1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:01:51.87 ID:uvzhMuvz0.net
541_1

最高のクリスマスになりそうや!!



15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:06:38.61 ID:L+A3oTTi0.net
これマジ?

19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:07:14.64 ID:dAc8pZx+0.net
マジなのですか?

26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:09:29.14 ID:oeKDbBcn0.net
めっちゃおもろかったゲームや


65

 【事前予約ios版】アニメ「異能バトルは日常系のなかで」の公式カードゲーム
 【事前予約Android版】重度の厨二病を患っている主人公達の高校生ライフと萌えるシミュレーション
 


29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:10:02.02 ID:dm7ikBFN0.net


懐かC

2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:02:44.32 ID:wLDmCtLR0.net
SPでやるからいらンゴ

3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:03:58.03 ID:uvzhMuvz0.net
>>2
SPとか画面暗すぎて糞やんけ
3DSは明るいし画面大きいしダンチやで

8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:05:28.07 ID:qMpWg1Wy0.net
いくらや

11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:05:58.87 ID:uvzhMuvz0.net
>>8
600円ちょっと

13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:06:15.68 ID:sUCXSanJ0.net
エビワラーの使い易さwww

img_0

25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:09:14.27 ID:wjitXGWG0.net
サンダー無双のクソゲー

hqdefault

27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:09:48.28 ID:8I14NrMPK.net
>>25
バリヤード「一理ない」

32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:10:47.75 ID:F5PBxnYv0.net
イマクニ狩るのおもろかったわ

517:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 18:36:28.07 ID:TueGxtYha.net
>>32
勝手に混乱して自滅とか草不可避

33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:10:49.15 ID:9dfO3x2a0.net
マサキとかオーキドとかいう爆アドカードやめろ

56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:15:56.90 ID:VRfaToIc0.net
かみつくしかないコラッタ好き

57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:16:21.00 ID:wtKe4+MO0.net
チュートリアルでスターミー出したのは覚えてる

59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:17:58.01 ID:/0w7MP/S0.net
ゼニガメデッキにしてフリーザーとエレブー回収するやつwwwwww

37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:10:58.76 ID:iFIWTSMH0.net
だから今のポケモンカードで新しくゲーム出せっての

41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:11:41.00 ID:gnkiOJ3+d.net
いい加減定期VC配信も復活するんやろな

43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:12:30.12 ID:dm7ikBFN0.net
3DSで聖剣2とマリオRPGもあくしろよカス天堂

61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:19:21.83 ID:L+A3oTTi0.net
9ブーバーLv31
8ストライク
6エビワラー
1サンダー
3プクリン


2ガルーラ
4コラッタ
あと有能カードって何あったっけ

63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:21:13.28 ID:VRfaToIc0.net
>>61
弱点と逃げるがないゴース好き

69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:22:43.29 ID:L+A3oTTi0.net
>>63
わかる

ベロリンガ忘れとったわ
エレブーは雷パンチいつも失敗するからあんま好きじゃなかった思い出

62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:20:16.48 ID:/0w7MP/S0.net
サイドカードを減らすという発想を知らなかったワイ、目から鱗

66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:21:51.36 ID:r7T9Yt+G0.net
四天王に勝てんから四天王ごとにガチメタデッキ作ってたわ

77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:24:32.12 ID:8I14NrMPK.net
最初はとりあえずギャラドスとジュゴンのごり押しという風潮

84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:25:19.29 ID:L+A3oTTi0.net
フシギバナのエナジートランスからリザードンのエナジーバーンで炎の渦発動とかいうロマンコンボ
なお手間かかりすぎて実用性は

101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:28:15.03 ID:/0w7MP/S0.net
>>84
ポケモンカード漫画の主人公の初期デッキそれやったな

88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:25:54.22 ID:fJ6QdDQP0.net
これ中古で50円で買ったけど
100倍くらい元取ったわ

30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:10:24.51 ID:aQzBEoyj0.net
2出せや
1は簡単に手に入るのに2は出回ってないんや

89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:26:12.40 ID:EMLlPNfC0.net
GB2持ってるんやがいくらで買い取って貰えれば吉なんや?
ちな箱あり

96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:27:43.91 ID:tJaWfBkTx.net
>>89
といっても5000円くらい
GBのゲームでこれなら十分たかいけど

104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:28:54.85 ID:3+Hs24gf0.net
黒いうさ耳の人は誰なんやマジで
このカセットでしか見たことない

108:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:29:35.07 ID:VRfaToIc0.net
>>104
イマクニ?といえばポケモンいえるかなやろ

bac7ddf8a2560b366dd9ef6391b94fd77936457a1405415522

110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:29:47.25 ID:uvzhMuvz0.net
>>104
当時は大会行くとリアルで対戦できたで

187:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:39:41.43 ID:UTywhNBd0.net
イマクニってまだポケモンカードやってるんやな

czd6fidm_400x400

http://twitter.com/imakuni

192:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:40:40.23 ID:tJaWfBkTx.net
>>187
まあ社員だし

190:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:40:00.74 ID:bdlFhYGh0.net
イマクニは株ポケというかゲーフリの社員ちゃうか

417:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 18:18:35.02 ID:sfvOsbVM0.net
>>190
クリーチャーズやね

114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:30:00.77 ID:dl3GYAhO0.net
友達のアッニとやったらイシツブテの連続石投げで完封負けしたわ
あれ目押し出来るんやな

123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:31:09.18 ID:rNJVeZ7U0.net
>>114
いや目押しは無理やで
実はコイン投げる前から結果は決まってる
コイン投げる前の乱数で結果を判定してるから

128:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:31:36.56 ID:+q31DvO30.net
最後の相手が中々種ポケモン引けなくて一方的に勝ったことだけ覚えてる

151:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:35:09.39 ID:fJ6QdDQP0.net
GB2はマミとかいうやたらハイカラな名前のババアが一番鬼畜やった

163:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:36:30.79 ID:8I14NrMPK.net
>>151
ゲンガーとかいう神隠し野郎

177:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:38:48.38 ID:L+A3oTTi0.net
>>163
マミおばさんは無色デッキで抵抗力で相手の攻撃無効化して相手の山札切れ待つ方法でしか勝ったことなかったわ

152:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:35:19.45 ID:/0w7MP/S0.net
ミュウツーのHPンゴwwwwwwwww
60

155:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:35:26.39 ID:eT/2EGDT0.net
エネルギーリムーブ「よろしくニキーwwwwwwwww」

159:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:35:39.71 ID:XIEkZsyJ0.net


こればっかデッキに入れてたわ

162:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:36:22.71 ID:TBS3FEIU0.net
>>159
使い勝手よすぎだよな
現実のカードでも時間稼ぎ用によく使ってたわ

170:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:38:00.37 ID:NzAJleqn0.net
>>159
食っとるのバナナやったんか
ゲーム画面から見てずっとブドウやと思っとった

335:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 18:04:05.17 ID:P6sckI0R0.net
>>159
ダメージカウンター溜まったらポケモン回収するンゴwww

161:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:36:17.88 ID:uvzhMuvz0.net
ポケモンカードの定期購読誌送られてくるファンクラブ入会してた奴wwww
おらんか

165:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:36:50.29 ID:eT/2EGDT0.net
>>161
あれのかげまる先生の漫画が楽しみだったわ

503065863

199:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:41:49.99 ID:eT/2EGDT0.net


ああ^〜

619:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 18:57:02.84 ID:E59zH22P0.net


大正義

621:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 18:57:35.77 ID:eT/2EGDT0.net
>>619
かげまる先生やっぱええ絵かくわ

168:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:37:49.28 ID:3+Hs24gf0.net
遊戯王しか周りにいなくて
ポケモンカードはやったことなかったけどこのゲームは本当にハマったわ

172:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:38:10.09 ID:ltw1UfQI0.net
今でもデッキやらなんやらあるからリアルでも対戦できるで
今のポケモンカードは強さがインフレしてよくわからん

178:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:38:54.27 ID:5D5RsJNf0.net
なんか水のマスターでやたら苦戦した記憶がある
ラプラスが壁でクッソうざかったような

179:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:39:08.42 ID:3+Hs24gf0.net
>>178
わかる

182:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:39:24.02 ID:XIEkZsyJ0.net


こいつ最強

191:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:40:17.70 ID:uvzhMuvz0.net
>>182
コイツコモンやったっけな
コモンアンコモンの進化系ではジュゴンとウインディが強かったな

198:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:41:45.96 ID:8I14NrMPK.net
>>191
コモンやで
GB初期はこいつとギャラドスでごり押しよ

195:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:41:29.63 ID:3+Hs24gf0.net
ポケモンカードやってなくてもこのカードは持ってたはず



207:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:43:03.76 ID:L+A3oTTi0.net
>>195
こいつと攻略本のフシギバナデッキに入れとったわ

201:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:42:09.32 ID:rNJVeZ7U0.net
リアルのポケモンカードだとダメージカウンター持ってる奴がいなくて(いたとしても数が足らない)
対戦の時は学習ノートにダメージ量とか書いてた記憶

206:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:42:51.15 ID:3TcQGfpT0.net
>>201
ワイはおはじきでやってた

213:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:44:18.53 ID:ltw1UfQI0.net
>>201
ダメージは数えてたな。小学生はすごい。
ちなダメージカウンターやらプレイマットやら一式は揃えてあるで
なお相手

203:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:42:27.40 ID:eT/2EGDT0.net
これがクッソプレミアついてるで



214:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:44:22.86 ID:pNL/wBVC0.net
>>203
これ何処で貰えたんや?
光ってないのなら漫画についてきたが

224:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:45:47.02 ID:eT/2EGDT0.net
>>214
ポケモンカードのカレンダーについてきたんやけど
そのカレンダーの売れ行きが悪くて売れずにのちにプレミアがついた
万超えるんじゃなかったかこれ

234:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:47:41.63 ID:pNL/wBVC0.net
>>224
そんなのあったのか
知らなかった
サンガツ

240:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:48:40.63 ID:eT/2EGDT0.net
>>234
調べたらヤフオクで9000円ぐらいやな
大分安くなってるのかね

208:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:43:06.95 ID:XIEkZsyJ0.net


これ3枚入れてたら勝てる

216:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:44:31.09 ID:eT/2EGDT0.net
これの存在知ってる人おるやろか



220:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:45:39.58 ID:XIEkZsyJ0.net
>>216
これ映画で貰えたやつやろ
ルギア爆誕の時の

225:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:46:01.00 ID:ZL/VdXSwK.net
>>216
懐かしいな
まだ持ってる

223:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:45:42.34 ID:rNJVeZ7U0.net
ワイは当時ロケット団のミュウツーが欲しくてたまらなくて
お年玉3万円くらい全部ポケモンカードにつぎ込んだのに当たらなくて
イマクニのドードーとかラッキーとかゴミばっか引き当てて
1パックだけ買った友人がミュウツー引き当てててガチ泣きした記憶
今思うと頭おかしかったわ

c9a2525c

233:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:47:14.20 ID:scrPbwsW0.net
>>223
ソシャゲの課金と一緒やな

274:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:54:09.55 ID:XIEkZsyJ0.net
b1a2hwccyaa62my

なっつwwwwwwww

311:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 18:00:54.81 ID:Yz0MJXCT0.net
>>274
バッチ模様のコイン付いてるんじゃなかったっけこれ
カスミのだけ持ってた憶えがある

315:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 18:01:34.05 ID:eT/2EGDT0.net
>>311
せやで
スターミーコインとかついてくる

332:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 18:03:52.95 ID:Yz0MJXCT0.net
>>315
そうそうスターミーや
後なんかに付いてたセレビィコインも持っとったな

276:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:54:37.32 ID:qJz1INwD0.net
「あなたのエネルギーカード全部ちょうだい!」
とかほざいてるガキにエネルギーカード全部持って行かれたンゴwww

295:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:58:13.95 ID:ez0gaIcY0.net
>>276
あれなんかあったんか
ガチで全部取られるだけ?

328:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 18:03:11.68 ID:qJz1INwD0.net
>>295
確か代わりにプロモカード貰えるんだったかと
デッキに使ってるエネルギーカードは奪われないから、1枚残して全てのエネルギーカードを一時的にデッキにつぎ込む鬼畜プレイ

278:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:55:31.39 ID:gvxxDnmZ0.net
ゼニガメでカビゴンとのトレードを持ちかけるシャークが流行してるらしい

285:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:56:23.77 ID:ltw1UfQI0.net
>>278
メタモンとリザードンのトレードを持ちかける話もあるで

281:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:55:47.42 ID:eT/2EGDT0.net
もっと調べたらポケモンイラストレーターってカードが59万で落札されてるわ
なんなんこの世界

ダウンロード

284:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:56:18.20 ID:r+1j1D1Y0.net
戦闘BGMほんとすき

287:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:57:18.78 ID:wLDmCtLR0.net
>>284
わかる
1の通常か2の砦のボス戦が一番好き

292:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:57:33.48 ID:xgbycJkN0.net
初めてやるけど初心者でも大丈夫なんか?

298:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:58:55.30 ID:XIEkZsyJ0.net
>>292
たねポケモン 20
エネルギー 30
トレーナー 10

これ覚えとけ

310:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 18:00:54.50 ID:uvzhMuvz0.net
>>298
なお上級者になると
たねポケモン・進化カード15
エネルギーカード20
トレーナーカード25
とかの割合になる模様

296:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:58:28.94 ID:LHhtIzzz0.net


GBクニミ→



GB2クニミ

486:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 18:31:02.80 ID:F6h3jz/v0.net
何で続編発売しんのや?
ルールが複雑なんか?

489:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 18:31:37.31 ID:TBS3FEIU0.net
>>486
AIとか大変なんやない?
あと実カードが売れなくなるとか?

492:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 18:32:19.61 ID:sfvOsbVM0.net
>>486
もしかしたらVCのダウンロード数によって続編制作するのかも知れないで

413:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 18:17:40.48 ID:chnbLRWa0.net
これかなり出来がよかったよな

574:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 18:47:07.26 ID:L9MEy5tC0.net
子供の頃に集めてたカードどこやってしまったかな

238:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:48:25.50 ID:+q31DvO30.net
久しぶりにやりたくなってきたわ
DLしちゃおうかな

65

 【Android】パズルとモンハンを合体させたようなボリューム満点のゲームが登場!



おすすめ

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1419321711/