2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:41:56.68 ID:mSYSXRRO0.net
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:42:14.29 ID:0O5ayBkLM.net
オナホにもなるイカ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:42:30.58 ID:dgj/XBHzM.net
【事前予約ios版】アニメ「異能バトルは日常系のなかで」の公式カードゲーム
【事前予約Android版】重度の厨二病を患っている主人公達の高校生ライフと萌えるシミュレーション
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:42:38.91 ID:33kAZpwm0.net
イカやで
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:43:10.04 ID:HEza2xTN0.net
イカ飯とか上手いしイカで
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:43:11.05 ID:IvYHDaA20.net
イカは鮮度が高ければ最高なんやけどな
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:43:27.91 ID:Gk6mJdsx0.net
イカやと思う
でもタコのが好き
でもタコのが好き
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:43:29.83 ID:446eoVd20.net
イカのほうがユーティリティ感ある
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:43:46.09 ID:awvRtS8s0.net
イカフライとたこ焼きどっちが上かと聞かれたらたこ焼きだけどな
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:43:50.35 ID:fXG7qbv2M.net
イカの方が食べる機会が多いからイカ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:45:03.61 ID:UF6x2YiX0.net
イカやな
刺し身も圧倒的に美味いし
刺し身も圧倒的に美味いし
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:45:11.30 ID:omXfmh+0K.net
寿司的にはイカ>>>>>タコやろ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:45:44.18 ID:jMhvnCzY0.net
>>21
逆やろ
逆やろ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:45:37.35 ID:H2E227d0K.net
イカんのか?
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:46:00.17 ID:yzD2jrwz0.net
イカ派多すぎぃ!
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:46:11.19 ID:LIS8yG1m0.net
イカリングだけで勝てる
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:48:27.99 ID:cLGEWxIc0.net
たこ焼きにイカ入れてもそこそこ美味いからイカ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:48:51.72 ID:awvRtS8s0.net
めっちゃ意見割れてて草
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:49:26.73 ID:ev4q4kK2K.net
どっちも好きだけど
イカ飯、たこ焼きは無くてもいい
イカ飯、たこ焼きは無くてもいい
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:49:43.83 ID:cVRLvFCHM.net
タコの唐揚げうますぎるからタコ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:50:01.34 ID:LIS8yG1m0.net
まあどっちもエビには勝てないんやけどな
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:50:17.20 ID:omXfmh+0K.net
屋台で焼きイカはあるけど焼きタコがないのはなんでなん?
見た目卑猥やから?
見た目卑猥やから?
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:11:21.96 ID:rGDhcvjI0.net
>>34
値段が高いから
値段が高いから
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:12:29.29 ID:dmDQI19h0.net
>>106
タコは足だけ串にさして売ってるね
タコは足だけ串にさして売ってるね
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:50:33.39 ID:r0h5YnWiK.net
刺身イカ
煮物たこ
フライイカ
煮物たこ
フライイカ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:50:34.83 ID:IZ4YR1360.net
タコのが美味いよ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:50:44.12 ID:rYrS4T8HE.net
タコに決まってるだろタコ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:50:46.54 ID:atbGfJ3K0.net
そもそもタコ使う料理がタコ焼きぐらいしか思い浮かばん
あとなんかオリーブオイル垂らした冷菜
あとなんかオリーブオイル垂らした冷菜
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:50:55.31 ID:v/zOicGO0.net
日本人の消費量の最も多い魚介類はイカ
イカは大量に採れる上に加工食品にしやすい
見分け方としてお菓子売り場で売られてる原材料はどれも優秀な食品と言える
イカは大量に採れる上に加工食品にしやすい
見分け方としてお菓子売り場で売られてる原材料はどれも優秀な食品と言える
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:51:04.63 ID:Eryi3mOF0.net
タコの唐揚げとイカの塩辛だいすき
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:51:06.33 ID:LsB/afC60.net
刺身以外は全部タコの圧勝
44: 虱吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:51:38.65 ID:GZKszk4H0.net
刺身タコのほうが好きだわ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:51:55.40 ID:b1vERSE80.net
タコは柔らかいし味も出るし
タコと比べたらイカなんてただのガム同然よ!
タコと比べたらイカなんてただのガム同然よ!
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:52:13.59 ID:wN9qkVch0.net
茹でダコが一番うまい
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:52:20.56 ID:yWzv1+aZ0.net
食いかたのバリエーション見てもイカの勝ち
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:52:30.35 ID:QUPuw+xI0.net
イカのが有能だろ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:52:59.27 ID:6AU0guwO0.net
しおからとたこわさならたこわさ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:53:16.38 ID:vHqXZkRd0.net
圧倒的にイカだろ
イカ入ってる料理は色々あるけどタコってたこ焼きだけじゃん
イカ入ってる料理は色々あるけどタコってたこ焼きだけじゃん
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:53:41.82 ID:6f+oqFcC0.net
タコのが旨いけどイカのが食える場所多そうなイメージ
なんならスミも食えるし
なんならスミも食えるし
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:53:43.40 ID:uUJFF4OF0.net
するめとか最高やろ
タコとか言うガムはぽいーで
タコとか言うガムはぽいーで
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:53:45.26 ID:/EqBiJLb0.net
祭りのイカ焼きほんと好き
家で作れるんやろか
家で作れるんやろか
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:54:06.75 ID:XmX2WjMB0.net
>>55
あんなん味付け醤油だけやで
あんなん味付け醤油だけやで
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:53:56.54 ID:omXfmh+0K.net
よっちゃんイカと酢だこさんやったら
どっちが有能か考えたら分かるやろ
どっちが有能か考えたら分かるやろ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:54:21.12 ID:ev4q4kK2K.net
お通しで出てくるイカわさタコわさ有能
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:54:37.77 ID:v/zOicGO0.net
米、小麦、ジャガイモ、タラ、牛乳、イカ
お菓子理論からするに有能な食材というのはこの辺と言える
タコなんざ話にならん
お菓子理論からするに有能な食材というのはこの辺と言える
タコなんざ話にならん
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:55:17.48 ID:3AI2Mx29K.net
カレーでもパスタでも中華でもイカの方が使われとるやろ
タコとかたこ焼きだけやん
タコとかたこ焼きだけやん
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:55:36.50 ID:Fb8VtESh0.net
タコの唐揚げが美味いからタコ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:55:41.63 ID:Df0AHQQlE.net
たこ焼き、タコ唐、タコわさがある時点でタコの圧勝なんだよなあ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:01:08.12 ID:DPBh//Mv0.net
>>64
塩辛、イカ天、イカリング...
まあワイもタコ派やけどな
塩辛、イカ天、イカリング...
まあワイもタコ派やけどな
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:55:51.71 ID:awvRtS8s0.net
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:57:25.12 ID:SXMFajE20.net
これはイカやろなぁ
タコカス吸盤出てるぞ
タコカス吸盤出てるぞ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:57:43.78 ID:Fb8VtESh0.net
母ちゃんがイカリングで顔面大やけどしてケロイドだらけになったからイカは嫌いや
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:58:20.18 ID:Fb8VtESh0.net
イカリングは危険過ぎやで
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:59:50.98 ID:7bCZ6byO0.net
なんかすごいかわいそうな話が
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:01:09.64 ID:Fb8VtESh0.net
>>73
すまんな
もう治ったから大丈夫やけどな
イカリングだけは気を付けてや
すまんな
もう治ったから大丈夫やけどな
イカリングだけは気を付けてや
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:00:39.43 ID:UuidVHcN0.net
ここまでワタに触れるやつ無し
ガキどもってはっきりわかんだね
ガキどもってはっきりわかんだね
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:01:56.86 ID:DPBh//Mv0.net
>>74
ワタに醤油と酒かけてオーブンで焼くとクッソうまいツマミになる
これ書くだけで腹減ってきた
ワタに醤油と酒かけてオーブンで焼くとクッソうまいツマミになる
これ書くだけで腹減ってきた
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:03:27.83 ID:Eryi3mOF0.net
>>74
タコのワタってあんま聞かへんけどうまいんか?
タコのワタってあんま聞かへんけどうまいんか?
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:09:03.15 ID:UuidVHcN0.net
>>84
すまんな、タコは知らんわ
あるなら食ってみたい
すまんな、タコは知らんわ
あるなら食ってみたい
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:15:19.81 ID:Eryi3mOF0.net
>>99
ググってみたらタコワタも食えることは食えるみたいやね
イカワタに比べてマイナー過ぎるあたり大して美味くないのかも知らんけど
ググってみたらタコワタも食えることは食えるみたいやね
イカワタに比べてマイナー過ぎるあたり大して美味くないのかも知らんけど
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:20:49.62 ID:UuidVHcN0.net
>>119
卵は聞いてもワタもあるんか
とりあえず食えるなら食うしかないな
卵は聞いてもワタもあるんか
とりあえず食えるなら食うしかないな
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:01:01.61 ID:awvRtS8s0.net
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:02:09.33 ID:awvRtS8s0.net
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:03:38.28 ID:ev4q4kK2K.net
たこしゃぶしたいなあ
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:03:55.33 ID:AlSIdTarK.net
酢ダコとたこ焼きにしか価値がない食材はなくなっても構わんわ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:05:07.01 ID:S9Ec+idW0.net
食べごたえあるタコと言いたいが茹でるときの面倒さがあるのでイカ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:05:44.56 ID:Fb8VtESh0.net
タコの天ぷら食いたい
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:06:34.73 ID:awvRtS8s0.net
天ぷらにするならイカ
唐揚げにするならタコ
唐揚げにするならタコ
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:12:46.00 ID:s2+54ZdJ0.net
鮮度高いイカは絶品
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:14:02.89 ID:dmDQI19h0.net
>>111
長崎の焼鳥屋に入って一番うまかったのがイカだったンゴ
長崎の焼鳥屋に入って一番うまかったのがイカだったンゴ
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:14:10.39 ID:SXMFajE20.net
誰もエビに触れてなくて草生える
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:16:23.58 ID:Eryi3mOF0.net
>>116
山田と菊池で議論してるところに高木守道の話振ってもつまらんやろ
山田と菊池で議論してるところに高木守道の話振ってもつまらんやろ
122: 突撃競合 ◆5OEETobzwM 2014/12/22(月) 01:16:52.41 ID:zPuQQWgk0.net
タコは口以外全部食える
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:17:25.33 ID:9GWyfSTx0.net
>>122
口が一番旨いやろ
口が一番旨いやろ
129: 突撃競合 ◆5OEETobzwM 2014/12/22(月) 01:18:28.89 ID:zPuQQWgk0.net
>>124
珍味として売ってるからな
でも硬い口はくわないだろ
珍味として売ってるからな
でも硬い口はくわないだろ
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:22:46.49 ID:9GWyfSTx0.net
>>129
黒くて硬いとこも出汁に使うと旨いで
黒くて硬いとこも出汁に使うと旨いで
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:18:35.83 ID:ZTxQpsOn0.net
コウイカVSアオリイカ
わいはコウイカを押すやで
わいはコウイカを押すやで
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:18:59.56 ID:dvgW7yo90.net
関係ないけどみんなのうたかなんかで
イカとタコが争う歌あったよな
イカとタコが争う歌あったよな
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:19:46.46 ID:hvlR6oza0.net
イカってどうしても安っぽさが抜けないよね
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:20:24.41 ID:dmDQI19h0.net
>>132
タコもたこ焼きのせいで庶民の食べ物っぽくなってる
タコもたこ焼きのせいで庶民の食べ物っぽくなってる
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:21:24.01 ID:I2/dhQ3v0.net
>>133
海外じゃ人間の食べ物扱いされてないやろ
日本とイタリアくらいじゃないか?
海外じゃ人間の食べ物扱いされてないやろ
日本とイタリアくらいじゃないか?
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:22:50.22 ID:dmDQI19h0.net
>>138
ギリシャも食べる
まあイタリアと同じ地中海だけど
ギリシャも食べる
まあイタリアと同じ地中海だけど
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:22:43.30 ID:hvlR6oza0.net
>>133
ゲソよりマシだろ
腐ってもたこ焼き専門店はある
ゲソよりマシだろ
腐ってもたこ焼き専門店はある
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:26:00.89 ID:dmDQI19h0.net
>>145
イカはさきいかだとか庶民のツマミってイメージもあるね
タコはそういうのなさそう
イカはさきいかだとか庶民のツマミってイメージもあるね
タコはそういうのなさそう
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:21:01.60 ID:n0JUg/LrM.net
タコって刺身とたこ焼きくらいでしか食べないな
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:21:38.69 ID:ZTxQpsOn0.net
>>137
大正義カルパッチョ
大正義カルパッチョ
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:21:57.69 ID:dmDQI19h0.net
>>137
たこめし、あぶり焼き、煮物、おでん
いろいろあるで
たこめし、あぶり焼き、煮物、おでん
いろいろあるで
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:22:38.00 ID:r4coYds20.net
天空のタコ刺し>>>>>>取れたてのを近所のババアが裁いたイカソーメン
タコの唐揚げ>>>イカリング
イカげそ唐揚げ>>タコせんべい
おでんのタコ>>煮物のイカ
可愛いタコ>>>イカ
タコの足乾した奴(高い)>>>スルメ、さきいか
総合的に見てタコ
タコの唐揚げ>>>イカリング
イカげそ唐揚げ>>タコせんべい
おでんのタコ>>煮物のイカ
可愛いタコ>>>イカ
タコの足乾した奴(高い)>>>スルメ、さきいか
総合的に見てタコ
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:22:55.16 ID:RddhUz910.net
イカは胸焼けするから嫌い
タコの活き〆刺身美味い
タコの活き〆刺身美味い
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:24:48.04 ID:I2/dhQ3v0.net
実は墨もタコの方が旨いらしいで
アミノ酸が多く含まれてるとか
アミノ酸が多く含まれてるとか
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:08:50.31 ID:gUU+jQRe0.net
焼くならイカで刺し身はタコや、柚子の入ったイカの塩辛は例外でうまい
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:09:53.62 ID:Fb8VtESh0.net
まあどっちも美味い
イカは単純な味で、タコは奥深い味
イカは単純な味で、タコは奥深い味
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:43:32.18 ID:24JcqmuF0.net
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1419176501/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 01:52 ▼このコメントに返信 タコの刺身クソ美味いだろ
何故か大抵蒸しタコが出てくるけど
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 01:52 ▼このコメントに返信 イカは、ての、分数多いから、余分に、くえんでー
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 01:54 ▼このコメントに返信 イカワタに塩だけ振ってホイル焼きにするとくっそうまい。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 01:58 ▼このコメントに返信 刺身はタコの方が好きだけど火通したらイカの方が好きかな
でも寿司ネタだとイカの方が豊富だしタコ墨よりイカ墨の方がメジャーだしで食材としてはイカの方が有能なんじゃないかな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 01:59 ▼このコメントに返信 【米農務省のスゴい報告書】TPP合意で日本は圧巻の一人負け(全体アップの7割を負担)
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:00 ▼このコメントに返信 イカリングで顔面大火傷ってどういうことなの…
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:07 ▼このコメントに返信 タコ好きだけど、タコは火を通すのは案外難しいよね
イカみたいに姿焼きでなんてまず出来ないし
煮物、唐揚げはくそ美味い
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:08 ▼このコメントに返信 そういえばタコシャブ美味かった
米4
タコはイカほど墨がとれなんだよなぁ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:10 ▼このコメントに返信 日本人としては両方選ぶのがベスト
だがそれでは議論にならないもどかしさ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:15 ▼このコメントに返信 酢ダコ、美味しいよ。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:16 ▼このコメントに返信 イカの下処理は簡単で皮と骨取ったら適当に調理してもそこそこ美味い
だがタコはぬめりを取って柔らかくしたり下処理も大変
調理も適当にしたら固くて食えなくなる 上手に出来れば美味
よって庶民の味方イカに軍配
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:18 ▼このコメントに返信 タコの吸盤とイカのしおからのどっちを取るかっつーとぉ…
イカだな。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:20 ▼このコメントに返信 ※9
同感
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:21 ▼このコメントに返信 タコを毎週1kg以上食ってた俺がイカと断言するよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:22 ▼このコメントに返信 知能が犬並みだと聞いていつか愛護団体に難癖つけられて食べられなくなるんじゃないかと危惧してる
金沢で食べたミズダコのお刺身美味しゅうございました
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:22 ▼このコメントに返信 何コラタココラ!
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:23 ▼このコメントに返信 議論?
閲覧者の好みの問題だけだろ
空手と柔道どっちが強い?って話のレベル
幼稚すぎるだろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:25 ▼このコメントに返信 イカは天日干ししたり保存が利くからそういう意味では有能
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:25 ▼このコメントに返信 たこ焼きってむしろタコない方がうまくね?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:26 ▼このコメントに返信 大勝利ゲソ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:34 ▼このコメントに返信 関東イカ
関西タコ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:36 ▼このコメントに返信 タコかな
時間経ったイカの刺し身のねとねとした食感嫌い
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:39 ▼このコメントに返信 きのこたけのこ並みに不毛な論議だな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:39 ▼このコメントに返信 色んな調理法があるという意味でイカの方が食材としては有能
しかしタコの方が刺身にしたときは上
そして刺身は新鮮な魚介類を最も美味しくする調理法だ
25 名前 : 名無し@ガセタカさん投稿日:2014年12月23日 02:41 ▼このコメントに返信 なるほど、んじゃ結論はカニってことで
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:44 ▼このコメントに返信 タコは生で食べたらあかんよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:45 ▼このコメントに返信 味とか調理方法ばかり語られているが、食材として評価するなら、安定供給できる物が優秀と言える。
まず、数が圧倒的にイカの方が多い。
そして、群れで回遊するため計画的に捕獲しやすいなど、イカの方が食材として優秀なのは明らか。
味とかは個人の好みだしね。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:52 ▼このコメントに返信 「食材として有能」とする定義は決まっていないが
一つの指標として以下を挙げる
クックパッドのレシピ数
いか 15474件
たこ 8477件
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 03:00 ▼このコメントに返信 今塩辛に凝ってるからイカ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 03:00 ▼このコメントに返信 侵略タコ娘じゃしっくりこないだろ?
本当に皆頭がタコなんだから
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 03:03 ▼このコメントに返信 タコだろ
イカは細くて薄くて肉感が無いんだよな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 03:04 ▼このコメントに返信 たこ焼きの具をイカにしたのと
イカリングみたいにしたタコリングを
元のと食べ比べて見たい
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 03:06 ▼このコメントに返信 犬VS猫みたいな
こういうのは決着つかんよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 03:12 ▼このコメントに返信 イカは調理法で全然味が違ってくるの凄いわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 03:16 ▼このコメントに返信 タコ高い…
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 03:23 ▼このコメントに返信 どっちも美味いだろ、つまんねえ事聞くなよ!
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 03:25 ▼このコメントに返信 タコ足でスルメつくれるかな・・・
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 03:27 ▼このコメントに返信 36
君みたいなのは書き込まなくていいからさ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 03:31 ▼このコメントに返信 やっぱりエビ? とか言ってそこで笑い取ろうとしてたのに、ガチ議論されて
慌てて話題に乗ろうとしてる>>1に草
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 03:39 ▼このコメントに返信 イカは地上を侵略出来るがタコは出来ないからイカの方が優秀でゲソ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 03:42 ▼このコメントに返信 食材として優秀ていうのはやっぱりヴァリエーションやろ
これはイカやろなぁ
旨味自体はタコのほうがあるんやけどな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 03:45 ▼このコメントに返信 タコは生だと足早いぞー
すぐ腐ってまう
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 03:49 ▼このコメントに返信 たこの方が高いよな
生ダコうまいけど安い寿司屋行くと火が入ったのしか無いのはなんでや
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 03:51 ▼このコメントに返信 記念Suica
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 04:12 ▼このコメントに返信 似てるけど意外と競合してないんじゃないか?
今までどっちかを選ぶって場面に遭遇したことないし
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 04:15 ▼このコメントに返信 さあ両者タウリンで勝負勝負!!
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 04:19 ▼このコメントに返信 どっちも嫌いなんじゃーー
このデビルフィッシュが!
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 04:59 ▼このコメントに返信 味の差とかは無視するなら、間違いなくイカの方が優秀だな
タコはほとんど足しか食わないけど、イカは胴・下足・ワタ・墨まで食える
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 05:00 ▼このコメントに返信 っていうか生のタコまずいねん
から揚げかたこ焼きくらいしか食べたくない
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 05:11 ▼このコメントに返信 どっちが好きかならタコだけど有能ってならイカだろうな
牛肉と鶏肉どっちが有能って聞かれて牛と答える奴はいないだろう?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 05:11 ▼このコメントに返信 イカはすごいよな
味はいいし、バリエーション豊富だし、食べやすいし
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 05:11 ▼このコメントに返信 圧倒的にイカだと思ったけどおでんに関してはタコだな
よってアカマンボウが優勝ってことで
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 05:18 ▼このコメントに返信 東北の極寒の地で獲れた透明のイカ刺しの上手さは異常。リンゴ醤油さえあれば何もいらない
イカが臭いと言ってる奴は新鮮なもん食ったことがないどけだろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 05:22 ▼このコメントに返信 どうもタコの圧勝みたいだな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 05:22 ▼このコメントに返信 この>>1はエビにツッコんで欲しかったんやろなぁ…
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 05:33 ▼このコメントに返信 タコだろ あの歯ごたえがたまらん
イカにはあの歯ごたえは無理
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 05:37 ▼このコメントに返信 有能さはイカ
美味しさはタコ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 05:39 ▼このコメントに返信 イカのが好きかな。
タコは刺身とか酢ダコは好きだな。
たこ焼きとか言ってるやついるけど、たこ焼きって拘ってんのは出汁とソースだからタコがあろうが無かろうが味の変わりは無い。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 05:55 ▼このコメントに返信 たこ焼きとイカのお好み焼きがかろうじて引き分けで、後はどの調理法もイカの勝利
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 05:55 ▼このコメントに返信 イカの握りを生姜で食えたらそれでいい
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 05:56 ▼このコメントに返信 函館で喰ったイカ刺しは
天上の食い物だった
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 05:57 ▼このコメントに返信 食材として有能と言ったら圧倒的にイカだなタコと言ってる人はタコが好きって言ってるだけでしょう、たこ焼き、唐揚げ、おでんの具以外でタコで無ければと言う料理は見付からないタコは真蛸と水蛸位でイカの種類には敵わないし其々のイカで調理の仕方や味はバリエーションに富んでる寿司屋に行ってもイカは何種類もの食べ方が有るからね、但し個人的には蛸が好きだけど イカの欠点はコレストロールの塊位かな?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 06:10 ▼このコメントに返信 イカは刺身は甘くて好きだけど火を通すと生臭くなるから苦手
タコはどっちでもうまい。から揚げとか最高。歯ごたえがいい
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 06:26 ▼このコメントに返信 なんJの猛虎魂は何処へ行った・・・
猛虎名物タコ焼きのタコ一択だろ!
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 07:09 ▼このコメントに返信 丁度カップ麺食べてて気づいたけど、カップ麺の食材としてタコはよく入ってるけどイカはみないよね
イカは船出さないと捕れないけどタコは岩場に時々居て捕れるし身近な食材に感じる
タコの足は切り取っても再生するけどイカはどうなんだろ
よってすぐれた食材なのはタコ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 07:18 ▼このコメントに返信 料理の用途が違うから比べにくいよなぁ
ジャガイモとサツマイモどっちが美味いかっていうような感じ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 07:19 ▼このコメントに返信 タコはやわらかすぎて生ではすしねたにならない、イカは生でもすしねたにできる、
よってすしではイカの勝ち、でも身でもスミでも美味いのはタコだな。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 07:37 ▼このコメントに返信 イカリングで大やけどって何?
作る時に事故って大やけど?
それとも何か別の物事の隠語?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 07:59 ▼このコメントに返信 ※57
>有能さはイカ
>美味しさはタコ
↑これでFA
旨みが全然違うわ
>>75と>>80の成分表見て分からんか?
ワイはさっぱり分からんけど
イカなんかナタデココで代用効くやろ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 08:05 ▼このコメントに返信 >>イカリングで大やけどって何?
揚げてる時に破裂したんじゃなイカ?。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 08:05 ▼このコメントに返信 イカよりタコのが栄養面で上回ってるのは意外やな。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 08:06 ▼このコメントに返信 タコしゃぶ喰ってみなよ。あれはイカでは出来ない。
まあ、ケースバイケースでどちらも美味いと思うけど。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 08:11 ▼このコメントに返信 イイダコとアオリイカで甲乙つけがたい
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 08:20 ▼このコメントに返信 釣りやってるか知り合いに釣り好きが居れば分かると思うけどイカの沖漬けは絶品だよ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 08:29 ▼このコメントに返信 イカに決まってんだろ!タコ‼︎
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 09:01 ▼このコメントに返信 釧路で食べた水タコ刺身≪札幌市場で食べた造きイカ刺身
ワサビ漬けだと
イカ≪タコ@山口空港のお店
タコは伊勢海老とかカニ捕食するから
もっと旨くあるべきだわ残念
よってタコ≪イカ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 12:51 ▼このコメントに返信 イカワタ(キモ)の一本まるごとの塩漬けが旨い
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 15:34 ▼このコメントに返信 エービっくりした
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 16:38 ▼このコメントに返信 イカはいくらでも湧いてくるから安く手に入る、という意味では優秀な食材かもな
俺はどっちかと聞かれたらタコだが
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 17:08 ▼このコメントに返信 普通にイカだろ。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 21:21 ▼このコメントに返信 釣ったばっかりのイカは味が全然違うよね
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月24日 00:16 ▼このコメントに返信 むしまるQのイカスミダタコスミダ思い出した。