3: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)19:48:39 ID:CBT
なに...これ...
2: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)19:47:54 ID:byh
切り花挿せそう
4: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)19:49:32 ID:UTY
クッソワロタww

【事前予約ios版】アニメ「異能バトルは日常系のなかで」の公式カードゲーム
【事前予約Android版】重度の厨二病を患っている主人公達の高校生ライフと萌えるシミュレーション
5: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)19:50:33 ID:rwW
喰う気がしねぇよwwww
6: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)19:50:42 ID:tUH
レモンかければいいじゃね
7: ◆nSVB.ok7kM 2014/12/30(火)19:50:54 ID:6qi
おえええええええええええええええええええええ
8: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)19:51:04 ID:byh
9: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)19:51:22 ID:cJh
生け花挿すスポンジやんけ
10: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)19:51:23 ID:IZm
切り花のアレかw
17: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)07:50:58 ID:1Hu
18: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)08:30:53 ID:0u3
>>17
>>1といっしょじゃねえかwww
>>1といっしょじゃねえかwww
11: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)19:51:38 ID:UTY
酸性雨で中和しよう
13: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)19:54:18 ID:IZm
>>11
やめいwww
やめいwww
12: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)19:54:04 ID:sH0
昔アルカリイオン水が入ってたコップに梅干し入れたら青くなってびびった
15: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)19:59:41 ID:byh
16: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)20:03:49 ID:SOF
紫芋ケーキ(紫色とは言っていない)
20: 天然水◆fnkquv7jY2 2014/12/31(水)08:35:44 ID:3hB
ないわ………
21: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)08:53:02 ID:hTd
22: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)09:32:14 ID:Lyq
青ならまだ食べれそうだね
味が気になるけど
味が気になるけど
25: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)11:14:30 ID:GuU
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1419936321/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 23:52 ▼このコメントに返信 食いタンおもしろかったなー
まだマンガ出てるのかしら
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 23:53 ▼このコメントに返信 どう見ても花屋のオアシスやね
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月01日 23:55 ▼このコメントに返信 切り花ワロタ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 00:03 ▼このコメントに返信 青の方が食う気しねえわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 00:06 ▼このコメントに返信 青も食べ物に見えないし、緑は緑で切り花のスポンジみたいで嫌だ…
それにしてもアルカリ性だとリトマス紙が青に、酸性だと赤になる実験思い出して懐かしくなった
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 00:08 ▼このコメントに返信 珍しいことが起きたよー><見てみて!なツイートだけど
これ有名じゃん・・・恥ずかしいな・・・ひとりテンション上がっちゃってるんだろうな。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 00:10 ▼このコメントに返信 食べ物の色って重要だね
全く食欲が湧かない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 00:12 ▼このコメントに返信 やってみなくちゃわからない。大化学実験。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 00:13 ▼このコメントに返信 料理しない人なんやろなあ
スレタイに悪意ありすぎだけど
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 00:18 ▼このコメントに返信 これ昔やったとき感動した
本当にミントみたいな色になる
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 00:22 ▼このコメントに返信 危ない着色料無しで鮮やかな青出せるのはイイね
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 00:23 ▼このコメントに返信 ツイート・・・?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 00:28 ▼このコメントに返信 濃厚抹茶みたいで美味そうやん(震え声)
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 00:29 ▼このコメントに返信 わろたwww
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 00:29 ▼このコメントに返信 喰いタンまた読みたいな
あれ妙に好き
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 00:36 ▼このコメントに返信 海外で青色系の菓子あるけどあれも着色料じゃなかったりするのかな
水色のクリームとかよく見るよね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 00:36 ▼このコメントに返信 抹茶ケーキと思って食えよw
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 00:45 ▼このコメントに返信 完全にオアシスwwww
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 00:57 ▼このコメントに返信 元和菓子屋の俺が言うのもなんだけど、やっぱ料理って色も大切なんだなw
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 01:00 ▼このコメントに返信 米6
シニカルなコメできる俺スゲーって
ひとりテンション上がっちゃってるんだろうな。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 01:24 ▼このコメントに返信 米1
喰いたんもう終わってるよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 01:28 ▼このコメントに返信 じゃあさじゃあさ紫芋ケーキって紫色した普通のさつまいものケーキってこと?
それともあれにさらに赤とか入れて紫芋にするの?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 01:54 ▼このコメントに返信 米6
ツイートじゃないんだよなぁ・・・(羞恥感)
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 01:56 ▼このコメントに返信 米9
元になったクックパッドが「紫芋の蒸しケーキ+アルカリイオン水」
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 02:33 ▼このコメントに返信 ガンバ大阪のクリスマスケーキかな?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 06:10 ▼このコメントに返信 重曹で青か…しかし卵白がアルカリとか考えた事なかったな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 12:35 ▼このコメントに返信 酸性水で作ると赤くなるだよ。
でも硫酸とか使うなよ。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 14:16 ▼このコメントに返信 カビの塊にしか見えん...
みかんとか、ほったらかしにしたようなの
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 14:41 ▼このコメントに返信 でもアメリカのお菓子って普通にあんな色してるやつあるよな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 16:17 ▼このコメントに返信 抹茶の緑は美味しそうに見えるのなんで
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月02日 19:21 ▼このコメントに返信 ニコニコにも似たようなのあったな