- 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:29:02.58 ID:3ckpBH6b0.net
-
辛い
- 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:29:57.84 ID:Otp+sL0ya.net
-
呼ばれた気がした
- 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:30:09.75 ID:6Xm/O3hYr.net
-
サービス業なら仕方ない
- 5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:30:21.38 ID:3ckpBH6b0.net
-
正月休みないって悲しいだろ…
明日から5連勤だよ
- 7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:31:23.98 ID:CVC7M1YT0.net
-
スーパー勤務だししゃーない
今日休み貰えたのが奇跡に近い
- 8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:31:37.23 ID:lprS/IFe0.net
-
自宅警備の仕事が・・・
- 9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:32:22.13 ID:gH/KiOAh0.net
-
みんなが休んでる時に働く奴が
成功するんだよ
- 14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:34:35.60 ID:3ckpBH6b0.net
-
>>9
派遣工員とか成功する気配ないよ
看護専門行きたいが働きながら通うとかできないんだよな
学費ないから貯めないといけない
- 28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:39:08.31 ID:gH/KiOAh0.net
-
>>14
医療系の専門学校って学費高いもんな…
- 10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:32:31.37 ID:/qAlgQy70.net
-
(コンビニ、交通機関etc)
- 11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:32:49.35 ID:95xVg2PF0.net
-
昨日仕事辞めた
- 13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:33:42.50 ID:S8Q1AZTTa.net
-
>>11
うらやま
辞めさせて下さいって言ったら怒られた挙げ句辞められなかった
- 27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:38:32.94 ID:3ClWs+2X0.net
-
>>13
意味が解らんな
個人と企業が雇用契約で成り立ってるだけなんだから
怒られただの辞めさせてくれないは阿呆の言うこと
- 12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:33:05.29 ID:3ckpBH6b0.net
-
みんなエリートだな
俺は工場の派遣工員だわ…
- 16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:34:49.00 ID:EdhokEh30.net
-
>>12
俺はパン工場だよ。しかも夜勤
正月に誰がパンを買うんだよ・・・
- 20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:35:58.18 ID:3ckpBH6b0.net
-
>>16
なんかワロタ
元旦にパン買う奴とかいないよな
- 23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:36:53.24 ID:++zi8NHq0.net
-
>>16
俺は発電所だよ。しかも夜勤
正月に誰が電気使うんだよ・・・ 皆使うよなあ・・・
- 24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:38:01.57 ID:owJMCaE3a.net
-
>>23
東電の方ですか?
- 34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:42:37.16 ID:++zi8NHq0.net
-
>>24
どっちかって言うと関電です
- 26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:38:22.24 ID:bFydjW6S0.net
-
>>23
おれだけはおまえに感謝しながらパソコン使うわ
- 15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:34:44.49 ID:Z+OlpZTR0.net
-
なんでサービス業は正月休みないの?
正月くらい休みなよ^^
- 17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:35:05.28 ID:9zkIEVmI0.net
-
くじ引きで今日明日休みになった俺は勝ち組
- 19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:35:55.64 ID:J3ybRBOO0.net
-
俺もだ
- 21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:36:00.43 ID:HJ3T0EyS0.net
-
初売りだから普通に仕事だわ
- 22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:36:39.98 ID:gH/KiOAh0.net
-
土日祝祭日盆暮れ正月が休みってことは
いつもどこに出かけても混んでるわけだし
行列とか渋滞で殺気立ってる奴等を見てて幸せそうには見えないけどな
駅ビルで回転寿司食うのに一時間並んだりしてるんだぜ奴等は
- 29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:39:17.51 ID:BCbPc7eHp.net
-
>>22
本当これ
交代勤務最高ですわ
- 30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:39:09.33 ID:KJ/SXg/L0.net
-
何故か正月は休みたい
- 32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:41:18.80 ID:dUE0roo+0.net
-
2chやってるくらいなら仕事してる方が有意義
お前は偉いよ
- 18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:35:41.14 ID:vOPOA5IU0.net
-
医療、インフラ、運輸とかで働いてるみなさんおつかれさまです
【Android】パズルとモンハンを合体させたようなボリューム満点のゲームが登場!

【事前予約ios版】アニメ「異能バトルは日常系のなかで」の公式カードゲーム
【事前予約Android版】重度の厨二病を患っている主人公達の高校生ライフと萌えるシミュレーション
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1419989342/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:22 ▼このコメントに返信 人間は生活が楽になるために文明や技術を発展させていたはずなのに、なぜ一向にみなが楽な生活をしていないのか
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:27 ▼このコメントに返信 大晦日、元旦、仕事だよ。かれこれ10年以上。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:29 ▼このコメントに返信 電力、医療、消防とかはどうしようもないし、ありがたいけど
店は元旦くらい休めばいいのにと思う
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:32 ▼このコメントに返信 シフト制のサービス業ののち自営業だから社会人になってからまともにこの期間休んだこと無い
GWやお盆も同じく
ちなみに親戚の自衛官は14日間も休みもらえたって言ってた
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:36 ▼このコメントに返信 便利な社会を維持する為、正月も休みなく働くのだ
でもこんな便利はいらない
疲れた
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:37 ▼このコメントに返信 詭弁で正当化しようとするけど、正月くらいは休めないと人間とは思えないな。
もはや奴隷。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:39 ▼このコメントに返信 5連勤?甘ったれるなクリスマスの2日前から三が日終わるまで休みなんてないよ。オマケに吹雪いてるのに3時間以上は屋外に立ってなきゃならない。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:39 ▼このコメントに返信 拘束時間少ないからいいけどクリスマス前から休みない
三が日+1日でようやく終わるw
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:39 ▼このコメントに返信 店は休みでいいよね。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:41 ▼このコメントに返信 元日に日付変わったとたんに近所の消防署から救急車が出動していった。ご苦労様です…
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:44 ▼このコメントに返信 そりゃ休みたいですよ!
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:46 ▼このコメントに返信 世の中多少不便でも全然かまわんから年末年始は休みを与えてもええやろ…
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:46 ▼このコメントに返信 元日じゃねえの
元日の「朝」を強調したいのか?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:52 ▼このコメントに返信 年中無休の葬儀屋。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:55 ▼このコメントに返信 初詣の帰り、夜中の二時にコンビニに入って買い物したわ
若い店員さんたちは大変だなぁ
なんか申し訳なくなっちゃったよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:57 ▼このコメントに返信 ※6
お前が正月に普通に過ごせるのもその奴隷のおかげやで
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 12:09 ▼このコメントに返信 毎年大晦日は高齢者施設の夜勤でおめでとう言いながら起こして回る
餅見ると皆表情がぱっと変わるのが面白い
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 12:12 ▼このコメントに返信 夜勤明けで帰ってきた
コンビニ弁当食って寝るわ
盆正月関係ない仕事だわ
実家出て1人暮らし25年・・おせち料理食べたいな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 12:13 ▼このコメントに返信 バイト中に年明けたんだが
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 12:22 ▼このコメントに返信 お前ら早く来いよ
byパチ屋店長
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 12:26 ▼このコメントに返信 今年は数年ぶりに家で年明けを迎えられた
しかしインフルの後遺症が残って体調イマイチだから困る…
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 12:41 ▼このコメントに返信 ピザーラとかいうブラック企業
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 13:05 ▼このコメントに返信 俺、新聞屋w
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 13:12 ▼このコメントに返信 新自由主義だからね、休みがないのも自由だからね
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 15:02 ▼このコメントに返信 最後のレスでなんか元気づけられた
明日休みやし頑張ろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 15:16 ▼このコメントに返信 さっきロイホ行ってきたわ
美味しかったよありがとね
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 15:21 ▼このコメントに返信 抜け駆けは許さない!うちの会社も正月は営業するぞ!
って感じで正月に仕事させたいのかもしれないけど、本当従業員にとってはいい迷惑だろうね
正月くらいゆっくりさせてやれよ…
これに関しては昔の方が良かったんじゃないの
確かに店が開いてりゃ便利だけど従業員が気の毒でならないし、どこも開いてないならそれはそれで事前に買い溜めしとけばいいだけなんだから
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 15:53 ▼このコメントに返信 もういい加減に国が正月は休ませるものだと法律で定めな、この国はとうとうお終いだと思う。正月やぞ??昔の日本人はマメで働き者だったが、休む時もきちっと休んでいた。
29 名前 : ぬ投稿日:2015年01月01日 15:56 ▼このコメントに返信 「日本国民統合の象徴」が休めてないしな…
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 16:10 ▼このコメントに返信 たまたま今日は休める曜日だった
もちろん明日はお仕事です
でも午前で帰ろうかな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 16:21 ▼このコメントに返信 おっす!オラ介護士!
三が日は高齢者相手に仕事だぜ!アレの交換したら、アレを素手で掴んじゃったぜ!!
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 16:32 ▼このコメントに返信 31〜3日は法律で休業させるべき。
元日から営業とか、みんなでやってお互いを苦しめているだけ。
インフラ等の業務は必要だから、
31〜3日は、賃金2倍を義務付けるとか。
そしたら、コストに見合わない店は休業するだろうし。
どうだろう?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 17:35 ▼このコメントに返信 昔はバイト代が倍額だったから(サービス業はしらない!)
パンツいっちょで溶鉱炉の耐火レンガ貼りに行ってたよ。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 18:23 ▼このコメントに返信 福祉なんか財源ないのにどうやって賃金2倍にするんだ
ただでさえギリギリの人数でサービス残業して凌いでんのに
コストに見合わないから3が日はオムツ交換も食事介助も無し転倒しても放置でいいなら楽だね
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 21:30 ▼このコメントに返信 今仕事中
2日から5日まで休みだから平気さ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 22:01 ▼このコメントに返信 ただいま、おやすみ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 22:05 ▼このコメントに返信 郵便配達員
冬が嫌いになった
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 02:20 ▼このコメントに返信 >>22
これよく言われるけどイベントとかって大体土日にあるから土日休みじゃない仕事してたときは行けなくてストレス貯まってたわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 17:47 ▼このコメントに返信 あてくしも今帰ったけど1日からずっと働きづめ
明日も朝から仕事
初詣もいけないしおせちもゆっくり食べれない