1: ごま塩りん ◆siorin/xZA 2014/12/11(木) 00:41:40.01 ID:2Tb3K3XQ0.net
無料限定な




65

 【Android】パズルとモンハンを合体させたようなボリューム満点のゲームが登場!
 


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 00:43:59.18 ID:2Tb3K3XQ0.net
10位:ヘイ・デイ


no title



一時期、世界で大人気!とかやたら広告出しまくってたヘイ・デイ(Hay Day)。一言で言うと農場経営ゲームである。そう聞くと農場?興味ねえ!となるだろうが、その一言では言い表せないくらい奥が深く面白く楽しい。


no title



ゲームの基本の流れは、作物を育て、収穫し、作物でパンなどを作る。そして作物やパンを売り、稼いだ金で施設を増やしどんどん農場を拡大していく・・・という感じ。


no title



まず初めに、作物を育てる。麦、まめ、トウモロコシ、サトウキビ、にんじんなどなど。収穫すると作物と経験値が手に入る。
収穫した作物をエサにして、マヌケ面の牛や鶏を育て、そいつらからミルクや卵を搾取する。
これでパンだけでなくクリームやカステラが作れるwwwwww


no title



自分が育てた作物や家畜から食べ物を作る喜びはプレイした奴にしかわからんは


no title


5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 00:46:25.32 ID:2Tb3K3XQ0.net
9位:メタルストーム:エース


no title



新米パイロットとなって戦闘機に乗り込んで敵を倒して昇格を目指すゲーム。

この類の空戦ゲームは数え切れないほど蔓延っているが、その中で最もクオリティが高いのがこれ。


no title



タップやフリック、端末を傾けるなどのカンタン操作で本格的に楽しめる。敵機を追尾→ロックオン→爆撃の流れの快感。これぞエンターテイメント。


no title



このゲームの軸はエースミッションとかいうストーリーモード。砂漠、洞窟、高層ビル街など様々なステージの撃墜ミッションを進めていくと経験値やクレジットなどがもらえ、それによって武器を強化したり新しい機種に乗り換えたりできる。


no title



他にもサバイバルモードや、ドM向けのオンライン対戦モードもある。
とにかく空戦ゲームならまずはこれやっとけ。

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 00:47:00.43 ID:TSyGU+xyp.net
スキムス入ってる?

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 00:48:10.07 ID:2Tb3K3XQ0.net
>>6
あれは面白い。けどランク外だは残念

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 00:50:57.29 ID:/uTRrU/q0.net
2048ってのが最近のお気に入り


no title


10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 00:51:43.18 ID:2Tb3K3XQ0.net
>>9
やっぱり知能をつかうゲームは廃れないし面白いよな

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 00:52:37.98 ID:WcpR33yNp.net
ソリティ馬入ってる?


no title


16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 00:58:57.87 ID:2Tb3K3XQ0.net
>>11
ソリティバ面白いけど入れてないわ

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 00:58:11.37 ID:2Tb3K3XQ0.net
8位:Blood & Glory


no title



古代ローマのコロッセウムを舞台に戦う剣闘士バトルアクション。指をスワイプしてあらゆる角度から敵を切りまくる快感が特徴。盾でのブロック、ドッジによる避け、攻撃の弾き返しなどでスキをついて攻撃する。

no title



グラフィックもさることながら、とにかくスワイプ系バトルゲームとして、動きの完成度が高い。敵によって剣の振り方のパターンなどが異なるため、うまく動きを読んでカウンターで切れた時には思わずガッツポーズが出る。


no title



賞金は装備やアイテムにつぎ込めるのでやりこみ要素もある。クオリティの高い超オススメアクションゲーム。


no title

no title


19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:02:13.10 ID:2Tb3K3XQ0.net
7位:おさわり探偵 なめこ栽培キット

no title



女を支持層として勢力を無駄に拡大したクソゲー。俺も昔は一度DLし、何が面白いのかわからず即消ししたが、何を思ったか最近再DLし、今度はハマった。

要はたまごっち的ゲーム。なめこ図鑑をコンプリートするのが至上目標で、微妙に特徴やプロフィールのちがうなめこを栽培し、収穫しまくる。なめこを抜く瞬間の快感は麻薬である。洗脳されてくると、暇つぶしのはずがやりこみゲームへと一変してしまう。なめこ依存こわすぎ。


no title

no title


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:17:19.69 ID:1FGb+SXN0.net
アクションとかシューティングはきついだろiPhoneじゃ

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:18:59.66 ID:2Tb3K3XQ0.net
>>25
それがどっこい、直感的操作でスイスイ動くし楽しいんだよね

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:18:24.23 ID:2Tb3K3XQ0.net
6位:ブラザーインアームズ2


no title




主人公視点でゲーム世界を移動するFPSゲーム。iPhoneの無料ゲームのなかて戦場サバイバルゲームといえばこれ!

このゲームの特徴は開放感。ジャイロセンサーで敵に照準を合わせ、360度転回しながら撃ちまくることができる。
世界各地で繰り広げられるミッションをクリアすると賞金がもらえるのでそれで弾薬や武器、医療グッズを買う。課金すると超強力な武器も買えるが、無課金で十分楽しめる。

オンライン対戦が可能なので世界中のプレイヤーとサバイバル対戦が楽しめるのもかなり良い。


no title

no title

no title

no title


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:22:37.82 ID:2Tb3K3XQ0.net
5位:レッツ!ゴルフ3

no title



iPhoneのゴルフゲームではこれが一番。おなじみレッツゴルフ。
このゲームはまずキャラ設定からはじまり、パワータイプは飛距離、コントロールタイプはタイミングの決めやすさ、リカバリータイプはフェアウェイ外からの復帰などプレースタイルを選べる。

狙う場所にドラッグ→タイミングよくタップの簡単操作でゴルフが楽しめる。クリアするとプレイヤーのスキルが上がっていき、腕が上がっていく。ステージの難易度設定がちょうどよく、オンライン対戦も出来るので最高である。


no title

no title

no title

no title


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:29:35.58 ID:2Tb3K3XQ0.net
4位:クラッシュ・オブ・クラン

no title



広告がウザいことで有名なこのゲーム(通称 クラクラ)。どうやら世界各国のApp Storeで一位を取ってるようで、今日も外人からは大人気らしい。

まあiPhoneの箱庭ゲームとしてはこれがNo.1。自分の村に敵が攻めてくるので、兵隊を配置し、要塞を建設して敵を迎え撃ち、徐々に陣地を拡大していく。チェスのようなボードゲームにアクションとやりこみ要素とストーリー性を持たせたようなこの箱庭ゲームは、純粋に面白い。

ボードに配置できる兵隊の種類も、ノーマル歩兵のバーバリアン隊、弓矢使いのアーチャー隊、俊足のゴブリン隊、鈍足だが圧倒的破壊力のジャイアント隊、爆弾使いのウォールブレイカー隊、空襲を仕掛けるエアバルーン隊などゲームが展開するにつれて増えていく。
頭を使う要素のある箱庭ゲーム。かなりおすすめである。


no title

no title

no title

no title

no title


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:30:21.15 ID:cbFoJIoE0.net
大籠城みたいだな

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:31:09.85 ID:2Tb3K3XQ0.net
>>34
ジャンルとしてはおなじだね

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:35:10.75 ID:2Tb3K3XQ0.net
3位:パズル&ドラゴンズ


no title




無駄に全世界で4000万DLとかの記録を打ち立ててるゆとりの間で大流行のゲーム。

パズドラのベースになっているのは、スリーマッチパズルというゲーム。パネルを移動して縦もしくは横に同じ色を3つそろえると消せるというルールである。

このスリーマッチパズルをベースに「時間内ならパネルを好きなだけ動かせる」という独自ルールを追加し、さらに「パネルを動かしたとき色に応じた属性の自分のモンスターが相手に攻撃する」というポケモン要素を組み入れたのがヒットの理由だろう。

いうまでもなく日本人はRPGが大好きである。そしてキャラクターを成長させたり、アイテムをコレクションするポケモンも大好きである。生まれながらにして日々の単純作業が結果を実らせる達成感を快感として生きる農耕民族なんである。


no title

no title

no title

no title


38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:41:49.57 ID:2Tb3K3XQ0.net
2位:GTレーシング2


no title



iPhoneの無数に存在するレーシングゲームのなかでNo.1がこれ。

メルセデス・ベンツ、フェラーリ、アウディ、ダッジ、マセラティ、日産などの有名自動車メーカーからライセンスを得て、実際に存在するレーシングカーが登場する。

公式ライセンスを得ているだけあり、とにかく車のビジュアルの完成度が圧倒的。
さらにはコースもラグナ・セカなどの実在のサーキット。

モードも、1400のイベントがあるキャンペーンモード、つぎつぎに更新されるミッションをクリアする「プラチナシリーズなどがあり、さらに世界中のプレイヤーとオンライン対戦ができるマルチモードが搭載。
賞金を集めて新しいクルマを手に入れる快感は素晴らしい。


no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title


39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:44:40.81 ID:u3aZN1Wa0.net
>>38
俺はこっちよりアスファルト8のが好きだな

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 02:19:55.15 ID:jHAyh5+q0.net
クロッシーロード面白いぞ


no title


48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 02:28:34.98 ID:a+MyzuVv0.net
アスファルト8ってレースゲームにはまってる


no title


49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 02:32:01.79 ID:TSyGU+xyp.net
BUG HEROES2面白いぞ


no title


42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:54:56.59 ID:2Tb3K3XQ0.net
1位:FIFA14,15


no title



世界で一番売れているプレステのサッカーゲーム、FIFAがiPhoneで無料で楽しめる。

世界各国にある33リーグ、600以上の公式チーム。FIFAに登録されている16,000以上の選手がすべて実名で登録されている。とんでもないボリュームである。選手の能力値だけでなく、見た目まで”ほぼ”再現したグラフィックが素晴らしい。

ULTIMATE TEAMモード(FIFA15はこのモードのみ)では、試合に勝利して資金を稼ぎ、選手の獲得やトレードなどを駆使して自分だけのチームを編成していくことができる。

オンライン対戦も搭載しており、世界中のプレイヤーと対戦できる。レベルが上がるにつれメッシ、クリロナ、ロッベンなどは当たり前の課金勢ばかりなので多少ドM向けである。


no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title


44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:56:40.55 ID:2Tb3K3XQ0.net
以上でござる。

iPhoneで楽しいゲームライフを。

65

 【ブラウザ版】 MHF-Gの世界観を引き継いだシミュレーションRPGが登場! 






おすすめ 


引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1418226100/