1: アイアンクロー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 23:31:45.39 ID:AfkyzaeA0.net BE:545512288-PLT(15444) ポイント特典
Mystery as stranded seal finds its way on to a Merseyside field
Dec 22, 2014 13:30
月曜朝、イングランド北西部マージ―サイド州のニュートン=ル=ウィローズの町で、
ハイイロアザラシが発見された。アザラシが見つかったのは20マイル(約32km)内陸
にある畑の中だ。
専門家によれば、このハイイロアザラシの子はヒルブリー島のコロニーから
泳いで迷子になったものと考えられるという。元いた場所から発見された場所までの
移動距離は、50マイル(約80km)に及ぶという。
http://www.liverpoolecho.co.uk/news/liverpool-news/mystery-stranded-seal-finds-way-8329731
http://www.mirror.co.uk/news/uk-news/distressed-unfriendly-seal-discovered-merseyside-4853522
Dec 22, 2014 13:30
月曜朝、イングランド北西部マージ―サイド州のニュートン=ル=ウィローズの町で、
ハイイロアザラシが発見された。アザラシが見つかったのは20マイル(約32km)内陸
にある畑の中だ。
専門家によれば、このハイイロアザラシの子はヒルブリー島のコロニーから
泳いで迷子になったものと考えられるという。元いた場所から発見された場所までの
移動距離は、50マイル(約80km)に及ぶという。
http://www.liverpoolecho.co.uk/news/liverpool-news/mystery-stranded-seal-finds-way-8329731
http://www.mirror.co.uk/news/uk-news/distressed-unfriendly-seal-discovered-merseyside-4853522
2: クロイツラス(北海道)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 23:32:53.66 ID:74D4reDZ0.net
喉乾いたろうな
5: アキレス腱固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 23:34:54.51 ID:4Wz/XO4l0.net
水ぶっかけてあげたい
4: フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 23:33:52.58 ID:hmJe/7As0.net
ここをアザラシイ住処にしよう
【事前予約ios版】アニメ「異能バトルは日常系のなかで」の公式カードゲーム
【事前予約Android版】重度の厨二病を患っている主人公達の高校生ライフと萌えるシミュレーション
9: 足4の字固め(大阪府)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 23:37:37.59 ID:xTaTrJbY0.net
人間の仕業だろ
10: ダブルニードロップ(宮城県)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 23:38:15.72 ID:KIvF0lNT0.net
誰か捨てたんだろ
11: ジャンピングDDT(北海道)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 23:38:23.31 ID:wfJ5dcBn0.net
もし日本ならマスコミや地域住民が上を下へで、あだ名つけたり出店が出たりで馬鹿騒ぎだろうけど
イギリスだとどんななんだろう
イギリスだとどんななんだろう
18: タイガードライバー(禿)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 23:43:17.08 ID:0kpgblu/0.net
>>11
日本でも先月か先々月くらいに海から離れた道路でアザラシが見つかったけど
馬鹿騒ぎも何もあっさり海に帰して終わったが
>>1>>8 あれもトド
野生のトド、住宅地でひなたぼっこ? 北海道、海に帰す:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASGCV6724GCVIIPE039.html
日本でも先月か先々月くらいに海から離れた道路でアザラシが見つかったけど
馬鹿騒ぎも何もあっさり海に帰して終わったが
>>1>>8 あれもトド
野生のトド、住宅地でひなたぼっこ? 北海道、海に帰す:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASGCV6724GCVIIPE039.html
19: ときめきメモリアル(福岡県)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 23:43:35.35 ID:vOQH5EZq0.net
腹を擦りまくってて怪我してそう
20: エメラルドフロウジョン(愛知県)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 23:43:35.92 ID:xQ/+bPE80.net
なんか微妙なアザラシだな
22: トラースキック(千葉県)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 23:45:05.53 ID:5VoMNIQL0.net
裏返してみろ
たぶん車輪がついてるから
たぶん車輪がついてるから
23: アイアンフィンガーフロムヘル(石川県)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 23:45:09.91 ID:I3bf2Max0.net
さすがにここまで内陸には来ないだろw
24: アイアンクロー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 23:45:19.00 ID:AfkyzaeA0.net BE:545512288-PLT(15444)
81: ジャストフェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 01:20:34.01 ID:O4H59yB60.net
>>24
1枚目 疲れきった顔してるん
1枚目 疲れきった顔してるん
29: 河津落とし(空)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 23:48:13.82 ID:KVECYpOO0.net
うっかりし過ぎですやん
30: キチンシンク(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 23:48:17.44 ID:LFlTOxKo0.net
32キロもおそらく時速1〜2キロ程度で進んで気づかれなかったのが凄いわ
31: レッドインク(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 23:48:45.94 ID:flrIuhPl0.net
35: 不知火(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 23:50:18.20 ID:/rhmqvw20.net
>>31
ハゲはどこまでいってもハゲだな
ハゲはどこまでいってもハゲだな
33: フロントネックロック(北海道)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 23:49:11.36 ID:F5Kx4P2T0.net
44: アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 23:55:55.25 ID:omcxy1/t0.net
45: クロスヒールホールド(福岡県)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 23:56:09.22 ID:rKAFfa8t0.net
たまには野菜(草)とらないとね。
57: ストレッチプラム(四国地方)@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 00:04:24.41 ID:vmjE7bAr0.net
いや、陸地に入って迷う前に海から離れちゃアカンとかはわかるでしょ・・・
62: キングコングラリアット(禿)@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 00:09:40.40 ID:MUtwwfne0.net
いくらなんでも運んだヤツがいるだろ
74: かかと落とし(山形県)@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 00:38:08.53 ID:tkxBd9yj0.net
アザラシってイギリスの天気の悪さに嫌気ささないのかな
79: ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 00:49:00.17 ID:AOF2HLaL0.net
こういうのがいずれはカバへと進化するんだろうな
89: チキンウィングフェースロック(宮崎県)@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 02:35:21.14 ID:zcGVD6Pb0.net
不安そうな顔してるな
90: チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 02:53:49.04 ID:esQid6PJ0.net
可愛くないけど可愛い不思議なアザラシだな
97: 張り手(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 04:25:41.64 ID:kfIrIeNy0.net
かわいくない
99: ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 04:48:48.85 ID:6pbiLKEK0.net
101: エメラルドフロウジョン(宮城県)@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 07:30:24.81 ID:ADQmbQ+N0.net
突然こんなの畑にいたら死ぬ程驚くわ
104: 足4の字固め(静岡県)@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 07:44:23.36 ID:9/cmtlKg0.net
おまいらもおだてりゃ外に出る
110: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 09:05:57.44 ID:nHmH55xz0.net
ヒッチハイクで来たんだろ
手あげてたら乗せてやる奴は結構いると思う
手あげてたら乗せてやる奴は結構いると思う
111: ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 09:52:53.00 ID:tNDIXLjK0.net
海に住んでる奴らは真水がなくても平気なのかな
56: 超竜ボム(dion軍)@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 00:03:26.46 ID:61JITHte0.net
迷ったのではない
陸上形態へ進化したのだ
陸上形態へ進化したのだ
55: 男色ドライバー(catv?)@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 00:01:35.78 ID:/AUmVrqG0.net
こうして、陸生アザラシが誕生するのか
86: キングコングニードロップ(長野県)@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 01:57:25.72 ID:ts1vISp20.net
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1419258705/
◆【画像】水族館で、アザラシが水槽にぶつかった時の画像wwwwwwwwwwwwww
◆【画像】鮫から逃げまくる、奇跡のアザラシの赤ちゃんが激写される!
◆【画像あり】「サメを食べているサメ」が釣り上げられる 米大学が写真をFacebookで公開
◆【凄すぎワロタw】 奄美の漁船沈没 サメ2匹に襲われた機関長が2匹とも両腕で絞め殺していた事が判明
◆【画像】鮫から逃げまくる、奇跡のアザラシの赤ちゃんが激写される!
◆【画像あり】「サメを食べているサメ」が釣り上げられる 米大学が写真をFacebookで公開
◆【凄すぎワロタw】 奄美の漁船沈没 サメ2匹に襲われた機関長が2匹とも両腕で絞め殺していた事が判明
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 11:09 ▼このコメントに返信 板とかデッキブラシじゃなくて、誰も網を用意しないのは何故なんだ
これだからイギリス人は困る
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 11:23 ▼このコメントに返信 進化の過程をまざまざと見せつけられるとは
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 11:24 ▼このコメントに返信 途中に出た日本のアザラシのニュース、北海道と東京の真ん中じゃ対応が違って当たり前だろう
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 11:27 ▼このコメントに返信 アザラシからすれば絶望だろうな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 11:38 ▼このコメントに返信 これだけ陸上で生活できるってことは、別に海に帰らなくても生きて行けるんだろうな。魚さえ与えれば牧場で飼えそう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 11:38 ▼このコメントに返信 米1
こんな重いもの支えられる網は畑にねーだろ
警察にだって・・・
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 11:41 ▼このコメントに返信 川のすぐ近くじゃねーか!!
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 11:43 ▼このコメントに返信 さつまいもみたい
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 11:48 ▼このコメントに返信 ……これは進化の過程というか、
海→陸に生物が環境順応する過程を目の当たりにしているのではないか?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 11:48 ▼このコメントに返信 >>1の2枚目の写真、
(´・ω・`)←こんな顔でワロタ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 11:51 ▼このコメントに返信 米9
ロマンを遮って悪いが、哺乳類は海→陸→海が確定しているぞ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 11:53 ▼このコメントに返信 川を上ってきたんだな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 11:55 ▼このコメントに返信 泳げアザラシ君
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 12:20 ▼このコメントに返信 これが生き残ると進化に繋がるのかな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 12:33 ▼このコメントに返信 ※9
ヘビはいったん地中で進化したのに何故か地上に出戻ってきたから手足とか瞼がないらしい
同じことがこのアザラシの子孫にも起きると思うと胸熱
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 12:38 ▼このコメントに返信 米11
ということは更に海→陸だな
人間の住む場所は無い
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 12:41 ▼このコメントに返信 ぷしゅ〜
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 12:41 ▼このコメントに返信 のたのたしてて可愛いな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 12:43 ▼このコメントに返信 画像がいちいちシュールでワロタ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 14:00 ▼このコメントに返信 海っぺりに連れてってもう一回海か畑か、どっちか選ばせたいなw
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 14:46 ▼このコメントに返信 ゾウアザラシかな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 17:40 ▼このコメントに返信 畑を耕して見たらあらびっくり
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月23日 20:33 ▼このコメントに返信 アザラシというより野ざらしだな
って誰も言ってなかったのかよ