1: セントーン(庭)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 03:51:22.48 ID:8QA1wpvg0●.net BE:887141976-PLT(16000) ポイント特典
2014年のシングル売り上げ上位20位が酷い有様なのである。
このデータは11月24日の最新データで10月に発売した乃木坂46と関ジャニ∞のシングルもランクインしている。上位20位は次の通り。

AKB48はここ数年恒例で上位を独占しているが、今年も「ラブラドール・レトリバー」「前しか向かねえ」「鈴懸の木の道で〜」とトップ3を独占。
以降も乃木坂46、SKE48、HKT48と続き更に嵐、関ジャニ∞、ジャニーズWESTとジャニーズとAKB48関連とがほぼ独占している。
SEKAI NO OWARIが入っているかと思いきや意外とランクは下の方で「スノーマジックファンタジー」は41位。EXILEのソロの派生ユニットであるEXILE TRIBEが12位にランクインしているくらいだろうか。

上位20位の内訳
AKB、乃木坂、SKE、NMB、HKTが13ランクイン
ジャニーズが6ランクイン
残りはEXILE TRIBE

またこれらの曲を見事に知らないのも悲しい物である。ミリオンなのに知らないってひと昔前は在り無かったが……。

1位 : 178.6万枚 … AKB48 「ラブラドール・レトリバー」
2位 : 115.4万枚 … AKB48 「前しか向かねえ」
3位 : 108.6万枚 … AKB48 「鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、
僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの」
4位 : 105.6万枚 … AKB48 「心のプラカード」
5位 : *60.4万枚 … 嵐 「GUTS!」
6位 : *59.1万枚 … 嵐 「Bittersweet」
7位 : *56.3万枚 … 乃木坂46 「何度目の青空か?」
8位 : *54.7万枚 … 乃木坂46 「気づいたら片想い」
9位 : *52.6万枚 … 乃木坂46 「夏のFree&Easy」
10位 : *52.5万枚 … 嵐 「誰も知らない」

(11位以降は記事を参照)
http://gogotsu.com/archives/1174



2: チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 03:51:59.52 ID:n9JlDi760.net
そりゃまともな音楽も売れなくなりますわな
自業自得だよ

3: 断崖式ニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 03:52:18.48 ID:rbZUTMw00.net
去年も酷かったけど更に深刻だな

AKB、ジャニ以外が1個だけって

9: 断崖式ニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 03:55:22.58 ID:rbZUTMw00.net
もはや握手券売り上げランキング


65

 【ブラウザ版】 MHF-Gの世界観を引き継いだシミュレーションRPGが登場! 



4: 不知火(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 03:53:16.93 ID:m+m/1oHY0.net
これってダウンロード販売も込の数字?

7: TEKKAMAKI(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 03:54:41.82 ID:VtekLC2b0.net
>>4
DL販売は入ってないはず

5: TEKKAMAKI(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 03:54:12.42 ID:VtekLC2b0.net
その音楽が売れた理由も曲が良いからじゃなくて握手券やジャケット違いだしな
もうCD売り上げにカウントするなよ

208: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 18:06:28.43 ID:dT6umCBA0.net
>>5
こういうのは、公平性を保つためにランキング作る側が排除しなければならないのにな
グルだからどうにもならない

6: ダブルニードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 03:54:36.60 ID:4nBLa3MN0.net
「昔は良かった」って言うと「オッサン乙!今は今の良さがあんだよ」って若者は言うけど
今って明らかに昔より色々劣化してんじゃん
昔のほうが良かったってのは思い出補正だけじゃなくて事実だし
邦楽はもう5年前から死んでるんだよ
脳死状態だよ

112: グロリア(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 06:21:35.62 ID:TD/pgyj/0.net
>>6
そうなんだよな
劣化しか結果がCDが売れなくなった

8: ミッドナイトエクスプレス(禿)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 03:54:46.37 ID:xrUZGHft0.net
もうCDプレイヤー自体持ってないやつばっかだろ

10: エルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 03:56:44.95 ID:WkUA/kku0.net
もうこれ以上下がらないと思ってたけど
底がないな

14: ダブルニードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 03:59:02.55 ID:4nBLa3MN0.net
ダウンロード販売を含めてしまうと実際の売り上げが出てしまうから
オリコンみたいに作為的に操作されたランキングが意味を成さなくなってしまう
だから音楽業界はいまだにオリコンランキングを錦の旗にしている(実際には錦に見せかけたボロ雑巾w)

194: ダイビングエルボードロップ(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 16:41:35.28 ID:MTe8Sahz0.net
>>14
てかダウンロードに移行してしまうと録音音楽を売る商売が成り立たなくなるんだろ
だから握手券をつけてでもCDを売ることに拘ってる
世界第3位の音楽市場のドイツもダウンロードよりCD売り上げの方が圧倒的

15: チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 03:59:34.90 ID:n9JlDi760.net
音楽好きな人は好きなバンドのライブ行って自主制作のCD買うけど
テレビでやる音楽しか知らない人ってかわいそうだな

16: ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 04:00:02.74 ID:ggJmRipd0.net
いまのJ-POPだったらまだK-POPのほうが聴けるだけまし
AKBはガチャガチャしてて頭に残らない

17: ファイヤーバードスプラッシュ(長屋)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 04:00:26.51 ID:dfRW6yy/0.net
大分前からだよ

22: 断崖式ニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 04:03:30.53 ID:rbZUTMw00.net
>>17
前からなのは分かってるけど上位20位にAKB、ジャニ以外が1個だけって初だぞ
去年はサザンもランキングに入ってたし

23: キャプチュード(庭)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 04:05:06.25 ID:2tYneAh30.net
来年はAKBとジャニーズで上位独占

25: スパイダージャーマン(福井県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 04:09:57.50 ID:KJ+Z0IGT0.net
もうこの業界は終わりだろうな
昔はろくでもない曲でもそこそこ売れたのに、今は無名ミュージシャンがのし上がる土壌さえない

27: 河津落とし(山陽地方)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 04:11:22.50 ID:gkH29UY0O.net
握手券はすごいな
そんなに握手したいかね

28: ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 04:11:49.76 ID:LVq5WXa40.net
この日本の音楽業界をどうしたら元に戻せるの?
どんな有能な人材でも無理だろ
利権絡みすぎだしな

29: リバースネックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 04:12:35.29 ID:LAEaNPTQ0.net
CDそれなりに買ってるけどアルバムばかり
好きな歌手でもシングルは買わないわ
なんかめんどくさい

33: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 04:16:27.70 ID:c3dRKRSP0.net
AKBファン、ジャニーズファン以外の人間の方が多いのに
その人達が買いたいと思う楽曲がないってのが問題

43: ネックハンギングツリー(北陸地方)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 04:23:11.35 ID:0OMglUPa0.net
>>33
それ以前の話として、音楽の情報が少ない。
ネットの普及であらゆる情報量が膨大に増えたというが、音楽に関してはそういう実感が少ないな。

38: リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 04:21:39.24 ID:dHvgVK2g0.net
知ってる曲が一曲もないってのはどうなのかね。

41: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 04:22:18.60 ID:c3dRKRSP0.net
>>38
年取ったってことですよ

44: レインメーカー(庭)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 04:23:24.64 ID:1d0W4eYo0.net
>>41
19だけど知らない俺、、

52: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 04:26:19.95 ID:c3dRKRSP0.net
>>44
同年代からずれてるお前かっこいい

63: レッドインク(京都府)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 04:39:13.22 ID:/ja0oDyp0.net
かといってAKBの曲が糞かというと、外人がカヴァーして歌ったら結構いい曲なんだよな
MVも数千万かけてるし、まぁ握手以外にも努力はしてるみたいだな

66: 32文ロケット砲(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 04:44:55.37 ID:2z5qIBIe0.net
>10位 : *52.5万枚 … 嵐 「誰も知らない」

見事に一曲も知らないんだよね
わからないじゃなくて知らない
聴いてもあーあの曲かってならない自信がある

84: 張り手(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 05:07:33.58 ID:+DEOfJYv0.net
EXILEってTOP10にも入れてないんだ

86: リキラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 05:14:01.50 ID:p3eaEaPU0.net
いいんじゃないの、別に。

おれが若い頃も、音楽が好きな人間は別にランキングなんか気にしないで
フツーに水面下で盛り上がってる音源に手を出していたもんだ。

いまでも水面下じゃ結構アツい展開あったりするし、そのへんは今も昔も変わらんと思う。
というか、いま音楽をきく人って基本的にマニアック志向なんじゃねーの。知らんけど。

94: サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 05:43:26.64 ID:lq5tABk10.net
>>86
同意。
で、その頃聞いてた人たちは未だに活動してて
今は見やすい状態でライブがあったりして、生活ってか人生の一部だわ。
懐メロじゃなくて。

88: イス攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 05:34:19.78 ID:n+0vYVId0.net
スピッツやリップスライムはどうした?

93: フロントネックロック(新潟県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 05:40:23.11 ID:ZAD8P7U20.net
すげー1位から20位まで何一つしらねぇわ
メロディすら浮かんでこない

106: テキサスクローバーホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 06:08:53.42 ID:HtPl+w26O.net
買いたい曲がなんもない
「今年発表された曲を何曲覚えていますか?」で一曲も名前が出てこない

109: 魔神風車固め(新潟県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 06:14:08.40 ID:J9CyE+jP0.net
去年最大のヒット・・・あまちゃんのテーマ
今年最大のヒット・・・レリゴー

ということに俺の中ではなってる。

114: キングコングラリアット(茨城県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 06:37:51.83 ID:TRzfT6Nj0.net
>>109
さすがに恋チュンはヒットしたと言っていいと思う
どこでもかしこでも踊ってた
ただし、これより売れたAKB48の曲があるらしいが聞いた事ない

131: ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 08:14:57.04 ID:R8Xnp7uC0.net
ダウンロード販売の方が売上高が上だろ。
CDなんてのは終わってるメディア。

132: 張り手(富山県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 08:57:05.88 ID:fibPRGSx0.net
ランキングに入っていない良い曲沢山あるのに。。

138: ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 09:38:53.44 ID:Fz+cqihE0.net
時代を映す曲ってのがないね

148: キングコングラリアット(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 10:13:34.44 ID:IaP1n8tv0.net
紅白のトリはこの2組で決まりですね

149: 足4の字固め(長屋)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 10:16:41.73 ID:0HJKFzu30.net
ラブラドールレトリバーってすごいセンスだなおい
なにかとタイアップしてんのか?

155: ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 10:48:01.18 ID:PUrJIQon0.net
CMでアホほど流れてるから曲自体は知ってるだろ
ただタイトルと曲が一致してないだけで

156: ジャンピングDDT(鹿児島県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 10:48:09.24 ID:7IJs7C8r0.net
聴いたことも聴く気もない歌ばかり
音楽業界終わりすぎだろ

161: デンジャラスバックドロップ(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 10:52:52.83 ID:sGXV57jy0.net
K-POPのほうがいいよ

163: 男色ドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 10:55:02.98 ID:jtK2kAF80.net
もう十代はCD買ってないだろ
CDプレーヤー自体持ってなさそうだし

165: 毒霧(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 10:58:46.36 ID:7zxD23iR0.net
>>163
だろうな
日本の音楽業界がいつまでもCDに固執し続けていることが、
若者の邦楽・J-POP離れを引き起こしているんじゃないかとまで思う
いい加減、配信やストリーミングの価値を認めるべきだと思うんだが、
それだと利益が減るからまずいんだろうね

168: チキンウィングフェースロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 11:02:56.01 ID:mn4gbCiG0.net
そもそもCDじゃなくて握手券、ハイタッチ券が商材だしね

169: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 11:07:17.16 ID:U/y3De790.net
これでゴールドディスク大賞とか不毛やな

190: セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 15:58:44.62 ID:NWNVxnIc0.net
予想通りになったな
CDの売り上げ落ちた落ちたって言っても、この手法を使えばミリオン連発なんだからアホな業界だね
もう円盤の時代じゃないだろうに

237: 不知火(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 01:55:20.15 ID:Bk9WbVFD0.net
■11/28 Mステ 2097人に聞いた「今年の1曲」ランキング BEST 10

*1位 Let It Go (5月発売) 松たか子、May J.、イディナ・メンゼル
*2位 ゲラゲラポーのうた (4月発売) キング・クリームソーダ
*3位 ようかい体操第一 (4月発売) Dream5
*4位 恋するフォーチュンクッキー ('13年8月発売) AKB48
*5位 にじいろ (6月発売) 絢香
*6位 麦の唄 (10月発売) 中島みゆき
*7位 東京VICTORY (9月発売) サザンオールスターズ
*8位 ひまわりの約束 (8月発売) 秦基博
*9位 GUTS! (4月発売) 嵐
10位 心のプラカード (8月発売) AKB48

193: ダイビングエルボードロップ(石川県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 16:05:59.02 ID:evcnzX/D0.net
完全にJ-POP終わってる
とは言うものの海外の大衆音楽も終わってた

195: アイアンフィンガーフロムヘル(東日本)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 16:42:21.21 ID:xMIE8e5v0.net
邦楽なんて20世紀で終わったのさ

108: アイアンクロー(庭)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 06:11:21.27 ID:8eQ3wG6J0.net
CDはオワコン
ケータイに曲入れるために借りる物

65

 【Android版】 服も声も性格も自由自在!理想の育成&恋愛シミュレーション





おすすめ 


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1417114282/





10年前の俺「オリコン糞過ぎwww邦楽オワタwww」

オリコン3位の売上がたったの693枚 当然史上最低の記録

【悲報】CDシングル売上がさらに縮小…オリコン週間30位が史上初の1500枚割れ、50位で900枚割れ、100位は僅か354枚

オリコン社長が握手券批判

最近の若者(20歳以下男女)のカラオケ人気曲ランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1995年ってミリオンヒットが22曲も出たんだな・・・

2013年現在のオリコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】日本レコード大賞のメンツが酷い件

【邦楽完全終了のお知らせ】2012年オリコン年間シングルランキングトップ20、ついにAKB48グループとジャニーズで埋まる!

【悲報】「音楽離れ」・・・約7割が音楽に使うお金「0円」

「PCに取り込んだ音楽を店内BGMとして流す」←違法です

JPOP終わりすぎワロタwwwwwwwwワロタ…

【瀕死】助けてっ! 音楽雑誌が売れなくて絶滅寸前! (´;ω;`)

オリコン3位の売上がたったの693枚 当然史上最低の記録

ミスチル活動休止の危機 おまえらがCDを買わないせいで音楽事務所がヤバい
br> ◆日本版iCloudは音楽が全く使えない JASRAC「安い価格で商品を出したくない。それが音楽業界の気持ちです」