1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 13:46:08.87 ID:j3aDpIExNIKU.net
札幌来たんやけど、オススメのラーメン屋教えてクレメンス



5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 13:47:15.87 ID:iWlZZ5sqNIKU.net
すみれ
純連じゃにぞ







15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 13:50:09.03 ID:j3aDpIExNIKU.net
>>5
違うんか?

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 13:50:31.54 ID:iWlZZ5sqNIKU.net
>>15
似てるけど
すみれのがうまいと思う


65

 【事前予約ios版】アニメ「異能バトルは日常系のなかで」の公式カードゲーム
 【事前予約Android版】重度の厨二病を患っている主人公達の高校生ライフと萌えるシミュレーション
 


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 13:46:32.70 ID:mGsk13d0NIKU.net
確か札幌に二郎あるで




10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 13:47:55.00 ID:j3aDpIExNIKU.net
>>2
なんで、札幌来てまで二朗食わなきゃいけないんや
それに、先週スモジ行ったばっかりやし

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 13:48:50.91 ID:mGsk13d0NIKU.net
>>10
二郎好きそうだと思ったから……ごめん

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 13:51:22.19 ID:j3aDpIExNIKU.net
>>12
いや、二朗も好きやけど、せっかく札幌来てるんだし、多少はね?

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:05:31.57 ID:Fm7kU53/NIKU.net
>>10
スモジと全然味違うぞ
ヤサイがクソウマイ

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 13:49:05.83 ID:j3aDpIExNIKU.net
レンタカーあるから、郊外でも大丈夫やで

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 13:49:50.45 ID:J50ji859NIKU.net
味の時計台って店がオススメだぞ




17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 13:50:37.70 ID:oTdr7FP+NIKU.net
味の時計台最強
チェーン=まずい の概念を覆すで

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 13:52:37.45 ID:jaoouMK0NIKU.net
正直わざわざラーメン食いに来るような所でもないぞ

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 13:54:21.30 ID:z9KF7X1HNIKU.net
>>22
カレー食った方が打率高いかもしれんな

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 13:56:23.82 ID:j3aDpIExNIKU.net
>>36
昨日の夜、マジックスパイスって所でスープカレー食ったで




65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:02:22.41 ID:3l4qwU5pNIKU.net
>>44
なぜマジスパに行ってしまったのか

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:04:29.27 ID:j3aDpIExNIKU.net
>>65
札幌で一番人気有名やでって勧められたんや

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:06:23.32 ID:owPGFuJfNIKU.net
>>76
別にええんやでマジスパで

スープカレーはラーメンと一緒で色んな方向性のものがあって
自分の好みに合わせたものを探さなアカンねん
自分で探す気があるなら別やけどとりあえず一回食ってみたい程度ならマジスパで正解

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 13:56:53.35 ID:81EmIXYCNIKU.net
しかし札幌って賃料人件費安いくせに食いものは東京並みに高いな
スープカレーとかどこも高すぎ

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:02:41.25 ID:Imancn3yNIKU.net
>>46
ランチだと650円くらいやで
ちゃんと探しや

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:03:17.33 ID:3l4qwU5pNIKU.net
>>46
ってかスープカレーが高いだけやで

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:00:41.40 ID:Ecb2fcsuNIKU.net
マジックスパイスははずれやで

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:01:55.93 ID:j3aDpIExNIKU.net
>>57
ワイも正直、そんなに旨いとは思わなかった

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 13:53:48.09 ID:Tio9H2sANIKU.net
ゆげや
これはマジ




73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:03:43.82 ID:lgXl1NBHNIKU.net
>>29
里田まいも絶賛
クッソうまいけどあんなとこ車ないと無理だわ

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 13:53:49.88 ID:8BjClc7wNIKU.net




34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 13:54:14.55 ID:8BjClc7wNIKU.net




41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 13:55:00.56 ID:j3aDpIExNIKU.net
>>34
美味しそう(小並感)

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 13:54:39.34 ID:8BjClc7wNIKU.net




40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 13:54:55.82 ID:hv/jwnp9NIKU.net
東京のほうが美味い味噌ラーメン食える

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 13:55:04.12 ID:8BjClc7wNIKU.net




43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 13:55:31.04 ID:8BjClc7wNIKU.net




45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 13:56:31.26 ID:8BjClc7wNIKU.net




47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 13:56:59.07 ID:SChbRL6ONIKU.net
味噌なら狼スープ




58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:01:24.81 ID:eW0YLP3jNIKU.net
>>47
好き

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 13:59:53.43 ID:j3aDpIExNIKU.net
とりあえず、ナビでここに出たなかで一番近い所行ってみるわ

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:00:05.94 ID:z9KF7X1HNIKU.net
札幌は確かにラーメン美味いんやけど、観光客が行きやすいとこは古くから味噌ラーメンばっかやねん
昭和の頃から進歩してなくて時代遅れのとこばっか

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:01:44.60 ID:hQC0KXgVNIKU.net
三代目月見軒のしょうゆラーメンがめっちゃ好きな味だ




74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:03:47.12 ID:Ts9Sv862NIKU.net
つーか>>1ちゃんは今どこにおるんや

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:07:15.22 ID:j3aDpIExNIKU.net
>>74
札幌駅の近くやで
これからレンタカー借りる所や

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:09:40.70 ID:owPGFuJfNIKU.net
>>87
雪道運転の経験はあるんか
無いなら気をつけや
今日は解けてて道路凍ってないけど夜は凍るかもしれん
道路濡れてるだけだしヘーキヘーキとか思って飛ばすと死ぬで

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:11:25.49 ID:j3aDpIExNIKU.net
>>95
サンガツ
たまにスキー行くから、まるっきり初心者やないけど気を付けるで

113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:13:40.24 ID:owPGFuJfNIKU.net
>>101
経験あるんなら安心やな
この時期観光客が事故って死ぬ事多いんでな
何年か前には台湾の高官一家が事故って全員死んどる

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:04:49.36 ID:2X6dKAh4NIKU.net
琴似のななし行っとけや




82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:05:25.43 ID:7S4/7k/wNIKU.net
アクセス重視なら狸工事の炎神ええで




84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:06:03.26 ID:NR5DG0xKNIKU.net
白樺山荘




89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:07:34.37 ID:z9KF7X1HNIKU.net
>>84
らーめん共和国に有るな




98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:10:18.49 ID:j3aDpIExNIKU.net
ラーメン共和国ってビックカメラの上にある奴か?
ちょっと気になったけど、混んでたわ

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:10:48.05 ID:X60uI61ONIKU.net
>>98
せや
まぁこの時期は混むやろな

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:07:18.94 ID:jbLuQYxDNIKU.net
一幻ってうまいん?




93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:09:03.75 ID:rFJNv33sNIKU.net
>>88
ワイはすき

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:10:19.65 ID:W3On7vGnNIKU.net
>>88
俺は2度と食べることはないだろう

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:10:14.14 ID:X60uI61ONIKU.net
あらとんってうまいんか?
調べたら割と琴似の近くやんけ




102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:11:28.86 ID:YUY2jlNPNIKU.net
>>97
あらとんの劣化は語られ尽くされた
これくらい劣化した

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:12:12.01 ID:z9KF7X1HNIKU.net
>>97
初めて食ったら不味いと思うのが多いと思うで
せやけど癖になる

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:12:09.87 ID:LBswA8dSNIKU.net
札幌に本当に美味い札幌味噌ラーメンは存在せんな
本当に美味い札幌味噌ラーメン食べたいんなら
隣の隣の隣町の千歳の味の一平に行ったらええ




117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:14:17.11 ID:rFJNv33sNIKU.net
>>105
あそこはうまいな

118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:14:24.49 ID:TlVX6icNNIKU.net
ワイの一押しは狼スープ

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:15:20.73 ID:j3aDpIExNIKU.net
狼スープって名前がちょいちょい出てるし、そこ行ってみるかな?

130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:18:12.57 ID:SChbRL6ONIKU.net
>>119
駐車場実質無いようなもんだから注意してや

134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:18:40.98 ID:Am5n7z5PNIKU.net
狼スープ行くなら普通に彩未行った方ええやろ




121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:15:48.69 ID:W3On7vGnNIKU.net
真面目な話美味いラーメン食いたきゃ頂しか無い




137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:19:13.07 ID:NXDjGcsMNIKU.net
太平のけせらせらやで
近いから結構いく




138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:19:19.71 ID:wcYW2ckyNIKU.net
よしのの味噌ラーメンすき




139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:19:24.77 ID:namVoLlnNIKU.net
RDB見ても、見た目で大体味が想像できる程度のラーメンしかないな

141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:19:37.53 ID:utF2ntJoNIKU.net
平岡にあるラーメン虎ってのが美味かった




129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:18:04.46 ID:j3aDpIExNIKU.net
色々教えてくれて、サンキューやで
これから行ってくるわ

65

 【Android】パズルとモンハンを合体させたようなボリューム満点のゲームが登場!





おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1419828368/