようにしてる
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:46 ▼このコメントに返信 言うたらわりーけど匂いのモトとなる物質がそこにあるのに、
さらに何かをブッかけて改善されるものだろうか???
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:01 ▼このコメントに返信 噴出口からの液漏れがひどい
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:15 ▼このコメントに返信 ※30
マジで回収にならないのが不思議なレベルで漏れるのあるよな
最近のスリムっぽいデザインのは多少マシになったみたいだけど
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:57 ▼このコメントに返信 100均で重曹買った方が良い
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 22:16 ▼このコメントに返信 ファブリーズ使っても汚れが落ちるわけじゃないからな。
一時的に臭いは消えるかもしれないが
当然また復活する。
「ファブリーズで洗おう!」 ← アホか(笑)
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 02:57 ▼このコメントに返信 知り合いがファブリーズの製造工場勤めてたけど、ファブだけは絶対に使わない方が良いといってたな。まぁ、それ関係なしに使わないけど
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 08:31 ▼このコメントに返信 アルコール系の消臭剤使っとけ
洗える物なら素直に洗え
やってる事は昔の香水と左程変わらん
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月03日 18:32 ▼このコメントに返信 これ無臭のやつでびしょびしょなやったら数時間後太陽に干したみたいな匂いになった
今までチマチマ使ってきたけどガチ臭いやつにはいいかも
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 01:14 ▼このコメントに返信 洗えるものを身に着けろよ汚いなあ