- 3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:01:44.18 ID:C8K3T7AMNIKU.net
-
チケット端末が糞
- 85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:08:28.41 ID:l54El/VMNIKU.net
-
>>3
これやな
ローソンファミマに唯一はっきり劣ってる
- 4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:01:46.95 ID:XFBegVCgNIKU.net
-
ポンタ、Tカードに比べるとナナコの使い勝手が悪い
- 13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:02:56.70 ID:UHNzUS41NIKU.net
-
>>4
ヨーカドーとデニーズで貯めて使うんやで
- 18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:03:39.93 ID:C8K3T7AMNIKU.net
-
>>13
そんなとこ誰が行くんや
- 11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:02:44.22 ID:VDTgf+gPNIKU.net
-
おにぎりのコメが硬い
- 14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:03:02.86 ID:XV1H4qkbNIKU.net
-
他と比べると店が小汚いイメージ
- 165:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:17:22.89 ID:X52cYlLnNIKU.net
-
>>14
愛知県のセブンイレブンは大抵新しい
古参はサークルK
- 17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:03:31.45 ID:9fCFFtJmNIKU.net
-
店内がおでんくさい
- 80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:07:51.56 ID:ptCi7lNINIKU.net
-
>>17
子供の頃はそれでセブンを避けてた
- 22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:04:11.49 ID:76mXpZ1WNIKU.net
-
バイトに求められる仕事が多過ぎる
正社員で雇えや
- 31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:04:44.27 ID:Gktu4xuzNIKU.net
-
唐揚げとかチキンは他よりおいしくないわ
- 33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:04:46.39 ID:NbFh1YhgNIKU.net
-
チキン系はは大敗やなー
いつまでもからあげ棒で戦えると思うなよ
- 35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:04:55.70 ID:7bK7GSrvNIKU.net
-
セブンイレブンのから揚げとビッグフランクは美味しいと思うけどな
スィーツが弱いな
- 36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:04:57.05 ID:kwqmQf3ANIKU.net
-
店舗の圧倒的繁殖力
サークルKサンクスの近くに建てるのやめちくり〜
- 59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:06:24.50 ID:oSfrciemNIKU.net
-
>>36
一方ファミマは既存ファミマの向かいに新規ファミマを出店していた
- 88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:08:41.51 ID:rhvxdH63NIKU.net
-
>>36
自分の首も締めてる模様
- 92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:09:29.38 ID:xDpzw+DPNIKU.net
-
>>88
最近この形態多いよ
うちの近所だけで2箇所そうなった
- 95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:09:40.27 ID:OPMw6L0GNIKU.net
-
>>88
これ儲かってるフランチャイズの近くに直営店出してるらしいで
- 107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:10:59.61 ID:kwqmQf3ANIKU.net
-
>>95
直営店ぐう畜
- 112:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:11:10.48 ID:rkidjvYdNIKU.net
-
>>88
四条大宮か
なおこの撮影者の後ろにも一軒あるもよう
- 127:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:13:06.56 ID:rhvxdH63NIKU.net
-
>>112
撮影者はワイや
中学校のとこやろ?あと四条堀川にも
さらに近くにファミマもある
- 214:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:24:06.50 ID:kgxFKndVNIKU.net
-
>>88
売り場面積を増やしてるから地域成績としては優秀なシステムって聞いたぞ
- 233:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:27:05.46 ID:euUMea5ONIKU.net
-
>>214
でもチェーン店からすると悲惨やなぁと思う
- 246:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:28:43.53 ID:GWcSJ/6gNIKU.net
-
>>88
空いた店舗に他チェーンに入られるよりマシだからこういうの多いんやで
- 300:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:38:06.75 ID:rd4IWKkLNIKU.net
-
>>88
ドミナント出店って奴やな
- 314:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:40:25.98 ID:bCmxTW1/NIKU.net
-
>>88
これに関しては駅を中心に左行く奴と右に行く奴の両方が取りたいからわざと両サイドに出してる
- 37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:05:00.15 ID:HdsnugMCNIKU.net
-
近所のコンビニがセブンばっかで飽きるンゴ
- 39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:05:04.31 ID:0N35csvHNIKU.net
-
ファミマ→ファミポート
ローソン→ロッピー
セブン→
- 43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:05:20.76 ID:rhvxdH63NIKU.net
-
揚げどりうまいやろーが!
高いけど
- 77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:07:34.00 ID:NbFh1YhgNIKU.net
-
>>43
アレでもプレミアムチキンと黄金チキンから比べると格下感が否めない
- 46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:05:34.64 ID:fo4PpUpVNIKU.net
-
弁当の貧弱さ
容器からして損な感じしかしない
- 49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:05:41.39 ID:WUiTYO/kNIKU.net
-
弁当ほんと劣化した
- 50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:05:45.76 ID:4zWT9exjNIKU.net
-
お惣菜が少ない
- 53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:05:53.18 ID:UX6T946WNIKU.net
-
ディーエルサイトの前払いができない
- 58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:06:14.60 ID:zypPC/s3NIKU.net
-
でも大正義ネットプリントがあるのはでかい
- 60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:06:26.55 ID:6xmQyOKeNIKU.net
-
他と比べて新商品にアグレッシブさが皆無
- 66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:06:47.85 ID:GLxA6exjNIKU.net
-
弁当の種類が少ない 量も少ない
- 68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:06:56.96 ID:xDpzw+DPNIKU.net
-
ナナコやろうなあ
他社への協業・展開が他の電子マネーサービスより弱すぎる感じが否めない
- 72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:07:08.24 ID:UX6T946WNIKU.net
-
メンチカツパン小さくしたんは許さんで
- 73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:07:14.27 ID:zqpZsbLLNIKU.net
-
ワイの県にない
- 82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:08:13.59 ID:bu2hBX4QNIKU.net
-
>>73
おは鳥取・高知・青森民
- 74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:07:16.42 ID:5fMzKRJRNIKU.net
-
最近は色々やりすぎて店内が臭い
さっさと買って出たくなる
- 81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:08:09.08 ID:9fCFFtJmNIKU.net
-
コンビニはファーストフードに力入れ始めてからいろいろ面倒になったイメージ
- 87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:08:36.52 ID:FfKkEZIQNIKU.net
-
もちもちお好み焼パンが食べにくい
- 89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:08:57.84 ID:7bK7GSrvNIKU.net
-
店内がおでん臭いのはあるあるwだけどこのせいでおでん食べたくなることもある
弁当はカルビ弁当あるだけで許せるわ、他はイマイチ
- 93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:09:36.39 ID:00fmpGfjNIKU.net
-
店内の臭いはミニストップが一番マシやな
大手三社は臭すぎる
- 96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:09:49.33 ID:55F/VdUMNIKU.net
-
全体的に無難な物しかない
- 100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:10:19.67 ID:tX9W8xgZNIKU.net
-
LEDにしてからすげえ暗い
- 103:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:10:27.47 ID:GXKXqJgvNIKU.net
-
パンがどんどん小さくなってる
- 113:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:11:15.32 ID:vlaerw/9NIKU.net
-
>>103
弁当も揚げ物もデザートもパンも全部やで
- 136:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:14:19.00 ID:GXKXqJgvNIKU.net
-
>>113
パンが一番顕著
コッペパンとか別物やで
- 155:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:16:21.62 ID:qtGF3JeWNIKU.net
-
>>136
メロンパンはほんま絶許
- 111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:11:10.27 ID:yOLnYwAYNIKU.net
-
おかずや弁当→セブン
デザートとホットスナック→ファミマ
チケットとか→ローソン
おにぎり→サークルK
こんな感じか
- 114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:11:21.20 ID:kg2aTX7mNIKU.net
-
チケット発券のとき店員と喋らないといけないとこ
- 119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:12:06.80 ID:EDLHE4S8NIKU.net
-
電子マネー使うとき声しゃべらなきゃいけない
- 120:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:12:22.31 ID:fqBzp/BrNIKU.net
-
セブンのビッグフランクあんまり美味しくない
ファミマの方が上
- 121:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:12:23.58 ID:pgooCX6rNIKU.net
-
弁当マズいって言うけど、ファミマよりマシやろ
勤務先のビルはファミマで自宅の最寄りセブンやけどセブンはまだ選ぶ楽しみもあるわ
- 123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:12:35.67 ID:7bK7GSrvNIKU.net
-
パンはどこも微妙な気がする
特に菓子パンとかヤマザキとか多すぎんよー自作オリジナルとか無いものか
- 132:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:13:45.11 ID:Q3nL/DsSNIKU.net
-
弁当にタルタルとかマスタード直接かけてるからクソ
- 139:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:14:43.87 ID:gyiF6jcjNIKU.net
-
チキン系はまじでファミマを見習えや
- 153:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:16:19.63 ID:rfSe5kSqNIKU.net
-
がんばりすぎ
ドーナツとかもうええで
- 162:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:17:12.43 ID:tBL6cEDVNIKU.net
-
ウチもチャリ5分圏内ファミマ4件セブンセブン5件ローソン1件あるわ誇張なしで
いくらなんでも乱立しすぎやろ。
- 167:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:17:47.34 ID:9+aKBv5rNIKU.net
-
ゴミ箱が中にある
これだけで寄らなくなったわ
- 184:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:19:44.62 ID:9SQ3FI5KNIKU.net
-
>>167
それはどこもそうやろ
中にあるとこもあれば外にあるとこもある
- 195:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:21:15.22 ID:9+aKBv5rNIKU.net
-
>>184
こマ?
ワイの地区だけなんやろか
- 218:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:24:48.44 ID:1bKa9GEBNIKU.net
-
>>184
ワイのところもそんな感じや
- 223:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:26:05.24 ID:yV18bKNINIKU.net
-
>>218
あれは家庭ごみ持ち込むやつが多いからやろなあ
- 173:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:18:22.13 ID:aw+ipwwxNIKU.net
-
俺はパスタが好きなんだが、今、どこのコンビニもパスタがパッとしない
あんまり力入れてないんだろうなって気がする
- 176:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:18:56.67 ID:BhwGGZl7NIKU.net
-
>>173
セブンの冷凍はたまに買う
- 222:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:25:36.05 ID:KRgp/cvCNIKU.net
-
>>173
現在のウインナー入りのナポリタンはまあまあ好き
- 174:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:18:24.83 ID:vlaerw/9NIKU.net
-
海老天重好きやったが去年と比べて海老が一個減ったのは許さんで
- 178:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:19:06.28 ID:Sk8VgPEzNIKU.net
-
店の色が暖色系で薄汚く見える
- 181:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:19:27.55 ID:JGJ9ElrbNIKU.net
-
大盛り系がない
- 185:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:19:45.06 ID:C75sDuQgNIKU.net
-
PB多すぎ
さすがに綿棒と亀田の柿の種置いてないのは無いわ
- 190:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:20:34.99 ID:o4KSWYjLNIKU.net
-
バイトで30分早く来させられるのに勤怠切るのは5分前にしろ言われたからガチのブラック企業やで
- 382:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:54:39.17 ID:DMOhD9SpNIKU.net
-
>>190
それは店舗によるやろ
ワイのところは残業代出ちゃうからって毎回定時であげてもらえるぞ
- 191:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:20:43.86 ID:vlaerw/9NIKU.net
-
新商品が大杉で店側が管理できてないとこも駄目やな
- 192:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:20:48.40 ID:MRvn94M8NIKU.net
-
弁当といえばセブン一択だったけど、微妙になってきてる
- 205:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:22:34.42 ID:7jBL1ThiNIKU.net
-
ゴミみたいなコピー機でチケットを発行するスタイルはやめろ
しかも一昔前はウェブマネーの引き換えに、レジでサインまでさせてたし
そういう点ではサークルK以下
- 207:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:22:43.20 ID:12SBnP4hNIKU.net
-
なんかPB増えすぎやから100円ローソンでええわとなったわ
そっちの方が安いし
- 208:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:22:47.91 ID:vWGU4vBdNIKU.net
-
弁当の品揃えやろ。
定番のやつ以外すぐコロコロ代わり過ぎ
お気に入りがすぐ消える印象。
- 212:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:24:05.30 ID:j7IQRXiqNIKU.net
-
未だにPiTaPaが使えない、まあこれはローソンもやけど
地域ごとの対応はサークルKサンクスが有能
- 226:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:26:16.79 ID:0kXIFBpQNIKU.net
-
ローソンのチケット発券面倒くさすぎんよ
- 235:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:27:25.61 ID:1bKa9GEBNIKU.net
-
ワイの地元セブンローソン戦争をセブンが制したと思ったらファミマが進出してきて
もっとえげつない抗争が始まって草
- 237:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:27:50.02 ID:RzajjL2MNIKU.net
-
ワイファミマ店員、ポイントカードが存在しないのが羨ましい
- 240:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:28:07.94 ID:5QdBXX/+NIKU.net
-
底上げ白容器
食欲を失わせる天才肌
- 245:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:28:41.33 ID:yV18bKNINIKU.net
-
>>240
せめて黒だよなあ
- 250:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:29:44.47 ID:H+k7xSE/NIKU.net
-
>>240
あれほんと萎える
餌食わされてる感覚になる
- 267:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:32:23.29 ID:KRgp/cvCNIKU.net
-
>>240
小さくて白い容器にしたのは大失敗だと思うんだけどなあ
小さい容器のほうが運ぶのに便利で経費もかからないのかもしれないが
量が少なく見えるし何より弁当が美味しそうに見えないよね
- 293:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:36:43.10 ID:goX/bNP+NIKU.net
-
>>267
量が減ってんだよなぁ
- 242:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:28:18.55 ID:H/QaUnprNIKU.net
-
ネットショッピングやなぁ
店員がおばちゃんとかやと口頭で説明せなアカン場合もあるしめんどくさい
- 252:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:30:07.34 ID:RzajjL2MNIKU.net
-
揚げ物はスリーエフが一番うまいわ
あそこのスパイシーチキンは違うわ
- 261:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:31:19.02 ID:yV18bKNINIKU.net
-
セブンはAmazon荷物受け取りできない
このマイナスは大きい
- 269:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:32:58.91 ID:on2BBZ6yNIKU.net
-
おにぎりは最近ローソンの圧勝ですわ
- 281:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:35:05.02 ID:2EmaJRh5NIKU.net
-
冷やし担々麺を年中売らないこと
- 288:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:36:16.80 ID:KRgp/cvCNIKU.net
-
>>281
自分はざるそば好きなのでざるそばを1年中売って欲しい
- 295:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:36:59.16 ID:5WZAQwTpNIKU.net
-
>>288
最近真そば置いてるやね
- 291:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:36:37.51 ID:L30aaSFINIKU.net
-
ナナコカード使ってるやつ見たことないんやけど
なんか得あるんか?
- 297:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:37:04.88 ID:j7IQRXiqNIKU.net
-
>>291
クレカでチャージすると税金を払う時にクレカのポイントが付く
- 307:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:38:55.09 ID:EHCJq+aTNIKU.net
-
>>291
ワイ使っとるけどポイントためて支払いに使えることぐらいしか知らんわ
- 308:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:39:34.41 ID:5WZAQwTpNIKU.net
-
>>307
ある程度貯めると商品券と交換できるって聞いたな
- 296:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:37:00.80 ID:yV18bKNINIKU.net
-
セブンって絶対王者感あるけどブランドイメージ良いだけでそれほど商品自体は秀でてない
でも何となく女性でも入りやすい感じはあるな
どの店も店内がスッキリ綺麗に整理整頓されてる
ファミマとローソンは商品棚詰めすぎ
- 337:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:44:18.67 ID:1bKa9GEBNIKU.net
-
>>296
逆言えばコンビには客の求めるものを網羅すれば特に秀でた個別の商品はいらんとも言える
あとは大正義セブンの資金力と組織力を上積みすれば他店と差はつけられるからな
- 306:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:38:50.26 ID:wfR/KTQcNIKU.net
-
女性が入りにくいコンビニなんてさすがに存在しないだろ
- 299:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:37:31.08 ID:vlaerw/9NIKU.net
-
スナック4時間で廃棄のとこを平気で半日置いてる店とかほんと酷いで
- 302:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:38:25.08 ID:5WZAQwTpNIKU.net
-
>>299
そんな店あるんか…(困惑)
揚げる時間把握せなあかんな
- 316:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:40:33.22 ID:vlaerw/9NIKU.net
-
>>302
色でわかるで
手前の列のスナックに比べて奥が黒っぽかったりしたらアカン
- 318:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:40:45.52 ID:wfR/KTQcNIKU.net
-
待ってるんで新しいの揚げてもらえますかって言ったら割とどこも簡単に揚げてくれるけどな
からあげくんだと味に違いがありすぎて揚げてもらってるわ
- 325:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:41:51.10 ID:pvfgAvD+NIKU.net
-
接客がよいとかわるいとかはセブンどうこうより店次第だろう
- 326:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:41:54.43 ID:hDp/LwPjNIKU.net
-
セブンイレブンのホットスナックで1番売れてるの唐揚げやろ
チキンチキン言ってるけどそこは争ってない
- 340:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:44:43.73 ID:12P3lSOCNIKU.net
-
パンが一番うまいんはどこや
- 348:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:46:36.29 ID:wfR/KTQcNIKU.net
-
>>340
セブンやろ
つかデザートとホットスナック以外は全部セブンが圧倒してる気がする
ローソンは大盛り塩焼きそばだけ好き
- 343:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:45:17.29 ID:wfR/KTQcNIKU.net
-
セブンってどこ行ってもカップラーメンの品揃えだけ異常に悪くね
すみれとか山頭火で場所とるからか新製品とか全然入らない
- 354:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:47:46.03 ID:y3aS+z/yNIKU.net
-
>>343
これはわかるわ
近所のセブンもカップラーメンの品揃え最悪や
- 350:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:47:09.16 ID:H+k7xSE/NIKU.net
-
夏頃に販売しててぐう美味かったのに無くした無能
- 365:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:50:15.91 ID:1bKa9GEBNIKU.net
-
>>350
これうまかったよな
ホンマ無能
- 374:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:52:18.17 ID:yV18bKNINIKU.net
-
おにぎりも野菜系の具(昆布高菜梅)は文句なしに旨いけど
動物系の具(エビ鮭肉)だといかにもなコンビニっぽさを感じる
- 375:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:52:26.07 ID:5QdBXX/+NIKU.net
-
レジ横の唐揚げよりも冷凍の唐揚げ買ってる
- 380:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:54:06.30 ID:uX3U2fheNIKU.net
-
>>375
おでんも袋がいいぞ。
これ入れて一合ぐらいで炊飯するとめちゃうま。
- 379:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:53:56.89 ID:mXlsTRtwNIKU.net
-
ナナコポイントを電子マネー化するのがレジでしかできないのが糞
端末で出来るようにしろや
- 387:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:55:45.56 ID:j7IQRXiqNIKU.net
-
>>379
というかセブンばっかでイトーヨーカドーが全然ないからnanacoの選択肢に広がりがないのが一番あかんのや
- 389:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:57:35.77 ID:lFgTN/YFNIKU.net
-
逆に美味い食べ物教えてくれや
- 399:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 02:00:53.28 ID:1bKa9GEBNIKU.net
-
>>389
冷凍ピラフ
夏に食う冷凍マンゴー
あとなんだかんだであのカップコーヒー
- 394:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:58:50.16 ID:0QFJPttuNIKU.net
-
セブンプレミアムが幅を利かせていて普通のメーカー品が置いてない
- 397:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:59:30.45 ID:tBL6cEDVNIKU.net
-
>>394
なんだかんだセブプレの平均レベル高いししゃーない
- 141:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:14:51.49 ID:AQM2CraWNIKU.net
-
とりあえず近所にセブンしかないから嫌いではない
【Android版】 服も声も性格も自由自在!理想の育成&恋愛シミュレーション
【ブラウザ版】 MHF-Gの世界観を引き継いだシミュレーションRPGが登場!
元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1417190464/
◆【画像あり】セブンイレブン「ミスドはパクってない」
◆【画像あり】ミスタードーナツ悲鳴…セブンが国内全店でドーナツ販売へ・・・誰がミスタードーナツを殺すの?(⊃д⊂)
◆セブンイレブンで一番うまい食べ物が決まった
◆【画像あり】セブンイレブンで500円以内で一番美味しいもの
◆【画像あり】セブンイレブンで買って損はないもの
◆【乞食速報】 コーヒー1杯100円、セブンイレブン、全1万5000店に導入
◆セブンイレブンに慣れると、他のコンビニの食い物が受け付けられないよなw 特にローソンの弁当とかw
◆「コンビニでトイレだけ使用して、何も買わずに出る」ってやつ人間としてあり? あり56% なし44%
◆コンビニのおでんってホントに売れてるの?
◆ファイナンシャル・プランナー「コンビニおでんは実は割高!無駄遣いの典型例(ドヤァ」
◆セブンイレブン、ついに売上高3兆円突破!
◆コンビニ3強時代突入は危険! 既にこの業界は寡占状態だ…
◆セブンイレブンが学校給食への参入を発表! 「野菜使用量にも気を配っており、学校給食にも十分対応できる」
◆【過労?】セブンイレブンの求人情報がすごい
◆天皇陛下バンザーイ!と叫んでコンビニに入店しようとしたら
◆【画像あり】ミスタードーナツ悲鳴…セブンが国内全店でドーナツ販売へ・・・誰がミスタードーナツを殺すの?(⊃д⊂)
◆セブンイレブンで一番うまい食べ物が決まった
◆【画像あり】セブンイレブンで500円以内で一番美味しいもの
◆【画像あり】セブンイレブンで買って損はないもの
◆【乞食速報】 コーヒー1杯100円、セブンイレブン、全1万5000店に導入
◆セブンイレブンに慣れると、他のコンビニの食い物が受け付けられないよなw 特にローソンの弁当とかw
◆「コンビニでトイレだけ使用して、何も買わずに出る」ってやつ人間としてあり? あり56% なし44%
◆コンビニのおでんってホントに売れてるの?
◆ファイナンシャル・プランナー「コンビニおでんは実は割高!無駄遣いの典型例(ドヤァ」
◆セブンイレブン、ついに売上高3兆円突破!
◆コンビニ3強時代突入は危険! 既にこの業界は寡占状態だ…
◆セブンイレブンが学校給食への参入を発表! 「野菜使用量にも気を配っており、学校給食にも十分対応できる」
◆【過労?】セブンイレブンの求人情報がすごい
◆天皇陛下バンザーイ!と叫んでコンビニに入店しようとしたら
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 23:55 ▼このコメントに返信 最近は蓋をするようになって昔ほどおでん臭くないな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん300投稿日:2014年11月29日 23:55 ▼このコメントに返信 経営者が、経営難で、自殺してもセブン側は、無害。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 23:57 ▼このコメントに返信 日本はアルゼンチンやギリシャ、スペインのように破綻しタイやフィリピンのようにルーザー白人の性欲処理場になるのか?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 23:59 ▼このコメントに返信 肉まんがゲロまず
大正義・井村屋の肉まんが食えるサークルK、有能
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月29日 23:59 ▼このコメントに返信 バイト側にとっては天国だったな
もちろん地獄はローソン
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:01 ▼このコメントに返信 消費税が上がってから、見た目でわかるくらい弁当の容器が小さくなった。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:01 ▼このコメントに返信 パンが小さい
カロリー低いからダイエッターには好評らしいけどな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:06 ▼このコメントに返信 揚げ鶏が一番肉肉しくて好きだけどなー
ただ一個ずつ売ってる唐揚げは衣ばっかで全然美味しくない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:12 ▼このコメントに返信 持ち上げたりネガキャンしたりアフイは忙しいな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:20 ▼このコメントに返信 散々言われてるけどチケットとAmazon受け取りやな。
これが出来たらもはやローソンとか行くことはなくなる
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:20 ▼このコメントに返信 そこまで叩くほどじゃないだろ
値段維持のためとはいえ、量が少なくなったのはマイナスだが
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:21 ▼このコメントに返信 最近ファミマも白い容器の弁当一部だけどやってるな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:21 ▼このコメントに返信 店舗数ナンバーワンとか言いながら店舗配置がクソ
利益重視で利便性を考えない、なりふり構わない経営
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:27 ▼このコメントに返信 中華まんはセブン冷凍じゃなくて生から蒸してるけどあんまり美味しくないのよねぇ
冷凍だけどファミマのほうが美味いわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:31 ▼このコメントに返信 変なクジ、店員、客層かな。なんだかボッチには入りづらい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:32 ▼このコメントに返信 ほうれん草と温玉のパスタサラダうまかったのに
なんでなくしたんや?
採算取れ無かったんか?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:35 ▼このコメントに返信 ファミマとかローソンのチキンはスパイスが強すぎる、パンにチーズと一緒にはさむと美味いけど。
セブンの揚げ鶏は余計な味が付いてなくてトリの味を味わえる。
冷凍のラーメンが秀逸。あと4コマ雑誌が唯一きちんとおいてる。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:39 ▼このコメントに返信 弁当がまずい
ほっともっとに土下座して教えてもらえ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:54 ▼このコメントに返信 従業員が少ない
おにぎり以外、味、品揃え、レパートリー、価格どれをとっても他店より劣っている
そもそも“セブンイレブン”というブランド名に頼りすぎ
つーかドーナッツに逃げてないで、弁当の栄養バランスとか種類増やすとかしろや
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:59 ▼このコメントに返信 セブンの近くのセブンは大抵同じオーナーの2号店や3号店。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 01:06 ▼このコメントに返信 サンドイッチしょぼい
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 01:26 ▼このコメントに返信 コーヒーがクソマズイ
揚げ鶏と冷凍ピラフがウマイ
セブンで思うことはそれぐらいだなあ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 01:30 ▼このコメントに返信 昔20歳の時に店長やってたわ
たしかオーナー規約で500m圏内の出店禁止あったんだけど今はどうなってんだろ
業務拡大しすぎて店長クラスでも把握できてない人多いから、毎月本部主催の地区勉強会とかやってたけど、本部社員すら全サービスを即答で質問に答えれる人いないから
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 01:30 ▼このコメントに返信 ファミマの鳥モツ煮がセブンにも置いてあればなぁとは思う
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 01:31 ▼このコメントに返信 忌野清志郎の曲に洗脳されそうになるな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 01:32 ▼このコメントに返信 大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立他世論工作多数「日本分断工作スレを報告するスレ」「サルでもわかる,TPP」で検索
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 01:48 ▼このコメントに返信 最後のnが小文字のところ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 03:05 ▼このコメントに返信 弁当とかパンの種類は多いんだけど、「あ、これ食べようかな」と思うものがない
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 04:31 ▼このコメントに返信 セブンって強豪店のそばに作っては潰して移転というのを何度も見てきた
何がしたいんだか
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 07:43 ▼このコメントに返信 レシートを渡すな。いらんって。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 08:05 ▼このコメントに返信 プライベートブランドばっかりで商品がつまらない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 08:09 ▼このコメントに返信 弁当の劣化が著しい
あんなんだったら他の物食うわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 10:28 ▼このコメントに返信 ローソンファミマに比べてコーヒー臭い
店入れんわ!
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 12:56 ▼このコメントに返信 割り箸が細すぎてもの凄い使いづらい
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 12:57 ▼このコメントに返信 セブンは他のコンビニと比べてパンが美味しいと思う
あとじゃがりこの限定ものが多い気がする
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 21:31 ▼このコメントに返信 ただでさえ中本のカップ麺がセブン限定なのに、店舗によって北極が置いてなかったり蒙古タンメンすらなかったりするの本当に勘弁して
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 23:55 ▼このコメントに返信 ローソン、ファミマ、セブンとバイトしたがバイトの女の子が1番可愛かったのは制服補正もあってかファミマだった。
しかも、おれんとこの店舗はスカートだった。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月25日 22:01 ▼このコメントに返信 セブンでパンはもう買ってないな。値段一緒でどんどん
小さくなるし(弁当も同じか)
パン屋で買うほうがパンはやっぱうまい。
中身スカスカじゃねーし。