1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 11:09:37.21 ID:INx/w6XG0.net
CM詐欺だろあれ
良い意味で裏切られたわ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 11:10:50.32 ID:Y868OcZ00.net
マーベルコミック原作が心温まる優しいお話になるわけないだろいい加減にしろ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 11:11:08.99 ID:sm9fGC530.net
感動系じゃないんだよ
スタイリッシュバトル系なんだな
スタイリッシュバトル系なんだな
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 11:10:03.83 ID:emZ3i/TL0.net
見にいくけどどんな話か教えて
【事前予約ios版】アニメ「異能バトルは日常系のなかで」の公式カードゲーム
【事前予約Android版】重度の厨二病を患っている主人公達の高校生ライフと萌えるシミュレーション
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 11:10:17.03 ID:WS3jfKtB0.net
良い意味でってことは面白かったってことか
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 14:08:34.40 ID://AU1DPHK.net
>>4
マーブルから超能力、ミュータント成分を抜いた
アメコミヒーロー物
さらに言うならヒーローになる切っ掛け、結成話だから
みんな弱い
マーブルから超能力、ミュータント成分を抜いた
アメコミヒーロー物
さらに言うならヒーローになる切っ掛け、結成話だから
みんな弱い
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 11:12:53.50 ID:INx/w6XG0.net
感動系かと思ったらヒーローアクション映画だったwwなんかアイアンスーツ装着するしww
いや感動もするけどさ
いや感動もするけどさ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 11:15:05.58 ID:INx/w6XG0.net
原作マーベルだったのか
それなら仕方ないな
それなら仕方ないな
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 11:16:32.08 ID:BWVpjmiJ0.net
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 12:01:43.31 ID:6oSEWWQe0.net
>>17
これカッコイイな
これカッコイイな
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 11:20:08.86 ID:BWVpjmiJ0.net
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 11:23:00.31 ID:INx/w6XG0.net
>>20
これだよこれ
日本でも流すべきだわ勘違いする
これだよこれ
日本でも流すべきだわ勘違いする
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 11:23:32.73 ID:NgttR1/T0.net
>>20
こっちの方が内容伝わるな
こっちの方が内容伝わるな
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 11:26:39.51 ID:n2sBuWK80.net
>>20
マーベル感バリバリだな
マーベル感バリバリだな
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 11:27:47.93 ID:bGQ0x6F50.net
>>20
これ見るとめっちゃおもしろそうだな
これ見るとめっちゃおもしろそうだな
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 11:31:12.88 ID:4qgPvZl9a.net
>>20
なんだよ面白そうじゃん
このCMながせや
なんだよ面白そうじゃん
このCMながせや
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 12:10:42.47 ID:Cvpwr9Bj0.net
>>20
くっそ面白そうじゃん
日本のCMみても行く気しないけどこれ見たら見に行きたくなったわ
くっそ面白そうじゃん
日本のCMみても行く気しないけどこれ見たら見に行きたくなったわ
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 12:24:25.92 ID:YV6u29au0.net
>>20
主人公がCMで着てたスーツがヒーローっぽいなとは思ってたけどこんな映画だったのかよ
主人公がCMで着てたスーツがヒーローっぽいなとは思ってたけどこんな映画だったのかよ
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 13:27:12.06 ID:WkVI6DDV0.net
悪役の能力がかっこよさげだな
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 11:24:55.95 ID:INx/w6XG0.net
かなり面白かった
是非映画館で見てほしい
CMだけで勘違いしないでくれ
是非映画館で見てほしい
CMだけで勘違いしないでくれ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 11:30:27.52 ID:SIh2sEbC0.net
ベイマックスは少年向けなのに日本はそれがわかってない
大切な人とふたりでなんて見に行かなくていい
大切な人とふたりでなんて見に行かなくていい
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 11:32:07.72 ID:BWVpjmiJ0.net
>>39
ゴールデンタイムとかだとめっちゃ女性向け狙いだけど
朝方だと「やさしさで世界を救えるのか!」って女性層と少年層両対応向けのCM流してるっぽい
ゴールデンタイムとかだとめっちゃ女性向け狙いだけど
朝方だと「やさしさで世界を救えるのか!」って女性層と少年層両対応向けのCM流してるっぽい
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 11:33:25.40 ID:xELflmbz0.net
めっちゃ面白そうじゃん。見に行くわ
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 11:33:41.54 ID:3AnR3ECS0.net
日本の宣伝は開始30分くらいを凝縮したものなのか
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 11:36:42.98 ID:Py+EDnvsK.net
( ●━━● )
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 11:37:16.77 ID:BWVpjmiJ0.net
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 11:39:15.32 ID:HNa8PbzF0.net
>>55
そもそもロボットじゃなくて人造生命体だしな
そもそもロボットじゃなくて人造生命体だしな
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 11:40:27.04 ID:mfsCha/h0.net
アメコミ原作のディズニー製作日本向けハートフルCGアニメって向こうじゃ近年稀に見る珍作なんじゃないか
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 11:43:03.98 ID:2MmzL0Rq0.net
優しさで世界を救えるか(笑)
主題歌といいCM詐欺もいい加減にしろよ
主題歌といいCM詐欺もいい加減にしろよ
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 11:54:47.70 ID:cQHGiuGd0.net
これほど復讐ってテーマを押し出したディズニー作品って珍しいんじゃない?
優しさで云々ってフレーズを期待してた人らは面食らうだろうなw
優しさで云々ってフレーズを期待してた人らは面食らうだろうなw
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 12:10:11.45 ID:O7C65lg30.net
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 12:32:11.74 ID:5Snwuzp90.net
>>84
最後のスタッフ紹介で
エンドロールはstory
最後のスタッフ紹介で
エンドロールはstory
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 12:39:15.25 ID:O7C65lg30.net
>>96
マジかよかった
ありがとう
マジかよかった
ありがとう
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 13:11:45.42 ID:xsOn4tfb0.net
結局ディズニー観るのは女が多いから、わざと感動メインにして誘ってんのかな
バリバリアクションだと女は敬遠しそうだからとか
バリバリアクションだと女は敬遠しそうだからとか
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 13:52:07.87 ID:VzOzP+2Va.net
>>100
ファッ!?
それ日本だけやろ・・・
ファッ!?
それ日本だけやろ・・・
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 13:12:50.03 ID:zwqnCzVC0.net
公開してから第二弾予告みたいなこと考えてたんだろ
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 14:01:15.25 ID:Vy6hwyMV0.net
熱さで売るのはスパイダーマンやらバットマンやらあるしなあ・・・
とは思わんでもないけど、本筋がアメコミ系なのに人情ハートフル物っぽい予告だったら入る客も入らんわな
とは思わんでもないけど、本筋がアメコミ系なのに人情ハートフル物っぽい予告だったら入る客も入らんわな
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 11:28:05.84 ID:EVm/m2gJ0.net
面白かった
アクションシーンかっこよすぎ
穴雪が女の子向けなら
こっちは完全に男の子向けに作ってきたな
アクションシーンかっこよすぎ
穴雪が女の子向けなら
こっちは完全に男の子向けに作ってきたな
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 12:01:07.12 ID:LZvaZiEd0.net
キャラだけ興味あったけど普通に面白そうじゃん
行くかな
行くかな
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/21(日) 11:57:19.95 ID:UxobxZ7H0.net
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1419127777/
◆【画像あり】ディズニー新作映画「ベイマックス」に登場する日本の架空都市wwwwwwwwwwww
◆「アナと雪の女王」興行収入日本歴代六位wwwwwwwwwwww
◆Let It Go歌いながら徐々に全裸になるの楽しすぎワロタwwwww
◆クオリティ高すぎ!性転換?したディズニーキャラクターのCG集
◆ディズニーのキャラクターをモチーフにしたカクテルが美味しそう!
◆「アナと雪の女王」興行収入日本歴代六位wwwwwwwwwwww
◆Let It Go歌いながら徐々に全裸になるの楽しすぎワロタwwwww
◆クオリティ高すぎ!性転換?したディズニーキャラクターのCG集
◆ディズニーのキャラクターをモチーフにしたカクテルが美味しそう!
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 17:35 ▼このコメントに返信 戦犯:鉄拳採用した人
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 17:40 ▼このコメントに返信 みたけど面白かったで うちの小学生坊主が泣いたり笑ったりしながら見てたわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 17:44 ▼このコメントに返信 ステマだな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 17:46 ▼このコメントに返信 人を傷つける事を禁じられた(敵を倒さないとは言って無い)
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 17:46 ▼このコメントに返信 日本人から儲けた恩返しだぞ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 17:47 ▼このコメントに返信 CMだと感動して泣いてる糞女映してるからな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 17:48 ▼このコメントに返信 面白そうだな。
日本のCMじゃ感動作に仕立てようとしているみたいだけど
スカッとしたアクション映画じゃん。
良い話は感動はそこそこあって、スカッと楽しめるアニメ映画。
日本の映画にはアニメにも実写にもそれが足りない。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 17:48 ▼このコメントに返信 完全にアメリカ版のCM流した方がいいじゃんどうなってるの…
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 17:50 ▼このコメントに返信 あのCMじゃそんな見たいと思わなかったけど見に行こうかな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 17:51 ▼このコメントに返信 マ○コに媚びる電通、無能
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 17:52 ▼このコメントに返信 俺も見てきた。
感動系かと思ったけど全然違ったわ。
オチ以外は割と日本人受けしそうな内容だったんでアリじゃないかなー。
なぜかアメコミ風だったのは原作が関係してたのね。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 17:53 ▼このコメントに返信 もう上映してるんだ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 17:54 ▼このコメントに返信 プロモーションの仕方が悪いよな
日本(をモチーフにした架空都市)舞台のアメコミ原作ってこと押して欲しい
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 17:55 ▼このコメントに返信 CMの売り方がおかしい
そうでもしないと見に行かない世の中もおかしい
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 17:56 ▼このコメントに返信 あの宣伝みてたらてっきりいけ好かないハートウォーミング話と思い込んでたわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 17:58 ▼このコメントに返信 めちゃくちゃ面白かった大好きだ
会場でも笑ったりする人多くていい感じ
AIの歌使うなんて観る前は気に入らなくて仕方なかったが、
映画が良すぎて一点のシミにすらならなかった
日本の感動押しにはほんとうんざりするよな
女が泣くCMいい加減にしろって毎回思うわ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 17:58 ▼このコメントに返信 ※5
儲けた恩返しに新商品提供とか鬼畜過ぎんだろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 17:58 ▼このコメントに返信 なんだ感動ものじゃないのか
なら見ない
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:00 ▼このコメントに返信 米17
日本を取り入れてやってるぞという白人なりの恩返しだろw
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:03 ▼このコメントに返信 ※2
ステマ連呼厨ってまだいたんだな・・・
日本語版CMと全然違うくてワラタwこれカップルでいくもんじゃねーだろw
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:03 ▼このコメントに返信 日本でアニメだと感動系以外だと途端に軽んじられるからな
感動系を装うにきまってるわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:04 ▼このコメントに返信 穴雪が大ヒットだったからそっちの路線だと勘違いさせたいって戦略か
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:04 ▼このコメントに返信 詐欺を正当化すんな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:04 ▼このコメントに返信 お子守ミュータントとのほっこりストーリーかと思ってたわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:07 ▼このコメントに返信 トレイラー日本のと全然違うじゃん
人間のディズニー顔の眉毛嫌いだけど、俄然観に行きたくなった
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:07 ▼このコメントに返信 アイアン・ジャイアントみたいなもんかな?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:08 ▼このコメントに返信 ヤマハ音楽教室のピアノの先生と夫が不倫していた 。
小川の藤田さやか許さない。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:08 ▼このコメントに返信 ベルヴィル・ランデブーやダンサーインザダークの時もこの手を使って集客してた
ハートフルな話に見せて実際はシニカルでシュールな話だったり、暗い救いの話だったりと散々、騙された
アナ雪だって実際は王位を捨ててトンズラするようなしょーもない話だった
どうして広告業界はこう、誤解を招くようなマネをするのかね?
こんな姑息な手段使ってまで客集めても意味ないだろが
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:09 ▼このコメントに返信 結局火事は教授が起こしたのか?
出来れば兄貴が生き返って欲しかった
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:10 ▼このコメントに返信 まじで詐欺じゃねーか
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:12 ▼このコメントに返信 最近のディズニーは
変にひねって奇をてらう傾向があったけど
これはストレートで良かったと思う
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:13 ▼このコメントに返信 原作のBigHero6はアメリカではあまり売れなかった
設定が結構変わってるのはそのあたりが原因だろうな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:14 ▼このコメントに返信 米26
どっちかといえば
ヒックとドラゴン…かな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:17 ▼このコメントに返信 日本のCMだとカブキマンだせえって思ってたけど
アメリカのCMだとめっちゃ格好良い能力者じゃん
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:19 ▼このコメントに返信 普通に泣ける系かと思ったwww
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:20 ▼このコメントに返信 マーケティングミスにもほどがあるCMだったんだな
たとえどんなに素材に拘ろうと、味が良かろうと
日本料亭っぽい外観のステーキハウスは流行らないだろ
心温まる話と一口に言っても受け手は色々イメージあるぞ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:23 ▼このコメントに返信 米34
>めっちゃ格好良い能力者じゃん
「能力者」は間違い
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:24 ▼このコメントに返信 アメリカ版のCMめっちゃおもしろそうでワロタwww
見てみようかな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:25 ▼このコメントに返信 いやこれ、コロコロあたりに特集記事載せたほうがいいよな。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:30 ▼このコメントに返信 見る前→あー何かふわふわしてて可愛いなぁ
見たあと→大空魔竜ガイキング
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:32 ▼このコメントに返信 なお、ガチで原作アメコミ準拠だと
旭日旗モチーフ出まくりでマスゴミ大狂乱になる模様
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:32 ▼このコメントに返信 アメリカ版みたけど、むしろこっち流したら絶対見に行かないでしょ。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:33 ▼このコメントに返信 てか、アメコミに何期待してたの?AKIRAに、熱烈感動する程度だよ、そのレベル
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:36 ▼このコメントに返信 ディズニーのバリバリのアメコミ3dアニメとかクッソ見たいわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:37 ▼このコメントに返信 ちょっと泣ける…と思った瞬間ベイマックスでクスクス笑えるからなww
でもやっぱラストは泣けるかなぁ…
映像は流石ピクサーだわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:40 ▼このコメントに返信 CMで興味なくなってたけど、アメリカ版見て気になった
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:42 ▼このコメントに返信 ※3
何をどうステルスしているのか
アナ雪が売れたからこうしたら売れるだろうという広告代理店の浅はかな考えだろ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:45 ▼このコメントに返信 原作画像笑った
あー見に行きたい
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:47 ▼このコメントに返信 ボスみたいなやつかっこよさげじゃん
なんかあれに似てるな、思い出せないけど
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:47 ▼このコメントに返信 CMだとギャグにしか見えない映画が
本編だと思いっきりサスペンスだったやつを思い出した
何を考えてそんなCMにしたんだか分からんわ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:47 ▼このコメントに返信 一番映画見に行くのがパンケーキ女どもなんだから仕方ない(暴論)
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:48 ▼このコメントに返信 感動系に偽装した電通といい感動系ばっかり有りがたがる庶民といい
ジャップのセンスの悪さはほんと格別だな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:50 ▼このコメントに返信 酷いCM詐欺だな
イメージ違いすぎる
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:50 ▼このコメントに返信 まぁダークナイトすら売れない国だからな
女向けの映画じゃないと残念ながら売れない
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:51 ▼このコメントに返信 近年まれに見る邦題詐欺
BigHero6の何が悪い
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:52 ▼このコメントに返信 エンジェル・フィールド発動
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:52 ▼このコメントに返信 日本の宣伝担当無能すぎ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:52 ▼このコメントに返信 思ってたんと全然ちゃうやん
日本版のCMディレクションした奴ぐぅ無能
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:57 ▼このコメントに返信 てか日本版はtop of the world流れないのかい
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:58 ▼このコメントに返信 まあそもそもアナ雪も感動モノ言うほど感動モノじゃないし日本の映画はとりあえず感動ってつけときゃいいみたいな風潮ある。
このスレのおかげで逆に見てみたくなったわww
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 19:00 ▼このコメントに返信 日本の方はしょーもない感動と歌を売りにしてて誤解を招く
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 19:01 ▼このコメントに返信 >>58
感動もの期待した家族連れと女集まるから有能として扱われるんやで
後でどんなボロクソ言われようが映画が悪いって逃げるしな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 19:05 ▼このコメントに返信 米55
日本語だと語感が悪い
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 19:06 ▼このコメントに返信 ディズニーベイマックスのデザインは君達の嫌いな韓国人だよ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 19:06 ▼このコメントに返信 別に詐欺広告じゃないけどなぁ
見に行ったからこそ米と日本の宣伝ふたつとも両極端だとわかりそうなもんだけど
ヒーローものと日本人が好きそうな感動路線がうまくミックスしてるが
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 19:08 ▼このコメントに返信 偶然、俺今日ちょうど見て来たわ!ちなアメリカ住んでるで!えーめっちゃ面白かったやん!ようつべのトレイラー見てたけど全然期待はずれちゃうかったで。日本でどんな宣伝の仕方してるんよ??w可愛い女の子いっぱい見に来とったし穴にはおよばんけどなんだかんだ感動するみたいやね!
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 19:14 ▼このコメントに返信 感動物期待して見る人には詐欺と取られてもしゃーない
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 19:14 ▼このコメントに返信 アナ雪で感動した層にまた来てもらおうと無理矢理同じ路線風のCMで詐欺してるのか。大人って汚い…
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 19:22 ▼このコメントに返信 でもあのCMの方が日本受けすると思うわ。逆にアメリカで日本のCMは受けないだろうが
俺もアメリカのCMだったら普通すぎてたいして興味もてなかったと思う
もっと二種類流すべきだったかもしれんが
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 19:22 ▼このコメントに返信 でも内容良いなら感動系を期待して行った女子供も騙されたとは思わないんじゃないの
単なる子供向けで終わらせたくない苦肉の策なのかもね
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 19:24 ▼このコメントに返信 ※7
そこそこ感動もあってスカッとするアクションなら日本の特撮ヒーローだってそうじゃないか
日本はヒーローものを軽視しすぎ 決してイケメンとおもちゃの宣伝だけの番組じゃないからな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 19:24 ▼このコメントに返信 米28
ベルヴィル・ランデブーはアカンwww
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 19:25 ▼このコメントに返信 いいか?日本における上客様はな
もはやおまえらみたいな薄汚ないオタクどもじゃねーんだよ
ファミリーなんだよ、リア充カップルなんだよ、臭くてキモイおまえらぼっちなんざお呼びじゃない
戦隊ヒーロー風味なんてオタクっぽさ前面に打ち出したら、ま○こ様が拒絶反応示すだろ?
逆におまえらが空気嫁よ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 19:26 ▼このコメントに返信 トレプラ臭に釣られて観たけど、予感当たってたわ
もう一回一人で観にいく
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 19:28 ▼このコメントに返信 アメリカ版CM見ていくと決めたわw
なんなんだ最近の日本企業の女に媚びる姿勢
女だけどムカつくわボケ
媚びすぎてFF15もBL薄い本前提の主人公パーティーだし
ホ腐糞
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 19:31 ▼このコメントに返信 米64
また鮮人はこういう嘘をつくだろ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 19:32 ▼このコメントに返信 しかしまあ、よく出来てたよ
改変の仕方もうまかった
あっちの制作体制は妥協がないからな
日本の適当製作じゃ世界観ブチ壊すだけで、こうはいかない
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 19:38 ▼このコメントに返信 詐欺じゃん
ディズニーも詐欺る時代か
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 19:39 ▼このコメントに返信 あの白大福がかわいければいいやーという私には合わない可能性があるんだね
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 19:40 ▼このコメントに返信 ベイマックとビッグヒーロー6は違う作品なんやろ(すっとぼけ)
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 19:42 ▼このコメントに返信 日本のアホま○こが感動系かとおもって見に行くの狙ったんだろうな
こういうの見てもらうきっかけになっていいじゃん
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 19:44 ▼このコメントに返信 CM見てう〜んだったんだけど
めちゃおもろそうやんけ!
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 19:51 ▼このコメントに返信 米76
キャラデザはコリアン系アメリカ人ってのは確かやで。まあ今回はあからさまなコリアン押しな設定無い分まともやったな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 19:56 ▼このコメントに返信 あのCMはマンコ釣りだったのかwww
面白そうやんけアメコミ映画好きだし見てみようかな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 19:57 ▼このコメントに返信 字幕版しか見ない
ディズニーは芸能人起用止めろ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 20:00 ▼このコメントに返信 最初からそう言ってよ
面白そうじゃん
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 20:02 ▼このコメントに返信 ※80
どっちかと言うとヒーローマン風味や
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 20:05 ▼このコメントに返信 ※79
強くて可愛いってのも充分アリじゃないかな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 20:08 ▼このコメントに返信 ベイマックスなんかより
ヒックとドラゴンの方が癒されるぞ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 20:10 ▼このコメントに返信 CM構成したやつ、アホ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 20:14 ▼このコメントに返信 CM以前にタイトルから違うやないかい
海外だと「Big Hero 6」ってタイトルなんだな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 20:38 ▼このコメントに返信 ヒロインのマ○コが朝鮮系・・・
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 20:49 ▼このコメントに返信 良い意味で裏切られたと思ったよ
涙が止まりませんわ
とにかく見てみろ、話はそれからだ!!
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 20:51 ▼このコメントに返信 ゴーゴーは宇都宮の族上がりのヤンキーだろ
本名サトウレイコ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 20:51 ▼このコメントに返信 じゃあ見に行くわ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 20:51 ▼このコメントに返信 これに限らず日本版テーマソングを持ってくるのがクズ本当にあれは止めさせろバカ丸出し
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 20:55 ▼このコメントに返信 アメリカ版CMだとめっちゃ面白そう
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 20:55 ▼このコメントに返信 米92
栃木県のヤンキーじゃなかったけ?
栃木県民としては喜ぶべきとこなのか笑
ヘタレ男のフレッドがイカすぜい!
これから見に行く人はBig Hero6のオタクっぷりも堪能してほしいね笑
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 21:02 ▼このコメントに返信 アナと雪の女王ではCMとネットで詐欺的な絶賛の嵐などと騒ぎ立てアホな女と家族を
動員し歌でも2人に歌わせボロ儲け 今回はコケても何て事無いだろう
アメリカディズニーアニメは程度が低い子供向け 観る奴等の気が知れん
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 21:02 ▼このコメントに返信 前半は笑いどころ多くて良かったよ。
最後は感動した。
つかベイマックス可愛すぎてグッズ買おうか迷ったよ。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 21:07 ▼このコメントに返信 ※99
キモオタの遠吠えキター!
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 21:08 ▼このコメントに返信 見たけど言うほどCM詐欺じゃないぞ
アメリカ版の予告と日本版の予告どっちも流せばカンペキだった
笑いとアクションと感動の涙あり、という感じだった
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 21:09 ▼このコメントに返信 >>17の原作通りならトランスフォーマーのポジションで収まるだろうな
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 21:10 ▼このコメントに返信 日本版CM見る限り、お涙ちょうだいにしか見えなかったけど、
米国版CM見たら面白そうに思えてきた。
日本の映画・テレビ業界のうすら寒いお涙ちょうだいばかり推す流れは何とかならないのか
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 21:25 ▼このコメントに返信 ディズニーに基本ハズレはないね
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 21:27 ▼このコメントに返信 普通にベイマックス派だったワイ、鑑賞後まさかの新キャラフレッド推しに変更
何だアイツww
趣味がまんま俺でワロタ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 21:29 ▼このコメントに返信 キモオタ五月蝿いよ
文句言うばっかで何一つ生産性ないどころか害にしかならないくせに
売れたディズニーの戦略勝ち
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 21:47 ▼このコメントに返信 原作のかっこいいな
ゴギガガガギゴっぽい
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 21:51 ▼このコメントに返信 >>55
そいつベイマックスじゃないから
恐竜っぽい幻を創り出しそいつに戦わせるベイマックスの仲間の能力者だから
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 22:08 ▼このコメントに返信 日本でアクション系でCM流しても客入らんだろ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 22:26 ▼このコメントに返信 まんまん鳴き喚いてる池沼キモ男どもも社会に媚びてもらえるくらい外に出て金使えよ
引きこもって親に迷惑かけながら女叩きとか生きてる意味ないだろ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 22:36 ▼このコメントに返信 ベイマックスほんと面白かったよ
アナ雪も劇場で見たがこっちの方が全てにおいて面白い
アクション映画だけど、ちゃんと根本的な優しさっていうところは残してるし、応援したくなる映画だ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 22:41 ▼このコメントに返信 観たけどマジで復讐から脱却して正義のヒーローチーム結成するまでの話だぞ
少年向けではあるけどディズニーらしく万人向けだし女でもベイマックス可愛いからお勧め
個人的にロケットパンチを笑いや燃えるシーンからの最期の使い方に感心したわ
あと最初にやる短編の犬が可愛い、すごく可愛い・・・
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 22:43 ▼このコメントに返信 完全にステマ。
バレバレじゃん。
恥ずかしくないのかね。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 22:48 ▼このコメントに返信 ディズニー()映画とか情弱低脳アホ一般人しか見に行かないからね、仕方ないね
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 23:01 ▼このコメントに返信 電通ぐう無能
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 23:01 ▼このコメントに返信 アメリカ版のCMの方が内容ダイレクトに伝わるな
むしろこっちの方が見たいと思える
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 23:20 ▼このコメントに返信 見てきた。
ホントにCM詐欺(笑)
たぶん流行りに敏感な女子や クリスマスやしカップルを呼び込むために封印してたんだろ。最初から 戦隊モノ押したら絶対見に行く人減る。
それで絶対第二段CMを正月過ぎたら戦隊モノ押しで流せば 新たな客層呼び込める!
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 23:33 ▼このコメントに返信 原作は結構素顔怖いのね
CM見たら白木魚やなぁと思ってたけど
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 23:34 ▼このコメントに返信 今日観てきたが、どんだけ主人公無双なんだよw
面白かったからいいけど
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月21日 23:47 ▼このコメントに返信 ベイマックスのデストロイモードがカッコイイんだが
中々におっかなかった
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 00:37 ▼このコメントに返信 CMがどうであれ、ピクサーが作ってる時点で感動だけじゃなく、笑いありアクションありってのは大前提だろ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 00:47 ▼このコメントに返信 もうピクサーとディズニーの見分けつかんな
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 00:50 ▼このコメントに返信 ガーディアンズ〜が日本で全然売れずに話題にも上がらんかったからな
広告屋も日本じゃアクション物が売れんから仕方なく嘘予告してんだろ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 01:36 ▼このコメントに返信 スターウォーズもこうなるからな
無意味にいじられて感動系にされる
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 01:41 ▼このコメントに返信 ※124
今年のGoGな あれめっちゃ勿体無いわ
サイコーの少年気分映画なのに…
あ、ガーディアンズといえばドリームワークスのほうのガーディアンズもこの時期かなりおすすめよ
日本未公開でDVDしか出てないけど是非
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:43 ▼このコメントに返信 ベイマックス混んでたわ。アイマックスで予約取れなかった。インターステラはガラガラだったのに。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:55 ▼このコメントに返信 これ日本版のCM作ったやつアホすぎるだろ
どう考えてもアメリカ版のCMそのまま流したほうが子供は見に行くだろ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 12:42 ▼このコメントに返信 (ヒーローマン+勇者シリーズ+復讐劇)×アメコミって感じ?
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 14:02 ▼このコメントに返信 日本のCMを見てからアメリカのCMを見ると電通反発からくる心情も相まって面白そうに見えるのはわかるんだが、最初からアメリカ版のCM見たと想像したら別に普通、いつものアメリカンな感じだから大して興味もわかなかっただろうなーと思った
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 15:44 ▼このコメントに返信 日本のCM見ても全く行く気しなかったけどアメリカ版見たら行きたくなってワロタ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 16:56 ▼このコメントに返信 だっておまえらすぐ文句言うしステマステマさわぐ癖に金払い悪いじゃん
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 20:20 ▼このコメントに返信 日本人がいかに美談好きか分かるエピソードだな
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:05 ▼このコメントに返信 日本版予告は狙ってやったんだとしたら?あえてギャップを持たせて話題にさせる気かも。
まあ、話題になる前に公開が終わったら意味無いけどね。
スゲー面白かったよ。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 09:43 ▼このコメントに返信 忍殺世界みたいだな
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 21:07 ▼このコメントに返信 CM詐欺のバトルヒーローものって聞いて面白そうだから見に行ったけどなんつーか凡作
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 22:55 ▼このコメントに返信 アナ雪は内容に腑に落ちないところが多かったけどこっちは後半のテンポが早過ぎたな
日本のCMではヒロとベイマックスと兄ぐらいしか取り上げてないけど、実際本編でもヒロとベイマックスだけが目立ちすぎてた
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月24日 00:38 ▼このコメントに返信 映画見に行くのは女が多いから仕方がないのかもね
女が行くと、男がそれについていくだろ?興味がなくてもな。
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月24日 00:43 ▼このコメントに返信 お前らにウケてもしょうがねえだろ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月24日 00:52 ▼このコメントに返信 映画で予告見て全然興味沸かなかったのに
つべの海外版の予告みたら俄然行きたくなったわ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月24日 01:09 ▼このコメントに返信 テンポが良くて時間が経つのがあっと言う間に感じられる映画だった
ストーリーも演出もアナ雪よりもよっぽど良いと思うんがなぁ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月24日 01:25 ▼このコメントに返信 横浜109で見てきた、どうせ混んでないだろうと思って行ったら、自分の時点で残り3席だったww
半分くらいは子供連れか子供の友達同士って感じだったな、妖怪もやってたので以外だった、
言われてるCM詐欺は確かにそうだと思う、ホントに良い意味で裏切られたわ、
トモダチロボットのお約束を見事に消化してるのが最高だったなww
否定意見も多いようだがキャスおばさんが気に入った、可愛い人だわ。
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月24日 02:44 ▼このコメントに返信 CM詐欺っていうけど、朝とか子供向けの時間帯だとしっかりアメコミ、アクション売りだぞ。
一般向けに感動志向。実際泣けるから嘘ではないけど。
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月24日 13:59 ▼このコメントに返信 多分もうちょっとしたらアクションバリバリを押したCMが流れるで
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月24日 14:57 ▼このコメントに返信 相変わらず嫌なCGだな
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:30 ▼このコメントに返信 まあA.Iの例もあるからね
ハートフルの方が売れるのよ日本は
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:58 ▼このコメントに返信 最初に飛ぼうとするシーンがもろにアイアンマンだったり
スタン・リーが普通にカメオ出演してたり
エンドロール後のおまけ映像とか
マーベルリスペクトも感じられてすごく良かった。
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月24日 22:27 ▼このコメントに返信 男子園児に受けそう
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月24日 22:30 ▼このコメントに返信 日本はアイドルを吹き替えに使ったりする国だからね。
スイーツ向けに詐欺CMをつくったって不思議じゃない。
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月25日 00:04 ▼このコメントに返信 「やさしさで世界は救えるか」と言いつつ武をもって制するアメリカらしさよ
確かにCMは詐欺臭いけど笑えてスカッとして少し感動して良い映画だった
王道ど真ん中をきっちり突っ走れるディズニーの腕はやはり素晴らしい
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月22日 04:51 ▼このコメントに返信 どこが主題歌詐欺でCM詐欺やねん
優しさで世界を救えるか正しくその通りだったろ
俺はベイマックスのCMはディズニー1だと思うね
お前らの心が狭すぎる 見ても無いのに偉そうに バトルものだからもっとバトルな感じのCMにしろ お前らはベイマックスのどこを見てんのや 戦闘シーンして見てないんか?あ? 戦闘シーンのある映画は戦闘シーンのCMにしなあかんのか?あ?
少なくとも俺はベイマックスのCMにもベイマックスの本編にも大満足だけどな