9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:37:37.70 ID:gZmOkpJP0.net
キレすぎわろた
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:36:47.89 ID:zGu2JvGh0.net
すき
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:38:02.34 ID:STcEaS7f0.net
一枚目は変わった講師やなあくらいやけど二枚目三枚目みて絶句

【Android】パズルとモンハンを合体させたようなボリューム満点のゲームが登場!
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:35:11.87 ID:KU2kVw6E0.net
高校?
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:35:42.32 ID:/mFeXJu50.net
>>2
大学
菅野の母校
大学
菅野の母校
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:36:23.28 ID:YzLzez3C0.net
キチガイだろ
クビにしろ
クビにしろ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:37:30.46 ID:/mFeXJu50.net
>>4
とはいえ説教されても態度改めない学生さんサイドも問題あるからなあ
とはいえ説教されても態度改めない学生さんサイドも問題あるからなあ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:37:25.44 ID:1HdyR9WC0.net
東海大か 残当
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:38:42.94 ID:FmRjrtc5M.net
ワイの大学以下やないか(驚愕)
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:39:52.97 ID:/mFeXJu50.net
>>12
これでもFランではないという事実
日本の大学の闇は深い
これでもFランではないという事実
日本の大学の闇は深い
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:38:49.62 ID:lWKCzQaR0.net
認知症バカにしとるから職失いそうやな
かわいそうやが因果応報やね
かわいそうやが因果応報やね
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:39:39.29 ID:7g2/3iaK0.net
Fラン高校でもやらんような英語の授業の内容やな
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:40:09.04 ID:STcEaS7f0.net
死ね(直球)
いかんでしょ
いかんでしょ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:40:17.56 ID:O0xlq+DU0.net
Fランは学生も講師も糞なんだな
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:40:25.52 ID:If5vTEJD0.net
うわぁ…
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:40:57.61 ID:9LBXGRts0.net
やっぱ生徒の成績良くないと講師の評価に響くんかね
生徒が糞なら単位とか取れなくても自己責任やと思うんだけどそう簡単じゃないんやろか
生徒が糞なら単位とか取れなくても自己責任やと思うんだけどそう簡単じゃないんやろか
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:41:02.89 ID:EmXKax9u0.net
おいおい高校か
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:41:09.52 ID:1WD5OjTQ0.net
本当のFランはやる気がなさすぎて授業は静かなんだよなぁ
ちな短大
ちな短大
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:41:22.55 ID:iUfoDhSQ0.net
授業も聞く価値なさそう
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:41:25.69 ID:mkj/IdJ90.net
きっと末期的な授業態度だったんやな
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:41:57.99 ID:HKAhai930.net
Fランの日常
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:42:12.22 ID:UwurVZx90.net
二番目の問題のレベルが普段と同じレベルなら残当
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:44:20.04 ID:/mFeXJu50.net
>>31
態度相当酷いってことはクラス分けのテストで最下層のクラスやろうなあ
態度相当酷いってことはクラス分けのテストで最下層のクラスやろうなあ
36: 水嶋バイト店長 ◆I/s4IrNh9uDj 2014/12/10(水) 13:43:29.76 ID:7T6EKjCN0.net
真面目な生徒に金返せよって思うわ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:43:42.34 ID:z9BRll130.net
携帯いじり続けるアホはともかく真面目に授業受けてた学生はかわいそうやな
そんなのが東海大にいるのか知らんけど
そんなのが東海大にいるのか知らんけど
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:43:50.25 ID:OQsz5+Zg0.net
い、医学部やないやろな(震え声)
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:44:26.34 ID:Sh3vZKE30.net
擁護しようと思ったがこいつ頭おかしい・・・
44: 風吹けば名無し 2014/12/10(水) 13:44:35.14 ID:Fw2Xa4GU0.net
普段も大学生に洋楽歌わせとるような糞授業やんけ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:47:37.08 ID:fbwWvPoP0.net
>>44
授業で洋楽歌うって中学生でもやらなさそう
授業で洋楽歌うって中学生でもやらなさそう
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:49:49.60 ID:hfbXP2ho0.net
>>65
意外と歌わせるやつおるで
英語に慣れましょうとかいう名目で、ビートルズとか
意外と歌わせるやつおるで
英語に慣れましょうとかいう名目で、ビートルズとか
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:54:35.70 ID:Q6Q8m2Tx0.net
>>84
実際英語が分かる喜び感じやすいから、洋楽はええんちゃう
実際英語が分かる喜び感じやすいから、洋楽はええんちゃう
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:46:23.30 ID:CPSprpaj0.net
英語の授業でこそこそ別のことやるとかさすがにせんかったわ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:48:04.24 ID:ivDth/R00.net
金もらって仕事してるって考えではないんだろうな
一発でクビレベル
一発でクビレベル
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:48:06.64 ID:Y4wRRFLO0.net
Fランまじでなくそう
国立の学費を安くしよう
国立の学費を安くしよう
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:53:41.71 ID:GcdgL0470.net
Fランやなあ
こんなレベルの大学入らなくてよかったわ
こんなレベルの大学入らなくてよかったわ
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 14:02:09.82 ID:OLDDTMhA0.net
どう考えても逆効果やのにアホやなぁ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:44:54.65 ID:srVhXdbG0.net
携帯いじり続けるくらいは別にええやろ
そいつが損するだけだし
許せないのは後ろでお喋りしてるやつ
そいつが損するだけだし
許せないのは後ろでお喋りしてるやつ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:45:28.50 ID:e5EB4I120.net
精神状態やばそう
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 13:51:27.13 ID:ZcKtu1sEM.net
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1418186044/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:12 ▼このコメントに返信 ワイMARCH
低みの見物
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:18 ▼このコメントに返信 ワイ元国立大
高校の時から内職癖ついてて無事終了
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:20 ▼このコメントに返信 こういう人は学生の態度が悪いのは
自分の指導力がないからだとは微塵も考えないんだろうね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:22 ▼このコメントに返信 まあ大半の学生は、勉強しに大学来てるわけでもないし。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:24 ▼このコメントに返信 英語の授業でお歌の時間なんて今時公立中でもやらないだろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:25 ▼このコメントに返信 親の金なんだろうけど勿体ないことしてんな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:25 ▼このコメントに返信 ワイ高卒最低な問題もわからず無事死亡
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:25 ▼このコメントに返信 何も言わずそいつに単位あげなきゃいいだけなのに
ずいぶん優しい講師だなぁ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:26 ▼このコメントに返信 まあ、でも、親切な先生なんだと思うけどね。
近所だし、出身者を何人も知ってるけど、ここまで酷いとは思わなかったよ。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:27 ▼このコメントに返信 これはアカン
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:30 ▼このコメントに返信 ※3の指導力とかほざいてる過保護な馬鹿は、手取り足取りやってもらわないと勉強も出来ないんだな。
勉強ができないのも他人のせいか。ゆとりはこれだもんな。
無視して単位を落とせば良いだけなのに、こうやって授業に参加する様にしてくれるだけマシってか良い講師だわな。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:32 ▼このコメントに返信 アルツハイマー云々のところだけはまずいんじゃないか
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:33 ▼このコメントに返信 どっちもどっち
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:34 ▼このコメントに返信 日本語がおかしいのですが外国籍の教授ですか?
読点少なすぎて読みづらいです。
生徒ともども幼稚園からやり直せ。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:38 ▼このコメントに返信 講師まで日本語が不自由なのがFランなのね
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:40 ▼このコメントに返信 こんなの大学に直接訴えれば即首やろ
義務教育じゃないんだから、学生は客だってこと分かってないのかね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:40 ▼このコメントに返信 勉強する気ないなら大学行くなよ
生徒にはAランFランあっても教師にはAランもFランも関係ない
どっちも仕事で淡々とやってるだからそりゃ怒る
Fランとか就活有利になる訳でもなく行く価値ないんだし無くなってもいいと思うけどね
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:42 ▼このコメントに返信 大学英語って、英語で書かれた30P以上の本をすべて和訳し、あわせて英語で批評を書け
ってものじゃないの?
と思ったら・・・東海大か。
サーキットトレーニングしながら英語の授業というほうがいいのでは?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:46 ▼このコメントに返信 いまごろ因果応報を噛み締めているのでは。授業を受けるのは権利だけど、授業をするのは義務だからな。
気持ちはわかるけど何事もキレたら負け
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:46 ▼このコメントに返信 いやどう考えても講師の方がキチがいだろ
騒ぐ奴は追い出せば済む話じゃん、まともな生徒まで巻き込むなよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:49 ▼このコメントに返信 うちの大学はクソ底辺だったけど
英語とかの小教室の授業は静かだったな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:49 ▼このコメントに返信 英語なんて必修科目で仕方なく取る講義じゃん
寝てて良いなんて優し過ぎワロタ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:50 ▼このコメントに返信 単位落とせばいいとかそういう話じゃないでしょ
他の真面目に受講してる人の邪魔になってるのに、大学生はもう子供じゃないよ
講師も大人げないけど気持ちはわかる
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:02 ▼このコメントに返信 馬鹿ガキは何も言わずに落としとけばいいじゃん
むしろ金もらって授業してるのにそれを放棄してるほうが問題
あと(電気の)窃盗の強要してるのはマズいだろ
こいつも犯罪者
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:03 ▼このコメントに返信 米20
まともな生徒はいたんですかねェ…
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:07 ▼このコメントに返信 こりゃ電気窃盗犯罪教唆だな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:09 ▼このコメントに返信 生徒撮って晒せよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:09 ▼このコメントに返信 講師の日本語がおかしいな。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:11 ▼このコメントに返信 一人でもまじめに受けている学生がいれば、この講師はクビになるべき
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:18 ▼このコメントに返信 中学ならまだしも大学だろ?
真面目な講師だな。
雑魚相手お疲れ様です。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:20 ▼このコメントに返信 尚ランクにかかわらず私立は皆こんなものである模様
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:25 ▼このコメントに返信 指導力って…大学教員なんて研究の予算欲しいから仕方なしに教えてるだけだぞ?
つーか義務教育終わってんのに指導力がないからって何w何歳なのww
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:27 ▼このコメントに返信 米3
こういう奴を相手にしてるんだろうな
可哀想に…
単位をあげないだけでいいのにね
猶予を与えてるだけでもありがたいと思えよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:27 ▼このコメントに返信 ここまでやるってことは問題は講師じゃなくて学生やろ。
指導力ないからってのはマトモに受けてないやつの言い訳にしかならん。
どんなに指導力があっても受けない奴は受けない。
静かな教室を作れる授業てのはシラバスなり授業の一回目でそういう奴らが受講しないように工夫してるだけ。
持ち込みなし、板書をめちゃくちゃする。出席確認するために毎回授業内で課題を出すっていう風に事前に説明するだけでもそういう奴らは落とせる
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:29 ▼このコメントに返信 大学の段階で「生徒にどうやったら授業を自主的に参加させるか」、なんて考えてる時点でおかしい。
親に出してもらってるのか、自分で払ってるのか知らないけど、授業料を自らドブに投げ捨ててる奴らなんだから単位を与えなければいいだけ。
授業の妨害、他の生徒の害の元になっている者はその場で単位授与資格をはく奪すればいい。
中学、高校じゃないんだから注意して止めなかったらうんぬん、なんてやる必要ないんだよ。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:32 ▼このコメントに返信 指導力だけで全ての生徒を魅力するとか漫画の世界だけやで
そもそも大学やで
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:36 ▼このコメントに返信 キチガイかよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:41 ▼このコメントに返信 電気代は学費以外の欄で払ってるんだよなぁ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:44 ▼このコメントに返信 これ載せたTwitterの人鍵かけたからどういう真相なのかよくわからん
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:47 ▼このコメントに返信 一部に過剰にキレすぎなのかここまでキレるくらいガチで態度が悪いのか分からんな。
まあ二枚目三枚目は大人げなさすぎるけど。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:55 ▼このコメントに返信 文章が今時の学生くさい
あっ・・・(察し)
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:58 ▼このコメントに返信 本当のF欄は結構みんな静かだし、真面目系クズみたいの多いから
意外に真面目に授業うけてる風なの多いで
底辺Fランだったけど、DQNいなかったし、キョロ充とかそこそこリア充ばっかりで
オタ系もいて居心地よかった
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:06 ▼このコメントに返信 これ友達に話したら「みんなやってるんだしいいじゃん」って一蹴されたわ
こいついつからこんな頭おかしくなったんだろうと思ってたらなんか学校でアイドルやるアニメにハマった頃からだったわ
題名はわかんないけどスマホのゲームのやつとか
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:11 ▼このコメントに返信 米3
学生にもなって指導とかwwwww
ガキか
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:17 ▼このコメントに返信 メンドクセー殴り合いでもした方が健全な気がしてきた
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:20 ▼このコメントに返信 キンモw
消しゴム投げてファビョらせろw
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:23 ▼このコメントに返信 大学講師って変人多いからな
なんか拗らせてる感じ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:39 ▼このコメントに返信 キレ過ぎワロタ
しかし同じレベルに堕ちたらアカン
黙って低評価を付ければ良い
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:40 ▼このコメントに返信 さすが東海大w
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:44 ▼このコメントに返信 うちの大学で授業態度が問題になったときは
余白の問いに『自らの授業態度は講師にどのように捉えられていたか記しなさい』とあって
正直に答えなかった奴は全員落ちた
態度最悪でも正直だった奴は通ったらしい
ちなみに俺は「ぼっち」と書いて見事単位取得
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:59 ▼このコメントに返信 高校レベルwって言ってるのがいるけど、この英語は中学レベルだ
ひどすぎる
まともな大学生ならこんな講義きいてられないだろ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 15:06 ▼このコメントに返信 コレは真面目な学生が一番かわいそうだな、不真面目な生徒には単位をやらず講師は粛々と講義を続ければ良いだけ、充電に関しては窃盗罪として警察を呼ぶなり個別に対応すれば良い。
私刑に拘る愚かな講師だ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 15:10 ▼このコメントに返信 私立大だったけど学生の態度は最悪だったねw
すっげぇ温厚な先生でもブチ切れたもん。
ただ講義がつまらないのも事実。面白い授業は生徒はわりと聞いてた。
研究者にトーク力求めるのもなんだけど、あまりにもAOとかで適当に大学きたやつ多すぎ。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 15:11 ▼このコメントに返信 大学講師は教育に関してはトレーニング無いから教育の能力に関しては品質保証無し。
大学当局が管理しない限り、いくらでも暴走するよ…
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 15:21 ▼このコメントに返信 大学では「つまらない授業では寝てもいい」んだよ。
困るのは自分だから。
ただしいびきはアウト。他人を邪魔してるから。
研究者が自分でしてる研究に沿ったテーマで講義できるなら、その講義は絶対に面白くなるんだよ。その研究者独自の視点の話になるから。
来多村先生の講義はスゲー面白かった。「考古学では食っていけないけど、面白んですよ」とか言いながら日本史教えてた。時代ごとに歴史を輪切りにするんじゃなくて、分野ごとに縦で追っていくから出来事の流れなんかがわかってすごく面白かった。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 15:33 ▼このコメントに返信 国立大だったら大問題になってるわ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 15:42 ▼このコメントに返信 米54
なる。紙の上の勉強・学問はできるが人間としての道徳・良識は学ばなかったつう典型的なロボットタイプか。
教育を持ち合わせていない人間が年下に教育を施す職に就くとは・・・日本の教育システムも地に落ちたな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 15:44 ▼このコメントに返信 真面目な学生を巻き込んで連帯責任ってのはどうなんだ
ここまでするなら、俺なら「出たくない奴はもう今後講義に出なくても単位やるから名前言ってけ」→単位出さない、で一網打尽にするわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 15:49 ▼このコメントに返信 授業のレベルが低いとか言ってるヤツいるが、学生がこのレベルだから仕方ないんだよ。こんなんでも単位落とすヤツがいるんだからな。
今のご時世、大学なんざ「遊びたい」、「騒ぎたい」、「就職に学位がほしい」、「不景気回避したい」…程度の奴らで一杯よ。まともな動機があったヤツも、すぐ流されるアホはコイツらに吸収されんだよ。バカさ加減に言葉を失うぜ全く。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 15:51 ▼このコメントに返信 ※57
別に今に限ったことじゃないぞ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 16:00 ▼このコメントに返信 授業を真面目に受ける受けないは個人の自由だから別にいいけど
授業中喋るのは他人が授業を聞くのを邪魔するのでアウト
というような話を数か月前に教師がしていたな。
ちょうど教室の後ろの方で学生がずーっとざわついてて、それに怒りながら。
ちなみに旧帝です…orz
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 16:08 ▼このコメントに返信 授業料払って真面目に聞いてる奴が損するのはダメだろ
出てけクズwwwっつってスマホ猿を排除すればいいじゃん
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 16:09 ▼このコメントに返信 FランっつーかBラン以下の大学生なんて遊ぶつもりで大学来てるだけだからこんなもんだろ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 16:10 ▼このコメントに返信 ※55
>大学では「つまらない授業では寝てもいい」んだよ。
>困るのは自分だから。
>ただしいびきはアウト。他人を邪魔してるから。
自分はそうは思わんわ
確かに教える側も給料を貰って仕事としてやってることだし学生側も授業料を払い言わば「客」として授業を受けてるのは事実だろうがそれで「つまんないなら授業中携帯弄っていても構わない」って結論はおかしいだろ。
理由はどうあれ講師は学生の為に授業を行っているのだからそれに対して学生は敬意や礼儀を払うべき。たとえそれが形だけのものでも。その点からすればこの講師の気持ちには賛同できる部分がある。
※55の考えはいわゆる「お客様は神様」みたいな身勝手な発想に通じるものがあるし社会では通用しないと思うけど。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 16:24 ▼このコメントに返信 >>44
ワイFラン国立、英語の講義でBTFとインディアナ・ジョーンズを原語で見る
ぐう楽しいンゴ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 16:47 ▼このコメントに返信 社会に出るまではガキなんだから
そいつらに対して真面目に受けさせる、または、真面目に受ける学生だけの環境に矯正できないやつは無能
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 17:09 ▼このコメントに返信 ここでいう真面目な奴らってなんなんだろ。本当に真面目な奴らがそんな大学入るのか?
そして仮にそうだとして家で自習しつつ充電すりゃ楽に単位取れるんだからよくないか?
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 17:40 ▼このコメントに返信 Fランの☆倒壊大
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 18:18 ▼このコメントに返信 倒壊大ってFじゃなかったのか
専門学校に降格でもいいんじゃない?
っか教授も仕事なんだから放棄すんな、金払ってるのは学生側だぞ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 18:59 ▼このコメントに返信 大学生の酷さを考えるとなんともね
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 19:06 ▼このコメントに返信 うるさい奴や盗電君を追い出せば良いだけじゃん
流石にこの対応はクビでいいよ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 19:10 ▼このコメントに返信 まともな生徒が勉強出来る環境を作るのも講師の仕事なんですが
まとめて全員私刑にかけるとか教育者の風上にも置けないわ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 19:48 ▼このコメントに返信 うちもあったなぁ。忘れ物をしたらしくカバン漁ってて机の上に他の教科の教科書だしてたら突然キレて連帯責任だ!とかいって休講になったわ。キチガイ過ぎて笑いしかでなかったけど。いま考えるとボッタクリだったなと
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 20:00 ▼このコメントに返信 A欄大だけど教室で授業中に充電しながらスマホいじりが居たわ
おそらくAO入試の奴だけど阿呆みたいなしゃべり方するしAOだとこんなのも入ってくるんだな、と
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 20:04 ▼このコメントに返信 ※3の指導力ワロタww笑いすぎて力でないww
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 20:13 ▼このコメントに返信 普通に、不真面目な学生には単位を与えなければいいだけじゃん。
っていうかさ、学生の授業料で自分ら飯食ってるんだろ。
考え方おかしくね?
そりゃ教えを請う態度としてはどうかと思うが、
だからといって不真面目な授業をしていい理由にはならんぞ。
まじめに授業をしてはじめて、学生がまじめに授業を受けていないことを非難できるんだよ。
>教室内での充電は窃盗罪であること
>積極的に教室内で充電しないと単位が取れない
これ、窃盗教唆じゃね?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 20:24 ▼このコメントに返信 あんま広めんじゃねーよ
有名になりすぎると偉い人が授業を中止させる可能性がある
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 20:26 ▼このコメントに返信 なんで自ら学を求めて大学に行ったのに教授の教え方が悪いとかアホなこと言うの?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 21:41 ▼このコメントに返信 テストの解答用紙にふざけた解答してる生徒がクズすぎる
やる気ないなら大学行くな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 21:57 ▼このコメントに返信 講義する意味が無いもんなぁ
何しに来てるのか意味不明
万が一の可能性としてスマホをノート代わりにしてるとか・・・まさかな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 22:10 ▼このコメントに返信 ※79
もし2枚目の画像を見て書いているなら、1枚目の画像の下から2項目をしっかり読んでくれ
最後の方に、unit5は最低な宿題用紙にわざとアレンジしてあります、と書いてある
もし違うならあなたの書く通りだ、大学を辞めた方がいい
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 22:19 ▼このコメントに返信 残念な学生さんが多いんだなぁ〜。
学べる時に学んでおかないとね。大学は遊びに行くところじゃないんだし。
後悔するのは自分なんだから、勝手にすればって気軽な気持ちで講師やればいいんだ。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 23:10 ▼このコメントに返信 認知症と気軽に使うなクソが
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 23:16 ▼このコメントに返信 別にこういう講義をするのは講師の自由だ、それ相応の報いを受ける気でいるならね
学生としては何の感情も持たずに大学に通報すればいいだけの話、それで来週から講師が変わる
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 23:36 ▼このコメントに返信 携帯いじっているのを見つけたら「お前、単位やらんな」で終了だと思うがね。
実際、講師の都合さえ悪くなければ、それで落として良い訳だし。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 23:43 ▼このコメントに返信 東海大の割にレベルの低い問題だな…難易度が普通に中学生レベルじゃないか?あ、でもここは低い学部はホントにF欄って呼べるレベルだったか。
相当に酷い授業態度だったんだと想像出来るな…。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 23:51 ▼このコメントに返信 F欄の講師だからね、しょうがないね
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月11日 23:54 ▼このコメントに返信 どこのFランだよと思ったらFランだった
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月12日 00:03 ▼このコメントに返信 ※85の言う通り何も言わず落とせば良かったんだろうけど、情けを掛けちゃったんだろうね。
ガキ共も晒すんじゃなくて、授業放棄するくらいなら単位落として下さいって直訴しに行けば良いのに。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月12日 00:09 ▼このコメントに返信 わい京大、授業なんて全く聞かない模様
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月12日 01:24 ▼このコメントに返信 何かどこかのスレで聞いた英語の教師に似ているな・・・
詳しくはこちらへ・・・
ニコニコ動画のスレ
【無駄】学校の勉強なんてやってられるか!!【3rd】
※29からです。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:27 ▼このコメントに返信 指導力がどうとか、小中学生ならまだわかるが
自分が好きで勉強しに来てるはずの大学生やで
授業聴きたくないなら授業出なくていいのだが
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:31 ▼このコメントに返信 草が生えまくる
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月13日 03:10 ▼このコメントに返信 大変だな講師も
授業態度を正す所から始めないとならないとか、本当に小学生みたいな奴がいるから呆れる。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月13日 11:09 ▼このコメントに返信 授業態度の悪さを教える方のせいにできるのは幼稚園まで
大学まで来てそれはあり得ないわ
でもこれ、講師の人が大学から怒られたりしないの?
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月14日 02:59 ▼このコメントに返信 ※11
ほんとにこれ全部読んでそう言ってるのか・・・?
まじめに授業受けさせるためという目的ならもっと他に手段あったはず。
代わりに生徒に順番に英語の模擬授業させるとか。こんなのは癇癪おこした子供のやることだ。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月14日 03:16 ▼このコメントに返信 ※3
指導力が具体的に何を指すのかちっとも分からんけど、話を分かりやすく、面白くする努力は学びの場を問わず教壇に立つ人間にあったほうがいいと思う。
生徒側も生徒として、あと準社会人として、自覚が足りないけどね。