- 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:01:14.97 ID:K5ImHphs0.net
-
池袋のカオスっぷり
- 6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:02:18.74 ID:gIgD3W5w0.net
-
>>2
もうオタクしかいねえよあの街
- 11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:04:19.92 ID:6pUqjFf00.net
-
とうとうメロブが出来るらしいな
- 14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:05:10.07 ID:gIgD3W5w0.net
-
>>11
もう駅前にメロブ出来てるよ
- 17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:05:50.98 ID:6pUqjFf00.net
-
もう出来たのか
明日行ってみる
- 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:01:39.51 ID:tFrCzaLB0.net
-
秋葉並みにもっさい女多い
- 5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:02:02.18 ID:8nmV7BrQ0.net
-
昨日は麻薬買いませんかって言われました
こんな直接的ではないけど
- 15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:05:33.68 ID:WZdNIcCTx.net
-
アニメイトが出来てよりいっそう
- 21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:07:19.61 ID:gIgD3W5w0.net
-
>>15
あそこのアニメイトおかしいよな何だよあの広さ
アキバより広いんじゃねーか
- 7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:02:29.16 ID:1PJJbD9e0.net
-
女の秋葉
- 12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:04:22.46 ID:gIgD3W5w0.net
-
>>7
男性向けも最近は充実してきた
- 19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:06:16.09 ID:1PJJbD9e0.net
-
>>12
とらにしろらしんばんにしろアニメイトにしろ新しいのは大体女にほぼ特化してきてる気がするんだが
- 26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:09:36.15 ID:Mbm+KDZd0.net
-
>>19
そっちの方がまだ掘り起こされてな金脈だからな
- 22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:07:23.53 ID:K0DodSiy0.net
-
>>12
所詮男向けが好きな女がターゲットなだけ
純粋な男向けとは結構方向が違うぞ
- 28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:10:37.37 ID:gIgD3W5w0.net
-
>>22
メロブもとらあなもそんなイメージないけどな
- 35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:12:59.09 ID:K0DodSiy0.net
-
>>28
女向けってことで純愛もんが多い
ガチレイプもんとかは少ない
あとフィギュアみたいなニマニマ眺める系は総じて少ない
- 18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:06:04.74 ID:czazfaTN0.net
-
ショップがなさすぎ、分散しすぎ
ゲーマーズ、アニメイト、とらのあな、ソフマップと巡回できないのは糞
合間合間にあるよう分からん店に足を踏み入れてみる面白みもない
実質アニメイトだけのワンマンチームだろ?ゲーマーズなんて地下のワンフロアだけじゃん
ろくな中古ショップだってないしニコ厨は好むかもしれんがアニメ視聴者には用のない街
- 27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:09:37.60 ID:gIgD3W5w0.net
-
>>18
そりゃあアキバと比較したらそうかもしれんが
- 20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:06:33.69 ID:vcyy/2Gz0.net
-
池袋に行く必要性を感じない千葉県民
- 30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:11:07.95 ID:czazfaTN0.net
-
>>20
TX沿線や総武線沿線の奴らが羨ましい最初に着く東京が秋葉原なんだもん
大宮以南の埼京線沿線だったら池袋が最初の東京だしそうじゃなかったら本当に用ない
- 23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:08:03.67 ID:xTpqMKPz0.net
-
立川でゆっくり買い物できるのゲーマーズだけだわ
- 33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:12:00.18 ID:gIgD3W5w0.net
-
>>23
立川はオタショップ目的では絶対行かんwww
- 25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:09:28.96 ID:tkgdanIw0.net
-
いるのがオタクだけじゃないのが良いのに
コアな部分に関しては匹敵まではしてないと思うけど
- 29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:10:47.51 ID:K0DodSiy0.net
-
腐女子の街って割り切って使う分には十分
でも秋葉のほうがやっぱり落ち着くしアニメ以外の充実度が高い
中野はブロードウェイのダンジョンっぽい空間を味わいながら買い物するところ
- 31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:11:09.34 ID:+BzCQdsx0.net
-
アキバが別格すぎる
- 32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:11:43.67 ID:zqFck1I6x.net
-
むしろ秋葉がオタクの町じゃなくなった
- 42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:14:32.56 ID:gIgD3W5w0.net
-
>>32
わかる
- 51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:17:32.18 ID:K0DodSiy0.net
-
>>32
そもそもアニメに限って言えば元々リア充の巣窟だわ
アキバにリア充いなかった時代はアキバに萌えが浸透してない時代
ていうか今でも秋月電商あたりは女っ気ないぞ
- 34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:12:00.30 ID:63GrrQef0.net
-
中国人が多すぎて・・・
- 39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:13:47.64 ID:K0DodSiy0.net
-
>>34
半分は台湾人っつってんだろ
- 40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:14:01.21 ID:czazfaTN0.net
-
>>34
オタクショップは主に東口方面だろ
たしかにヤマダ電機周辺、アニメイト前の公園は変な浮浪者やアジア人がいるし
ゲーマーズの周辺は秋葉原のと違ってマジモンの風俗だけどそこまで中国人は多くない
- 36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:13:14.80 ID:sN3SEiSn0.net
-
池袋はIWGPのイメージが強くて
未だに危なそうなイメージがあるわ
まぁ秋葉も売女が路上でご主人様ぁとか言ってて最近辛いけど
- 44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:15:20.13 ID:czazfaTN0.net
-
>>36
今のIWGPは公衆便所の個室に便器から大きく外れた人糞がある程度の静かなところだよ
なんかじきに潰される計画もあるみたいだな
- 45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:15:25.29 ID:gIgD3W5w0.net
-
>>36
安心しろサンシャイン周辺はオタクしかいない、マジで
- 38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:13:46.83 ID:to2GZ4oo0.net
-
>>1は結構広い秋葉原も池袋もオタクが密集するスポット以外足を運ばないのが良くわかる
- 41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:14:22.83 ID:pFBbCCuP0.net
-
太正浪漫堂のこと時々でいいから思い出してください…
てかあそこのセガのゲーセンってまだある?ハンズの近くの
- 46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:15:35.90 ID:+BzCQdsx0.net
-
定期が品川-新宿間しかないから池袋にも秋葉原にもいけない(´・ω・`)
- 54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:18:37.00 ID:czazfaTN0.net
-
>>46
新宿はソフマップやトレーダーなど中古の層が厚いと思う
池袋で中古のゲームやオタクCDなどを買いたいときってどの店に行けばいいんだろう
あと店員の対応の良さは新宿>秋葉原>>>池袋って感じだった
- 57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:19:27.02 ID:+BzCQdsx0.net
-
>>54
確かに祖父は結構寄るわ
- 47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:15:48.97 ID:6caDfZTY0.net
-
池袋といえば腐女子だったが変わったんだな
- 55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:18:55.72 ID:gIgD3W5w0.net
-
>>47
まぁメロブも出来ましたし、増えてくんじゃね
- 48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:15:49.50 ID:MVjW5m4+0.net
-
初めて池袋行った時間違えてとらのあなBの方に入った
ホモかと思われたりすんのかな
- 58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:19:42.70 ID:gIgD3W5w0.net
-
>>48
ぼちぼち男もいるぞ
- 56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:19:17.24 ID:KVoeVoLOp.net
-
サンシャイン近くに住んでるが、腐女子ばっかだぞこの街は
- 60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:20:23.35 ID:Ka8fPHMv0.net
-
池袋DQN怖くて行けない
- 70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:23:41.38 ID:LjxkG9+y0.net
-
>>60
むしろオタや腐より礼儀正しいんだよなぁ…
- 69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:23:18.99 ID:gIgD3W5w0.net
-
>>60
本当にDQNなんかアウェイな空気だぞサンシャイン辺りは
- 72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:25:17.51 ID:K0DodSiy0.net
-
>>69
男で乙女ロードなんて使うやつおらんやろ
アニメイトも乙女ロードからサンシャイン通り方面にやって来たし
- 62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:20:37.42 ID:xTpqMKPz0.net
-
池袋は若い女性を取り込もうと必死だからな
テレビでも特集組むくらいだから色々やってるんだろうね
- 64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:21:29.31 ID:gIgD3W5w0.net
-
ところでニコニコ本社も池袋になったね
- 65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:21:40.21 ID:K0DodSiy0.net
-
しかし池袋のアニメイト本当に広くて綺麗になったよな
アニメ関連グッズ専門店は大抵狭いからああいう存在は本当助かるわ
- 74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:25:46.01 ID:uThhwMqz0.net
-
[秋葉原]
ガチヲタ「まぁまぁ使える街やんけ」
ファッションオタク「イエーイ!ぼくオタク!オタクの聖地サイコー!メイド喫茶萌えー!」
企業「おっそうだな。地上げしてオシャレにしてあげよう」
ガチオタ「くっさ。使えなくなったし出てくわ。」
[池袋]
ガチオタ「ちょっとした穴場感&ごく一部にコア感あるな」
ファッションオタク「イエーイ!ぼくオタク!オタクの聖地サイコー!乙女ロードサイコー!」
企業「おっそうだな。じゃあここはどんな風に地上げしようかな?」←いまここ
- 78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:28:51.27 ID:gIgD3W5w0.net
-
>>74
アキバは衰退はしないだろうけどこれから盛り上がるのは池袋じゃね
- 80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:29:55.84 ID:K0DodSiy0.net
-
>>78
ポケセンも出来たしな
ガキがますます湧くぞ
- 91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:42:52.25 ID:uThhwMqz0.net
-
>>78
だろうね。
秋葉原周辺は「街の質」「来街者層」等に興味が無い=カネが入るなら何でもいい
っていう個人のジジババが土地やビル持ってたから
地上げ団体(TMO)も掌握するのはすげーイージーモードだったと思う。
池袋は元々商業地と観光地のミックスみたいな街だし、土地建物再開発も大して手間かからなそう
- 75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:25:56.91 ID:grsmrFl60.net
-
秋葉原のいいとこは治安がいいとこなんだよな
逆に言えば治安さえなんとかなればオタク文化は池袋に移転しかねない
- 76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:27:02.40 ID:kwd2rLJb0.net
-
ここまできたら北口の風俗街とアニメでコラボしよう
- 77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:27:40.27 ID:NB5GBSgM0.net
-
アキバは外国人、特にどこの国から来たのかしらんが乞食が多すぎ
- 81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:32:00.87 ID:UI9G7Xi+E.net
-
池袋も昔は男性向けが中心だったのに何時の間にか女向けになってたような気が
- 85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:36:31.97 ID:K0DodSiy0.net
-
>>81
アニメイトが火付け役だっけ
10年くらい前から一気にこうなったな
腐女子のメッカとしてのアイデンティティが生まれたのは予想外だったわ
- 83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:34:19.76 ID:42/NeHlP0.net
-
浜松町のポケモンセンターは終了?
あそこビジネスビルみたいなのしか無い所に唐突にあって観光的に微妙な立地だよな
- 84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:34:32.71 ID:f3Bc9o6fr.net
-
アニメイト
乙女ロード
ニコニコ
ある部分では
すでに秋葉越えてる
- 87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:37:38.52 ID:DwY5yr660.net
-
どっちかと言えば秋葉が普通の観光地化してるような
- 88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:38:43.38 ID:42/NeHlP0.net
-
ハロウィン前のコスプレイベントはすごかったな
ニコニコ本社のオープン記念イベントだったが毎年恒例になりそうな予感
- 89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:40:27.63 ID:K0DodSiy0.net
-
>>88
豊島園あたりと提携してコスプレ祭り出来そうだな
- 94:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:45:14.16 ID:7xdDI3YC0.net
-
池袋にPCボンバーみたいな激安店が出てくるなら
俺としては秋葉より近くなるから便利になる
- 95:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:51:03.22 ID:K0DodSiy0.net
-
池袋、秋葉原比較
街の規模
東西南北にほぼ一駅分広がる池袋の勝ち
特に池袋東池袋間は凄まじい
家電製品
家電激戦地の池袋の勝ち
業界1位のヤマダ電機日本総本店と業界2位のビックカメラ本店が隣に並ぶ異空間
書籍
池袋の圧勝
ジュンク堂とリブロ本店だけで神保町と張り合える規模
サブカル
ほぼ同格僅差で秋葉原勝ち
秋葉原の観光地化、池袋のサブカル化によりますます差は縮まる
飯屋
互角
ラーメン激戦地を抱える池袋
カレー激戦地を抱える秋葉原
総合力では池袋が完勝だな
- 98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 19:08:35.43 ID:tckYIVC10.net
-
>>95
こうやって見ると池袋ってすごいんだな
確かにラーメンはともかく本なら池袋、家電なら池袋だ
- 113:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 19:37:28.82 ID:ix2W1nDE0.net
-
>>95
ブクロにはもうやんカレーがある
- 109:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 19:25:37.27 ID:pL69vm2Z0.net
-
>>95
風俗も池袋(小声)
- 97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 19:02:28.80 ID:42/NeHlP0.net
-
ちょっと前はオタク系は1駅先の東池袋だったが
アニメイトとニコニコでかなり雰囲気変わったな
- 104:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 19:18:14.93 ID:HaLIrJP/0.net
-
マンガなら中野まんだらけ
ゲーセンなら池袋に限る
- 107:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 19:22:48.26 ID:XQSlPnVS0.net
-
池袋全域を考えるならサイズ的に上野秋葉原で対抗するべきな気もするけどな
とにかく池袋全域≦秋葉原になっている気はする
- 112:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 19:32:23.57 ID:K0DodSiy0.net
-
>>107
上野御徒町と秋葉原の間は空白地帯あるじゃん
繋げるのは無理ある
- 114:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 19:54:22.35 ID:pLU1f+X1E.net
-
>>112
あの辺りも変わった店多くてみて歩くのは楽しい
- 115:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 20:12:00.37 ID:gDFszKez0.net
-
アニメとか全然見ないからそういう店とか場所いかないけど
人の層見る限り、どちらも正直差がない
西埼玉からブクロは行きやすいよねってぐらい
【Android】パズルとモンハンを合体させたようなボリューム満点のゲームが登場!

【事前予約ios版】アニメ「異能バトルは日常系のなかで」の公式カードゲーム
【事前予約Android版】重度の厨二病を患っている主人公達の高校生ライフと萌えるシミュレーション
元スレ : http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1419152441/

◆【急募】池袋で美味しいラーメン屋頼む
◆【画像あり】東京のラーメン屋ベスト10が決定したから発表するよー\(^o^)/
◆ラーメン屋で飲む水wwwwwwwwwwwwwww
◆【画像】「世界一美味しいラーメンを作って下さい」と言われたTOKIOの反応
◆【速報】ラーメン!!!!!!!!!!!
◆二郎系のラーメン画像ください
◆【画像あり】長期出張中に行ったラーメン屋
◆【画像あり】このラーメン1030円wwwwwwwwww
◆日本一美味いラーメンの写真を載せるでー
◆ラーメン屋で餃子と生ビールだけ頼んで一杯やってるオッサンwwww
◆【画像あり】東京のラーメン屋ベスト10が決定したから発表するよー\(^o^)/
◆ラーメン屋で飲む水wwwwwwwwwwwwwww
◆【画像】「世界一美味しいラーメンを作って下さい」と言われたTOKIOの反応
◆【速報】ラーメン!!!!!!!!!!!
◆二郎系のラーメン画像ください
◆【画像あり】長期出張中に行ったラーメン屋
◆【画像あり】このラーメン1030円wwwwwwwwww
◆日本一美味いラーメンの写真を載せるでー
◆ラーメン屋で餃子と生ビールだけ頼んで一杯やってるオッサンwwww
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 06:26 ▼このコメントに返信 アキバ、中野、新大久保の駄目なところが集まっているのが池袋。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 06:34 ▼このコメントに返信 秋葉ってもう殆どお水の町じゃん
で、治安が良いって言ってるけど、オタク狩り、カツアゲ、メイド襲撃etcがあった町のどの辺りが治安が良いのか…
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 06:39 ▼このコメントに返信 地方オタでアキバに行ったけど別に楽しくなかったわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 06:43 ▼このコメントに返信 池袋はラーメンといいゲーセンも駅近に充実してるし秋葉より好き
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 06:43 ▼このコメントに返信 純愛が女向けでレ○プものが男向けって言われると
なんかこう俺の心がモヤッとするわ
一緒にするなというかなんというか・・・
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 06:45 ▼このコメントに返信 池袋のアニメイト女の子多すぎですわよ
俺ともう一人リーマンいたけど、
完全に浮いてましたのよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 06:56 ▼このコメントに返信 埼玉県民は秋葉原より池袋だなぁ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 06:58 ▼このコメントに返信 PCショップ・無線機・モデルガンとか無いし・・・
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:02 ▼このコメントに返信 上野、御徒町なんて生活保護受給しつつキムチ焼肉屋や風俗店店を経営しとる在日ウンコリアンの巣窟じゃん。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:03 ▼このコメントに返信 ポケセンのお引越しで、池袋にはこれから先お世話になりそうだなぁ
今までほとんど行ったことないから色々と散策してみるか
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:05 ▼このコメントに返信 お前らよりも腐豚の方が金持ってるし 少しは臭くないからな
仕方ない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:14 ▼このコメントに返信 アキバ=男ヲタ、池袋=女ヲタ(腐女子)ってのは10年くらい前から言われていると思うのだが。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:14 ▼このコメントに返信 女オタと腐にとっては池袋は天国
意外と女向けの店があるのにみんな池袋に行くから穴場だったりするのが秋葉
池袋で瞬殺のものが秋葉だと数日残る事がある
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:16 ▼このコメントに返信 DQN街よりオタク街の方が治安悪い
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:18 ▼このコメントに返信 勘違いしてる奴多いけど、同人誌の配布量自体、女性向けの方がダンチなんだよなあ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:20 ▼このコメントに返信 池袋と言ったらIWGPのイメージでカラーギャング、Bボーイの街だと思ってたのに腐女子とかそういう感じなのか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:21 ▼このコメントに返信 つか秋葉いまはアレもうオタ観光しにくる人達の街って感じだよねw 最近はちょいしばらくいってないから詳しくないけど
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:23 ▼このコメントに返信 池袋は元々オヤジ系の街だからモサイのは普通
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:29 ▼このコメントに返信 ああ、こういう事書く奴ら、秋葉は中央通りしか歩かねーんだなって思うわ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:48 ▼このコメントに返信 >>109
埼玉県人は風俗好きだからなぁ
秋葉原は千葉県民の懐の広さからオタ文化が発展したけど、池袋はパクリの風俗街だから一緒にしちゃだめだ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:54 ▼このコメントに返信 ガチオタってほどじゃないけど
秋葉も駅に萌えポスターが平気で張り出されるように
なったころから行かなくなった。
アニヲタじゃなくて
家電PCヲタだったからかもしれんが
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 08:02 ▼このコメントに返信 さすが池袋、埼玉県の県庁所在地なだけある
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 08:17 ▼このコメントに返信 そうなんか
池袋とか風俗目的でしか行った事ねぇわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 08:23 ▼このコメントに返信 ※2
現在進行形でチャイニーズマフィアが増殖してる池袋よりは断然マシだよ。
今年の5月まで池袋住んでたけど、深夜の池袋とかマジで男でも怖いことがよくある
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 08:25 ▼このコメントに返信 埼玉がオタク多いから
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 08:26 ▼このコメントに返信 池袋はいろいろあるけど特化したところがないからつまらん印象 でも北口方面が治安の悪さに特化してるわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 08:28 ▼このコメントに返信 「匹敵できる」って新しいスラングか?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 08:33 ▼このコメントに返信 電気街の要素がすっぽり抜け落ちてる件
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 09:06 ▼このコメントに返信 サンシャインの方は腐女子と埼玉人の巣窟
東口はチャイナとか外人の巣窟
23区民はあまり行かないよな住んでたり学校職場があれば別だが
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 09:23 ▼このコメントに返信 でもぶっちゃけ近くのアニメ糸で済んじゃうんだよね
コアな人もネットでどうにかなるし
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 09:30 ▼このコメントに返信 悔しそうにしてるが、池袋の完勝だぞ。
アキバは同じ内容の店が複数集まってるだけでバリェーションが少ない。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 09:34 ▼このコメントに返信 東京はええな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 09:36 ▼このコメントに返信 地味に確実にこういう商売しないとな
宣伝ばかりはでにしてもしょうがない
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 09:36 ▼このコメントに返信 DQNよりヤバイのが池袋東方面の中国人の集まり
こないだも飯屋で中国人の夫が女房刺し殺したりしてたし
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 09:37 ▼このコメントに返信 池袋か〜
そういやアニメイトの本店って池袋だっけ?
10数年前昔に友達の腐が『穴場は池袋。でもこれから池袋は変わるよ』と言いながらアニメイト近辺で薄い本買い漁ってたから、その頃から街が変わり始めたって事?
個人的なイメージでは水族館、プラネタリウム、で新宿、中野、上野からあぶれた不良シナチョンが集まってて、ラーメン屋が沢山あるって感じ。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 09:38 ▼このコメントに返信 埼玉県民、中国人、オタクの三つ巴よ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 09:45 ▼このコメントに返信 中野は交通の便が池袋に完敗だよな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 09:50 ▼このコメントに返信 新しいも何もアニメイト自体は池袋に20年以上前からあるだろ。
中学高校の頃同級生につれられてサンシャイン前ノアニメイトに行ったぞ。
昔は漫画の森もあったし。
電気店も今のGIGOの位置に池袋だけのがあったり、ステップがあったり。
かなり昔からオタクの街だよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 09:55 ▼このコメントに返信 池袋といったらまんがの森
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 10:17 ▼このコメントに返信 支那人街になる位ならオタ街になった方が良い。
どんどん頑張ってくれ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 10:23 ▼このコメントに返信 確かろくでなしブルース(笑)のモデルにもなった日本一のバカヤンキー高があったような…
もうあのヤンキー達は消えたんだね(安心)
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 10:26 ▼このコメントに返信 サンシャインもしょっちゅう女オタ向けイベントやっているよな
テニプリの跡部の誕生日イベントなんか胡蝶蘭や米俵持って来る人いてびっくりした
あと今年アニメイトガールズフェスティバルで徹夜組が想像以上に多くて警察沙汰になって中止になりそうになったから女オタの購買力は桁違いって思ったな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 10:35 ▼このコメントに返信 コアな専門店が集まってる秋葉原と
大衆向けの大型店が集まってる池袋を
勝ち負けで比較するのはおかしいだろ。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 10:41 ▼このコメントに返信 池袋はちょっと変な所歩いたらヤンキーに襲われそうなイメージしかないな
まあ秋葉原行っても絵売りとか恐喝、キャッチ何でもありだけどな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 10:51 ▼このコメントに返信 いいじゃん池袋は女(腐)向けってことで、実際そうだし取組み見ても女向け押してるの分るし。
その代わり秋葉の腐を一掃してくれ。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 10:53 ▼このコメントに返信 どう考えても池袋が書籍で神保町に圧勝なわけがない
ジュンクやリブロなんて三省堂や書泉で余裕で対抗出来るし
それに加えて多種多様な古書店がズラッと並ぶわけで
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 10:56 ▼このコメントに返信 ポケセン平日でも人多すぎでびっくりした
しかも老若男女いろんな世代が来ててすごかったわ
てっきり妖怪に取られたかと思ってたけどそうでもないのね
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 10:59 ▼このコメントに返信 池袋は大きな中野くらいな感覚だわ
埼玉県民多いし庶民的だし
デパ地下や家電水族館や服買ううえでも問題ないし。
ほんと便利
ただ、池袋ってオシャレさは無いんだよね。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 11:44 ▼このコメントに返信 埼玉県民的には嬉しい
肩張らずに歩けるから大好き池袋
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 12:05 ▼このコメントに返信 秋葉原はビジネス街でもあるからな
お前らが普通行く方向と線路を挟んで反対側に行けば
ビジネス系施設だらけだぞ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 12:06 ▼このコメントに返信 池袋は治安が悪すぎる女オタは夜の池袋は近づかない方がいいぞ北口なんか不良中華がうようよしてる
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 13:08 ▼このコメントに返信 私池袋近隣住民だけど電器屋が秋葉に勝ってるとか言い過ぎ。
秋葉に行かないと足りないジャンルは結構ある。
まああえて「家電」って表現でマイナーな製品とか外して絞ってるのかもしれないけど。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 13:29 ▼このコメントに返信 池袋は昔は円光の街って言われてて制服でも着て歩いてたら
「いくら?」って聞かれるような街だったんだがなぁ
※19
わかる。表歩くだけなら他の街に居るのと大して変わらん
裏路地の方が面白い
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 13:49 ▼このコメントに返信 完全にアキバは男、池袋は女って住み分けされてるけどな
この前久々に行ったが前にも増して女向け特化になっててさらに行く理由がなくなったわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 15:42 ▼このコメントに返信 サンクリ帰り需要で男性向けも扱うようになったけど、池袋は秋葉がオタの町扱いされる前から、女オタ特化だよ
秋葉と違うのは、食事、喫茶が充実してる、オタ物以外の買い物もできること
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 15:52 ▼このコメントに返信 話題にも上がらない蒲田。メロンとメイトと羅針盤が一つ所に固まってるんだぞ。虎は何故か結構離れてるけど。
まぁその一角以外は普通の下町だから、町規模での話には上がらんだけか。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 21:29 ▼このコメントに返信 アニメ系は池袋に譲って秋葉原は電子系で再復活すればよろしい
……無理か
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 21:31 ▼このコメントに返信 サンシャインでポケセン
池袋にはゲーセン、電気屋(ゲーム中古屋)
アニメイトすべて自分が求めているものが揃った
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:02 ▼このコメントに返信 ※46それな
池袋は映画館が豊富
全国数館でしか上映しないアニメ作品もだいたいは池袋の3つのどれかでやるし
4つ5つ普通に梯子できるのがいい
なお、秋葉原〜池袋の定期持ってる俺最強の模様
あと、なぜこういう時のオタクはアニメ・漫画だけなのか。
お前らが普段バカにしてるミリタリ、鉄道(はまぁアレだけど)を
考えずに「オタクの聖地」ってのはアニオタが一番キチ○イって認めてるんですかね?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:26 ▼このコメントに返信 池袋の北側の方は「川向こう」と呼ばれる警察でも危険な場所と認識されている場所
一時期は週一で発砲事件が発生し、中国マフィアが青竜刀を振り回し殺人事件なんかもあった
カツ上げとかオタ狩りとかそういう次元の話じゃない、最初から命を取りに行く奴がゴロゴロいるのが池袋
北側の奥のほうには男でも女でも行かない方がいい
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 19:38 ▼このコメントに返信 池袋って風俗ばっか多すぎ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月23日 23:43 ▼このコメントに返信 米59
あぁお前が最強の基地害だ