1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:17:17.02 ID:6qPcb+H7NIKU.net
22e16333

オタクの大嫌いな漫画実写ドラマなのに



2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:18:17.81 ID:wnnnXu+ANIKU.net
食い物が嫌いな人間はいない

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:18:46.97 ID:/hMNJOYFNIKU.net
孤独っていう所にシンパシー感じたんやろ
後はグルメ物として内容がそこそこ良かったから

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:23:09.38 ID:8gT+ZUR/NIKU.net
おっさんが主人公ってのがええんやろ


65

 【事前予約ios版】アニメ「異能バトルは日常系のなかで」の公式カードゲーム
 【事前予約Android版】重度の厨二病を患っている主人公達の高校生ライフと萌えるシミュレーション
 


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:19:18.58 ID:pxiFdneHNIKU.net
原作の方は受けてない模様

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:20:05.99 ID:ARcNA8DRNIKU.net
>>4
むしろ原作が最初にオタクに受けたんちゃうの

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:20:18.90 ID:jaddAYBHNIKU.net
>>4
原作はふたばで大人気の模様

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:20:14.74 ID:qQkBmeSeNIKU.net
再放送いつから?

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:23:37.38 ID:LswMTMSSNIKU.net
>>7
今夜と明日の夜に傑作選放送するで
昨夜も放送あったが実況盛り上がってた

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:21:50.90 ID:17WA9NrmNIKU.net
コラが多かった


no title



no title


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:21:54.93 ID:GxLyRs9ZNIKU.net
男の理想みたいなおっさんが一人でうまい飯食ってるから

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:22:15.92 ID:eM+3txPTNIKU.net
秀逸な語録と味のある絵柄(適当)

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:22:35.39 ID:pmc3aWudNIKU.net
リア充がみんなでわいわいガヤガヤいくような店じゃないからだな

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:23:28.38 ID:wnnnXu+ANIKU.net
>>14
ゴローチャン時々そういうとこで一人で食ってるけどな

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:33:11.55 ID:UxTXvgdaNIKU.net
>>14
ゴローは飯を食うときが孤独だからどこで食おうと関係ない

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:24:10.89 ID:owPGFuJfNIKU.net
オタは独特の台詞回し大好きやろ
平野耕太やジョジョみたいな

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:24:20.36 ID:CzppvdVGNIKU.net
なんで酒の細道は叩かれてるんやろな

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:25:45.30 ID:17WA9NrmNIKU.net
>>20
主人公がウザい

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:25:49.83 ID:4cEldy6bNIKU.net
>>20
ゴローは心の中で色々つぶやいてるだけだけど
酒の細道は、そもそも小さい頃に食に対してまともに躾られてないオッサンって感じで卑しくて品性に欠けるあkら

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:28:04.39 ID:ghjVC8WtNIKU.net
>>20

no title


画力だろ

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 15:01:35.77 ID:eZkRlsd0NIKU.net
>>27ほとんど切り貼りで草

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:30:22.60 ID:pmc3aWudNIKU.net
>>27
能書きがうざいんだよな
孤独のグルメは素材がどうこうの話は一切無く美味いってだけの話だし

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:27:43.91 ID:B9BxB+wxNIKU.net
キャラがどうのでもめる漫画じゃないし

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:28:44.85 ID:4sRP56IKNIKU.net
ズボラ飯のドラマを見てこれの実写化のまともさを改めて思い知った

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:29:57.20 ID:hCQCyDnqNIKU.net
一々くっせえ言い回しをクドクド喋ってオーバーリアクションでうめえうめえ言うグルメマンガは汚い

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:30:16.48 ID:tE8HBlnPNIKU.net
それよりこれが海外で受けてる理由のが謎だわ

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:30:59.60 ID:pxiFdneHNIKU.net
酒の細道いうほど叩かれとるか?

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:32:58.05 ID:g5N36oLkNIKU.net
>>36
こういうの大嫌いじゃん俺ら

no title


50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:33:50.16 ID:7awXgCGjNIKU.net
>>45
現実にいたら困るけど漫画なら別に

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:31:06.74 ID:CMTYVKciNIKU.net
孤独のグルメは他のグルメ漫画と違ってめんどくさくないからな

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:33:41.22 ID:awIh51BBNIKU.net
ゴローちゃんは毎回冒険しているから

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:36:17.28 ID:owPGFuJfNIKU.net
>>49
入った店がハズレでガッカリってのはあるあるやけど
めげずにどこにでも入るのはようやるよなあいつ

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:33:50.88 ID:m0QGkI/MNIKU.net
知らん街ブラブラしとる雰囲気がいい

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:34:26.81 ID:wnnnXu+ANIKU.net
>>51
わかる
真似したけど楽しい

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:35:46.09 ID:eM+3txPTNIKU.net
幸腹グラフィティは絶対叩かれる(確信)

http://youtu.be/7D5FQC0Xdg0

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:37:11.98 ID:17WA9NrmNIKU.net
>>57
原作の時点で叩かれてるのでセーフ

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:39:21.34 ID:8fWwiq8LNIKU.net
美味しんぼみたいにいちいち料理の薀蓄垂れ流さないところ
美味しんぼみたいにいちいち食材や調理法にケチ付けないところ

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:39:54.56 ID:CMTYVKciNIKU.net
ゴローちゃんはコンビニのご飯ですら美味しく食べれちゃうからね

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:40:28.77 ID:8gT+ZUR/NIKU.net
ゴロ〜ちゃんって金あるほうだからな

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:45:32.36 ID:GehBQidVNIKU.net
>>65
自分一人でやってる自営業でそこそこ上手く行ってて独身だからな。酒も飲まないし多少飯で贅沢しても困らんのやろ

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:41:16.24 ID:GehBQidVNIKU.net
旨そうな食い物を旨そうに食うだけのドラマは大抵の人は気にいるやろ

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:44:53.36 ID:5SRqY75+NIKU.net
普通のおっさんがただただ飯を食い
うまい。と言うだけのシンプルさが良いんだ

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:46:21.36 ID:9GCOksIvNIKU.net
ワイもすき

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:47:08.04 ID:aSvrlbw5NIKU.net
ゴローちゃんああ見えてめちゃくちゃスペック高いよな

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:48:17.42 ID:CMTYVKciNIKU.net
>>80
女優すら惚れさせるんだからそりゃ贔屓のおばさんはゴローちゃん好きになるわな

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:48:42.93 ID:cBqDknuDNIKU.net
「実写ドラマなのに受けた」じゃなくて、まずオタクに大人気の漫画となり、それを基本しっかりとドラマ化した だろ
実写化で原作レイプするからオタクはドラマ化嫌うだけで、アオイホノオとかを見てもわかる通りにちゃんとした
ドラマ化なら評価してる

で、マンガについてはオタクは結構メシに関してはこだわる奴が多いし、そこに「ぼっち」「プチコミュ障」「使い回ししやすい語録」とか
オタウケしやすい要素も幾つかあって広まった

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:50:14.38 ID:gfcijU8rNIKU.net
道重さんがゴローちゃん役で良かった

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:51:43.69 ID:rWNe9cwMNIKU.net
ゴローは基本的に何でもうまいうまい言って食うからな
うんちくとかもそこまで無いし嫌味さが無くていいんじゃないの

ドラマは店紹介も一応してるけど視聴者がこれ見てその店1人で行くのは本来の趣旨とずれてんだろとは思うけど

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:53:24.83 ID:WDnzybs9NIKU.net
>>94
原作やと失敗したなーっていうことはあるけど蘊蓄とかそういうんやないしな

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:56:47.91 ID:owPGFuJfNIKU.net
>>94
心の中では大分毒づいてる模様

ゴロー「(ワイははんぺんにだし粉かけたかったんや、余計な事すんなよこの店)」
         ↓
ゴロー「(なんやこれうまいやんけ!逆に当たりやったわ!)」

見事な手のひらクルー

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:54:35.11 ID:UYltXKRZNIKU.net
テレ東ってのがデカイと思うよ、やっぱ
これが他局なら目も当てられない改変されてたやろうし
ゴローちゃんがジャニタレとか

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 15:03:56.45 ID:Ojwm00wWNIKU.net
>>104
多局ならスマップの誰かになってそうやな

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 15:05:41.84 ID:eZkRlsd0NIKU.net
ゴローちゃんしかりマルタしかり料理マンガは料理よりキャラが大事なんやな

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:35:29.11 ID:3HZid0SBNIKU.net
ゴローちゃんみたいな感性は大抵の男が持ってる

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:32:33.49 ID:GxLyRs9ZNIKU.net
漫画だと不味かったり不快な思いをすることも多いけど、ドラマならただ気持よく美味いもん食うのがほとんどだし
深夜に見てて気分はええわな

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 14:47:57.91 ID:SO03p4QoNIKU.net
あれ見た後飯食うスピードが普段の3倍くらいになる

65

 【Android】パズルとモンハンを合体させたようなボリューム満点のゲームが登場!






おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1419830237/