- 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:30:07.67 ID:AlzzF7X90.net
-
クッソキモいわ
https://www.youtube.com/watch?v=xxJ-b_vOWLU20メートルシャトルランは、有酸素運動能力に対する体力測定の方法。往復持久走とも言う。1982年に European Journal of Applied Physiology に Leger と Lambert によって、その方法と結果を報告されたことにより周知された。最大酸素摂取量の推定にも使われ、文部科学省は「20mシャトルラン(往復持久走)最大酸素摂取量推定表」を公開している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/20メートルシャトルラン
- 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:30:51.63 ID:80UpFflyd.net
-
俺かな?
- 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:31:04.99 ID:rhsDi+VOp.net
-
具体的にどんな感じ?
- 9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:32:54.84 ID:AlzzF7X90.net
-
>>3
ひ、百以上で、ハアハア、き、9点だからやめたわwwwwwwww←こいつ
- 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:31:27.77 ID:CTseOEi70.net
-
100行けばまあまあだろうと思ってやめたらほとんどみんなつづけてて泣いた
- 5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:31:29.79 ID:8R5VORPur.net
-
「そろそろめんどくさくなってきたし50ってキリがいいから辞めたったwwwww」
って奴が居た
- 6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:32:03.03 ID:ZPovrBoi0.net
-
体力さえあればもっと行けたとか言ってた奴がいて???みたいな雰囲気になってた
- 10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:33:45.27 ID:UJ4FJOb40.net
-
>>6
ワロタ
- 14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:34:23.78 ID:1N9QwFanp.net
-
>>6
正論だろ
- 21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:36:16.42 ID:AlzzF7X90.net
-
>>6
何で当たり前のことを言っているのか
- 24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:37:36.78 ID:7MjyicZZp.net
-
>>6
まさに仰る通りですわ
- 56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:54:00.37 ID:dQ8vB/fQp.net
-
>>6
だめだ変なツボ入った腹痛いww
- 7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:32:06.17 ID:xw7OOASc0.net
-
シャトルランで最後一人になるやつかっこよすぎ
- 8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:32:10.89 ID:CKDMyCRB0.net
-
ワイ「だるいから60くらいでやめとくわ」
なお本当は辛い模様
- 11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:33:48.76 ID:EJcfroBB0.net
-
馬鹿「だるいから50でやめたわ」ゼェゼェハァハァ ゴホッゴホッ
- 12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:34:00.90 ID:zgaMhVpMp.net
-
一年のころはやる気あって限界まで頑張ってたけど三年になったらなんか面倒になって適当なところでやめたな
- 13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:34:04.79 ID:odJXnttkr.net
-
「はぁ……はぁ……だる……んはぁ…だるいから途中で……はぁ…やめてきたわ……オエッ」
- 81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 14:34:23.00 ID:2VLmsuWN0.net
-
>>13
だるそうじゃん
- 15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:34:34.68 ID:W02GR/jn0.net
-
うちの高校は10点取れる回数+1〜2くらいで皆スパっとやめてたわ
- 16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:34:45.06 ID:TUkBKhlG0.net
-
俺スポーツ推薦「ダルいから130でやめとくかーwww」
- 22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:36:34.89 ID:80UpFflyd.net
-
>>16
俺もそんなもんだわ
なんかそれ以上ムキになって走ると俺のために時間とってもらってるみたいなかんじになって申し訳なかった
- 17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:34:55.04 ID:6J6A4xi80.net
-
シャトルランで最後にブサイクが残ったときの空気好き
- 19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:35:17.42 ID:614Elkcd0.net
-
バスケ部だったから150はみんないってた
- 25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:38:29.10 ID:W02GR/jn0.net
-
終盤はグリップ利くシューズじゃないと結構キツイからバッシュ履いてやってたわ
- 26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:38:35.66 ID:qpbq9CO+0.net
-
まあまだいけたわ
だりぃから途中でやめたわ
- 27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:39:15.53 ID:z1zUHsRo0.net
-
真っ先に15くらいでリタイアして女子に笑われる俺ね
覚えてるよ
- 28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:39:15.70 ID:cvMyBWWya.net
-
最後の一人になって
最初は応援してくれんだよ。でもだんだんみんな飽きてきて
時期にいつまでやってんだ空気読めみたいな空気になっても
体力的にはぜんっぜん余裕な奴の気持ち考えたことあんの?
- 85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 14:54:14.61 ID:m3Ih9ecI0.net
-
>>28
滅茶苦茶かっけえ
- 30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:39:40.58 ID:XZorh67g0.net
-
最初の脱落者が出た瞬間に思わず安堵する奴wwwwww
- 31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:40:50.03 ID:AlzzF7X90.net
-
デブが70ぐらいまで走ってると焦るよな
- 32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:40:51.93 ID:QJ9Huonva.net
-
35回くらいで普通につらかった記憶がある
- 33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:41:31.58 ID:I6OlWWzf0.net
-
自分が終わったら皆はよ終われよって思ってた
- 34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:42:48.51 ID:2E5hNRxna.net
-
一人になってみんなに見られて恥ずかしいからって走るの止めた奴ならいたわ
- 35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:42:51.56 ID:q/wrrNU30.net
-
100とか行く奴絶対音関係なく走り出してるよな
- 47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:48:54.69 ID:W6YEKSdS0.net
-
>>35
さすがに僻み
- 36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:43:53.99 ID:WIL55AbU0.net
-
23回でガチでバテて呼吸できなくなる俺
因みに腕立て伏せできないよ
- 38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:44:17.04 ID:xZXyI1ZS0.net
-
毎回100でやめるわ
- 39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:44:31.36 ID:43ICKZiJ0.net
-
俺「ハァハァハァハァ...シヌ...」(60回)
- 42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:45:51.51 ID:JPqbjAvh0.net
-
やめた人の見物客のような視線に緊張して息あがるし体力もないし泣きそうになる
- 43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:46:36.64 ID:mHn+EEVta.net
-
80俺「うげえ死ぬぅあと一回でやめよう・・・」
81俺「もう一回くらいギリいけそうだな次ラスト・・・」
以下略
- 80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 14:29:24.11 ID:uwf4K79j0.net
-
>>43
俺かよwwwww
- 46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:48:53.29 ID:w3AJEndy0.net
-
シャトルランは楽しかった記憶がある
- 48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:48:58.17 ID:/Ztb2hVRr.net
-
部活あるから40でやめるぜ(笑)
- 50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:50:13.84 ID:xGpYPpafa.net
-
部活で死ぬほど走るのになんで体育で走らにゃならんのか
ってことでいつも4点とかで止めてたわ
- 52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:51:46.93 ID:c/81I70o0.net
-
そんな空気出せる奴は実際にまだいけるだろ
本当に無理ともなればそんな空気出す余裕さえ無いわ
- 54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:53:15.37 ID:kW7W1aAxa.net
-
20俺「もうアカン無理」ゼエアハア
- 55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:53:38.98 ID:UwgrANEmM.net
-
80くらいからこの世の終わりみたいになってくる
- 59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:54:51.75 ID:80UpFflyd.net
-
漫画に出てくる運動音痴キャラみたいな言い訳する奴多いな
- 62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:57:30.43 ID:pq3pQOoh0.net
-
シャトルラン無かった
反復横飛びじゃねーのか
- 63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 14:00:22.05 ID:+AKQFJUN0.net
-
>>62
シャトルランの代わりは持久走じゃね
- 65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 14:03:21.26 ID:WjhSTQlH0.net
-
バスケットシューズ履いてる奴とライン踏んでないのに続ける奴wwwwwwwwww
- 71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 14:13:51.15 ID:Vx3Qz1tV0.net
-
全力でやって60台の俺に謝れ
- 72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 14:14:26.11 ID:/vt9zyb40.net
-
125回で10点なのに
120回で限界迎えて辞めた俺の方が
なんか本気でやってた感出てて恥ずかしかった
- 82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 14:39:15.61 ID:W3pY7Akjr.net
-
1回こけたあとのダメージの蓄積は異常
- 83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 14:40:53.47 ID:KQXKvA41d.net
-
人気者残る→がんばれー!まだ行けるぞー!
不人気残る→さっさと終われよ長引くだろ
- 84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 14:43:04.98 ID:vXigYLT70.net
-
150回こえた辺りでいい加減にしろっておもうよね
- 45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:48:31.11 ID:6Z3NQwml0.net
-
だんだんこれ頭おかしくなるわ
同じところをいったりきたりで
- 20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 13:36:06.99 ID:nC13Hq450.net
-
そんなことにならないためにも俺は5回でやめてる
- 86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 15:04:02.38 ID:MBxUTijM0.net
-
高3になって女子と合同になってからクラス平均が伸びた
【ブラウザ版】 MHF-Gの世界観を引き継いだシミュレーションRPGが登場!

【Android】パズルとモンハンを合体させたようなボリューム満点のゲームが登場!
元スレ : http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1418099407/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 09:03 ▼このコメントに返信 必ず最初にリタイアしてたな
辛くて死にそうだった
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 09:05 ▼このコメントに返信 デブガリキモオタ陰キャラルーザーは日本の癌
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 09:07 ▼このコメントに返信 >>86
カッコよく見られたい男子とピチピチに見られたい女子のサガやな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 09:17 ▼このコメントに返信 結局、100回行けたことなかったんだよなぁ…いいとこ見せたくて本気で頑張った思い出…悔しいのぅ
アレ必死にやってると、線踏んだかどうか分からなくなるんだよ。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 09:17 ▼このコメントに返信 119でさえ死ぬかと思ったのに、150とか化け物かよwwwww上には上がいるもんだな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 09:18 ▼このコメントに返信 14歳の平均が94か。100超えた事ないわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 09:19 ▼このコメントに返信 基本的に短距離型(50mは6秒台)だったから70目標にしてたわ
実際70できついからそこでやめてた
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 09:29 ▼このコメントに返信 終盤気を付けないと滑って転ぶよな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 09:29 ▼このコメントに返信 ミサワやんけ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 09:30 ▼このコメントに返信 長距離所属してたけど、普通にサッカー部とかに負けたわ。やっぱり単にまっすぐ走るだけの陸上部とサッカーやバスケのようなフットワークとかやるのでは違うのね。ちな150位だった気がする。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 09:42 ▼このコメントに返信 インテル長友が375回か。この位になると150回位じゃウォーミングアップにもならなそうだな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 09:57 ▼このコメントに返信 意外とデブが80回位でも残ってるから意地でも100回は超えてた
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 10:02 ▼このコメントに返信 シャトルランも持久走もあったわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 10:02 ▼このコメントに返信 40回位でガチバテする僕、低みの見物
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 10:04 ▼このコメントに返信 高校時代なかったなぁ。持久走はあった。
女子と合同の時の持久走は凄かった記憶。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 10:08 ▼このコメントに返信 サボるだろ普通に
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 10:22 ▼このコメントに返信 一生懸命頑張るのがかっこ悪いみたいな風潮。
英語の授業でネイティブっぽい発音に近づけようと頑張る生徒を笑うのも、そういう曲がった奴なのかもな。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 10:26 ▼このコメントに返信 音楽がなんかこわいんだけど俺だけか?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 10:34 ▼このコメントに返信 大学スポーツ学教授 「よーし終わったな、上位半分は今からサッカー、下位半分は今からバスケするぞ」
学生 「!?」
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 10:40 ▼このコメントに返信 走るのは好きだったなぁ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 10:40 ▼このコメントに返信 確か7点のラインが楽して取れる最高点だったかなぁ
8点はちょっとつらいがんばればいけるけどみんな7点のところで一気にやめてて
そいつらのこと言ってるのかな?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 10:56 ▼このコメントに返信 疲れる前の50くらいで脱落して余裕こいてる奴、ださいぞ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 10:58 ▼このコメントに返信 陸上長距離だったけど同じ長距離の奴と回数決めてそこまでにしてたわ。
数人のためにみんなを待たせるの申し訳なくて。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 10:59 ▼このコメントに返信 デブなんで8で辞めてました実際既に息あがってるし
ゼェゼェハァハァ言いながらドスドス走ってるのも目の毒だろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 11:17 ▼このコメントに返信 世代的にシャトルランをやったことないから今一つピンと来ないけど,
持久走と違って途中リタイアできるシステムは運痴にとってはありがたい。
1500m持久走だと10分でも15分でも
ゴールするまで走らされるからなぁ。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 11:51 ▼このコメントに返信 体格によって体力は大分差が在るからな
他人と競争じゃなくて自分の限界見極めるみたいなやり方は良いわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:08 ▼このコメントに返信 140代とか行くと仮にその地点から始めてみても数回しか行かないんだよな
ペースがおかしすぎる
とりあえず3桁行けばいいかなって感じ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:46 ▼このコメントに返信 小中のときはあの孤立感が嫌いで残ったらすぐ切り上げてたさーせん
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:46 ▼このコメントに返信 36が限界だった
なお持病とか無い
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:48 ▼このコメントに返信 くそわろ
小学生の時に100超えた奴は英雄だったな…
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:59 ▼このコメントに返信 140はほんとサッカーで部活漬けの時に…125超えれば10点だからあまり意味はない。そしてシャトルランほど自問自答し続けるスポーツなんかねーよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:23 ▼このコメントに返信 友達が辞めたら辞めて他が終わるまで話してたわ、だいたい120くらい
なお、キツかった模様
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:28 ▼このコメントに返信 逆に、自分では限界までやってるのに顔に出ないせいで、
体育教師から『まだ余裕あるのに辞めてる』とサボリ認定され続けて辛かった。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:13 ▼このコメントに返信 最後の1人になった瞬間に「これ共学だったら俺女子に応援してもらえたのかな…」とか思ってた男子校出身者
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:33 ▼このコメントに返信 バスケ部>その他>帰宅部
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:39 ▼このコメントに返信 体育でやるものの中でも珍しくシャトランは得意だったから150超えてたけど、
シャトルランに限って女子がいなかったから切なかった
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 16:21 ▼このコメントに返信 おっさんは1500m走
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 16:57 ▼このコメントに返信 あれ判定ガバガバすぎて最終的に自己申告になるしつまらん
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 17:25 ▼このコメントに返信 シャトルラン知らんわ
おっさんだからか?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 18:10 ▼このコメントに返信 持久走だともっと速く走れたのにペース配分ミスった風を装えるけど、シャトルランはそれが封じられてるからな
普段真面目で運動音痴な奴は詰む
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 19:06 ▼このコメントに返信 80からは変な緊張感があるな
100ぐらいまでいくと逆に気が楽になるな、とりあえずの目標が100だったから
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 20:51 ▼このコメントに返信 ※35
俺のとこもバスケ部強かったわ
やっぱバッシュ関係あんのかな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 21:14 ▼このコメントに返信 陸部で150で辞めてゼエゼエ言ってない奴いて化け物かと思った
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 23:11 ▼このコメントに返信 それよりやる前から「 つーか、シャトルランとかマジダルくね?wwwwwっべーわwww マジっべーよwww 俺走れるかな〜(チラッチラッダメかもぉ〜↑wwwww 」みたいなリアルミサワ野郎がうぜぇわ。死ね、氏ねじゃなくて死ね。もうさ、体力テストを装ったバトルロワイヤルだよね。あと期末テストとかで「っべーわwww 全然勉強してねーよぉwwwww 赤点かもぉ〜↑(チラッチラッ」って言う奴も死ね
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月12日 01:23 ▼このコメントに返信 中学の時、スタミナ競技でいつもトップを争うライバルがいて、そいつとシャトルランの時最後2人になったけど、結果相手が先に脱落して、みんな見てる中1人で走った。女子も全員見てるし今日こそ差をつけて俺がすごいとこ見せたるわー!!と思ったんやけど、自分1人に注目が集まった瞬間一気に冷静になって、ヨダレ垂れそうなアヘ顏でヘトヘト走る姿見られたくないわ、、と思って即やめてしまった。。。気合いであと10回は行けたのにw
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月12日 21:47 ▼このコメントに返信 115が最高だったな
大学行ったらシャトルランなんてやらないし最後だったんだな・・・